ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6898573
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

栗駒山

2024年06月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:11
距離
18.6km
登り
879m
下り
882m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:05
休憩
0:49
合計
8:54
5:54
30
6:24
6:27
141
8:48
8:50
77
10:07
10:08
24
10:32
10:33
66
11:39
11:54
8
12:02
12:02
10
12:12
12:12
14
12:34
12:58
39
13:37
13:39
14
13:53
13:54
10
14:04
14:04
4
14:08
14:08
12
14:20
14:20
3
14:23
14:23
15
14:38
14:38
4
14:42
14:42
6
14:48
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
大宮から一関まで🚅
一ノ関レンタカー利用。軽自動車\2000/日。
コース状況/
危険箇所等
一般道ですが、御駒岳の西側の上りは雨でえぐられて歩きにくいです。
昨年秋に歩いたときは栗駒岳から名残ヶ原への道はぬかるみが多くて歩きにくかったのですが、今回は結構乾いていてあまり難儀しませんでした。雨が続いた後は要注意です。
その他周辺情報 栗駒山荘(白濁)、須川高原温泉(透明)、どちらも良い硫黄泉です。
前日、栗駒山荘からの夕焼け。右下にうっすら鳥海山(の裾野)が見えます
2024年06月07日 18:20撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/7 18:20
前日、栗駒山荘からの夕焼け。右下にうっすら鳥海山(の裾野)が見えます
前夜、栗駒山荘の食堂からのサンセット
2024年06月07日 18:52撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/7 18:52
前夜、栗駒山荘の食堂からのサンセット
同じく
2024年06月07日 18:58撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/7 18:58
同じく
同じく
2024年06月07日 19:03撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/7 19:03
同じく
同じく
2024年06月07日 19:08撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/7 19:08
同じく
同じく
2024年06月07日 19:10撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/7 19:10
同じく
当日朝、素晴らしい好天です
2024年06月08日 05:01撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/8 5:01
当日朝、素晴らしい好天です
鳥海山もばっちり
2024年06月08日 05:01撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/8 5:01
鳥海山もばっちり
イワカガミ湿原と鳥海山。
朝飯前に1人でこの湿原まで朝散歩へ。
2024年06月08日 05:03撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/8 5:03
イワカガミ湿原と鳥海山。
朝飯前に1人でこの湿原まで朝散歩へ。
栗駒山荘。後ろは本日登る栗駒山
2024年06月08日 05:53撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 5:53
栗駒山荘。後ろは本日登る栗駒山
北方には焼石岳
2024年06月08日 05:54撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 5:54
北方には焼石岳
イワカガミ湿原に来ました
2024年06月08日 06:00撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 6:00
イワカガミ湿原に来ました
イワカガミ湿原
2024年06月08日 06:00撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 6:00
イワカガミ湿原
すがすがしい朝の湿原です
2024年06月08日 06:01撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/8 6:01
すがすがしい朝の湿原です
同じく
2024年06月08日 06:01撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/8 6:01
同じく
2024年06月08日 06:02撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 6:02
2024年06月08日 06:02撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 6:02
2024年06月08日 06:03撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 6:03
2024年06月08日 06:03撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 6:03
ワタスゲ
2024年06月08日 06:03撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 6:03
ワタスゲ
須川湖へは通行止め
2024年06月08日 06:04撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 6:04
須川湖へは通行止め
2024年06月08日 06:05撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 6:05
ワタスゲ
2024年06月08日 06:06撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 6:06
ワタスゲ
ワタスゲ
2024年06月08日 06:06撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 6:06
ワタスゲ
今日歩く稜線
2024年06月08日 06:07撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 6:07
今日歩く稜線
2024年06月08日 06:09撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 6:09
イワカガミ
2024年06月08日 06:18撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/8 6:18
イワカガミ
同じく
2024年06月08日 06:18撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/8 6:18
同じく
2024年06月08日 06:19撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 6:19
ツマトリソウ
2024年06月08日 06:20撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/8 6:20
ツマトリソウ
マイヅルソウ
2024年06月08日 06:20撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 6:20
マイヅルソウ
栗駒山荘に戻りました
2024年06月08日 06:27撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 6:27
栗駒山荘に戻りました
朝食
2024年06月08日 06:59撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 6:59
朝食
部屋からの絶景
2024年06月08日 07:35撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 7:35
部屋からの絶景
同じく
2024年06月08日 07:46撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 7:46
同じく
鳥海山とイワカガミ湿原
2024年06月08日 07:49撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 7:49
鳥海山とイワカガミ湿原
再びイワカガミ湿原へ、今度は車で移動して妻とやって来ました。
2024年06月08日 08:12撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 8:12
再びイワカガミ湿原へ、今度は車で移動して妻とやって来ました。
イワカガミ湿原
2024年06月08日 08:13撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 8:13
イワカガミ湿原
同じく
2024年06月08日 08:14撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 8:14
同じく
朝は咲いてなかったtタテヤマリンドウが開いてました
2024年06月08日 08:19撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 8:19
朝は咲いてなかったtタテヤマリンドウが開いてました
ワタスゲ
2024年06月08日 08:18撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 8:18
ワタスゲ
湿原の向こうにこれから登る栗駒
2024年06月08日 08:21撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 8:21
湿原の向こうにこれから登る栗駒
同じく
2024年06月08日 08:22撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 8:22
同じく
イワカガミ湿原はここまで
2024年06月08日 08:27撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 8:27
イワカガミ湿原はここまで
秣岳登山口手前の駐車スペースに移動
2024年06月08日 08:43撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 8:43
秣岳登山口手前の駐車スペースに移動
スダヤクシュ
2024年06月08日 08:48撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 8:48
スダヤクシュ
そしてようやく秣岳登山口から登山開始
2024年06月08日 08:49撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 8:49
そしてようやく秣岳登山口から登山開始
2024年06月08日 08:51撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 8:51
同じく山毛欅の森を登ります
2024年06月08日 08:59撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 8:59
同じく山毛欅の森を登ります
同じく
2024年06月08日 09:01撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 9:01
同じく
同じく
2024年06月08日 09:01撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 9:01
同じく
稜線が近付くとオオバキスミレ
2024年06月08日 09:15撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 9:15
稜線が近付くとオオバキスミレ
まだ新鮮なショウジョウバカマ
2024年06月08日 09:16撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 9:16
まだ新鮮なショウジョウバカマ
スミレ
2024年06月08日 09:16撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 9:16
スミレ
コシアブラ
2024年06月08日 09:16撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 9:16
コシアブラ
イワカガミ
2024年06月08日 09:18撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 9:18
イワカガミ
正面にピラミダルな秣岳
2024年06月08日 09:20撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 9:20
正面にピラミダルな秣岳
左手に焼石岳
2024年06月08日 09:20撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 9:20
左手に焼石岳
大輪のシラネアオイ登場
2024年06月08日 09:21撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/8 9:21
大輪のシラネアオイ登場
オオバキスミレ群落
2024年06月08日 09:23撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 9:23
オオバキスミレ群落
ウメバチソウ
2024年06月08日 09:24撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 9:24
ウメバチソウ
ミツバオウレン
2024年06月08日 09:25撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 9:25
ミツバオウレン
栗駒山荘や須川湖を見下ろします
2024年06月08日 09:26撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 9:26
栗駒山荘や須川湖を見下ろします
ちょっと岩場
2024年06月08日 09:27撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 9:27
ちょっと岩場
秣岳
2024年06月08日 09:28撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 9:28
秣岳
予想外に花が多くて嬉しい誤算
2024年06月08日 09:29撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 9:29
予想外に花が多くて嬉しい誤算
オオバキスミレ
2024年06月08日 09:30撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 9:30
オオバキスミレ
新鮮なシラネアオイ
2024年06月08日 09:31撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 9:31
新鮮なシラネアオイ
たくさん咲いてます
2024年06月08日 09:32撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 9:32
たくさん咲いてます
スミレも
2024年06月08日 09:33撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 9:33
スミレも
型が良いシラネアオイ
2024年06月08日 09:35撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 9:35
型が良いシラネアオイ
キスミレは登山道脇にたくさん
2024年06月08日 09:35撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 9:35
キスミレは登山道脇にたくさん
ショウジョウバカマも
2024年06月08日 09:36撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/8 9:36
ショウジョウバカマも
イワカガミもたくさん
2024年06月08日 09:38撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 9:38
イワカガミもたくさん
ムラサキヤシオも登場
2024年06月08日 09:48撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 9:48
ムラサキヤシオも登場
新鮮な花
2024年06月08日 09:48撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 9:48
新鮮な花
カミキリ虫の仲間
2024年06月08日 09:51撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 9:51
カミキリ虫の仲間
振り返ってだいぶ登ってきました
2024年06月08日 09:58撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 9:58
振り返ってだいぶ登ってきました
秣岳登頂。このルートを歩くのは初めて栗駒に登頂した時以来2回目。
2024年06月08日 10:00撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 10:00
秣岳登頂。このルートを歩くのは初めて栗駒に登頂した時以来2回目。
須川湖やさっき歩いたイワカガミ湿原もだいぶ下になりました
2024年06月08日 09:58撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 9:58
須川湖やさっき歩いたイワカガミ湿原もだいぶ下になりました
証拠自撮り
2024年06月08日 10:01撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 10:01
証拠自撮り
まだ遠い栗駒山
2024年06月08日 10:01撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 10:01
まだ遠い栗駒山
イワカガミ
2024年06月08日 10:11撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 10:11
イワカガミ
イワイチョウ
2024年06月08日 10:12撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 10:12
イワイチョウ
タテヤマリンドウ
2024年06月08日 10:13撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 10:13
タテヤマリンドウ
広い稜線を栗駒山へ向かいます
2024年06月08日 10:13撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 10:13
広い稜線を栗駒山へ向かいます
ムラサキヤシオ
2024年06月08日 10:17撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 10:17
ムラサキヤシオ
湿原を歩きます
2024年06月08日 10:18撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 10:18
湿原を歩きます
タテヤマリンドウがたくさん
2024年06月08日 10:21撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 10:21
タテヤマリンドウがたくさん
ハクサンチドリ
2024年06月08日 10:29撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 10:29
ハクサンチドリ
ツマトリソウ
2024年06月08日 10:29撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 10:29
ツマトリソウ
オノエラン
2024年06月08日 10:30撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/8 10:30
オノエラン
同じく
2024年06月08日 10:30撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/8 10:30
同じく
チゴユリ
2024年06月08日 10:31撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/8 10:31
チゴユリ
栗駒山への縦走路
2024年06月08日 10:34撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/8 10:34
栗駒山への縦走路
右下の龍泉ヶ原にハート形の池塘発見
2024年06月08日 10:36撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/8 10:36
右下の龍泉ヶ原にハート形の池塘発見
湿原
2024年06月08日 10:39撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 10:39
湿原
振り返って
2024年06月08日 10:41撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 10:41
振り返って
ヒナザクラ
2024年06月08日 10:45撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 10:45
ヒナザクラ
イワイチョウ
2024年06月08日 10:45撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 10:45
イワイチョウ
同じく
2024年06月08日 10:45撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 10:45
同じく
タテヤマリンドウ
2024年06月08日 10:47撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 10:47
タテヤマリンドウ
ヒナザクラ
2024年06月08日 10:47撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 10:47
ヒナザクラ
池塘
2024年06月08日 10:48撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 10:48
池塘
イワカガミは登山道脇にずっと咲いてました
2024年06月08日 11:03撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 11:03
イワカガミは登山道脇にずっと咲いてました
鞍部まで降りてきました
2024年06月08日 11:04撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 11:04
鞍部まで降りてきました
栗駒手前の御駒岳への登りはえぐれて段差ができた歩きにくい道をひたすら登ります。
2024年06月08日 11:14撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 11:14
栗駒手前の御駒岳への登りはえぐれて段差ができた歩きにくい道をひたすら登ります。
御駒岳手前でようやく緩やかになって振り返ると秣岳
2024年06月08日 11:34撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 11:34
御駒岳手前でようやく緩やかになって振り返ると秣岳
御駒岳
2024年06月08日 11:34撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 11:34
御駒岳
イワウメ
2024年06月08日 11:39撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 11:39
イワウメ
御駒岳の北の崖の上からの秣岳
2024年06月08日 11:43撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/8 11:43
御駒岳の北の崖の上からの秣岳
龍泉ヶ原と須川湖、イワカガミ湿原
2024年06月08日 11:43撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/8 11:43
龍泉ヶ原と須川湖、イワカガミ湿原
崖の縁に座って休憩中。中央はさっきのごった秣岳
2024年06月08日 11:47撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 11:47
崖の縁に座って休憩中。中央はさっきのごった秣岳
イワウメと絶壁
2024年06月08日 11:48撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 11:48
イワウメと絶壁
イワウメ
2024年06月08日 11:50撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 11:50
イワウメ
絶壁の上からの昭和湖
2024年06月08日 11:52撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 11:52
絶壁の上からの昭和湖
アカモノ
2024年06月08日 12:00撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 12:00
アカモノ
ミネズオウ
2024年06月08日 12:01撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 12:01
ミネズオウ
イワカガミ
2024年06月08日 12:04撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 12:04
イワカガミ
今は立ち入り禁止の昭和湖
2024年06月08日 12:04撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 12:04
今は立ち入り禁止の昭和湖
イワカガミ
2024年06月08日 12:08撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/8 12:08
イワカガミ
色が濃い
2024年06月08日 12:09撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 12:09
色が濃い
昭和湖への下り口は閉鎖中
2024年06月08日 12:13撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 12:13
昭和湖への下り口は閉鎖中
天狗平
2024年06月08日 12:14撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 12:14
天狗平
ハクサンチドリ
2024年06月08日 12:25撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 12:25
ハクサンチドリ
カエデの花
2024年06月08日 12:25撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 12:25
カエデの花
ムラサキヤシオ
2024年06月08日 12:25撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 12:25
ムラサキヤシオ
同じく
2024年06月08日 12:26撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 12:26
同じく
栗駒山
2024年06月08日 12:30撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 12:30
栗駒山
登頂
2024年06月08日 12:34撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 12:34
登頂
4度目
2024年06月08日 12:34撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 12:34
4度目
昨年秋に来たときは錦繍絨毯でした
2024年06月08日 12:36撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 12:36
昨年秋に来たときは錦繍絨毯でした
一ノ関の道の駅で買ってきた地元のパン
2024年06月08日 12:39撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/8 12:39
一ノ関の道の駅で買ってきた地元のパン
同じく「がんづき」。かわいい顔に見えます。
2024年06月08日 12:44撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/8 12:44
同じく「がんづき」。かわいい顔に見えます。
山頂標識。人がいない隙に
2024年06月08日 12:58撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/8 12:58
山頂標識。人がいない隙に
マイヅルソウ
2024年06月08日 13:10撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/8 13:10
マイヅルソウ
あっという間に降りてきました
2024年06月08日 13:17撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 13:17
あっという間に降りてきました
楓の花
2024年06月08日 13:18撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 13:18
楓の花
産沼分岐。沼がまだ残雪で埋まってました。今回唯一雪があったところ。
2024年06月08日 13:39撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 13:39
産沼分岐。沼がまだ残雪で埋まってました。今回唯一雪があったところ。
沼の雪が解けたところにはカエルの卵
2024年06月08日 13:40撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 13:40
沼の雪が解けたところにはカエルの卵
沼全体。昨秋来たときは茶色い水が溜まってました。私は秣岳登山口まで車を回収しに行くので、ここからは妻と別れて先行し、駆け下りました。
2024年06月08日 13:42撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 13:42
沼全体。昨秋来たときは茶色い水が溜まってました。私は秣岳登山口まで車を回収しに行くので、ここからは妻と別れて先行し、駆け下りました。
秋には紅葉が見事ですが、今は緑がきれいです。
2024年06月08日 13:44撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 13:44
秋には紅葉が見事ですが、今は緑がきれいです。
濃淡のイワカガミ
2024年06月08日 13:45撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 13:45
濃淡のイワカガミ
サンカヨウ。乾いているので真っ白です
2024年06月08日 13:54撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 13:54
サンカヨウ。乾いているので真っ白です
飛び石で渡渉
2024年06月08日 13:55撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 13:55
飛び石で渡渉
同じく
2024年06月08日 13:56撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 13:56
同じく
水芭蕉が少しだけ残ってました
2024年06月08日 13:56撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 13:56
水芭蕉が少しだけ残ってました
この辺り、サンカヨウがたくさん咲いてました
2024年06月08日 13:59撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 13:59
この辺り、サンカヨウがたくさん咲いてました
秋には泥濘がひどかった湿原
2024年06月08日 14:03撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 14:03
秋には泥濘がひどかった湿原
渡渉2回目
2024年06月08日 14:05撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 14:05
渡渉2回目
イワギキョウ
2024年06月08日 14:08撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 14:08
イワギキョウ
名残ヶ原
2024年06月08日 14:08撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 14:08
名残ヶ原
同じく
2024年06月08日 14:09撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 14:09
同じく
ワタスゲ
2024年06月08日 14:10撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 14:10
ワタスゲ
振り返ると栗駒山は雲の中
2024年06月08日 14:10撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 14:10
振り返ると栗駒山は雲の中
ワタスゲ
2024年06月08日 14:11撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 14:11
ワタスゲ
イワショウブ
2024年06月08日 14:14撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 14:14
イワショウブ
イワショウブ
2024年06月08日 14:14撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 14:14
イワショウブ
須川温泉が見えてきました
2024年06月08日 14:17撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 14:17
須川温泉が見えてきました
降りてきました
2024年06月08日 14:19撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 14:19
降りてきました
須川温泉の源泉
2024年06月08日 14:19撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 14:19
須川温泉の源泉
同じく
2024年06月08日 14:19撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 14:19
同じく
温泉神社
2024年06月08日 14:20撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 14:20
温泉神社
下山しました。ここからは道路を歩いて秣岳登山口の車を回収しに行きます
2024年06月08日 14:20撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 14:20
下山しました。ここからは道路を歩いて秣岳登山口の車を回収しに行きます
源泉を振り返ります
2024年06月08日 14:20撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 14:20
源泉を振り返ります
須川高原温泉を振り返ります。今宵はこちらに泊まります。
2024年06月08日 14:21撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 14:21
須川高原温泉を振り返ります。今宵はこちらに泊まります。
道路の脇にはたくさんのタニウツギが咲いていました
2024年06月08日 14:23撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 14:23
道路の脇にはたくさんのタニウツギが咲いていました
朝歩いたイワカガミ湿原を通過
2024年06月08日 14:30撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 14:30
朝歩いたイワカガミ湿原を通過
正面に朝登った秣岳
2024年06月08日 14:30撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 14:30
正面に朝登った秣岳
コブシ
2024年06月08日 14:34撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 14:34
コブシ
須川湖岸の周回歩道を歩きました
2024年06月08日 14:39撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 14:39
須川湖岸の周回歩道を歩きました
湖の向こうは秣岳。朝を上から見下ろしました
2024年06月08日 14:40撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 14:40
湖の向こうは秣岳。朝を上から見下ろしました
神社
2024年06月08日 14:40撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 14:40
神社
船着き場
2024年06月08日 14:40撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 14:40
船着き場
駐車地点に戻ってきました。お疲れさまでした。
2024年06月08日 14:48撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 14:48
駐車地点に戻ってきました。お疲れさまでした。
ここに出ている花はほとんど見ました
2024年06月08日 15:56撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 15:56
ここに出ている花はほとんど見ました
8月の花はさすがにまだでした。
2024年06月08日 15:56撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 15:56
8月の花はさすがにまだでした。
この日の夕焼け。鳥海山も。
2024年06月08日 18:55撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 18:55
この日の夕焼け。鳥海山も。
日没
2024年06月08日 18:59撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 18:59
日没
鳥海山と日没
2024年06月08日 19:00撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 19:00
鳥海山と日没
鳥海山
2024年06月08日 19:02撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 19:02
鳥海山
同じく
2024年06月08日 19:03撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 19:03
同じく

装備

個人装備
ズボン 雨具 日よけ帽子 昼ご飯 飲料 コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ
備考 足を何ヵ所も虫(たぶんブヨ)に刺されたので、タイツをはいていけば良かった。

感想

4回目の栗駒山。
夏に1回、秋に2回行きましたが、花の百名山でもあるので、
花の季節にも行ってみたいね、
ということで、雪解け後のこの季節に行ってみることにしました。

今年は例年になく雪解けが早いと聞いていたので、
花はどうなのか、とちょっと心配でしたが、取り越し苦労でした。
まさにフラワーロードと呼ぶにふさわしく、様々な高山植物の花々に
次々と迎えられ、全く退屈することがありませんでした。
士ら調べはほとんどしていなかったので、どのよ種類うな花が咲いているのか
全く無知のままでいったので、特に大輪のシラネアオイがたくさん咲いている
のは驚かされました。
人出は土曜日でしたが秋の平日よりも全然少なく、静かに歩くことができました。

栗駒山、秋の錦繍があまりにも有名ですが、花の季節も負けず劣らずいい山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:73人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
秣岳登山口〜栗駒山〜須川温泉口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
栗駒山〜秣岳
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら