記録ID: 6926960
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
平標山-仙ノ倉山(百花繚乱トレイル)
2024年06月15日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:34
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 1,358m
- 下り
- 1,364m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:13
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 6:34
距離 15.8km
登り 1,358m
下り 1,364m
7:08
1分
スタート地点
13:42
ゴール地点
爆風で花の写真の大半はボツでした。。。
天候 | 基本晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
至れり尽くせりの整備です。 松手山から先仙ノ倉山までの稜線は爆風でした! |
その他周辺情報 | 駐車場で割引券貰ったので先週に続き「雪ささの湯」で汗を流しました。 1000円→800円 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
ハイドレーション
ロールペーパー
保険証
携帯
タオル
カメラ
|
---|
感想
計画には無かった山旅でした。
梅雨入りが遅れて週末晴天が約束されたので1年前倒しで歩きました
この時期は臨時駐車場も満杯になるほどの人気の山です。
おそらく千人単位で入山していたものと推測します。
おかげで渋滞多数w(譲り合いでスムーズに登りストレスは感じませんでした)
登山者が集中するのが納得の素晴らしいお花畑でした!
爆風のため腰を落ち着けて撮影できなかったのが残念ですが
その風のおかげで、この時期にしては稀有な展望を得ることができました!
大満足の山旅でございました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する