ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6892348
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山

ハクサンイチゲ訪ねて/朳差岳(奥胎内ルート)

2024年06月06日(木) ~ 2024年06月07日(金)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
15:06
距離
22.9km
登り
2,217m
下り
2,216m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:37
休憩
1:33
合計
7:10
7:25
7:29
52
8:21
8:36
22
8:58
8:59
16
9:15
9:25
22
9:47
36
10:23
10:28
44
11:12
7
11:19
11:46
48
12:34
12:44
35
13:19
13:26
2
13:28
13:42
1
13:43
2日目
山行
6:15
休憩
1:39
合計
7:54
5:32
28
6:00
6:02
43
6:45
6:47
39
7:26
7:41
19
8:00
8:34
16
8:50
9:18
33
9:51
9:54
3
9:57
23
10:20
10:22
37
10:59
11:00
14
11:14
18
11:32
11:33
22
11:55
12:05
37
12:42
12:43
43
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場/奥胎内ヒュッテ前
コース状況/
危険箇所等
道の状況/急登が続く
その他周辺情報 温泉/新発田温泉あやめの湯
奥胎内コースの出発点、奥胎内ヒュッテ前。今年の営業は6月14日から。外のトイレは使える
2024年06月06日 06:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6/6 6:32
奥胎内コースの出発点、奥胎内ヒュッテ前。今年の営業は6月14日から。外のトイレは使える
大きなブナが茂る幅広い林道を進み、橋を3本渡る。足ノ松尾根登山口430mまで歩いて50分余り
2024年06月06日 07:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6/6 7:28
大きなブナが茂る幅広い林道を進み、橋を3本渡る。足ノ松尾根登山口430mまで歩いて50分余り
取り付きはアカショウビンも喜びそうなブナ林だが
2024年06月06日 07:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6/6 7:30
取り付きはアカショウビンも喜びそうなブナ林だが
すぐに急登が始まる。足元はブナやマツの根が露出している
2024年06月06日 07:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6/6 7:39
すぐに急登が始まる。足元はブナやマツの根が露出している
1時間弱、凌いで登ると一旦開ける。姫子ノ峰780m。左上に見えているのが大石山。右に頼母木山、地神山と続く
2024年06月06日 08:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6/6 8:23
1時間弱、凌いで登ると一旦開ける。姫子ノ峰780m。左上に見えているのが大石山。右に頼母木山、地神山と続く
大きなマツが続く。まさに足ノ松尾根だ
2024年06月06日 09:04撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
6/6 9:04
大きなマツが続く。まさに足ノ松尾根だ
英三ノ峰940m。大石山が射程圏内に入って来た
2024年06月06日 09:40撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
6/6 9:40
英三ノ峰940m。大石山が射程圏内に入って来た
まだ、ユキツバキやタムシバが咲いている
2024年06月06日 09:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6/6 9:43
まだ、ユキツバキやタムシバが咲いている
オオカメノキも
2024年06月06日 09:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6/6 9:43
オオカメノキも
足元にはショウジョウバカマ。登るに連れて早春に戻っていく
2024年06月06日 09:46撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6/6 9:46
足元にはショウジョウバカマ。登るに連れて早春に戻っていく
カタクリもなんとか。他にトクワカソウも
2024年06月06日 09:48撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6/6 9:48
カタクリもなんとか。他にトクワカソウも
ヒドノ峰1080mを過ぎても美しいブナ林がある
2024年06月06日 10:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
6/6 10:08
ヒドノ峰1080mを過ぎても美しいブナ林がある
薄桃のイワカガミ
2024年06月06日 10:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
6/6 10:11
薄桃のイワカガミ
へえー、ブナの実生ってこうなっている
2024年06月06日 10:13撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6/6 10:13
へえー、ブナの実生ってこうなっている
イチジ峰1265m。まだ先だ
2024年06月06日 10:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
6/6 10:23
イチジ峰1265m。まだ先だ
左側に見えるピークが鉾立峰。あそこも越えなければならない
2024年06月06日 10:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
6/6 10:23
左側に見えるピークが鉾立峰。あそこも越えなければならない
ナナカマド。そばにアカヤシオも咲いている
2024年06月06日 10:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
6/6 10:41
ナナカマド。そばにアカヤシオも咲いている
西ノ峰1500mを越えた。もうそこだ
2024年06月06日 11:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
6/6 11:12
西ノ峰1500mを越えた。もうそこだ
足元にシラネアオイが一株。いい色!
2024年06月06日 11:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
6/6 11:14
足元にシラネアオイが一株。いい色!
着いた、大石山1562m。背後に頼母木山、地神山
2024年06月06日 11:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
6/6 11:20
着いた、大石山1562m。背後に頼母木山、地神山
雪渓残る飯豊連峰が続く。ザックを置いて頼母木山へ向かう人、朳差岳へ向かう人が交差する
2024年06月06日 11:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
6/6 11:17
雪渓残る飯豊連峰が続く。ザックを置いて頼母木山へ向かう人、朳差岳へ向かう人が交差する
我々も一服した後、歩き出すとその先に朳差岳が、山頂手前に小屋も見える
2024年06月06日 11:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
6/6 11:31
我々も一服した後、歩き出すとその先に朳差岳が、山頂手前に小屋も見える
おっ、お目当てのハクサンイチゲ1号。ちょっとくたびれているぞ
2024年06月06日 11:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
6/6 11:45
おっ、お目当てのハクサンイチゲ1号。ちょっとくたびれているぞ
群生している。うしろに堂々とした二王子岳
2024年06月06日 11:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
6/6 11:53
群生している。うしろに堂々とした二王子岳
朳差岳山頂を遮るように手前に名前通りの鉾立峰がそびえ立っている。一旦下って、上りきって、また下り、その先に小屋がある
2024年06月06日 11:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
6/6 11:58
朳差岳山頂を遮るように手前に名前通りの鉾立峰がそびえ立っている。一旦下って、上りきって、また下り、その先に小屋がある
シラネアオイが励ましてくれる
2024年06月06日 12:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
6/6 12:02
シラネアオイが励ましてくれる
シロバナなのか色が褪せたのか、でも綺麗。シラネアオイはこうして表に出ているものは少なく、多くはササに囲まれている
2024年06月06日 12:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
6/6 12:02
シロバナなのか色が褪せたのか、でも綺麗。シラネアオイはこうして表に出ているものは少なく、多くはササに囲まれている
濃色のイワカガミ
2024年06月06日 12:04撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
6/6 12:04
濃色のイワカガミ
ここでしか見つけられなかったツバメオモト
2024年06月06日 12:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
6/6 12:07
ここでしか見つけられなかったツバメオモト
ハクサンチドリ
2024年06月06日 12:16撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
6/6 12:16
ハクサンチドリ
キジムシロ。この地に咲いているからエチゴキジムシロだろうか
2024年06月06日 12:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
6/6 12:21
キジムシロ。この地に咲いているからエチゴキジムシロだろうか
鉾立峰、登り切った
2024年06月06日 12:35撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
6/6 12:35
鉾立峰、登り切った
あとは一歩一歩
2024年06月06日 12:37撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
6/6 12:37
あとは一歩一歩
大きな雪渓が広がる
2024年06月06日 13:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
6/6 13:02
大きな雪渓が広がる
飯豊の開拓者藤島玄氏のレリーフ。ツレが昔、名古屋で学生だった頃にお世話になった女性から、その後、玄先生には何度も飯豊の山を案内して頂いたとの手紙が残っている
2024年06月06日 13:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
6/6 13:06
飯豊の開拓者藤島玄氏のレリーフ。ツレが昔、名古屋で学生だった頃にお世話になった女性から、その後、玄先生には何度も飯豊の山を案内して頂いたとの手紙が残っている
小屋はもう目と鼻の先。先客が外のベンチに座っている。その手前にハクサンイチゲの花畑があるのだが、
2024年06月06日 13:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
6/6 13:14
小屋はもう目と鼻の先。先客が外のベンチに座っている。その手前にハクサンイチゲの花畑があるのだが、
あれ、想像より意外と狭い範囲。しかも、やはり、ちょっとタイミングが遅かったような。まあ、とにかく、小屋へ、山頂へ
2024年06月06日 13:16撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
6/6 13:16
あれ、想像より意外と狭い範囲。しかも、やはり、ちょっとタイミングが遅かったような。まあ、とにかく、小屋へ、山頂へ
頼もしい朳差岳避難小屋
2024年06月06日 13:24撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
6/6 13:24
頼もしい朳差岳避難小屋
そして、朳差岳山頂1636m。遂に来た
2024年06月06日 13:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
6/6 13:29
そして、朳差岳山頂1636m。遂に来た
進む方向に湿原のある長者平、大石ダムから登る権内尾根に続く道が見える
2024年06月06日 13:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
6/6 13:29
進む方向に湿原のある長者平、大石ダムから登る権内尾根に続く道が見える
振り返ると北西方向に飯豊山に繋がる稜線が見える
2024年06月06日 13:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
6/6 13:30
振り返ると北西方向に飯豊山に繋がる稜線が見える
31年前、奥胎内、頼母木山から本山を経て川入まで職場の仲間と縦走できたことは、自分にとって一つの勲章だ
2024年06月06日 13:33撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
6/6 13:33
31年前、奥胎内、頼母木山から本山を経て川入まで職場の仲間と縦走できたことは、自分にとって一つの勲章だ
小屋で一休みして改めて花畑へ。ここには色鮮やかなイワカガミ
2024年06月06日 14:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
6/6 14:41
小屋で一休みして改めて花畑へ。ここには色鮮やかなイワカガミ
アングルを考えてハクサンイチゲ
2024年06月06日 14:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
6/6 14:43
アングルを考えてハクサンイチゲ
小屋も入れて
2024年06月06日 14:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
6/6 14:44
小屋も入れて
可愛い子を探して
2024年06月06日 14:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
6/6 14:44
可愛い子を探して
夕食後、再び山頂に。北方向、さっきは見えなかった鳥海山が左の方にうっすら見える。中央に月山、右手に朝日岳が連なっている
2024年06月06日 18:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
6/6 18:06
夕食後、再び山頂に。北方向、さっきは見えなかった鳥海山が左の方にうっすら見える。中央に月山、右手に朝日岳が連なっている
西方向、二王子岳もくっきり
2024年06月06日 18:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
6/6 18:07
西方向、二王子岳もくっきり
新発田市街のその先、日本海に日が沈む
2024年06月06日 18:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
6/6 18:07
新発田市街のその先、日本海に日が沈む
飯豊山もくっきり見えるが、今日は夕焼けに染まりそうもない。小屋には6組9人と余裕。情報交換の場に
2024年06月06日 18:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
6/6 18:07
飯豊山もくっきり見えるが、今日は夕焼けに染まりそうもない。小屋には6組9人と余裕。情報交換の場に
さて、翌朝、日の出は4時11分
2024年06月07日 04:00撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
6/7 4:00
さて、翌朝、日の出は4時11分
山頂から眺めるも御来光は期待できなさそうだが、
2024年06月07日 04:04撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
6/7 4:04
山頂から眺めるも御来光は期待できなさそうだが、
朝焼け、雲海、雪渓。鳥海山も見えている
2024年06月07日 04:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
6/7 4:06
朝焼け、雲海、雪渓。鳥海山も見えている
空は曇りがちだが、昨夜の情報から頼母木山から地神北峰の間にもたくさんハクサンイチゲが咲いており、イイデリンドウも見つけたとのこと。行ってみよう
2024年06月07日 05:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6/7 5:32
空は曇りがちだが、昨夜の情報から頼母木山から地神北峰の間にもたくさんハクサンイチゲが咲いており、イイデリンドウも見つけたとのこと。行ってみよう
曇り空ながら飯豊本山もすっきり見える
2024年06月07日 05:40撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
6/7 5:40
曇り空ながら飯豊本山もすっきり見える
荷が軽くなって、朝の元気な内の鉾立峰は苦にならない
2024年06月07日 05:48撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
6/7 5:48
荷が軽くなって、朝の元気な内の鉾立峰は苦にならない
大石山から先の登りはキツくない。ヤマザクラが咲いている
2024年06月07日 07:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
6/7 7:14
大石山から先の登りはキツくない。ヤマザクラが咲いている
頼母木小屋には冷たい水がとうとうと流れている。枯れたことはないと言う
2024年06月07日 07:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
6/7 7:25
頼母木小屋には冷たい水がとうとうと流れている。枯れたことはないと言う
鉾立峰、朳差岳、避難小屋を振り返る
2024年06月07日 07:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
6/7 7:25
鉾立峰、朳差岳、避難小屋を振り返る
頼母木山山頂1730m。地神北峰、地神山と続く。手前のピークとの間にお花畑があるはず
2024年06月07日 07:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
6/7 7:59
頼母木山山頂1730m。地神北峰、地神山と続く。手前のピークとの間にお花畑があるはず
ありました、ハクサンイチゲ。元気もある
2024年06月07日 08:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
6/7 8:03
ありました、ハクサンイチゲ。元気もある
ゼブラ模様の雪渓を背に、波のような枯れ草に浮かび
2024年06月07日 08:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
6/7 8:08
ゼブラ模様の雪渓を背に、波のような枯れ草に浮かび
まだ花開いていないがイイデリンドウじゃない?(拡大)
2024年06月07日 08:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
6/7 8:11
まだ花開いていないがイイデリンドウじゃない?(拡大)
頼母木小屋に泊まった人々が次々と地神北峰へ向かっていく
2024年06月07日 08:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
6/7 8:17
頼母木小屋に泊まった人々が次々と地神北峰へ向かっていく
改めてハクサンイチゲ、華やか
2024年06月07日 08:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
6/7 8:19
改めてハクサンイチゲ、華やか
清楚
2024年06月07日 08:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
6/7 8:19
清楚
可愛い
2024年06月07日 08:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
6/7 8:20
可愛い
ハクサンコザクラもポツリポツリ。チングルマも咲いていた
2024年06月07日 08:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
6/7 8:23
ハクサンコザクラもポツリポツリ。チングルマも咲いていた
ウスユキソウも
2024年06月07日 08:26撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
6/7 8:26
ウスユキソウも
シラネアオイの一輪が可愛い
2024年06月07日 08:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
6/7 8:44
シラネアオイの一輪が可愛い
と、すっかり呆けた後は、4時間40分。下るに従って早春から初夏に時を一気に進め、平野部では25度を超えると言う暑い中
2024年06月07日 11:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
6/7 11:06
と、すっかり呆けた後は、4時間40分。下るに従って早春から初夏に時を一気に進め、平野部では25度を超えると言う暑い中
ひたすら下る、下る。これを日帰りでやる人の方が多いと言うから驚きだ
2024年06月07日 11:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
6/7 11:27
ひたすら下る、下る。これを日帰りでやる人の方が多いと言うから驚きだ
撮影機器:

感想

 31年前に職場の仲間と奥胎内から頼母木小屋、尾西小屋を利用して飯豊連峰を縦走、川入に下ったことがある。しかし、二百名山でもある北峰の朳差岳が残っていた。ここには見事なハクサンイチゲが群生する画像を添えたレコが多く、登るなら是非にも同じ景色が見られる時に来たいと、足ノ松尾根コースのレコを待ってやって来た。
 どこから入っても登り下りのきつい飯豊連峰。朳差岳は日帰りでやってのける人が多い中、体力もさることながら、あえて小屋で一泊して楽しみたい。荷物を最低限に工夫して、きつい登りに耐えて出会ったハクサンイチゲやシラネアオイはなんと清楚なことか。これを残雪まだ多く残る飯豊の山肌と共に愛でることができて、またその先も歩いてみたいと新たな思いが膨らむ。果たしてそれが可能かどうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら