ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6839134
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

西岳〜権現岳〜赤岳〜阿弥陀岳(舟山十字路から周回)

2024年05月24日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:00
距離
17.8km
登り
2,009m
下り
2,010m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:00
休憩
1:00
合計
9:00
5:55
3
スタート地点
5:58
5:59
4
6:03
6:03
10
6:13
6:14
14
6:28
6:36
73
7:49
7:55
32
8:27
8:28
3
8:31
8:32
19
8:51
8:52
13
9:05
9:07
8
9:15
9:15
5
9:20
9:20
6
9:26
9:27
3
9:30
9:32
15
9:47
9:47
17
10:04
10:05
16
10:21
10:21
47
11:08
11:10
15
11:25
11:25
5
11:30
11:30
7
11:37
11:37
4
11:41
11:43
4
11:47
11:48
6
11:54
11:55
13
12:08
12:31
4
12:35
12:35
19
12:54
12:56
5
13:01
13:01
5
13:06
13:08
47
13:55
13:56
22
14:18
14:18
9
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
舟山十字路駐車場(15台程度/無料/トイレなし)
コース状況/
危険箇所等
■残雪状況(5/24現在)
残雪があったのはキレット小屋前後(それぞれ数メートル)、滑り止めなしで歩行には支障なく、間もなく融けると思われます。その他は残雪はまったくありませんでした。

■危険箇所など
◆舟山十字路〜広河原
 2度の渡渉があります。

◆赤岳キレットおよび阿弥陀岳の登り
 滑落および落石注意です。

◆阿弥陀岳の下り(御小屋尾根入口)
 ザレ、ガレの急斜面です。お助けロープはありますが、スリップ注意です。
舟山十字路から広河原へ向かっていくと渡渉が2ヶ所あります。こちらは2番目の様子。
2024年05月24日 06:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/24 6:11
舟山十字路から広河原へ向かっていくと渡渉が2ヶ所あります。こちらは2番目の様子。
朽ちた看板から真っすぐ上に登ります。以前よりピンクテープが増えていました。
2024年05月24日 06:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/24 6:13
朽ちた看板から真っすぐ上に登ります。以前よりピンクテープが増えていました。
新緑が気持ちいい!
2024年05月24日 06:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/24 6:40
新緑が気持ちいい!
レンゲツツジの蕾、来月には開くでしょう。
2024年05月24日 06:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/24 6:59
レンゲツツジの蕾、来月には開くでしょう。
西岳に向かって、徐々に傾斜が急になってきます。
2024年05月24日 07:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/24 7:25
西岳に向かって、徐々に傾斜が急になってきます。
ほぼ日本庭園
2024年05月24日 07:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/24 7:33
ほぼ日本庭園
西岳登頂
2024年05月24日 07:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/24 7:48
西岳登頂
ここは南アルプスの眺めがいいです。左から鳳凰三山〜北岳〜甲斐駒ヶ岳〜仙丈ヶ岳
2024年05月24日 07:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/24 7:48
ここは南アルプスの眺めがいいです。左から鳳凰三山〜北岳〜甲斐駒ヶ岳〜仙丈ヶ岳
西岳〜青年小屋の間は静かで気持ちのいい、好きな区間です。鳥の声を聴きながら進みました。
2024年05月24日 08:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/24 8:04
西岳〜青年小屋の間は静かで気持ちのいい、好きな区間です。鳥の声を聴きながら進みました。
乙女の水、おいしいです。
2024年05月24日 08:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/24 8:26
乙女の水、おいしいです。
青年小屋
2024年05月24日 08:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/24 8:32
青年小屋
権現岳へ向かってしばらく登り、振り返ると編笠山と南アルプス
2024年05月24日 08:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/24 8:59
権現岳へ向かってしばらく登り、振り返ると編笠山と南アルプス
こんな感じは権現っぽい。アスレチック感覚で登っていきます。
2024年05月24日 09:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/24 9:01
こんな感じは権現っぽい。アスレチック感覚で登っていきます。
のろし場を過ぎたあたりできれいな富士山
2024年05月24日 09:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/24 9:02
のろし場を過ぎたあたりできれいな富士山
左:ギボシ 右:権現岳
2024年05月24日 09:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/24 9:05
左:ギボシ 右:権現岳
権現岳登頂
2024年05月24日 09:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/24 9:24
権現岳登頂
このあと歩く(右から)赤岳・中岳・阿弥陀岳。奥には横岳と硫黄岳、さらに左奥には蓼科山
2024年05月24日 09:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/24 9:31
このあと歩く(右から)赤岳・中岳・阿弥陀岳。奥には横岳と硫黄岳、さらに左奥には蓼科山
62段の源治ハシゴを降りて・・・
2024年05月24日 09:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/24 9:34
62段の源治ハシゴを降りて・・・
旭岳はピークは踏まずに左を巻いていきます。
2024年05月24日 09:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/24 9:39
旭岳はピークは踏まずに左を巻いていきます。
ツルネあたりは開けていて、気持ちのいいところ
2024年05月24日 10:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/24 10:01
ツルネあたりは開けていて、気持ちのいいところ
阿弥陀南稜コースで歩く立場山と青ナギ
2024年05月24日 10:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/24 10:08
阿弥陀南稜コースで歩く立場山と青ナギ
コースを通して残雪があったのはキレット小屋の前後(それぞれ数メートル)のみ。滑り止めなしで、歩行に問題はありません。
2024年05月24日 10:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/24 10:19
コースを通して残雪があったのはキレット小屋の前後(それぞれ数メートル)のみ。滑り止めなしで、歩行に問題はありません。
キレット小屋。今年度は「8月上旬〜9月下旬の平日、素泊り10名までの貸切営業」だそうです。
2024年05月24日 10:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/24 10:20
キレット小屋。今年度は「8月上旬〜9月下旬の平日、素泊り10名までの貸切営業」だそうです。
この角度から見上げると大天狗、小天狗の存在感がすごい。
2024年05月24日 10:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/24 10:27
この角度から見上げると大天狗、小天狗の存在感がすごい。
ヘルメット、グローブを装着してキレットに取り付きます。
2024年05月24日 10:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/24 10:39
ヘルメット、グローブを装着してキレットに取り付きます。
険しい岩場にも可愛らしい花が。クモマナズナ
2024年05月24日 10:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/24 10:49
険しい岩場にも可愛らしい花が。クモマナズナ
キレットは何回登ってもキツい!そして面白い!!
2024年05月24日 11:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/24 11:03
キレットは何回登ってもキツい!そして面白い!!
ちょうど1年前、天狗尾根を登ってみました。いろいろ蘇る。
2024年05月24日 11:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/24 11:04
ちょうど1年前、天狗尾根を登ってみました。いろいろ蘇る。
キバナシャクナゲ
2024年05月24日 11:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/24 11:13
キバナシャクナゲ
ミツバツチグリ
2024年05月24日 11:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/24 11:27
ミツバツチグリ
赤岳山頂が見えた。今日は随分空いているみたい。
2024年05月24日 11:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/24 11:28
赤岳山頂が見えた。今日は随分空いているみたい。
1年ぶりの登頂、シャッターありがとうございました。
2024年05月24日 11:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
5/24 11:35
1年ぶりの登頂、シャッターありがとうございました。
次いで阿弥陀岳へ。
2024年05月24日 11:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/24 11:49
次いで阿弥陀岳へ。
中岳山頂でお昼ごはん、カップヌードルはチリトマトが一番好き。
2024年05月24日 12:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/24 12:10
中岳山頂でお昼ごはん、カップヌードルはチリトマトが一番好き。
中岳のコルから阿弥陀山頂までCT30分、毎回「マジか」と思いながら・・・でも毎回何とかなるものです。
2024年05月24日 12:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/24 12:42
中岳のコルから阿弥陀山頂までCT30分、毎回「マジか」と思いながら・・・でも毎回何とかなるものです。
振り返って赤岳
2024年05月24日 12:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/24 12:46
振り返って赤岳
横岳〜硫黄岳、今日あたりはツクモグサがいいでしょうね。
2024年05月24日 12:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/24 12:46
横岳〜硫黄岳、今日あたりはツクモグサがいいでしょうね。
阿弥陀岳は5ヶ月ぶりの登頂
2024年05月24日 12:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
5/24 12:55
阿弥陀岳は5ヶ月ぶりの登頂
阿弥陀様が台座から外れ、いつもとは違う場所に????
2024年05月24日 12:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/24 12:52
阿弥陀様が台座から外れ、いつもとは違う場所に????
御小屋尾根、相変わらずザレ、ガレで下りにくいですが、新しいロープを張って整備していただいてありました。
2024年05月24日 13:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/24 13:04
御小屋尾根、相変わらずザレ、ガレで下りにくいですが、新しいロープを張って整備していただいてありました。

感想

舟山十字路を起点に西岳〜権現岳〜キレットを経て赤岳〜阿弥陀岳、お気に入りのコースなのにしばらくご無沙汰してしまった。3年前の記憶を辿りながら、魅力いっぱいの周回へ。

舟山十字路からまずは西岳へ。3年前から比べるとすっかり荒れてしまった林道を進み、「信玄の隠し岩」で東を向くと記憶どおりの光景が現れます。背の低い笹原、シラカバの樹々。気持ちのいい林を進んでいくと徐々に傾斜が急になり、高度を上げていきます。美しい苔の中を進んだ先が今日最初のピーク、西岳です。
ここから青年小屋につながる道は静かで、美しく、好きな場所です。小鳥たちの声を聴きながら進みました。
青年小屋から権現岳へ登っていくと2〜3組のパーティさんが降りてこられました(皆さん青年小屋に泊まられた?)。権現山頂で写真を撮ると分岐まで戻って源治ハシゴを降ります。ちょうどハシゴが同じタイミングになったソロ男性さん(京都から来られた・1泊で蓼科山まで歩かれるとのこと)とお話させていただきながら歩きました。
キレット手前でヘルメット、グローブを装着、3年ぶりに取り付きます。マークは明瞭で迷うことはないものの、その間はコース取り、足の置き場、常に判断が求められます。息を整えながら見上げる先には険しい岩稜が続きます。何回登ってもキツく、そして何回登っても面白いと思える場所です。
赤岳山頂で写真を撮っていただくと、阿弥陀岳へ向かいます。無雪期に登るのは久しぶり、途中岩場の乗り上げでは「回り込んだ方がよかったか」など判断の迷いもありつつ、過去の記憶や経験を引っ張り出して繋げました。
阿弥陀岳からは御小屋尾根を下ります。相変わらずザレ・ガレで下りにくい前半ですが、新しいロープが張られて整備されていました。

西岳から青年小屋までは美しい林や苔の表情、権現岳に向かうと一転して岩稜帯、長いハシゴや稜線を進んで赤岳に近付いていく感じ。キレットの険しさと、それを登っていく面白さ、さらに阿弥陀岳の登り。
いろんな面白さが詰まった周回コースだと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:267人

コメント

こんばんは!

なんと、全く同じルートを今週末計画していました。山に行けず二週間。山を思いきり楽しみたい気持ちMAXです。yoisaさんと違い鈍足のくせに早着したいので早朝出予定です。

雪、氷も頭にいれていたので道の状況がよくわかりました!渡渉ポイント、前回ワタワタした記憶があり、だいぶ穏やかそうで良かったです。スピーディかつ爽やかな山、爽やかなyoisaさんの写真の数々、ますます気持ちが高鳴ります。
お疲れ様でした!
2024/5/24 21:05
いいねいいね
2
imoimokoさん、こんばんは。
何と、まったく同じルートを計画されていたとは!しかも今週末(^^)
直近の情報がお役に立てたら幸いです。
・雪=まったく問題ないです
・渡渉=ストックがあれば安全だと思います(ストックを持たない私はちょっとワタワタしました)

2週間ぶりの山行、楽しみですね! 南八ヶ岳の魅力を存分に味わってください。
天気も含め、いい山行になりますように
2024/5/24 21:16
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら