ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 674043
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

八幡平と早池峰へ〜高山植物がいっぱい!

2015年07月10日(金) ~ 2015年07月11日(土)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
---km
登り
---m
下り
---m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:30
休憩
0:22
合計
2:52
11:18
15
11:33
11:33
18
11:51
11:51
6
11:57
11:58
6
12:04
12:04
24
12:28
12:33
33
13:06
13:15
19
13:34
13:35
5
13:40
13:40
6
13:46
13:52
14
14:06
14:06
4
2日目
山行
4:23
休憩
0:57
合計
5:20
9:04
59
10:03
10:03
50
10:53
10:59
14
11:13
11:17
5
11:22
11:35
34
12:09
12:15
2
12:17
12:22
4
12:26
12:42
9
12:51
12:51
7
12:58
12:59
8
13:07
13:12
12
13:24
13:24
38
14:02
14:03
21
14:24
14:24
0
14:24
ゴール地点
天候 二日間とも快晴!
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
1日目(八幡平) 行き:盛岡駅→バスで茶臼岳登山口
         帰り:藤七温泉→バスで盛岡駅
2日目(早池峰) 行き:盛岡駅→バスで河原坊
         帰り:小田越→バスで盛岡駅
    
コース状況/
危険箇所等
八幡平は整備されていて、特に山頂付近は完全な遊歩道。
早池峰の登山道も良く整備されていますが、ガレ場が多いの注意です。
その他周辺情報 八幡平への登山後は、藤七温泉に立ち寄りました。
盛岡駅からバスで八幡平樹海ラインを経由し、茶臼岳登山口で下車。ここから八幡平頂上まで歩きます。
2015年07月10日 11:16撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/10 11:16
盛岡駅からバスで八幡平樹海ラインを経由し、茶臼岳登山口で下車。ここから八幡平頂上まで歩きます。
これはオニアザミか?もしハチマンタイアザミだったら貴重かも。
2015年07月10日 11:17撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
4
7/10 11:17
これはオニアザミか?もしハチマンタイアザミだったら貴重かも。
ここから道路から登山道に入ります。
2015年07月10日 11:18撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/10 11:18
ここから道路から登山道に入ります。
これはニガナでしょうか。
2015年07月10日 11:19撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/10 11:19
これはニガナでしょうか。
モミジカラマツかな。
2015年07月10日 11:22撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
7/10 11:22
モミジカラマツかな。
あれは松尾鉱山跡ですね。鉄筋コンクリの廃墟と貯水池が見える。
2015年07月10日 11:26撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/10 11:26
あれは松尾鉱山跡ですね。鉄筋コンクリの廃墟と貯水池が見える。
茶臼岳へは予想外の登り道。
2015年07月10日 11:32撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
4
7/10 11:32
茶臼岳へは予想外の登り道。
シロバナシャクナゲがまだかろうじて残っていた。
2015年07月10日 11:35撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/10 11:35
シロバナシャクナゲがまだかろうじて残っていた。
マルバシモツケかな?
2015年07月10日 11:42撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/10 11:42
マルバシモツケかな?
茶臼山荘へ到着。
2015年07月10日 11:50撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/10 11:50
茶臼山荘へ到着。
ハクサンチドリ、高山でよく見かけます。
2015年07月10日 11:50撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/10 11:50
ハクサンチドリ、高山でよく見かけます。
ここにもシロバナシャクナゲが。
2015年07月10日 11:55撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
7/10 11:55
ここにもシロバナシャクナゲが。
茶臼岳山頂に到着。お約束の三角点。
2015年07月10日 11:55撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
3
7/10 11:55
茶臼岳山頂に到着。お約束の三角点。
山頂標識も。
2015年07月10日 11:56撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
7/10 11:56
山頂標識も。
いい展望ですね。先にとがっている山はもっこ岳。
2015年07月10日 11:56撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
6
7/10 11:56
いい展望ですね。先にとがっている山はもっこ岳。
岩手山はやはり目立つ。
2015年07月10日 11:56撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7
7/10 11:56
岩手山はやはり目立つ。
秋田駒ヶ岳方面もくっきり。
2015年07月10日 11:56撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
3
7/10 11:56
秋田駒ヶ岳方面もくっきり。
ハクサンチドリの群生です。
2015年07月10日 12:02撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
3
7/10 12:02
ハクサンチドリの群生です。
お馴染みのイワカガミです。
2015年07月10日 12:18撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/10 12:18
お馴染みのイワカガミです。
一輪だけオオタカネバラ。
2015年07月10日 12:22撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
3
7/10 12:22
一輪だけオオタカネバラ。
これはイワイチョウですか。
2015年07月10日 12:25撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
7/10 12:25
これはイワイチョウですか。
湿地帯に出ました。ワタスゲがいっぱい。
2015年07月10日 12:27撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
7/10 12:27
湿地帯に出ました。ワタスゲがいっぱい。
池塘も点在しています。
2015年07月10日 12:27撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
7/10 12:27
池塘も点在しています。
これは、花が終わったチングルマ。
2015年07月10日 12:27撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/10 12:27
これは、花が終わったチングルマ。
ワタスゲを拡大で。
2015年07月10日 12:28撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
7/10 12:28
ワタスゲを拡大で。
黒谷地湿原と呼ばれている所です。
2015年07月10日 12:30撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/10 12:30
黒谷地湿原と呼ばれている所です。
お、ニッコウキスゲも咲き始めた。
2015年07月10日 12:31撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
4
7/10 12:31
お、ニッコウキスゲも咲き始めた。
湿原が素晴らしい。
2015年07月10日 12:31撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
7/10 12:31
湿原が素晴らしい。
展望デッキもあります。
2015年07月10日 12:32撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/10 12:32
展望デッキもあります。
イワハゼも。
2015年07月10日 12:37撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/10 12:37
イワハゼも。
ミツバオウレンです。
2015年07月10日 12:45撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
7/10 12:45
ミツバオウレンです。
木道が良く整備されていて歩きやすい。
2015年07月10日 12:55撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/10 12:55
木道が良く整備されていて歩きやすい。
ウラジロナナカマド!
2015年07月10日 12:58撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/10 12:58
ウラジロナナカマド!
源太森の山頂に到着しました!
2015年07月10日 13:06撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
7/10 13:06
源太森の山頂に到着しました!
八幡沼が良く見えます。
2015年07月10日 13:08撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
7/10 13:08
八幡沼が良く見えます。
岩手山をアップで撮影してみた。
2015年07月10日 13:10撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
3
7/10 13:10
岩手山をアップで撮影してみた。
秋田駒ヶ岳も行ってみたい。
2015年07月10日 13:10撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
3
7/10 13:10
秋田駒ヶ岳も行ってみたい。
三座同定がしやすいです。
2015年07月10日 13:12撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/10 13:12
三座同定がしやすいです。
もう一つ、木に標識が。
2015年07月10日 13:12撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/10 13:12
もう一つ、木に標識が。
今日は最高の天気ですね。
2015年07月10日 13:12撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/10 13:12
今日は最高の天気ですね。
お馴染みのコバイケイソウ。
2015年07月10日 13:18撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
7/10 13:18
お馴染みのコバイケイソウ。
お、チングルマの群生が!まだ咲いているのですね。
2015年07月10日 13:22撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
7/10 13:22
お、チングルマの群生が!まだ咲いているのですね。
八幡沼が見えてきました。
2015年07月10日 13:23撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
7/10 13:23
八幡沼が見えてきました。
ここにもチングルマ!
2015年07月10日 13:23撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
7/10 13:23
ここにもチングルマ!
さて、八幡平の山頂へ向かいますか。
2015年07月10日 13:28撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
7/10 13:28
さて、八幡平の山頂へ向かいますか。
シナノキンバイの群生です。
2015年07月10日 13:33撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
7/10 13:33
シナノキンバイの群生です。
シナノキンバイとハクサンチドリのツーショット。
2015年07月10日 13:34撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/10 13:34
シナノキンバイとハクサンチドリのツーショット。
まだ雪渓が残ってます。
2015年07月10日 13:35撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/10 13:35
まだ雪渓が残ってます。
沼の畔の避難小屋。
2015年07月10日 13:35撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
7/10 13:35
沼の畔の避難小屋。
これはヒナザクラですね。白い花のサクラソウですか。
2015年07月10日 13:36撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
7/10 13:36
これはヒナザクラですね。白い花のサクラソウですか。
ハクサンチドリは一番よく見かけた。
2015年07月10日 13:37撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
7/10 13:37
ハクサンチドリは一番よく見かけた。
水面が美しいですね。
2015年07月10日 13:39撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
3
7/10 13:39
水面が美しいですね。
これ、全部ヒナザクラですね。素晴らしい。
2015年07月10日 13:41撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/10 13:41
これ、全部ヒナザクラですね。素晴らしい。
あっという間に八幡平に登頂。登頂という感じはしません。
2015年07月10日 13:45撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
7/10 13:45
あっという間に八幡平に登頂。登頂という感じはしません。
この展望台は最近建てられたものだそうです。
2015年07月10日 13:45撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/10 13:45
この展望台は最近建てられたものだそうです。
展望台から。やはり茶臼岳や源太森の方が見晴しがよいですね。
2015年07月10日 13:46撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/10 13:46
展望台から。やはり茶臼岳や源太森の方が見晴しがよいですね。
一応、記念に。これで日本百名山54座目!
2015年07月10日 13:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
7/10 13:49
一応、記念に。これで日本百名山54座目!
めがね沼です。
2015年07月10日 13:56撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/10 13:56
めがね沼です。
溶けかかった雪の部分の透明さが素晴らしい。
2015年07月10日 13:58撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
4
7/10 13:58
溶けかかった雪の部分の透明さが素晴らしい。
これは不思議!
2015年07月10日 14:02撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/10 14:02
これは不思議!
八幡平山頂レストハウスに到着しました。
2015年07月10日 14:08撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/10 14:08
八幡平山頂レストハウスに到着しました。
ここも展望が素晴らしいですね。
2015年07月10日 14:09撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
7/10 14:09
ここも展望が素晴らしいですね。
八幡平山頂だけだったら、ここから30分で着いてしまいます。
2015年07月10日 14:09撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
7/10 14:09
八幡平山頂だけだったら、ここから30分で着いてしまいます。
岩手山をアップ。昨年、苦労して登った記憶が。
2015年07月10日 14:10撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
7/10 14:10
岩手山をアップ。昨年、苦労して登った記憶が。
幸いにも、山頂から藤七温泉へ行くバスがちょうど来たので、30分ほど歩かずに藤七温泉に行くことができた。
2015年07月10日 14:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/10 14:32
幸いにも、山頂から藤七温泉へ行くバスがちょうど来たので、30分ほど歩かずに藤七温泉に行くことができた。
今日は平日で人がいないので、ちょっと温泉全体を撮影。野性味溢れる素晴らしい露天風呂です。
2015年07月10日 14:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/10 14:42
今日は平日で人がいないので、ちょっと温泉全体を撮影。野性味溢れる素晴らしい露天風呂です。
これは内湯ですね。この温泉は東北で一番高い所にある温泉です。
2015年07月10日 14:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/10 14:42
これは内湯ですね。この温泉は東北で一番高い所にある温泉です。
帰りのバスを待っている間に、温泉卵を食べました。
2015年07月10日 15:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
7/10 15:08
帰りのバスを待っている間に、温泉卵を食べました。
夜は盛岡でわんこそば三昧!意外にも疲れがたまっていたので、すぐにホテルで寝てしまいました。
2015年07月10日 19:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
7/10 19:19
夜は盛岡でわんこそば三昧!意外にも疲れがたまっていたので、すぐにホテルで寝てしまいました。
翌日の早朝、盛岡駅へ。早池峰に行くバス停は既にこんな状況!でもバスが増便されたので、座っていくことができました。
2015年07月11日 06:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/11 6:51
翌日の早朝、盛岡駅へ。早池峰に行くバス停は既にこんな状況!でもバスが増便されたので、座っていくことができました。
河原坊に到着。ここから早池峰山スタート。
2015年07月11日 09:02撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/11 9:02
河原坊に到着。ここから早池峰山スタート。
早池峰山と飛行機雲。
2015年07月11日 09:05撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/11 9:05
早池峰山と飛行機雲。
最初は樹林帯から。
2015年07月11日 09:11撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/11 9:11
最初は樹林帯から。
早速クガイソウが。
2015年07月11日 09:21撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
7/11 9:21
早速クガイソウが。
ミヤマシシウドでしょうか。
2015年07月11日 09:24撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/11 9:24
ミヤマシシウドでしょうか。
渓谷沿いに登って行きます。
2015年07月11日 09:25撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/11 9:25
渓谷沿いに登って行きます。
センジュガンピという花らしい。ナデシコに似ている。
2015年07月11日 09:32撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
7/11 9:32
センジュガンピという花らしい。ナデシコに似ている。
これはミヤマシャジン。
2015年07月11日 09:39撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
7/11 9:39
これはミヤマシャジン。
ここの水場は足元を見ないと見逃してしまいそう。
2015年07月11日 09:39撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/11 9:39
ここの水場は足元を見ないと見逃してしまいそう。
だんだんと近づく。
2015年07月11日 09:41撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/11 9:41
だんだんと近づく。
岩がゴロゴロ、歩きづらい。
2015年07月11日 09:52撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
7/11 9:52
岩がゴロゴロ、歩きづらい。
岩の根元にホソバツメクサの群生。
2015年07月11日 09:53撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
7/11 9:53
岩の根元にホソバツメクサの群生。
今日は登山者が多いです。
2015年07月11日 09:56撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/11 9:56
今日は登山者が多いです。
反対側に薬師岳が。
2015年07月11日 10:09撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/11 10:09
反対側に薬師岳が。
イブキジャコウソウだと思いますが?
2015年07月11日 10:10撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/11 10:10
イブキジャコウソウだと思いますが?
ハヤチネウスユキソウ?ミネウスユキソウ?
2015年07月11日 10:10撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/11 10:10
ハヤチネウスユキソウ?ミネウスユキソウ?
結構急登が続きます。
2015年07月11日 10:10撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
7/11 10:10
結構急登が続きます。
ミヤマオダマキ。いっぱい咲いてました。
2015年07月11日 10:25撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
3
7/11 10:25
ミヤマオダマキ。いっぱい咲いてました。
終わりかけのミヤマアズマギク。
2015年07月11日 10:32撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
7/11 10:32
終わりかけのミヤマアズマギク。
ウラジロヨウラクかも?
2015年07月11日 10:34撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/11 10:34
ウラジロヨウラクかも?
お、ヨツバシオガマですね!葉も花も美しい。
2015年07月11日 10:35撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
7/11 10:35
お、ヨツバシオガマですね!葉も花も美しい。
これは!間違いなくハヤチネウスユキソウでしょう。これを見たかった。
2015年07月11日 10:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/11 10:52
これは!間違いなくハヤチネウスユキソウでしょう。これを見たかった。
ミヤマオダマキの群生ですね。
2015年07月11日 10:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
7/11 10:55
ミヤマオダマキの群生ですね。
途中、ちょっとした鎖場も。
2015年07月11日 10:58撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/11 10:58
途中、ちょっとした鎖場も。
ハヤチネウスユキソウの群生を見ながら。いつもよりペースが遅めになります。
2015年07月11日 11:03撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/11 11:03
ハヤチネウスユキソウの群生を見ながら。いつもよりペースが遅めになります。
ずっと登りっぱなしです。
2015年07月11日 11:08撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
7/11 11:08
ずっと登りっぱなしです。
かなり登ってきました。
2015年07月11日 11:08撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/11 11:08
かなり登ってきました。
これも貴重、ナンブイヌナズネですね。
2015年07月11日 11:20撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
7/11 11:20
これも貴重、ナンブイヌナズネですね。
ハヤチネウスユキソウ、けっこういっぱい咲いてました。
2015年07月11日 11:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/11 11:23
ハヤチネウスユキソウ、けっこういっぱい咲いてました。
まだまだ先ですね。
2015年07月11日 11:23撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/11 11:23
まだまだ先ですね。
見下ろすと結構急です。
2015年07月11日 11:24撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/11 11:24
見下ろすと結構急です。
ナンブイヌナズナの群生がちらほら。
2015年07月11日 11:29撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/11 11:29
ナンブイヌナズナの群生がちらほら。
千丈ヶ岩に到着。
2015年07月11日 11:30撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/11 11:30
千丈ヶ岩に到着。
崩れて落ちてきたら怖い。
2015年07月11日 11:30撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
7/11 11:30
崩れて落ちてきたら怖い。
ハヤチネウスユキソウを撮影しまくり。
2015年07月11日 11:37撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/11 11:37
ハヤチネウスユキソウを撮影しまくり。
ナンブイヌナズナも。
2015年07月11日 11:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/11 11:39
ナンブイヌナズナも。
このホソバツメクサの群生も見事。
2015年07月11日 11:39撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/11 11:39
このホソバツメクサの群生も見事。
タカネスミレ?
2015年07月11日 11:41撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/11 11:41
タカネスミレ?
ハヤチネウスユキソウとミヤマアズマギク!
2015年07月11日 11:42撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
7/11 11:42
ハヤチネウスユキソウとミヤマアズマギク!
お、これが見たかった。ナンブトラノオ!
2015年07月11日 11:44撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/11 11:44
お、これが見たかった。ナンブトラノオ!
ナンブトラノオは数が少なかった。貴重な植物ですね。
2015年07月11日 11:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
7/11 11:49
ナンブトラノオは数が少なかった。貴重な植物ですね。
もう少しで山頂かな。
2015年07月11日 11:52撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/11 11:52
もう少しで山頂かな。
昨日に続き、今日も快晴。日差しは暑いぐらいですね。でも時たま風が吹くので涼しい。
2015年07月11日 11:52撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/11 11:52
昨日に続き、今日も快晴。日差しは暑いぐらいですね。でも時たま風が吹くので涼しい。
ちょっと振り返ると、薬師岳。かなり登ってきました。
2015年07月11日 11:53撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
7/11 11:53
ちょっと振り返ると、薬師岳。かなり登ってきました。
ミネウスユキソウ。ハヤチネウスユキソウと区別がつくようになりました(笑)
2015年07月11日 12:05撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
3
7/11 12:05
ミネウスユキソウ。ハヤチネウスユキソウと区別がつくようになりました(笑)
もう少し。
2015年07月11日 12:06撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/11 12:06
もう少し。
ヨツバシオガマは見ていて飽きないです。
2015年07月11日 12:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/11 12:06
ヨツバシオガマは見ていて飽きないです。
やったー。早池峰山頂に到着。昨日の八幡平に続き日本百名山55座目。
2015年07月11日 12:09撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
15
7/11 12:09
やったー。早池峰山頂に到着。昨日の八幡平に続き日本百名山55座目。
山頂には祠などいっぱい。
2015年07月11日 12:09撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
7/11 12:09
山頂には祠などいっぱい。
シナノキンバイの群生。
2015年07月11日 12:14撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/11 12:14
シナノキンバイの群生。
山頂は広くて、登山者が多くいました。
2015年07月11日 12:15撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/11 12:15
山頂は広くて、登山者が多くいました。
遠くには岩手山も。
2015年07月11日 12:26撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/11 12:26
遠くには岩手山も。
さすが遮るものがない。
2015年07月11日 12:26撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/11 12:26
さすが遮るものがない。
しばらく山頂でゆっくり。
2015年07月11日 12:27撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
7/11 12:27
しばらく山頂でゆっくり。
快晴で最高のコンディションです。
2015年07月11日 12:27撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/11 12:27
快晴で最高のコンディションです。
山頂が広いので、うろうろ。
2015年07月11日 12:31撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
7/11 12:31
山頂が広いので、うろうろ。
今日は土曜日で天気もよくて最高!
2015年07月11日 12:32撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
4
7/11 12:32
今日は土曜日で天気もよくて最高!
雲一つない空。
2015年07月11日 12:32撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
7/11 12:32
雲一つない空。
あちらは、避難小屋方面。
2015年07月11日 12:33撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/11 12:33
あちらは、避難小屋方面。
お、三角点も撮影しなくては。
2015年07月11日 12:36撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
7/11 12:36
お、三角点も撮影しなくては。
名残惜しいですが、帰りのバスの時間もあるので、下山開始。
2015年07月11日 12:42撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
7/11 12:42
名残惜しいですが、帰りのバスの時間もあるので、下山開始。
稜線は木道になっています。
2015年07月11日 12:46撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
7/11 12:46
稜線は木道になっています。
コバイケイソウ、これもお馴染み。
2015年07月11日 12:46撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/11 12:46
コバイケイソウ、これもお馴染み。
ミヤマシオガマ、おみごと!
2015年07月11日 12:47撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
7/11 12:47
ミヤマシオガマ、おみごと!
門馬方面の分岐。
2015年07月11日 12:49撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/11 12:49
門馬方面の分岐。
山頂方面を振り返る。
2015年07月11日 12:52撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/11 12:52
山頂方面を振り返る。
木道が整備されていて、歩きやすい。
2015年07月11日 12:52撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/11 12:52
木道が整備されていて、歩きやすい。
もう一度振り返ると、避難小屋が見えます。
2015年07月11日 12:57撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/11 12:57
もう一度振り返ると、避難小屋が見えます。
一帯はハイマツ帯です。
2015年07月11日 12:57撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/11 12:57
一帯はハイマツ帯です。
ここから一気に下りていきます。
2015年07月11日 13:05撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/11 13:05
ここから一気に下りていきます。
名物、梯子場。注意すればそれほど怖くありません。
2015年07月11日 13:06撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
5
7/11 13:06
名物、梯子場。注意すればそれほど怖くありません。
みんな一斉に下りていく。
2015年07月11日 13:13撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/11 13:13
みんな一斉に下りていく。
チシマフウロ。
2015年07月11日 13:19撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
7/11 13:19
チシマフウロ。
この岩は微妙なバランスで立っている。
2015年07月11日 13:24撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
7/11 13:24
この岩は微妙なバランスで立っている。
とにかく下るのみ。
2015年07月11日 13:56撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7/11 13:56
とにかく下るのみ。
見上げると、蛇紋岩が。
2015年07月11日 13:56撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
7/11 13:56
見上げると、蛇紋岩が。
樹林帯に入り、トイレブースのテントがありました。
2015年07月11日 14:09撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
7/11 14:09
樹林帯に入り、トイレブースのテントがありました。
小田越登山口に到着!無事に下山できました。
2015年07月11日 14:23撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
7/11 14:23
小田越登山口に到着!無事に下山できました。
バスを待っている間、早池峰山を見る。でっかい山ですね。
2015年07月11日 14:25撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
7/11 14:25
バスを待っている間、早池峰山を見る。でっかい山ですね。
盛岡駅に着いてさっそく冷麺を。ここの冷麺は美味い。今回二日間かけて充実した登山ができました。感謝ですね。
2015年07月11日 17:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
8
7/11 17:46
盛岡駅に着いてさっそく冷麺を。ここの冷麺は美味い。今回二日間かけて充実した登山ができました。感謝ですね。
結局、携帯トイレは使わず。記念品として保管しておきます。
2015年07月12日 09:26撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
7/12 9:26
結局、携帯トイレは使わず。記念品として保管しておきます。

感想

ようやく仕事も落ち着き、週末の天気が久しぶりに良くなりそうだったので、前から行きたかった八幡平と早池峰山に二日間かけて行ってきました。

もちろん、今回は百名山登頂も目標でありましたが、この時期にしかない高山植物をぜひ見ておきたかったので、グッドタイミングでした。

八幡平のチングルマ、ヒナザクラ、ハクサンチドリ、早池峰山のハヤチネウスユキソウ、ナンブトラノオ、ナンブイヌナズナなどが見れて感激!この二つの山は高山植物の宝庫ですね。

いつもだったら足早な登山になりがちですが、今回はゆっくりと歩きます。
珍しい高山植物を見かけると、思わず何回も立ち止まっての撮影の繰り返しでした。しかし、花の撮影は難しい。ピンボケになって没になった写真がいっぱい(笑)

今回はピークハントだけではなくて、山を歩くことの楽しさを改めて感じることができ、とても満足な山行となりました。そして登山後の温泉、グルメも堪能できて、最高の気分でした。東北の山々は懐が深くて素晴らしいですよね。

あと、東北の山では、未踏の鳥海山と飯豊山に行きたい!今年中に行けたらいいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:996人

コメント

55座、おめでとうございます。
私は、やっと、20です。まだまだ遠い目標です。
2015/7/12 18:14
Re: 55座、おめでとうございます。
shin0599さん、初めまして、コメントありがとうございます!
まだ半分近くもあって、家から遠い所ばかりなので、じっくりと行きたいと思います。
百名山、お互い切磋琢磨して登っていきましょう!
2015/7/12 21:16
ゲスト
おおらかな景色が良いですね♪
mamamiyanさん、こんにちは

先週末は岩手でしたか
アルプスや八ヶ岳辺りとは全く違う、おおらかでゆったりとした東北の山々、
綺麗な写真で堪能させて頂きました

私もピークハントに偏りがちですが、歩くこと自体や景色、空気感などを
楽しんで山行していきたいと改めて思いました
2015/7/13 9:41
Re: おおらかな景色が良いですね♪
vino_rosso さん、コメントありがとうございます!

岩手の山々を存分に堪能することができました。週末は梅雨も吹き飛ばすほどの快晴でしたので、遥々遠出した価値がありましたね。

東北の山はアルプスほど高さはありませんが、懐の深さを感じることができます。

いつもだったら足早に行ってしまうところを、今回はじっくりと歩くことで、山の楽しみが倍増したような気分を味わえました。やっぱり山はいいですよね!
2015/7/13 20:54
きゃー*\(^o^)/*素敵すぎますね!!*/
久しぶりにログインしたら、mamamiyanさんの素敵な写真の数々に感激しました!
八幡平、いいですよね。何度か行きましたが、こんなにいいお天気はみたことがないですー。羨ましいです。
残念ながらお天気の関係で、山は登ったことはないのですが、あの混浴温泉に入りましたよ。おじさんおばさんも一緒になって( ^ω^ )ふふふ
上の道路から丸見えなのでびっくりですよね。泥パックしてのんびりした記憶があります。肌ツルツル〜!
あの温泉たまごが売り切れで食べられなかったのが残念でしたー。次回は是非食べたいなぁ。

お仕事、お疲れ様です。
東北遠征、お天気がよくて最高でしたね。
東北、またいらしてくださいね!
鳥海山は雄大で、素晴らしい山ですよ。きっと好きになっていただけると思います。
2015/8/2 13:08
Re: きゃー*\(^o^)/*素敵すぎますね!!*/
mari125さん、お久しぶりです!お元気ですか?山には登られていますか?

先日、念願だった八幡平と早池峰に行ってきましたよ!
早池峰はマリさんの記録がとても参考になりました。ありがとうございます。

藤七温泉には驚きました。こんな温泉は関東にはありませんね。あの丸見えの露天風呂に驚きながらも、平日だったので誰もいなく、独占状態で良質のお湯と泥パックを楽しむことができて大満足でした。温泉卵も絶品でしたよ。

今度は鳥海山に行くことが目標、可能であれば今年、ぜひ行きたいですね。
また、船形山、栗駒山、焼石岳、和賀岳、秋田駒ヶ岳などにも行ってみたくなりました。なんらかの機会がありましたら詳しく教えてください!

北アルプスや南アルプスも勿論好きですが、東北の山々は奥深く温泉もあり、別の意味で大変お気に入りです。
2015/8/2 23:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
河原坊→小田越周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら