記録ID: 6922718
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
【二百名山 岩菅山縦走】聖平登山口〜岩菅山〜烏帽子岳〜切明温泉
2024年06月14日(金) [日帰り]
- GPS
- 08:56
- 距離
- 21.0km
- 登り
- 1,305m
- 下り
- 2,032m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:47
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 8:56
距離 21.0km
登り 1,305m
下り 2,032m
15:22
ゴール地点
天候 | 快晴(烏帽子岳を過ぎたあたりから晴れたり曇ったり) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
★聖平登山口〜岩菅山〜裏岩菅山 ・ 良く整備された一般登山道であり,危険箇所はありません。岩菅山から先の稜線歩きは素晴らしい展望を楽しめます。 ★裏岩菅山〜烏帽子岳 ・ 中岳手前の岩場(カニのヨコバイ)の急登は,ロープやクサリは設置されていませんが,短い区間であり,高度感もそれほどありませんので注意して登れば問題ないかと思います。 ・ ササヤブは昨年秋に刈り払いがなされていて,通行に支障はありません。胸のすくような爽快な大展望を楽しみながらの尾根歩きは,素晴らしかったです。 ★烏帽子岳〜切明温泉 ・ 背丈を超えるようなササヤブの中を歩くところがありますが,こちらも昨年秋に刈り払いがなされていて,通行に支障はありません。ただし,烏帽子岳からの下りは急で足場が悪く,歩きづらいところが多いです。 ・ 笠法師山南陵への登りは,ピーク直下が岩場の急登ですが,設置されているお助けロープをつかんで登れば,それほど危険では無いかと思います。 ・ 笠法師山南陵から広場までの区間は,標高1,850〜1,800m付近の斜面のトラバースなので,バランスが取りにくく,歩きづらいです。しかも距離が長く,なかなか標高を下げてくれずに,うんざりしました。 ※ 登山者については,裏岩菅山手前でソロの男性登山者とすれ違ったのみで,それ以降は下山まで誰にも会いませんでした。静かで良い雰囲気の山域ですね。 |
その他周辺情報 | ・ 切明温泉駐車場にある雄川閣の日帰り入浴は,土日祝日のみ。そのため,翌日の横手山〜笠ヶ岳登山に備えて車中泊する「ほたる温泉公共駐車場」に移動して,隣接している奥志賀パレスホテルにて入浴しました。800円です。 |
写真
感想
・ 梅雨入り前の好天予報だったので,1泊2日で奥志賀の二百名山である岩菅山と,三百名山の横手山&笠ヶ岳に登ってきました。
・ 初日は聖平登山口〜岩菅山〜裏岩菅山〜烏帽子岳〜切明温泉の日帰り縦走にチャレンジ。登山口と下山口が離れているため,切明温泉駐車場にクルマを駐車し,バイクで秋山林道〜奥志賀林道を約25km移動して聖平登山口から縦走しました。この林道は道幅が広く,全線舗装で快適に走行することができました。
・ 聖平登山口から岩菅山へは,2008年に家族旅行で奥志賀高原に来たときに登って以来16年ぶりの登山でした。今回は快晴微風の絶好の登山日和。素晴らしい展望を楽しみながらの稜線漫歩となり,大満足。
・ 烏帽子山から切明温泉までのササヤブ区間も,志賀高原ガイド組合の皆さんが昨秋に刈り払いされており,問題なく歩くことが出来ました。ありがとうございました。
・ ただし,笠法師山南陵への登りから振り返ると,烏帽子岳の見事な眺めが見られるらしいですが,登りに夢中になって振り返ることをせず,烏帽子岳の雄姿を見られなかったのは,今回の縦走で最大の反省点でした。もう一度歩くというのは,なかなかチャンスが来ないと思うので,その点だけがとても残念な思いです。
・ 下山後は奥志賀のほたる温泉公共駐車場に移動し,そこで車中泊して翌日に横手山〜志賀山〜笠ヶ岳と歩きましたが,こちらも良い天気に恵まれ,予想以上に満足感の高い登山となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:216人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する