ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6926132
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

観音平から編笠山・権現岳・三ツ頭 梅雨入り前に八ヶ岳の展望登山

2024年06月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:52
距離
11.6km
登り
1,440m
下り
1,442m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:32
休憩
1:21
合計
7:53
4:05
41
スタート地点
4:46
30
5:16
5:17
67
6:24
6:27
27
6:54
7:07
23
7:30
7:32
22
7:54
7:57
7
8:04
8:15
8
8:23
8:24
2
8:26
8:35
6
8:41
9:03
38
9:41
9:51
3
9:54
9:55
32
10:27
10:28
9
10:37
10:39
45
11:24
11:25
28
11:53
11:54
4
11:58
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
4時前に観音平に到着。
第一駐車場は満車。第二駐車場は数台でまだまだ余裕でした。
夜明け前の薄暮の中ヘッデンなしでスタート。
40分ほど歩いて雲海に着くころには明るくなった
2024年06月15日 04:39撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 4:39
4時前に観音平に到着。
第一駐車場は満車。第二駐車場は数台でまだまだ余裕でした。
夜明け前の薄暮の中ヘッデンなしでスタート。
40分ほど歩いて雲海に着くころには明るくなった
暗い時間に通過することが多い雲海。
今回はピンクに色づいた薄雲にうっすらシルエットの富士山がお目見え
2024年06月15日 04:41撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 4:41
暗い時間に通過することが多い雲海。
今回はピンクに色づいた薄雲にうっすらシルエットの富士山がお目見え
雲海から35分ほどで押手川
2024年06月15日 05:14撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 5:14
雲海から35分ほどで押手川
今回歩いたコースのあちこちでイワカガミを見ることが出来た
2024年06月15日 05:37撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 5:37
今回歩いたコースのあちこちでイワカガミを見ることが出来た
イワカガミの群生
2024年06月15日 05:39撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 5:39
イワカガミの群生
南アルプス展望スポット
今回は霞空でちょっと残念
2024年06月15日 05:46撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 5:46
南アルプス展望スポット
今回は霞空でちょっと残念
ハシゴを超えて最後の登りを頑張る
2024年06月15日 05:59撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 5:59
ハシゴを超えて最後の登りを頑張る
編笠山山頂に到着!
山梨百名山の新しい標柱が立っていた
2024年06月15日 06:19撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 6:19
編笠山山頂に到着!
山梨百名山の新しい標柱が立っていた
いつもの三角点と山頂標
強風で寒い〜
2024年06月15日 06:20撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 6:20
いつもの三角点と山頂標
強風で寒い〜
先週登った入笠山の向こうに中央アルプス
2024年06月15日 06:21撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 6:21
先週登った入笠山の向こうに中央アルプス
麓にも朝日が差し込んで清々しい
2024年06月15日 06:21撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 6:21
麓にも朝日が差し込んで清々しい
左から鳳凰三山、北岳、甲斐駒ヶ岳、仙丈ケ岳、鋸岳
南アルプス北部の名山ずらり、いい眺め〜
2024年06月15日 06:21撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 6:21
左から鳳凰三山、北岳、甲斐駒ヶ岳、仙丈ケ岳、鋸岳
南アルプス北部の名山ずらり、いい眺め〜
富士山は霞んで頭がちょっと見える程度
2024年06月15日 06:21撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 6:21
富士山は霞んで頭がちょっと見える程度
強風で寒いので、そのまま先に進む
2024年06月15日 06:22撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 6:22
強風で寒いので、そのまま先に進む
ミツバオウレン
今回のコースのあちこちにたくさん咲いていた
2024年06月15日 06:27撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
6/15 6:27
ミツバオウレン
今回のコースのあちこちにたくさん咲いていた
ミツバオウレンの群生
2024年06月15日 06:28撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
6/15 6:28
ミツバオウレンの群生
目指す権現岳を見上げて気を引き締める
2024年06月15日 06:33撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 6:33
目指す権現岳を見上げて気を引き締める
シロバナヘビイチゴ
2024年06月15日 06:41撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
6/15 6:41
シロバナヘビイチゴ
シロバナヘビイチゴとオトコエシ
2024年06月15日 06:41撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 6:41
シロバナヘビイチゴとオトコエシ
青年小屋まで大岩のアスレチックコース
足を踏み外さないように慎重に下る
2024年06月15日 06:45撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 6:45
青年小屋まで大岩のアスレチックコース
足を踏み外さないように慎重に下る
権現岳の登りに備えて青年小屋で一休み
ラブランコは一人じゃ座れない〜
2024年06月15日 07:02撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 7:02
権現岳の登りに備えて青年小屋で一休み
ラブランコは一人じゃ座れない〜
キバナノコマノツメ
今回のコース、あちこちにたくさん咲いていた
2024年06月15日 07:08撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
6/15 7:08
キバナノコマノツメ
今回のコース、あちこちにたくさん咲いていた
青年小屋から20分強、樹林帯の登り。
樹林帯を超えたらのろし場の三角点に到着
2024年06月15日 07:25撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 7:25
青年小屋から20分強、樹林帯の登り。
樹林帯を超えたらのろし場の三角点に到着
のろし場は2530mで編笠山(2524m)とほぼ同じ標高
2024年06月15日 07:26撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 7:26
のろし場は2530mで編笠山(2524m)とほぼ同じ標高
富士山がだんだん見えてきたような、、、
2024年06月15日 07:27撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 7:27
富士山がだんだん見えてきたような、、、
ミヤマオダマキ
上品な薄紫色がいい
2024年06月15日 07:33撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 7:33
ミヤマオダマキ
上品な薄紫色がいい
ハクサンハタザオ
2024年06月15日 07:35撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 7:35
ハクサンハタザオ
チシマアマナ
2024年06月15日 07:39撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 7:39
チシマアマナ
ミヤマキンバイ
2024年06月15日 07:42撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 7:42
ミヤマキンバイ
イワヒゲ
2024年06月15日 07:43撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
6/15 7:43
イワヒゲ
クロユリとハクサンイチゲ
2024年06月15日 07:43撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
6/15 7:43
クロユリとハクサンイチゲ
ハクサンイチゲ
2024年06月15日 07:46撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
6/15 7:46
ハクサンイチゲ
ザレ場の急登は大変だけど花いっぱいで苦にならない
2024年06月15日 07:48撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 7:48
ザレ場の急登は大変だけど花いっぱいで苦にならない
西ギボシから見上げる東ギボシと権現岳
2024年06月15日 07:51撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 7:51
西ギボシから見上げる東ギボシと権現岳
イワベンケイ
2024年06月15日 07:57撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
6/15 7:57
イワベンケイ
足元注意の岩場の細道
2024年06月15日 07:59撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 7:59
足元注意の岩場の細道
足がかり、手掛かりを確かめながら岩場を登る
2024年06月15日 08:02撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 8:02
足がかり、手掛かりを確かめながら岩場を登る
東ギボシに到着!
2024年06月15日 08:09撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 8:09
東ギボシに到着!
すじ雲(巻雲)で空が賑やか
2024年06月15日 08:09撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 8:09
すじ雲(巻雲)で空が賑やか
権現岳、三ツ頭、そして遠くに富士山
2024年06月15日 08:10撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 8:10
権現岳、三ツ頭、そして遠くに富士山
ザ・八ヶ岳といった眺望
何度見てもテンション上がるね〜
2024年06月15日 08:10撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
6/15 8:10
ザ・八ヶ岳といった眺望
何度見てもテンション上がるね〜
権現小屋
2024年06月15日 08:19撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
6/15 8:19
権現小屋
クモマズナ
2024年06月15日 08:20撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
6/15 8:20
クモマズナ
キバナシャクナゲ
2024年06月15日 08:22撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
6/15 8:22
キバナシャクナゲ
キレット方面に寄り道。
久しぶりに長〜い梯子を下って旭岳まで行きたくなったけど、欲張らずここまでにしておこう
2024年06月15日 08:25撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 8:25
キレット方面に寄り道。
久しぶりに長〜い梯子を下って旭岳まで行きたくなったけど、欲張らずここまでにしておこう
キレット越しの八ヶ岳絶景をじっくり楽しんだ。
やっぱいいね〜。天気に恵まれて良かった
2024年06月15日 08:26撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 8:26
キレット越しの八ヶ岳絶景をじっくり楽しんだ。
やっぱいいね〜。天気に恵まれて良かった
名残惜しいけど来た道を戻り、左の権現岳山頂に向かう
2024年06月15日 08:30撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 8:30
名残惜しいけど来た道を戻り、左の権現岳山頂に向かう
権現岳山頂と富士山コラボ。
今回は富士山が良く見えず、残念。。。
2024年06月15日 08:32撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 8:32
権現岳山頂と富士山コラボ。
今回は富士山が良く見えず、残念。。。
定番の権現小屋、ツルネ、編笠山の構図もパチリ
2024年06月15日 08:34撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 8:34
定番の権現小屋、ツルネ、編笠山の構図もパチリ
イワウメ
2024年06月15日 08:36撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
6/15 8:36
イワウメ
権現岳山頂に到着!
まずは山梨百名山の山頂標
2024年06月15日 08:38撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
6/15 8:38
権現岳山頂に到着!
まずは山梨百名山の山頂標
大岩の上には巨大な剣
2024年06月15日 08:42撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 8:42
大岩の上には巨大な剣
権現岳の北側は八ヶ岳主峰
2024年06月15日 08:42撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
6/15 8:42
権現岳の北側は八ヶ岳主峰
南西側はツルネと編笠山
2024年06月15日 08:42撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 8:42
南西側はツルネと編笠山
中央アルプス
2024年06月15日 08:43撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 8:43
中央アルプス
南アルプス
今年は仙丈ケ岳か甲斐駒ヶ岳に登りたいな〜
2024年06月15日 08:43撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 8:43
南アルプス
今年は仙丈ケ岳か甲斐駒ヶ岳に登りたいな〜
南東側
富士山が薄いのが残念
2024年06月15日 08:44撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 8:44
南東側
富士山が薄いのが残念
山頂にもハクサンイチゲがたくさん咲いていた
2024年06月15日 08:47撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 8:47
山頂にもハクサンイチゲがたくさん咲いていた
山頂の大岩のすぐ下に社が鎮座している
2024年06月15日 08:49撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 8:49
山頂の大岩のすぐ下に社が鎮座している
編笠山に続く尾根が登ってきた道。
左の尾根がこれから下る道
2024年06月15日 08:57撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 8:57
編笠山に続く尾根が登ってきた道。
左の尾根がこれから下る道
甲府盆地方面。
富士山が霞んでいるのが残念
2024年06月15日 08:59撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 8:59
甲府盆地方面。
富士山が霞んでいるのが残念
奥秩父方面
2024年06月15日 08:59撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 8:59
奥秩父方面
青空と巻雲メインでパチリ
2024年06月15日 09:00撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 9:00
青空と巻雲メインでパチリ
名残惜しいけど下山開始
2024年06月15日 09:02撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 9:02
名残惜しいけど下山開始
ミヤマキンバイ
2024年06月15日 09:03撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 9:03
ミヤマキンバイ
岩場の急下降
ここはクサリのお世話になる
2024年06月15日 09:05撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 9:05
岩場の急下降
ここはクサリのお世話になる
ムシトリスミレかな?
2024年06月15日 09:07撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
6/15 9:07
ムシトリスミレかな?
三ツ頭の頂の奥にうっすら富士山
2024年06月15日 09:18撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 9:18
三ツ頭の頂の奥にうっすら富士山
三ツ頭へのなだらかな登り
ここはいつも暑さとの闘い
2024年06月15日 09:33撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 9:33
三ツ頭へのなだらかな登り
ここはいつも暑さとの闘い
三ツ頭に到着!
いつもは雲に隠れる赤岳。今回は最高の眺望。
この絶景を見ながら一休みして、長い下山に備える
2024年06月15日 09:38撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
6/15 9:38
三ツ頭に到着!
いつもは雲に隠れる赤岳。今回は最高の眺望。
この絶景を見ながら一休みして、長い下山に備える
三ツ頭からしばらく樹林帯を下ると眺望スポットに出る。
いつもは雲に隠れてしまうが、今回は青空で権現岳、ギボシが青空に映える
2024年06月15日 10:09撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 10:09
三ツ頭からしばらく樹林帯を下ると眺望スポットに出る。
いつもは雲に隠れてしまうが、今回は青空で権現岳、ギボシが青空に映える
編笠山もくっきり
2024年06月15日 10:10撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 10:10
編笠山もくっきり
気持ちの良い尾根道だけど、日当たり良すぎて暑い
2024年06月15日 10:10撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 10:10
気持ちの良い尾根道だけど、日当たり良すぎて暑い
三ツ頭から30分ほどで木戸口公園
2024年06月15日 10:23撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 10:23
三ツ頭から30分ほどで木戸口公園
単調な下山道の中で数少ない特徴的なポイント。
ヘリポートで眺めが良い。
雲で眺望無いことが多いけど、今回は眺望を楽しめた
2024年06月15日 10:34撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 10:34
単調な下山道の中で数少ない特徴的なポイント。
ヘリポートで眺めが良い。
雲で眺望無いことが多いけど、今回は眺望を楽しめた
ヘリポートには素敵なベンチあり
2024年06月15日 10:34撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 10:34
ヘリポートには素敵なベンチあり
しろばなヘビイチゴの群生
2024年06月15日 10:42撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 10:42
しろばなヘビイチゴの群生
ミヤマハガザオかな?
2024年06月15日 10:50撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 10:50
ミヤマハガザオかな?
ウマノアシガタ
2024年06月15日 11:08撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 11:08
ウマノアシガタ
三ツ頭から約1時間半で八ヶ岳横断歩道に出た。
ここからお魚コースのしっぽ歩き
2024年06月15日 11:20撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 11:20
三ツ頭から約1時間半で八ヶ岳横断歩道に出た。
ここからお魚コースのしっぽ歩き
コオニタビラコかな?
2024年06月15日 11:23撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 11:23
コオニタビラコかな?
カタバミ
2024年06月15日 11:28撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 11:28
カタバミ
オオヤマフスマ
2024年06月15日 11:35撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 11:35
オオヤマフスマ
トガラ
蝶かと思ったら「ガ」だった
2024年06月15日 11:47撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 11:47
トガラ
蝶かと思ったら「ガ」だった
第二駐車場に到着
2024年06月15日 11:54撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/15 11:54
第二駐車場に到着
撮影機器:

感想

何度も登っている編笠山と権現岳。ただ6月にまだ登ったことがありません。梅雨入り前にそこそこ天気が良さそうなので編笠山・権現岳周回の定番お魚コースにLet's Go!

暑くなる☀️予報だったので早朝4時過ぎにスタート。すでに薄暮が始まっていてヘッデンなしでスタート。思ったより涼しくていつもより早いペースで登れました。今回は朝のほうが雲が多くて編笠山山頂の眺望はイマイチ。しかも強風で寒かった〜😣

天候回復を期待して権現岳に向かいます。7月に比べると花は少なめでしたが、クロユリ、ハクサンイチゲ、ミヤマオダマキ🌸なんかが見れて良かったです。権現岳頂上に着くころには青空も増えて、赤岳、阿弥陀岳の絶景⛰️もばっちり見れたので来た甲斐がありました。

天気良いんで、久しぶりにキレット方面に行きたくなったけど、いつも苦しめられる下山の暑さとの闘い💦を考えて止めておきました。

結果的には天気予報で騒がれているほど暑さも厳しくなく、いつもより早いペースで歩くことができました。なので、ちょっと守りにはいっちゃったかな〜、と後悔😅

そのうち気力と体調を整えてキレット超えのコースを歩きたいと思います😁




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:151人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
編笠山〜ギボシ〜権現岳〜三ッ頭〜前三ツ頭〜天女山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
編笠岳・権現岳(観音平駐車場から周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら