滝入ノ峰・天目山・蕎麦粒山・日向沢ノ峰・棒ノ嶺(東日原バス停から清東橋バス停)
- GPS
- 10:36
- 距離
- 21.4km
- 登り
- 1,583m
- 下り
- 1,835m
コースタイム
- 山行
- 9:09
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 10:40
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
最寄り駅→5:24立川駅5:28→6:01青梅駅6:04→6:51奥多摩駅7:06→7:33東日原 (帰り) 清東橋バス停19:01→19:14川井19:26→19:47青梅19:53→20:22立川→最寄り駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
滝入ノ峰: 登山道は滝入ノ峰頂上を巻いてしまう。滝入ノ峰山頂に登るのは山頂直下から急すぎて無理、鉱山の立ち入り禁止の標識の出てきた辺りで早めに尾根に入るか、直下を通り過ぎ、戻るような形でピストンするしかない。直下を通り過ぎて空身でピストンするのがベスト。 日向沢ノ峰〜棒ノ嶺: 日向沢ノ峰を過ぎた後の走路は少し道が分かりづらくなる。殆どのピークには巻き道があるが、クロモ山の巻き道で、支尾根に入りこんで道間違いをしてしまった。 |
写真
感想
夏の縦走のトレーニングとして少し長めのコースを選択、多摩100/百山の天目山・蕎麦粒山・日向沢ノ峰を登ることを目標として、東日原バス停から天目山そして日向沢ノ峰までの長沢背稜縦走コースの一部分を歩くこととした。下山は棒ノ嶺から清東橋バス停とし、関東ふれあいの道と車道歩きなので、疲れて遅くなっても何とか歩けるものとした。
公共交通機関の電車・バスを利用したのでスタートは7時半過ぎ、長時間の山行を考えると車利用で早朝からのスタートが良かったかも。天目山の登りは最初は急な登り、滝入ノ峰辺りは巻き道で水平道となる。滝入ノ峰山頂に登るのは山頂直下から急すぎて無理、鉱山の立ち入り禁止の標識の出てきた辺りで早めに尾根に入るか、直下を通り過ぎ、戻るような形でピストンするしかない。滝入ノ峰を過ぎると広い尾根となり、登りも緩やか、新緑の頃は特に気持ちが良い。ツツジは今年は裏年でほとんぼ見かけなかった。特にシロヤシオは全く咲いてなかった。一杯水避難小屋はキレイで今度使ってみたい。天目山へは急な登り、でも山頂からも展望はここが一番良かった。
天目山〜日向沢ノ峰の長沢背稜縦走コースは道も良く、アップダウンも少なめで歩き易い。防火帯となっている箇所もあり、それなりに展望もある。日向沢ノ峰〜棒ノ嶺の縦走路は少し道が分かりづらくなる。ピークには巻き道があるが、クロモ山の巻き道で、支尾根に入りこんで道間違いをしてしまった。
棒ノ嶺に着いたのが17時過ぎ、だいぶ遅くなってしまった。下山路は関東ふれあいの道と車道歩きなので歩き易い。最終バスの1本前には乗れなかったが、清東橋バス停で自販機で炭酸飲料を買って荷物の片付けをしながら、最終バスを待った。
少し遅い下山となってしまったが、歩きがいのあるコースで充実した一日となった。次回は車で来て、早朝からのスタートとしよう。
滝入ノ峰:多摩百山、東京百名山
天目山:多摩百山、多摩100山、大多摩30座、奥多摩・多摩の百山、東京百名山
仙元峠:多摩百山
蕎麦粒山:多摩100山、大多摩30座、奥多摩・多摩の百山、東京百名山
日向沢ノ峰:多摩百山、多摩100山、奥多摩・多摩の百山、東京百名山
長尾丸山:東京里山100選
槙ノ尾山:東京里山100選
棒ノ嶺:多摩百山、東京里山100選、多摩100山、大多摩30座、奥多摩・多摩の百山、東京百名山
いいねした人