ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 688015
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

【百名山紀行:76・77座目】荒川岳&赤石岳、お花畑に大感激!

2015年07月27日(月) ~ 2015年07月30日(木)
 - 拍手
町田の熊 その他1人
GPS
76:34
距離
30.5km
登り
3,172m
下り
3,157m

コースタイム

1日目
山行
6:07
休憩
1:10
合計
7:17
4:55
15
5:10
5:10
79
6:29
6:40
56
鉄塔
7:36
7:50
61
8:51
9:17
40
清水平
9:57
10:13
74
11:27
11:30
42
12:12
2日目
山行
4:52
休憩
0:49
合計
5:41
6:25
52
7:17
7:25
60
8:25
8:30
53
9:23
9:43
80
11:03
11:03
6
11:09
11:20
14
11:34
11:39
27
12:06
3日目
山行
5:22
休憩
2:18
合計
7:40
5:50
35
6:25
6:30
80
7:50
7:55
20
8:37
8:53
25
10:05
10:15
68
11:23
13:00
30
13:30
4日目
山行
3:20
休憩
0:10
合計
3:30
6:00
130
8:10
8:20
70
二合目
■ルート:椹島ロッジ=(千枚小屋泊)=荒川岳=(荒川小屋泊)=赤石岳=(赤石小屋泊)=椹島ロッジ
■距離:30.48km
■累積標高差:3126m/3117m
■コースタイム:19時間(6時間40分+4時間35分+5時間10分+3時間35分)<時速1.6km>

■行動時間:27日:7時間17分(4時55分-12時12分) <千枚小屋泊>
      28日:6時間33分(6時25分-12時58分) <荒川小屋泊>
      29日:7時間40分(5時50分-13時30分) <赤石小屋泊>
      30日:3時間30分(6時00分-09時30分)
■歩行時間:27日:6時間07分
      28日:4時間52分
      29日:5時間22分
      30日:3時間20分
■歩行速度:時速1.57km(30.48km/19時間41分)
*短い休憩は歩行時間に含んでいます。また、2日目と3日目は写真撮影で度々停まっています。
天候 27日:晴れ・28日:曇りのち晴れ・29日:小雨のち曇り・30日:晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■往路:静岡駅(9:50-13:15)畑薙第一ダム(14:30-15:30)椹島ロッジ<泊>
■復路:椹島ロッジ(13:00-14:00)畑薙第一ダム(14:25-17:50)静岡駅

*静岡駅と畑薙第一ダム間のバス時刻は以下を参照下さい。
http://www.justline.co.jp/rosenn/rosen201505181500.html
*畑薙第一ダムから椹島ロッジへの送迎バスに関しては以下を参照下さい。
http://www.t-forest.com/alps/park_ride.html
コース状況/
危険箇所等
■コースの所々に、ザレ場・ガレ場・岩場がありますが、慎重に歩けば大丈夫と思います。千枚岳から丸山に至る途中の岩場が一番危険に感じました。
■赤石岳から赤石小屋に下る道はトラバース道になっていますが、桟道等もありますので、この区間は慎重に歩きました。
■営業小屋と避難小屋が要所要所にありますので、自分の体力や体調を考慮し宿泊する小屋を決めれます。
その他周辺情報 ■南アルプス南部の登山に関する情報は、以下のサイトを参照下さい。
http://www.t-forest.com/alps/
■椹島ロッジには、コインロッカーとシャワーがあります。
椹島ロッジに前泊し、5時前に出発します。
2015年07月27日 04:54撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 4:54
椹島ロッジに前泊し、5時前に出発します。
ここから千枚小屋を目指します。
2015年07月27日 05:10撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 5:10
ここから千枚小屋を目指します。
トラバース道を通って、
2015年07月27日 05:11撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 5:11
トラバース道を通って、
つり橋を渡って本格的な山道に入ります。
2015年07月27日 05:20撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 5:20
つり橋を渡って本格的な山道に入ります。
悪沢岳?
2015年07月27日 06:42撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 6:42
悪沢岳?
標高1500mに着きましたが、まだ2/7。
2015年07月27日 07:30撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 7:30
標高1500mに着きましたが、まだ2/7。
小石下着。しかし変わった名前です。
2015年07月27日 07:36撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 7:36
小石下着。しかし変わった名前です。
清水平の水は美味しかったです。ここで水の補給。
2015年07月27日 08:51撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 8:51
清水平の水は美味しかったです。ここで水の補給。
蕨段着。あと3時間。
2015年07月27日 09:57撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 9:57
蕨段着。あと3時間。
見晴台は通り過ぎてしまいましたが、多分この辺だったかな?
2015年07月27日 10:13撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 10:13
見晴台は通り過ぎてしまいましたが、多分この辺だったかな?
あと15分。
2015年07月27日 11:56撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 11:56
あと15分。
笊ヶ岳?
2015年07月27日 12:12撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 12:12
笊ヶ岳?
12時過ぎに、ようやく今夜の宿の千枚小屋に着きました。早速ビールで乾杯です。
2015年07月27日 12:12撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 12:12
12時過ぎに、ようやく今夜の宿の千枚小屋に着きました。早速ビールで乾杯です。
どんどんと多くの人が登って来ます。
2015年07月27日 13:48撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/27 13:48
どんどんと多くの人が登って来ます。
小屋の周りはお花畑になっています。今年初めてのトリカブト。
2015年07月27日 16:29撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 16:29
小屋の周りはお花畑になっています。今年初めてのトリカブト。
ミヤマキンポウゲ?
2015年07月27日 16:30撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 16:30
ミヤマキンポウゲ?
なかなか美味しい食事でした。
2015年07月27日 17:31撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/27 17:31
なかなか美味しい食事でした。
イブキトラノオ?
2015年07月27日 18:03撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 18:03
イブキトラノオ?
翌日の朝焼けの富士山。
2015年07月28日 04:49撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/28 4:49
翌日の朝焼けの富士山。
4時30分に食事をして雨が上がるまでしばし待ちます。6時25分に出発します。今日は、荒川小屋までですので、ゆっくりとした行程です。
2015年07月28日 06:25撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 6:25
4時30分に食事をして雨が上がるまでしばし待ちます。6時25分に出発します。今日は、荒川小屋までですので、ゆっくりとした行程です。
マルバダケブキ?
2015年07月28日 06:33撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/28 6:33
マルバダケブキ?
二軒小屋からの道に合わせます。
2015年07月28日 06:57撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 6:57
二軒小屋からの道に合わせます。
ミネウスユキソウ?
2015年07月28日 07:02撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/28 7:02
ミネウスユキソウ?
段々と岩が出てきます。
2015年07月28日 07:09撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 7:09
段々と岩が出てきます。
2015年07月28日 07:11撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 7:11
イワギキョウ?
2015年07月28日 07:16撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/28 7:16
イワギキョウ?
千枚岳着!
2015年07月28日 07:17撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/28 7:17
千枚岳着!
マツムシソウ?
2015年07月28日 07:25撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/28 7:25
マツムシソウ?
2015年07月28日 07:28撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/28 7:28
千枚岳から丸山に向かう途中の岩場。ここが結構危険かな?
2015年07月28日 07:38撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/28 7:38
千枚岳から丸山に向かう途中の岩場。ここが結構危険かな?
丸山を目指します。
2015年07月28日 07:49撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/28 7:49
丸山を目指します。
タカネナデシコ?
2015年07月28日 07:49撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/28 7:49
タカネナデシコ?
2015年07月28日 07:49撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 7:49
2015年07月28日 07:50撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/28 7:50
タカネツメクサ?
2015年07月28日 07:50撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/28 7:50
タカネツメクサ?
どこの山かな?
2015年07月28日 07:52撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 7:52
どこの山かな?
2015年07月28日 07:56撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/28 7:56
山が深いです。
2015年07月28日 08:00撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 8:00
山が深いです。
丸山着!
2015年07月28日 08:25撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 8:25
丸山着!
いよいよ悪沢岳を目指します。
2015年07月28日 08:27撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 8:27
いよいよ悪沢岳を目指します。
2015年07月28日 08:42撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 8:42
頂上が見えてきました。
2015年07月28日 08:46撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/28 8:46
頂上が見えてきました。
大きな岩だらけのルートです。
2015年07月28日 09:10撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/28 9:10
大きな岩だらけのルートです。
悪沢岳に着きました!
2015年07月28日 09:23撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 9:23
悪沢岳に着きました!
記念撮影ですが、お腹が目立ちます。
2015年07月28日 09:24撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/28 9:24
記念撮影ですが、お腹が目立ちます。
2015年07月28日 09:43撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/28 9:43
2015年07月28日 09:55撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 9:55
2015年07月28日 09:57撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/28 9:57
コルまでのガレた急坂が続きます。
2015年07月28日 10:04撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 10:04
コルまでのガレた急坂が続きます。
ミヤマダイコンソウ
2015年07月28日 10:15撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 10:15
ミヤマダイコンソウ
深い谷です。
2015年07月28日 10:16撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/28 10:16
深い谷です。
コルから中岳に登り返しています。
2015年07月28日 10:26撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 10:26
コルから中岳に登り返しています。
ミヤマミミナグサ
2015年07月28日 10:41撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 10:41
ミヤマミミナグサ
悪沢岳も遠くになりました。
2015年07月28日 11:00撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 11:00
悪沢岳も遠くになりました。
中岳避難小屋。管理人が常駐しています。
2015年07月28日 11:03撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 11:03
中岳避難小屋。管理人が常駐しています。
悪沢岳からの歩いてきたルートが良く見えています。
2015年07月28日 11:10撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 11:10
悪沢岳からの歩いてきたルートが良く見えています。
秦野高校山岳部の皆さんとの記念撮影です。昨日も小屋のテント場でお会いしました。
2015年07月28日 11:12撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/28 11:12
秦野高校山岳部の皆さんとの記念撮影です。昨日も小屋のテント場でお会いしました。
左は塩見岳で、その奥は北岳です。絶景です。
2015年07月28日 11:20撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/28 11:20
左は塩見岳で、その奥は北岳です。絶景です。
こちらは、悪沢岳。
2015年07月28日 11:20撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/28 11:20
こちらは、悪沢岳。
前岳の分岐にザックを置いて往復します。
2015年07月28日 11:28撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/28 11:28
前岳の分岐にザックを置いて往復します。
前岳山頂。ここでも記念撮影。
2015年07月28日 11:34撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/28 11:34
前岳山頂。ここでも記念撮影。
凄い迫力です。
2015年07月28日 11:37撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/28 11:37
凄い迫力です。
2015年07月28日 11:44撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 11:44
荒川小屋への下りが始まりますが、
2015年07月28日 11:47撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/28 11:47
荒川小屋への下りが始まりますが、
これから、お花畑が始まります。シナノキンバイとハクサンイチゲの群生です。
2015年07月28日 12:06撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/28 12:06
これから、お花畑が始まります。シナノキンバイとハクサンイチゲの群生です。
2015年07月28日 12:06撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 12:06
2015年07月28日 12:06撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/28 12:06
絶景です。大感激!
2015年07月28日 12:06撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/28 12:06
絶景です。大感激!
クロユリも咲いています。
2015年07月28日 12:09撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/28 12:09
クロユリも咲いています。
何の花かな?
2015年07月28日 12:10撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/28 12:10
何の花かな?
2015年07月28日 12:12撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/28 12:12
荒川小屋が見えてきました。
2015年07月28日 12:15撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/28 12:15
荒川小屋が見えてきました。
2015年07月28日 12:32撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 12:32
小屋が近付いて来ました。
2015年07月28日 12:48撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 12:48
小屋が近付いて来ました。
荒川小屋に着きました。まだ、1時前です。飲むしかありません。
2015年07月28日 12:58撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 12:58
荒川小屋に着きました。まだ、1時前です。飲むしかありません。
昨日千枚小屋で一緒だった人も続々と到着します。今回の我々と同じ日程で歩いている人も結構います。
2015年07月28日 15:04撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/28 15:04
昨日千枚小屋で一緒だった人も続々と到着します。今回の我々と同じ日程で歩いている人も結構います。
三日目のスタートです。今日も朝は霧雨模様です。
2015年07月29日 05:47撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 5:47
三日目のスタートです。今日も朝は霧雨模様です。
2015年07月29日 06:06撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 6:06
2015年07月29日 06:06撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 6:06
大聖寺平に着きましたが、まだ霧雨が降っています。今回初めて雨具を着けて歩いています。
2015年07月29日 06:25撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 6:25
大聖寺平に着きましたが、まだ霧雨が降っています。今回初めて雨具を着けて歩いています。
2015年07月29日 06:54撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 6:54
2015年07月29日 07:14撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 7:14
小赤石岳への登りですが、霧で先が見えません。
2015年07月29日 07:33撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 7:33
小赤石岳への登りですが、霧で先が見えません。
小赤石岳到着!
2015年07月29日 07:49撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 7:49
小赤石岳到着!
取り敢えず記念写真。
2015年07月29日 07:52撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/29 7:52
取り敢えず記念写真。
雷鳥も出迎えです。
2015年07月29日 08:11撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/29 8:11
雷鳥も出迎えです。
赤石岳の分岐ですが、ここにザックを置いて山頂を目指します。
2015年07月29日 08:16撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 8:16
赤石岳の分岐ですが、ここにザックを置いて山頂を目指します。
こんな標識が置かれていました。
2015年07月29日 08:16撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 8:16
こんな標識が置かれていました。
赤石岳山頂に着きましたが、全く何も見えません。
2015年07月29日 08:38撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/29 8:38
赤石岳山頂に着きましたが、全く何も見えません。
ここで1時間以上晴れるのを待っている方もいました。ここは諦めて、富士見平で待つことにします。
2015年07月29日 08:40撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 8:40
ここで1時間以上晴れるのを待っている方もいました。ここは諦めて、富士見平で待つことにします。
2015年07月29日 09:11撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 9:11
分岐に戻って来ましたが、ここから急坂が始まります。
2015年07月29日 09:18撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 9:18
分岐に戻って来ましたが、ここから急坂が始まります。
2015年07月29日 09:22撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 9:22
2015年07月29日 09:25撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 9:25
トラバース道が続きます。
2015年07月29日 09:38撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 9:38
トラバース道が続きます。
ハクサンフウロ
2015年07月29日 09:44撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 9:44
ハクサンフウロ
2015年07月29日 09:48撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 9:48
ここにもお花畑が広がっています。
2015年07月29日 09:54撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 9:54
ここにもお花畑が広がっています。
2015年07月29日 09:54撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 9:54
沢の源流がありました。水場になっています。
2015年07月29日 10:04撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 10:04
沢の源流がありました。水場になっています。
崩れかけた桟道を渡ります。
2015年07月29日 10:50撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 10:50
崩れかけた桟道を渡ります。
富士見平に着きました。ここで晴れるのを1時間30分ほど待っていました。
2015年07月29日 11:23撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 11:23
富士見平に着きました。ここで晴れるのを1時間30分ほど待っていました。
悪沢岳
2015年07月29日 12:18撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 12:18
悪沢岳
赤石岳
2015年07月29日 12:34撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 12:34
赤石岳
2015年07月29日 12:59撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 12:59
赤石小屋から見る聖岳
2015年07月29日 13:26撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 13:26
赤石小屋から見る聖岳
赤石小屋。明日は下るだけとの思いでお酒が進みます。
2015年07月29日 13:31撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 13:31
赤石小屋。明日は下るだけとの思いでお酒が進みます。
聖岳が姿を現しました。
2015年07月29日 13:33撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 13:33
聖岳が姿を現しました。
今日は下るだけです。赤石岳の見納めです。
2015年07月30日 04:46撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 4:46
今日は下るだけです。赤石岳の見納めです。
聖岳と兎岳。
2015年07月30日 05:19撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 5:19
聖岳と兎岳。
悪沢岳の見納め
2015年07月30日 05:49撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 5:49
悪沢岳の見納め
椹島への急な下りが始まります。
2015年07月30日 06:20撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 6:20
椹島への急な下りが始まります。
大きなきのこを発見!
2015年07月30日 07:39撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/30 7:39
大きなきのこを発見!
2/5まで下って来ました。
2015年07月30日 08:07撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 8:07
2/5まで下って来ました。
最後に梯子を下って林道に出ます。
2015年07月30日 09:22撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 9:22
最後に梯子を下って林道に出ます。
ようやく椹島に戻って来ました。お疲れさまでした。
2015年07月30日 09:29撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 9:29
ようやく椹島に戻って来ました。お疲れさまでした。

感想

以前から今回のルートを歩いて見たいと思っていましたが、山中に三泊すれば歩けるかな?と思い計画したのが今回の山行です。私と同じ思いの人は他にもおり、三泊とも同じ小屋で同宿になりました。平日と言うこともあり、若い人はほとんど見かけず、私と同年代かそれ以上の方々ばかりで、皆さん元気な方々ばかりでした。さすがに、南アルプス南部に来る方は、色々な山を歩いている方々ばかりで、皆さんコースタイムは関係なく、自分のペースで歩いていました。

最初の日に、椹島から千枚小屋までの標高差1500mを登れば、二日目以降は稜線歩きになりますので、山々や花を眺めながらのんびりと歩けます。所々にザレ場やガレ場や岩場が現れますが、歩きなれている方であれば問題無く歩けると思います。また、営業小屋と避難小屋が要所要所にありますので、どの小屋に泊るかは、その日の天候や体調次第で決めることが出来ますので、無理をすることなく歩けます。

今回は、丁度お花畑が満開を迎えており、3000mを越える山々の展望に加えて、幾つものお花畑を見ることが出来て大感激の山行になりました。今回ほどの大規模なお花畑を見たのは初めてですが、天気もさほど崩れずに大満足の山行になりました。次は、聖岳に行って見たいものです。

<参考までに>
百名山の山行履歴と今後の計画を次の日記で整理しています。興味のある方はご覧ください。
https://www.yamareco.com/modules/diary/69690-detail-111830

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1072人

コメント

こんにちは(*'-'*)
machida-kumaさま♪
ずーと千枚小屋より赤いザックカバーを見ながら登っていて
小赤石岳付近で出会った、 二人ずれです。女の子かなぁ
と思ったら、 違っちゃいました。のんびり登山の二人ですが
同じコース歩いたと思い書き込みました。 mic-keyとminnie
2015/8/3 8:09
Re: こんにちは(*'-'*)
minnieさん

コメントありがとうございます。ザックカバーも赤、雨具も赤、スパッツもなぜか赤です。当初は、山中2泊3日で計画していましたが、また、いつ来るか判らないので、のんびり歩こうと言うことで3泊4日にしましたが、無理なく歩けて良かったです。結果的に、山も花も十分に満喫できました。
2015/8/3 8:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら