ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 669888
全員に公開
ハイキング
東北

会津朝日岳

2015年07月02日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:15
距離
14.1km
登り
1,508m
下り
1,501m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:40
休憩
1:25
合計
8:05
9:40
9:46
33
10:19
10:20
43
11:03
12:16
31
12:47
12:50
32
13:22
13:24
95
15:00
天候 ☼→☁→☼
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
イワナの里で駐車料金1000円と書いてあります。
登山口まで車で行けます。
路面状況は最悪です。昨晩の雨のせいかもしれませんが、水たまりが何箇所もあります。新車の方お車がドロドロになるので、歩いたほうがまだ良いかもしれません。
コース状況/
危険箇所等
序盤は林道的な緩勾配ですが、そのうち沢に出ます。
ピンクテープをよくみましょう。
沢に出たら左のピンクを探します。
まっすぐ行くと、沢登りをするハメになります。

三吉ミチギという水場を過ぎると、九十九折の急登になります。ここがコース中もっとも辛いところです。本日ギンリョウソウがピークのようです。

標高で600mほど上げると、乾いた岩の尾根に出ます。アカモノやヒメサユリが出始めます。
じきに叶の高手に到着しますが、展望はあまりよくありません。

ここから下って鞍部の熊ノ平や避難小屋のあたりは、相当水はけが悪そうで、沼のようになっている部分あります。
山と高原地図では熊ノ平に水場があることになっていますが、ちょっと見当たりません。

最後の100m程は残雪と岩と雪が解けた後の泥の急登となります。
非常に頼りにならないロープがありますが、使用しません。
残雪は急角度なため、キックステップでは不安な部分もありました。
アイゼンを持ち込みましたが、さほど必要ではありませんでした。

山頂尾根に出ると、大変きれいな花が何種類も咲き誇っていました。
地図には出ていない岩のピークで昼ご飯をいただきました。

トンボが飛び始めていて、ブヨはいなかったように思います。
登山口です。届の用紙があります。下山後にも下山届けを投函する方式です。
ここにたどり着くまで、未舗装路面がかなり凸凹で池状態です。枝も張り出しています。新車の人は躊躇すると思います。
2015年07月02日 06:55撮影 by  P-02E, Panasonic
7
7/2 6:55
登山口です。届の用紙があります。下山後にも下山届けを投函する方式です。
ここにたどり着くまで、未舗装路面がかなり凸凹で池状態です。枝も張り出しています。新車の人は躊躇すると思います。
ふふふ・・いい感じのガス
2015年07月02日 07:04撮影 by  P-02E, Panasonic
7
7/2 7:04
ふふふ・・いい感じのガス
沢にかかる一本橋。
帰りの疲れた脚で渡れるのか!?
2015年07月02日 07:05撮影 by  P-02E, Panasonic
4
7/2 7:05
沢にかかる一本橋。
帰りの疲れた脚で渡れるのか!?
沢を詰めたら・・間違ってた(;゜Д゜)!
タイムロス15分
2015年07月02日 07:34撮影 by  P-02E, Panasonic
4
7/2 7:34
沢を詰めたら・・間違ってた(;゜Д゜)!
タイムロス15分
戻って正規ルートを見つけた。
※注意!沢に出たらすぐ左ですよ!
2015年07月02日 07:42撮影 by  P-02E, Panasonic
8
7/2 7:42
戻って正規ルートを見つけた。
※注意!沢に出たらすぐ左ですよ!
カラマツソウでしょうか
2015年07月02日 07:47撮影 by  P-02E, Panasonic
5
7/2 7:47
カラマツソウでしょうか
三吉ミチギ
冷たくておいしい水が湧き出て、登山道が水浸しです。
2015年07月02日 08:02撮影 by  P-02E, Panasonic
5
7/2 8:02
三吉ミチギ
冷たくておいしい水が湧き出て、登山道が水浸しです。
暑すぎるのか、動きが鈍いヤマカガシ
2015年07月02日 09:12撮影 by  P-02E, Panasonic
4
7/2 9:12
暑すぎるのか、動きが鈍いヤマカガシ
あれは・・
浅草岳だ!
2015年07月02日 09:13撮影 by  P-02E, Panasonic
9
7/2 9:13
あれは・・
浅草岳だ!
徐々に険しくなってきました。
2015年07月02日 09:16撮影 by  P-02E, Panasonic
4
7/2 9:16
徐々に険しくなってきました。
乾いた感じの尾根に出てしばらく・・・
叶の高手に到着。ここまでの九十九折の急登が、コース中もっとも体力消耗です。
2015年07月02日 09:40撮影 by  P-02E, Panasonic
7/2 9:40
乾いた感じの尾根に出てしばらく・・・
叶の高手に到着。ここまでの九十九折の急登が、コース中もっとも体力消耗です。
叶の高手から少し下ると「大クロベ1」が現れます。
ふっといヒノキ科の大木です。
2015年07月02日 09:45撮影 by  P-02E, Panasonic
10
7/2 9:45
叶の高手から少し下ると「大クロベ1」が現れます。
ふっといヒノキ科の大木です。
その横たわる幹。
およそ全ての登山者がまたいでいく為、磨かれてすばらしい木肌でした。
我が家の床の間に持ってきたいです。
2015年07月02日 09:46撮影 by  P-02E, Panasonic
10
7/2 9:46
その横たわる幹。
およそ全ての登山者がまたいでいく為、磨かれてすばらしい木肌でした。
我が家の床の間に持ってきたいです。
オオクロベ2
1よりも大きいけど、ちょっと元気がない
直径170cm 周囲535cm
2015年07月02日 09:48撮影 by  P-02E, Panasonic
5
7/2 9:48
オオクロベ2
1よりも大きいけど、ちょっと元気がない
直径170cm 周囲535cm
この川内山塊にも似た雰囲気!
すばらしい秘境の雰囲気です。
2015年07月02日 09:53撮影 by  P-02E, Panasonic
6
7/2 9:53
この川内山塊にも似た雰囲気!
すばらしい秘境の雰囲気です。
水が溜まりすぎできわどい登山道
昨晩の雨のせいか、いつもそうなのか、かなりグチョグチョな登山道でした。スパッツ必携。
2015年07月02日 10:01撮影 by  P-02E, Panasonic
3
7/2 10:01
水が溜まりすぎできわどい登山道
昨晩の雨のせいか、いつもそうなのか、かなりグチョグチョな登山道でした。スパッツ必携。
ほんとにサンカヨウの花の白は上品
2015年07月02日 10:14撮影 by  P-02E, Panasonic
9
7/2 10:14
ほんとにサンカヨウの花の白は上品
避難小屋があるので、いざというときにどうぞ
2015年07月02日 10:18撮影 by  P-02E, Panasonic
1
7/2 10:18
避難小屋があるので、いざというときにどうぞ
内装です。鉄骨建物ですので、雪にも安心ですね
2015年07月02日 10:19撮影 by  P-02E, Panasonic
3
7/2 10:19
内装です。鉄骨建物ですので、雪にも安心ですね
山頂直下で突然開けて、このような雰囲気になります。
2015年07月02日 10:43撮影 by  P-02E, Panasonic
4
7/2 10:43
山頂直下で突然開けて、このような雰囲気になります。
残雪もかなり減ってきたので、アイゼンまでは必要なかったです(用意していきましたが)
かなりドロドログチョグチョのガレぐちょ岩場です。
珍しいタイプと思います。
2015年07月02日 10:45撮影 by  P-02E, Panasonic
4
7/2 10:45
残雪もかなり減ってきたので、アイゼンまでは必要なかったです(用意していきましたが)
かなりドロドログチョグチョのガレぐちょ岩場です。
珍しいタイプと思います。
ロープがところどころ老朽化して無くなっていますが、傾斜が緩やかなので慎重にいけば大丈夫そうです。
2015年07月02日 10:46撮影 by  P-02E, Panasonic
3
7/2 10:46
ロープがところどころ老朽化して無くなっていますが、傾斜が緩やかなので慎重にいけば大丈夫そうです。
尾根まで出ると、すぐにこの超絶かわいい花のお出迎え!!
2015年07月02日 11:00撮影 by  P-02E, Panasonic
3
7/2 11:00
尾根まで出ると、すぐにこの超絶かわいい花のお出迎え!!
キミがミヤマクワガタなんだね!?
はじめまして!!
2015年07月02日 11:00撮影 by  P-02E, Panasonic
11
7/2 11:00
キミがミヤマクワガタなんだね!?
はじめまして!!
そしてタニウツギ!
2015年07月02日 11:00撮影 by  P-02E, Panasonic
2
7/2 11:00
そしてタニウツギ!
人気1のヒメサユリさんと2のウラジロさん
夢の共演
2015年07月02日 11:01撮影 by  P-02E, Panasonic
18
7/2 11:01
人気1のヒメサユリさんと2のウラジロさん
夢の共演
とてもいい色ですね・・
(* ´ 3`*)
2015年07月02日 11:01撮影 by  P-02E, Panasonic
3
7/2 11:01
とてもいい色ですね・・
(* ´ 3`*)
最後の岩場
難易度(笑)
2015年07月02日 11:02撮影 by  P-02E, Panasonic
5
7/2 11:02
最後の岩場
難易度(笑)
絶壁と隣の尾根と丸山岳
2015年07月02日 11:03撮影 by  P-02E, Panasonic
3
7/2 11:03
絶壁と隣の尾根と丸山岳
あっちの崖の中腹にニッコウキスゲらしき黄色い花があったのだが、行くのは命懸け 。
2015年07月02日 11:03撮影 by  P-02E, Panasonic
2
7/2 11:03
あっちの崖の中腹にニッコウキスゲらしき黄色い花があったのだが、行くのは命懸け 。
新潟県側の山はほぼ全て知っているが、
福島県側は全然わからないという悲しさ
2015年07月02日 11:06撮影 by  P-02E, Panasonic
6
7/2 11:06
新潟県側の山はほぼ全て知っているが、
福島県側は全然わからないという悲しさ
やったねv(=^0^=)v
会津の朝日岳!
2015年07月02日 11:08撮影 by  P-02E, Panasonic
7
7/2 11:08
やったねv(=^0^=)v
会津の朝日岳!
山頂のさらに先も、とてもそそる山容
2015年07月02日 11:08撮影 by  P-02E, Panasonic
4
7/2 11:08
山頂のさらに先も、とてもそそる山容
目標「福島県から浅草岳を眺める」
達成!!
左下のトンボ( ゜д゜ )
2015年07月02日 11:08撮影 by  P-02E, Panasonic
8
7/2 11:08
目標「福島県から浅草岳を眺める」
達成!!
左下のトンボ( ゜д゜ )
奥の鋭角三連発が毛猛山塊だ!!
かっこいい
2015年07月02日 11:08撮影 by  P-02E, Panasonic
11
7/2 11:08
奥の鋭角三連発が毛猛山塊だ!!
かっこいい
残念ながら越後三山はガスで見えず。
奥只見丸山スキー場はくっきりゲレンデが見えた。
2015年07月02日 11:08撮影 by  P-02E, Panasonic
5
7/2 11:08
残念ながら越後三山はガスで見えず。
奥只見丸山スキー場はくっきりゲレンデが見えた。
新潟側の裸山を彷彿とさせるスラブ
2015年07月02日 11:09撮影 by  P-02E, Panasonic
3
7/2 11:09
新潟側の裸山を彷彿とさせるスラブ
本日の食材
趣向を変えて中華三昧、たけのこ再挑戦
2015年07月02日 11:18撮影 by  P-02E, Panasonic
7
7/2 11:18
本日の食材
趣向を変えて中華三昧、たけのこ再挑戦
おいしいです。
ちょっと水の量が多かったかな・・
2015年07月02日 11:42撮影 by  P-02E, Panasonic
20
7/2 11:42
おいしいです。
ちょっと水の量が多かったかな・・
下山です。
ちょっとだけボルダリングの要素があります。
慎重に!
2015年07月02日 12:24撮影 by  P-02E, Panasonic
6
7/2 12:24
下山です。
ちょっとだけボルダリングの要素があります。
慎重に!
きれいなピンク
2015年07月02日 12:48撮影 by  P-02E, Panasonic
3
7/2 12:48
きれいなピンク
この辺の山は大木が多い
2015年07月02日 13:09撮影 by  P-02E, Panasonic
2
7/2 13:09
この辺の山は大木が多い
だいぶ下ってきました。
ここから見ると、けっこう険しい山容です。
2015年07月02日 13:28撮影 by  P-02E, Panasonic
4
7/2 13:28
だいぶ下ってきました。
ここから見ると、けっこう険しい山容です。
大人気の銀さん
この山ではちょうど盛りだったようです。
2015年07月02日 13:59撮影 by  P-02E, Panasonic
8
7/2 13:59
大人気の銀さん
この山ではちょうど盛りだったようです。
スノーブリッジ
これ下がこうなってるのわからずに、上を歩いている状況ってあるんでしょうね。
2015年07月02日 14:40撮影 by  P-02E, Panasonic
10
7/2 14:40
スノーブリッジ
これ下がこうなってるのわからずに、上を歩いている状況ってあるんでしょうね。
kawaii
2015年07月02日 14:44撮影 by  P-02E, Panasonic
4
7/2 14:44
kawaii
地味に難所(笑)
登山口に到着しました、お疲れ様でしたー!
2015年07月02日 14:59撮影 by  P-02E, Panasonic
9
7/2 14:59
地味に難所(笑)
登山口に到着しました、お疲れ様でしたー!
おまけ・田子倉湖
鬼が面山や浅草岳からよく見える。
とてもきれいです。
2015年07月02日 15:58撮影 by  P-02E, Panasonic
18
7/2 15:58
おまけ・田子倉湖
鬼が面山や浅草岳からよく見える。
とてもきれいです。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 着替え 予備靴ひも ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ

感想

今日は会津朝日岳に登った。
目標は、福島県側から新潟の名山を眺めてみようというもの。

未だ水害の傷跡が生々しい舗装道路をたどり、いわなの里へ。
そこからもうちょっと奥の未舗装道路を少々で登山口へ到着した。

歩き始めると湿度が高く、1時間もしないうちに汗だくでバテてしまう。
そういえば、朝ご飯食べてなかった・・
ソルティライチとシリアルバーで体力回復し先に進む。

水場から叶の高手に着くまでは、延々とジグザグの九十九折で標高を上げる。
叶の高手は特に展望もなく、休憩に適さないが、その前後に新潟県側がよく見える展望台がある。一つは人見の松という名前がつけられていた。

いったん下って泥で靴とスパッツを汚し、山頂直下のバイウチノ高手という場所にくる。すると急角度の岩場と残雪の難所に見える。
取り付いてみるとけっこうな難所で、大部分が濡れている。残雪部分はキックステップでも滑り、アイゼンがあった方が確実かもしれない。
雪崩が運んだ泥が堆積している箇所は、泥に5cmも沈む。さらに落石にも注意。
それでも尾根に登り詰めると、一転して乾いた岩稜となり、数々の花が出迎える。360度、見渡す限り全部山。北側に浅草岳その向こうに守門岳がちょっとだけ。左回りに毛猛山、越後三山はガスに包まれ麓しか見えず。反対方向は御神楽岳。その向こうに飯豊山。
福島県側はよくわからないものの、会津駒ケ岳がガスに巻かれているものの大きくて興味をそそられた。いずれ訪れてみたい。

今日も静かな奥深い山で、楽しい山歩きをすることができた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2939人

コメント

いいですねー
いきたい山の一つです 参考にさせてもらいまーす
2015/7/3 10:17
ninesさん!
しぶーい山です。あまり人がいないのが良いです。
靴がどろんこになりますので、気を付けてくださいねー

289号が下田から行けるようになれば近くなって良いのですが、いつになることやら・・
2015/7/4 8:11
お疲れさまです!
DSAさん、こんにちは。

ミヤマクワガタ・・・普通にクワガタのことだと思ってましたが、花の名前でもあるんですね
勉強になります
2015/7/3 18:10
ヤマさん!
そう、たしかにわたしも、それ虫?とか思ってた頃がありました。
しかしバンダイクワガタってのはたしか磐梯山で見たことがあるので、
それの仲間だと思って納得しました。
ちなみに昨日の夜ノコギリクワガタ捕まえました
2015/7/4 8:14
豪華♪
なかなかのお山ですね!
お疲れ様でした(*^^)v

展望は今一つでしたが、この時期なら文句なしですね
今回のお食事は超豪華でよだれが・・・(^^♪

バンダイクワガタとミヤマクワガタ、違いはどこなんですかね?
2015/7/5 7:05
bamosuさん!
思ったよりも登り応えのある山でした!つづら折りの延々と登るところがツラいです。
最近の木曜日休日はすごい天気に恵まれて、もう言うことなしです(*^O^*)
このまま来年まで全部晴れてほしいです!

今回は中華三昧に浮気しました。卵も二つ入りです。ただ、ちょっと時間間違って完全にゆでたまごでしたけどね。タケノコはもうちょい柔らかいと抜群です。茹でた風味は抜群です。

バンダイとミヤマ・・
だれか詳しい人求む
2015/7/5 10:08
お疲れ様でした。
バンダイ…は磐梯山固有種ですねー。って当たり前か。

なんだか今まで名前の出たことのない山に行くなあと思ってたら浅草岳を見に行ってたんですね。
最近は晴れに恵まれて羨ましいです。
今月中はその調子でお願いいたします<(_ _)>
2015/7/5 16:57
あるぴさん!
バンダイとミヤマは生えてる場所が違うだけなんでしょうか

わたくしの浅草岳への執着もなかなかのものでしょう。えぇ、一回しか山頂に行ってませんけどね

30日、晴れるといいですね!楽しみです!
2015/7/6 20:58
花の解説(o^ー')b!!
おはようございます♪

DSAさんの記録に花の名前がバンバン紹介されており勉強になります!
会津朝日、ワタシも気にはなってましたが会津駒と並んでいつかは...というくらいでした。
が、今回のレコで俄然行きたくなりましたよ( ´3`)v

なるべくあの立派な幹がDSAさんちの床の間に移動される前に伺いますww
お疲れ様でしたぁ〜♪
2015/7/6 8:44
ぷすけさん!
ありがとうございます!
わたしのレコの花の名前は、相当な確率で間違ってますのでお気を付けくださいw
奥会津の山も、なかなか深くて特に平日なんかは人と会う気がしません。でも一人だけ山頂で会いました!
会津駒ケ岳も行ってみたくなる大きな山で迫力がありましたよ!!ガスで下の方しかみえませんでしたが。

あの幹を床柱にしたら・・すごい日本間になります。
不動産屋的には坪100万は下りませんね!(嘘)

ぷすけさんも是非行かれてみてください!!
2015/7/6 21:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら