ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 679076
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

表大雪縦走(旭岳〜トムラウシ山)

2015年07月15日(水) ~ 2015年07月17日(金)
 - 拍手
waiwai5963 その他19人
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
57:11
距離
42.6km
登り
2,337m
下り
2,963m
歩くペース
ゆっくり
2.62.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:52
休憩
0:11
合計
8:03
8:06
0
スタート地点
8:06
20
8:26
8:27
111
10:18
12
10:30
10:34
38
11:12
38
11:50
10
12:00
12:01
41
12:42
15
12:57
86
14:23
40
15:03
15:08
61
16:09
白雲岳避難小屋キャンプ場
2日目
山行
9:41
休憩
0:23
合計
10:04
4:48
94
白雲岳避難小屋キャンプ場
6:22
139
8:41
62
9:43
10:01
66
12:13
91
13:44
13:49
63
3日目
山行
11:30
休憩
1:08
合計
12:38
9:22
41
10:03
10:32
38
11:10
11:15
55
12:10
12:17
40
12:57
13:04
44
13:48
14:08
110
15:58
56
16:54
23
17:17
0
17:17
ゴール地点
天候 一日目(7/15):曇り 強風
二日目(7/16):晴れ
三日目(7/17):晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 飛行機
コース状況/
危険箇所等
旭岳東側斜面、ヒサゴ沼付近とコマドリ沢に大きな雪渓が残っているが、キックステップで対応できた。
旭岳ロープウェイ乗車口
姿見駅付近は風速13m/s、気温9°Cの案内
昨日は運休だったらしい。
2015年07月15日 07:37撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 7:37
旭岳ロープウェイ乗車口
姿見駅付近は風速13m/s、気温9°Cの案内
昨日は運休だったらしい。
強風がガスを飛ばしてくれることを期待して出発。
2015年07月15日 08:07撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 8:07
強風がガスを飛ばしてくれることを期待して出発。
歩き始めて間もなく、登山道脇にお花畑
エゾツガザクラ、エゾノハクサンイチゲがたんまり
2015年07月15日 08:13撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 8:13
歩き始めて間もなく、登山道脇にお花畑
エゾツガザクラ、エゾノハクサンイチゲがたんまり
北海道のショウジョウバカマは紫色が濃かった。
2015年07月15日 08:21撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 8:21
北海道のショウジョウバカマは紫色が濃かった。
姿見の池はガスで正体不明(;_;)
姿見の池はガスで正体不明(;_;)
メアカンキンバイ
2015年07月15日 08:38撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 8:38
メアカンキンバイ
この辺が金庫岩かな?
時々立止るほどの強風が吹きつける。
2015年07月15日 10:17撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 10:17
この辺が金庫岩かな?
時々立止るほどの強風が吹きつける。
旭岳山頂
視界なく、強風で早々に出発。

2015年07月15日 10:32撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 10:32
旭岳山頂
視界なく、強風で早々に出発。

旭岳東斜面の雪渓を降る。
2015年07月15日 10:49撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 10:49
旭岳東斜面の雪渓を降る。
少しガスが切れると、一面キバナシャクナゲのお花畑
2015年07月15日 11:11撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 11:11
少しガスが切れると、一面キバナシャクナゲのお花畑
エゾツガザクラのピンクが鮮やか。
2015年07月15日 11:16撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 11:16
エゾツガザクラのピンクが鮮やか。
イワウメ
2015年07月15日 11:31撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 11:31
イワウメ
エゾタカネスミレ?
2015年07月15日 11:31撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 11:31
エゾタカネスミレ?
お見事!エゾツガザクラ
2015年07月15日 11:32撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 11:32
お見事!エゾツガザクラ
コメバツガザクラ
2015年07月15日 11:33撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 11:33
コメバツガザクラ
リシリオウギ
2015年07月15日 11:38撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 11:38
リシリオウギ
昼頃になると相変わらず風は強いが、時折青空が見えてくる。

2015年07月15日 12:01撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 12:01
昼頃になると相変わらず風は強いが、時折青空が見えてくる。

御鉢平はガスで覆われている。
2015年07月15日 12:02撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 12:02
御鉢平はガスで覆われている。
ヤマガラシ
2015年07月15日 12:08撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 12:08
ヤマガラシ
チシマイワブキかクモマユキノシタだと思う。
ピンボケ残念(´;ω;`)
2015年07月15日 12:15撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 12:15
チシマイワブキかクモマユキノシタだと思う。
ピンボケ残念(´;ω;`)
エゾタカネスミレ?
2015年07月15日 12:24撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 12:24
エゾタカネスミレ?
キバナシオガマ
2015年07月15日 13:01撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 13:01
キバナシオガマ
お花畑
2015年07月15日 13:11撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 13:11
お花畑
エゾノハクサンイチゲ
2015年07月15日 13:12撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 13:12
エゾノハクサンイチゲ
こんなのが一面広がる
2015年07月15日 13:13撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 13:13
こんなのが一面広がる
北海平
北海岳分岐から白雲岳に向かって南下
2015年07月15日 13:13撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 13:13
北海平
北海岳分岐から白雲岳に向かって南下
キバナシャクナゲ
2015年07月15日 13:13撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 13:13
キバナシャクナゲ
エゾオヤマノエンドウ
2015年07月15日 13:19撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 13:19
エゾオヤマノエンドウ
コマクサ
2015年07月15日 13:21撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 13:21
コマクサ
ミネズオウ
2015年07月15日 13:24撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 13:24
ミネズオウ
振り返り、辿ってきた旭岳から北海岳の稜線を展望
2015年07月15日 13:43撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 13:43
振り返り、辿ってきた旭岳から北海岳の稜線を展望
白雲岳分岐
ここにザックをデポして(添乗員が留守番)
2015年07月15日 14:23撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 14:23
白雲岳分岐
ここにザックをデポして(添乗員が留守番)
白雲岳を目指す。
2015年07月15日 14:40撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 14:40
白雲岳を目指す。
白雲岳山頂
2015年07月15日 15:03撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 15:03
白雲岳山頂
チシマクモマグサ
2015年07月15日 15:43撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 15:43
チシマクモマグサ
白雲岳避難小屋とキャンプ指定地が見える
2015年07月15日 15:49撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 15:49
白雲岳避難小屋とキャンプ指定地が見える
チシマノキンバイソウ?
2015年07月15日 16:06撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 16:06
チシマノキンバイソウ?
出発から約8時間40分
白雲岳キャンプ指定地到着。
テント泊
2015年07月15日 16:09撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 16:09
出発から約8時間40分
白雲岳キャンプ指定地到着。
テント泊
二日目
白雲岳キャンプ指定地の早い夜明け
トムラウシ山がクッキリ
2015年07月16日 04:11撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/16 4:11
二日目
白雲岳キャンプ指定地の早い夜明け
トムラウシ山がクッキリ
トムラウシ、十勝岳、富良野岳
右奥に微かに見えるのは芦別岳、夕張岳か?
2015年07月16日 04:14撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 4:14
トムラウシ、十勝岳、富良野岳
右奥に微かに見えるのは芦別岳、夕張岳か?
エゾタカネツメクサ
2015年07月16日 04:52撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 4:52
エゾタカネツメクサ
キャンプ地からトムラウシ山方向に向かって出発。
2015年07月16日 04:53撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/16 4:53
キャンプ地からトムラウシ山方向に向かって出発。
チシマノキンバイソウ
真っ黄色のお花畑が広がる。
2015年07月16日 05:06撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 5:06
チシマノキンバイソウ
真っ黄色のお花畑が広がる。
進行方向東側に石狩岳、奥にニペソツ山を展望
2015年07月16日 05:28撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 5:28
進行方向東側に石狩岳、奥にニペソツ山を展望
ヤマガラシ
2015年07月16日 05:40撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 5:40
ヤマガラシ
高根ケ原を忠別岳を目指して進む。
2015年07月16日 05:41撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 5:41
高根ケ原を忠別岳を目指して進む。
ウルップソウ
2015年07月16日 06:18撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 6:18
ウルップソウ
キバナシオガマ
2015年07月16日 06:19撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 6:19
キバナシオガマ
コマクサやウルップソウが点々と独立国を創っている。
2015年07月16日 06:21撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 6:21
コマクサやウルップソウが点々と独立国を創っている。
高根ケ原から旭岳を振返る
写真右側の雪渓付近に白雲岳避難小屋が確認できた。
2015年07月16日 08:28撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 8:28
高根ケ原から旭岳を振返る
写真右側の雪渓付近に白雲岳避難小屋が確認できた。
忠別沼の東岸を通り忠別岳に縦走路が続く。
2015年07月16日 08:31撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 8:31
忠別沼の東岸を通り忠別岳に縦走路が続く。
何度も辿った道を振返ってしまう。
忠別沼と旭岳。
2015年07月16日 09:01撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 9:01
何度も辿った道を振返ってしまう。
忠別沼と旭岳。
ヨツバシオガマ
2015年07月16日 09:13撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 9:13
ヨツバシオガマ
忠別岳山頂
2015年07月16日 09:48撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 9:48
忠別岳山頂
忠別岳から旭岳を展望
2015年07月16日 09:51撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 9:51
忠別岳から旭岳を展望
忠別岳からトムラウシ山を展望
まだまだ遠い。途中に山が増えた気がする。
2015年07月16日 09:59撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 9:59
忠別岳からトムラウシ山を展望
まだまだ遠い。途中に山が増えた気がする。
山頂付近で愛嬌をふりまくシマリス。
大勢が喝采の声を上げても逃げない。
2015年07月16日 10:01撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/16 10:01
山頂付近で愛嬌をふりまくシマリス。
大勢が喝采の声を上げても逃げない。
ウスラバハクサンチドリ
2015年07月16日 10:09撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 10:09
ウスラバハクサンチドリ
ミヤマオグルマ
2015年07月16日 10:44撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 10:44
ミヤマオグルマ
五色岳からトムラウシ山を望む。
2015年07月16日 12:13撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 12:13
五色岳からトムラウシ山を望む。
五色岳から忠別岳、左奥に旭岳を望む。
青空に稜線が映える。
2015年07月16日 12:14撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 12:14
五色岳から忠別岳、左奥に旭岳を望む。
青空に稜線が映える。
キクバクワガタ
2015年07月16日 12:29撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 12:29
キクバクワガタ
チングルマ畑と沼とトムラウシ山
2015年07月16日 13:16撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 13:16
チングルマ畑と沼とトムラウシ山
何とも見事な花畑
2015年07月16日 13:37撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 13:37
何とも見事な花畑
イワヒゲ
2015年07月16日 13:39撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 13:39
イワヒゲ
化雲岳到着
2015年07月16日 13:44撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 13:44
化雲岳到着
化雲岳から旭岳を振返る。
よくぞ歩いてきたもんだ。
2015年07月16日 13:45撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 13:45
化雲岳から旭岳を振返る。
よくぞ歩いてきたもんだ。
エゾコザクラ
2015年07月16日 14:13撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 14:13
エゾコザクラ
化雲岳直下の大雪渓をヒサゴ沼に向かって降る。
2015年07月16日 14:23撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 14:23
化雲岳直下の大雪渓をヒサゴ沼に向かって降る。
出発から約10時間、ヒサゴ沼キャンプ指定地到着。
テント泊
2015年07月16日 14:51撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 14:51
出発から約10時間、ヒサゴ沼キャンプ指定地到着。
テント泊
三日目
ヒサゴ沼の南側の山に日差しがあたりだす。
2015年07月17日 04:09撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/17 4:09
三日目
ヒサゴ沼の南側の山に日差しがあたりだす。
東にニソペツ山が今日もクッキリ
2015年07月17日 04:10撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/17 4:10
東にニソペツ山が今日もクッキリ
さあ最終日
トムラウシ山山頂を目指し出発。
沼脇の雪渓をトラバースして正面の雪渓際を巻いて登る。
2015年07月17日 04:41撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 4:41
さあ最終日
トムラウシ山山頂を目指し出発。
沼脇の雪渓をトラバースして正面の雪渓際を巻いて登る。
エゾコザクラの群落
2015年07月17日 05:00撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 5:00
エゾコザクラの群落
日本庭園
2015年07月17日 06:11撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/17 6:11
日本庭園
見事な石庭
2015年07月17日 06:17撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/17 6:17
見事な石庭
東下方にヒサゴ沼を俯瞰
2015年07月17日 06:30撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 6:30
東下方にヒサゴ沼を俯瞰
日本庭園
2015年07月17日 06:44撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 6:44
日本庭園
ロックガーデンから北を振返る。
今日も表大雪の稜線がクッキリ
2015年07月17日 08:34撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 8:34
ロックガーデンから北を振返る。
今日も表大雪の稜線がクッキリ
北沼
正面がトムラウシ山頂
2015年07月17日 09:00撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 9:00
北沼
正面がトムラウシ山頂
ホソバイワベンケイ
2015年07月17日 09:19撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 9:19
ホソバイワベンケイ
北沼と表大雪の峰々
2015年07月17日 09:39撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/17 9:39
北沼と表大雪の峰々
トムラウシ山頂から表大雪方向
2015年07月17日 10:03撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 10:03
トムラウシ山頂から表大雪方向
トムラウシ山頂
2015年07月17日 10:08撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/17 10:08
トムラウシ山頂
トムラウシ山頂から十勝岳方向
直下に南沼が見える。
2015年07月17日 10:09撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 10:09
トムラウシ山頂から十勝岳方向
直下に南沼が見える。
トムラウシ分岐に近づいてきた。
直進は十勝岳へ続く道
左折してトムラウシ温泉へ向かう。
2015年07月17日 10:46撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 10:46
トムラウシ分岐に近づいてきた。
直進は十勝岳へ続く道
左折してトムラウシ温泉へ向かう。
トムラウシ公園を振返る
2015年07月17日 12:23撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 12:23
トムラウシ公園を振返る
イワブクロ
ようやく開いている花に会えた。
2015年07月17日 12:35撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 12:35
イワブクロ
ようやく開いている花に会えた。
下に見える付近が前トム平
2015年07月17日 12:47撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 12:47
下に見える付近が前トム平
エゾツツジ
2015年07月17日 13:24撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 13:24
エゾツツジ
コマドリ沢の
2015年07月17日 13:44撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 13:44
コマドリ沢の
サンカヨウ
2015年07月17日 14:10撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 14:10
サンカヨウ
カムイ天井通過
2015年07月17日 15:58撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 15:58
カムイ天井通過
ズダヤクシュ
2015年07月17日 16:31撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 16:31
ズダヤクシュ
出発から約12時間40分
短縮コース登山口到着。
2015年07月17日 17:17撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 17:17
出発から約12時間40分
短縮コース登山口到着。

感想

北海道の屋根大雪山からトムラウシ山縦走、山中テント泊2日の登山ツアーに参加した。
移動日を含め前後泊があるので実際は4泊5日の行程である。

大型の台風11号の動き次第では山行にも影響しそうな週間天気予報だが移動日初日は羽田空港から富士山がみえるほどの快晴。もしかして岩手山が見れるかもと期待したが、蔵王上空を過ぎた頃から雲が厚くなり残念。
千歳空港からバスで旭岳温泉へ移動、ホテル泊。

【山行一日目】
前日、強風のため運休だった旭岳ロープウェイは動くとのことだが、終点の姿見駅周辺は雨、視界不良、風速13m/sとやや厳しい天気情報。
旭岳山頂は視界不良、強風で早々に次の峰へ。
旭岳から北海岳に至る登山道から見える御鉢平の景観を期待していたが、視界不良で思い通りにはならず。それでも時折切れるガスの間から一部が見えただけでもラッキーかも。
北海岳を降るあたりから、風も少し収まり雲の切れ間から日差しが差し込むようになってきた。一瞬開ける登山道の先に山の大きさを垣間見る。
明日に期待してテントに入る。
夜、空は満天の星空、久々に見る天の川に感動する。

【山行二日目】
素晴らしい好天。
キャンプ地から南真正面にトムラウシ山や連なる峰々が朝日に映える絶景である。
トムラウシ山はなだらかな尾根連なりの先に見えるので、すぐ行けそうな気がするが、もう一泊必要なのだ。広い!大雪の山は他の山と比べても無駄と友人が言っていたが納得する。
高根ケ原のほぼ平坦な登山路の脇、ザレ場にポツリ、ポツリと咲くコマクサに出会う。
岩手山や秋田駒のように斜面一面に密集してというような雰囲気ではないが、株は大きい気がした。咲く場所が平であることが影響しているのだろうか?
それでも登山路から離れたところには沢山の株が見える。おそらく人が踏み入れていないところにはとんでもない驚くようなコマクサ畑がまだまだあるのだろうなと妄想しながら歩く。
ヒサゴ沼キャンプ地はほぼ満杯状態。
一部に水たまりがあったため、よけい狭くなった。
終日の好天と絶景に感謝。

【三日目】
今日も好天
ヒサゴ沼の東側、水面の向こうニペソツ山の山容に心動かされる。
キャンプ地から残雪を慎重に登って縦走路へ。
昨日までの草原歩きから日本庭園と呼ばれる、大きな岩が点在する岩稜帯を進む。
岩と沼と花と残雪が見事に噛み合って目を楽しませてくれる。
ナキウサギとの出会いを期待したが、この大人数では無理か。鳴き声を聴けただけでも良しとしよう。
トムラウシ山の山頂は狭く、360度の景観を楽しむ余裕が無い程大賑わいである。
山頂直下の急坂を十勝岳や富良野岳、眼下にトムラウシ公園を眺めながら慎重に降る。
前トム平を通過、コマドリ沢の残雪歩きを経てコマドリ沢分岐から樹林帯に入っていく。
約3時間の樹林帯歩きだが、歩けども歩けども標高が下がってないような気がしとても長く感じた。
今日も終日好天。
トムラウシ温泉東大雪荘に宿泊3日間の汗を流した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:728人

コメント

こんばんは☆
表大雪の縦走お疲れ様でした!!
コメント遅くなってすみません。自分のことでいっぱいいっぱいだったので

私の少し前に歩かれていたんですね!
そして、良いお天気じゃないですか!!
北海岳から白雲岳のみ同じルートを歩いていますが、景色やお花に足取りも軽かったのが想像できます
私は、撮影とランチのために、荷物はデポせずに白雲まで行きました。
でも、デポする方が多いですね。
そんな中で、ナッキーを撮るために巨大バズーカ砲を持ち歩いていた方もいましたが…。
私はトムラウシを見ることはできなかったので、いつか、また見に行きたいです。

お花、ちょっとだけ…。
16はミヤマタネツケバナ
20はクモマユキノシタでOKです。
37はエゾノリュウキンカ
45はチシマキンレイカ
63はエゾヒメクワガタかと…。

黒岳ロープウェイの下駅で、大雪山の山の花図鑑を買いました。
今回は新たなお花をたくさん見られたので、勉強になりました
2015/7/24 21:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [日帰り]
十勝岳〜旭岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら