ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 668565
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

北岳 キタダケソウは待っててくれました♪ って言うか北岳が待っててくれた⁉

2015年06月27日(土) ~ 2015年06月29日(月)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
15.1km
登り
2,274m
下り
2,280m

コースタイム

1日目
山行
0:10
休憩
0:00
合計
0:10
2日目
山行
8:46
休憩
1:18
合計
10:04
5:11
25
5:36
119
7:35
8:00
195
11:15
11:28
37
13:45
14:22
53
3日目
山行
6:51
休憩
2:50
合計
9:41
3:39
36
4:15
4:54
46
5:40
5:54
64
7:11
4
7:15
7:40
22
8:02
9:15
23
9:51
74
11:05
92
12:37
19
12:56
13:15
5
天候 27日夕方 曇り
28日 晴れのち午後にガス
29日 早朝から快晴、昼過ぎから曇り
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
公共交通機関利用の山行のため、本数が少ない時期でレンタカーの利用も考えましたが休みが取れてるので、広河原に前泊しました。
JRで身延駅まで、身延から早川町乗合バス13:45で奈良田温泉15:15着。
奈良田15:30、広河原16:15着。
帰りも逆ルートで、
広河原14:30、奈良田15:15。
奈良田温泉15:55、身延駅17:25着。
コース状況/
危険箇所等
雪解けがピークを迎えているのか、各所で登山道が小川になっています。
上り下り共にスリップ注意です。

大樺沢のルートを取りましたが、ええ天気です。二俣分岐までは夏道で行けます。
その後も雪渓に乗らなくてもルートは取れますが、雪渓を進んだ方が楽な気がします。
亀スピードですが、亀はアップの後のダウン、ダウンの後のアップが苦手なので、
登り一辺倒のほうが楽です。
雪渓後は、木梯子が整備されてるので八本歯のコルまでは問題なく進めます。
あとは、整備された登山道なので体が大丈夫なら問題ありません。
その他周辺情報 奈良田の里温泉。町営で、たぶん掛け流しの美人の湯です。
お肌がスベスベになりました♪
\550。
水曜は定休日だったと思います。
去年は入れなかったので。
前夜入り、広河原山荘にお世話になります。
1
前夜入り、広河原山荘にお世話になります。
夜は川の濁音がやかましいですが、下草の上でフカフカお布団でした♪
1
夜は川の濁音がやかましいですが、下草の上でフカフカお布団でした♪
空が晴れてて、川を渡ると、北岳が見えていました。
ここから見るのは初めてです。
もうすぐ行くから待っとってな‼︎
1
空が晴れてて、川を渡ると、北岳が見えていました。
ここから見るのは初めてです。
もうすぐ行くから待っとってな‼︎
しばらくしたら、北岳にモルゲンロート♪
ええもん見させてもらいました☆
4
しばらくしたら、北岳にモルゲンロート♪
ええもん見させてもらいました☆
改めて、吊り橋渡って北岳に、キタダケソウに逢いに行きます。
改めて、吊り橋渡って北岳に、キタダケソウに逢いに行きます。
広河原から出発して、
広河原から出発して、
白根御池分岐。
初めての大樺沢コースに進みます。
白根御池分岐。
初めての大樺沢コースに進みます。
雪解け水が、凄い勢いで流れています。
1
雪解け水が、凄い勢いで流れています。
タカネグンナイフウロ?
3
タカネグンナイフウロ?
イブキトラノオ。
1
イブキトラノオ。
青空と雲が綺麗です。
1
青空と雲が綺麗です。
右岸に渡る橋。しっかりしているので安心感があります。
右岸に渡る橋。しっかりしているので安心感があります。
ニリンソウ。
ツマトリソウ。
これかな?コミさんが嫌いなの。
名前はわかりませんが、
1
これかな?コミさんが嫌いなの。
名前はわかりませんが、
左岸に戻ります。
左岸に戻ります。
二俣からの北岳。
晴天が迎えてくれます。
昨日までの天気が嘘みたいです。
7
二俣からの北岳。
晴天が迎えてくれます。
昨日までの天気が嘘みたいです。
この雪渓を登ります。
この雪渓を登ります。
こっち(左に進みます)
バイオトイレは無くなってました。
あったら行きたかったんですが、なんとか肩の小屋まで保ちましたが、
こっち(左に進みます)
バイオトイレは無くなってました。
あったら行きたかったんですが、なんとか肩の小屋まで保ちましたが、
三歩進んで、ひと休み(笑)
1
三歩進んで、ひと休み(笑)
なかなか終わりが見えません💦
のんびり進みます。
1
なかなか終わりが見えません💦
のんびり進みます。
振り返ります。
だいぶ登ってきてるなぁ。
2
振り返ります。
だいぶ登ってきてるなぁ。
雪渓を抜けて、しばらく行くと階段の先に北岳が!
疲れが吹き飛びます。
雪渓を抜けて、しばらく行くと階段の先に北岳が!
疲れが吹き飛びます。
ハシゴの下には、ツガザクラ。
ハシゴの下には、ツガザクラ。
コイワカガミもいます。
コイワカガミもいます。
ナナカマドも花を咲かせています。
ナナカマドも花を咲かせています。
コイワカガミ。
クロユリが咲いていました。
今回見たのはこの一輪だけでした。
2
クロユリが咲いていました。
今回見たのはこの一輪だけでした。
キバナノコマノツメ。
キバナノコマノツメ。
八本歯のコルから。
2
八本歯のコルから。
岩場に咲くツガザクラ。
1
岩場に咲くツガザクラ。
南アルプスから見る富士山はデッカいです。
1
南アルプスから見る富士山はデッカいです。
ミヤマキンバイ。
ミヤマキンバイ。
登山道に落石が!
1
登山道に落石が!
イワベンケイ。
キタダケソウの花はもう終わってしまったのかな。
キタダケソウの花はもう終わってしまったのかな。
キタダケナズナ?
キタダケナズナ?
今年初めての北岳☆
10
今年初めての北岳☆
三角点にもタッチ!
1
三角点にもタッチ!
甲斐駒と仙丈とともに。
近々には登りたいですね。
4
甲斐駒と仙丈とともに。
近々には登りたいですね。
お花と青空。なんとも言えへんです。
2
お花と青空。なんとも言えへんです。
ハクサンイチゲ。元気な株です!
ハクサンイチゲ。元気な株です!
今日のお宿、北岳肩の小屋で、かんぱ〜い♪
2
今日のお宿、北岳肩の小屋で、かんぱ〜い♪
初めてのブロッケン現象!
自分が映ってるのが見えるのは自分だけ⁉︎
6
初めてのブロッケン現象!
自分が映ってるのが見えるのは自分だけ⁉︎
ハイボールで、ブロッケンにかんぱ〜い♪
2
ハイボールで、ブロッケンにかんぱ〜い♪
肩の小屋の下の花畑でイワウメが満開でした。
肩の小屋の下の花畑でイワウメが満開でした。
これも‼︎
名前は調べましょう。
オヤマノエンドウ‼︎
これも‼︎
名前は調べましょう。
オヤマノエンドウ‼︎
夕刻前、ガスが晴れません。
ブロッケン観れたんは嬉しいけど、夕陽も見たいなぁ。
夕刻前、ガスが晴れません。
ブロッケン観れたんは嬉しいけど、夕陽も見たいなぁ。
みんなでガスが晴れるのを念じています。
4
みんなでガスが晴れるのを念じています。
ちょっといい感じ?
ちょっといい感じ?
綺麗に夕日が見れました♪
写真は、腕が足りてません😅
5
綺麗に夕日が見れました♪
写真は、腕が足りてません😅
北岳の上にも、
翌朝も雲が無く、
御来光を見に北岳山頂へと向かいます。
2
翌朝も雲が無く、
御来光を見に北岳山頂へと向かいます。
チラッと富士山♪
チラッと富士山♪
明るくなってきましたよ‼︎
明るくなってきましたよ‼︎
八ヶ岳の向こう辺りでしょうか。
1
八ヶ岳の向こう辺りでしょうか。
御来光です‼︎
富士の向こうも焼けてきました。
5
富士の向こうも焼けてきました。
北岳もモルゲンロート♪
真っ赤っかですねぇ。
1
北岳もモルゲンロート♪
真っ赤っかですねぇ。
全てが美しいです。
2
全てが美しいです。
間ノ岳にもモルゲンロート♪
8
間ノ岳にもモルゲンロート♪
もう一度富士山、雲海も焼けています。
4
もう一度富士山、雲海も焼けています。
今回2度目の山頂写真。
朝バージョン♪
3
今回2度目の山頂写真。
朝バージョン♪
槍穂連峰も
御嶽山、白山も。
2
御嶽山、白山も。
立山、後立山連峰も
1
立山、後立山連峰も
ハハコヨモギ。
チョウノスケソウにも逢えました♪
2
チョウノスケソウにも逢えました♪
可愛らしい花ですね。
これだけでも満足なんですが、
可愛らしい花ですね。
これだけでも満足なんですが、
ミヤマシオガマ。
ミヤマシオガマ。
イワベンケイ。
ミヤマオダマキ。
2
ミヤマオダマキ。
ミヤマキンポウゲ?
キタダケキンポウゲ?
1
ミヤマキンポウゲ?
キタダケキンポウゲ?
葉っぱが他と違うようなんですが、何でしょう?
キンロバイ?
葉っぱが他と違うようなんですが、何でしょう?
キンロバイ?
キンロバイ、
コイワカガミ。
ミネズオウ。
こっちはたくさん咲いてます。
こっちはたくさん咲いてます。
まだ咲いてるらしい場所で、ちょっとやつれていますが、
キタダケソウに逢えました♪
4
まだ咲いてるらしい場所で、ちょっとやつれていますが、
キタダケソウに逢えました♪
結構咲いてくれてます。
結構咲いてくれてます。
こっちや
こっちも、奥の方でまだまだ頑張ってます。
こっちも、奥の方でまだまだ頑張ってます。
なんとか待っててくれました。
1
なんとか待っててくれました。
二輪共演
中には元気な子や
8
中には元気な子や
シナノキンバイとキタダケソウ
シナノキンバイとキタダケソウ
ありがとう
今年最後の蕾かな?
3
今年最後の蕾かな?
キタダケソウに逢いに行くための道。
4
キタダケソウに逢いに行くための道。
造ってくれてありがとうございます。
2
造ってくれてありがとうございます。
今日もいい天気で。
今日もいい天気で。
今が梅雨かと思わずにはいられません。
3
今が梅雨かと思わずにはいられません。
間ノ岳の稜線も綺麗です。
いつか、塩見岳まで歩いていきたいです。
3
間ノ岳の稜線も綺麗です。
いつか、塩見岳まで歩いていきたいです。
近々伺いますね。
4
近々伺いますね。
今回3度目の山頂写真。

北岳さん、待っててくれてありがとう。
良いもん見させてもらいました。
また、来ますから。
8
今回3度目の山頂写真。

北岳さん、待っててくれてありがとう。
良いもん見させてもらいました。
また、来ますから。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え サンダル ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 調味料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ポール テント シェラフ ヘルメット アイゼン ピッケル 飯ごう

感想

去年までは名前も知らなかった北岳。
標高は富士山に次ぐ本邦第2位という。
登ってみたいなと思ったところが、南アルプス林道が崖崩れのため長期不通に。
行かれへんとなると行きたくなるもので、林道開通と同時におとずれたのが、8月のお盆過ぎ。秋風が近付く頃でした。
農鳥小屋のオヤジさんが、今シーズン初めて夏山らしい天気になったと言ってた晩夏の晴天の日でした。

そのあと知ったのが、キタダケソウを始めとした北岳固有種があるという事。
その中、キタダケソウの時期は早くて、初夏の始め、梅雨の時期でしか見ることができないらしいと。

その時限りで咲く儚くとも美しき。
是非にも見てみたいと、今シーズンメインの山行でした。
今シーズンは、春先から雪解けが早く季節の進みが早い、花も咲き急いでいるようで、情報を得るたびにヤキモキとしていました。
バスが届かないと訪れることは難しく、バスの開通を待って、待っててくれるか不安を抱えての今回でした。

気持ちが通じたのか、心配が稀有だったのか。
美しく柔らかで、可憐な姿を見せてくれました。

また、来年も逢いに行きます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:649人

コメント

fujimonさん、初めまして。
初めまして、と言いましても、北岳で
お会いしてますね。
コメント、ありがとうございます。
先に、fujimonさんのレコに
お邪魔してしまいました。

お写真拝見して、間違いなく
お見受けしております。
テラスで、ずっと座ってみえた
ご様子。覚えております。
61枚目の、お写真の、ピンクの
パーカー着てるのが、僕です。
夕焼けは、諦めて、小屋に
引っ込んでしまいましたが
まさか、あの後、見れたとは。
うらやましいです。

テント泊されてたのですね。
早発ちできて、山頂での
モルゲン、とても
素晴らしいです。
キタダケソウも、たくさん
見つけられてて、すごいです。

今後とも、よろしくお願いします。
愛知県に、現在お住まいとのこと、
また、どこかのお山で
お会い出来るといいなと
思っております。
2015/7/2 21:33
Re: fujimonさん、初めまして。
komakiさん、コメントありがとうございます。

肩ノ小屋では、お酒が進んですっかり出来上がってしまってました^^;
ピンクのパーカーの方でしたか、お会いできてたんですね。

こんなにいい山に行ってしまうと、ますます山に行きたくなってしまいます。
そうなんです。今は名古屋住まいなので、また、どこかのお山でお会い致しましょう!
2015/7/2 21:55
同じときに同じ場所で同じ感動を味わっておりました。
fujimon様 コメありがとうございます。

こちらにも伺わせていただきました。
山頂で写真を撮っていただいた方ですよね。
その節はありがとうございました。

fujimonさん同様、私も来年行きたくてたまりません。
2015/7/2 23:29
Re: 同じときに同じ場所で同じ感動を味わっておりました。
aonumaさま、山頂で写真を撮らせていただいた者です。
素晴らしい時を共に過ごせたことは何にも代え難いですね。

来年もお会いしましょう☆
2015/7/3 21:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら