ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6927785
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

コマクサを楽しみに、池の平湿原*東篭ノ登山*西篭ノ登山

2024年06月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:30
距離
7.2km
登り
494m
下り
490m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:55
休憩
1:35
合計
5:30
9:03
3
スタート地点
9:06
9:12
18
9:30
9:44
8
9:52
9:52
16
10:08
10:14
17
10:31
10:46
29
11:15
11:36
10
11:46
11:50
14
12:04
12:07
45
12:52
12:58
24
13:22
13:34
25
13:59
14:07
26
天候 晴れ🌞
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
池の平駐車場🅿に停めました
¥600/1日
夕方17時に下のゲートが閉まるので、
ここは16時40分くらいには出ないとダメなようです
トイレあり
コース状況/
危険箇所等
このコース上では特に危険箇所はありません
西、東篭ノ登付近は岩がゴロゴロしていますので、浮き石には注意
その他周辺情報 ●池の平湿原
https://www.qkamura.or.jp/cms/booklet/21260010/20210306211253.pdf

●湯の丸高原ビジターセンター
https://tomikan.jp/yunomaru_visitor_center/
池の平駐車場
この時間ではまだ空きがたくさんありました
2024年06月15日 09:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
6/15 9:06
池の平駐車場
この時間ではまだ空きがたくさんありました
八ヶ岳が見えてます
2024年06月15日 09:11撮影 by  Pixel 8, Google
9
6/15 9:11
八ヶ岳が見えてます
イワカガミがこの先に凄いたくさん咲いてるとの事🎵
2024年06月15日 09:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
17
6/15 9:17
イワカガミがこの先に凄いたくさん咲いてるとの事🎵
ゴゼンタチバナ
ちょっと花がグリーン
2024年06月15日 09:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
6/15 9:21
ゴゼンタチバナ
ちょっと花がグリーン
またまた可愛いイワカガミ
2024年06月15日 09:22撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
11
6/15 9:22
またまた可愛いイワカガミ
ミツバオーレンも咲いてます
2024年06月15日 09:25撮影 by  Pixel 8, Google
15
6/15 9:25
ミツバオーレンも咲いてます
凄いなぁ✨
📷撮りながらで、進みません😅
2024年06月15日 09:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
18
6/15 9:28
凄いなぁ✨
📷撮りながらで、進みません😅
良い感じ🎵
ここ登り予定コースは左ですが、右に展望スポットがあるとのこと、行ってみます
今日は湯の丸高原ビジターセンターのガイドツアーで団体さんが歩いてます
2024年06月15日 09:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/15 9:29
ここ登り予定コースは左ですが、右に展望スポットがあるとのこと、行ってみます
今日は湯の丸高原ビジターセンターのガイドツアーで団体さんが歩いてます
村界の丘
2024年06月15日 09:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/15 9:40
村界の丘
黒斑山とその後ろに浅間山の頭が見えてます✨
2024年06月15日 09:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
6/15 9:38
黒斑山とその後ろに浅間山の頭が見えてます✨
後ほど登る、東篭ノ登山、西篭ノ登山も🎵
2024年06月15日 09:38撮影 by  Pixel 8, Google
9
6/15 9:38
後ほど登る、東篭ノ登山、西篭ノ登山も🎵
コケモモ
足下の岩陰に咲いてます
2024年06月15日 09:31撮影 by  Pixel 8, Google
16
6/15 9:31
コケモモ
足下の岩陰に咲いてます
探すと、あちこちに咲き始めています
2024年06月15日 09:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
6/15 9:34
探すと、あちこちに咲き始めています
こちらは白いお花のゴゼンタチバナ
良く見ると、可愛いです
群生し出すとスルーしちゃうお花ですが😁
2024年06月15日 09:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
6/15 9:39
こちらは白いお花のゴゼンタチバナ
良く見ると、可愛いです
群生し出すとスルーしちゃうお花ですが😁
ツマトリソウ
2024年06月15日 09:47撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
15
6/15 9:47
ツマトリソウ
こちらはちょっとピンク
2024年06月15日 09:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/15 9:52
こちらはちょっとピンク
雷の丘からの黒斑、浅間
浅間山から煙り上がってます
2024年06月15日 09:59撮影 by  Pixel 8, Google
11
6/15 9:59
雷の丘からの黒斑、浅間
浅間山から煙り上がってます
レンゲツツジもあちこち咲き始めています
2024年06月15日 10:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
6/15 10:03
レンゲツツジもあちこち咲き始めています
オオヤマフスマ
2024年06月15日 10:04撮影 by  Pixel 8, Google
9
6/15 10:04
オオヤマフスマ
雲が良い感じ
2024年06月15日 10:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/15 10:05
雲が良い感じ
ガンコウランの実
ガイドさんが団体さんに説明してたので😁
2024年06月15日 10:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/15 10:07
ガンコウランの実
ガイドさんが団体さんに説明してたので😁
雲上の丘
2024年06月15日 10:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/15 10:11
雲上の丘
池の平湿原がよく見えます
後であそこ歩くんだな🎵
2024年06月15日 10:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/15 10:12
池の平湿原がよく見えます
後であそこ歩くんだな🎵
あちこちホントにイワカガミ凄いです
2024年06月15日 10:13撮影 by  Pixel 8, Google
9
6/15 10:13
あちこちホントにイワカガミ凄いです
ミツバオウレン
2024年06月15日 10:19撮影 by  Pixel 8, Google
8
6/15 10:19
ミツバオウレン
ミツバオウレンはあちこちにた〜〜くさん咲いてます
2024年06月15日 10:30撮影 by  Pixel 8, Google
17
6/15 10:30
ミツバオウレンはあちこちにた〜〜くさん咲いてます
マイヅルソウも多いです
2024年06月15日 10:22撮影 by  Pixel 8, Google
16
6/15 10:22
マイヅルソウも多いです
レンゲツツジ
先日ハンゼの頭でも見たお花です🎵
2024年06月15日 10:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
6/15 10:32
レンゲツツジ
先日ハンゼの頭でも見たお花です🎵
イワハタザオ
コマクサ咲く場所近くですが、先に展望良さそうな方へ
2024年06月15日 10:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/15 10:35
イワハタザオ
コマクサ咲く場所近くですが、先に展望良さそうな方へ
見晴岳
予定には無かったですが、つい🎵
先日てんじんやまさまから戴いた百名山Tシャツ、デビューです✨
あ、ドラえもんのタオルが邪魔してた😅
2024年06月15日 10:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
32
6/15 10:39
見晴岳
予定には無かったですが、つい🎵
先日てんじんやまさまから戴いた百名山Tシャツ、デビューです✨
あ、ドラえもんのタオルが邪魔してた😅
裏pika
あ、手をもう少し下げた方が文字見えましたね😅
サイズちょうど良く、涼しいTシャツ、
あらためてありがとうございました💖
2024年06月15日 10:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
22
6/15 10:40
裏pika
あ、手をもう少し下げた方が文字見えましたね😅
サイズちょうど良く、涼しいTシャツ、
あらためてありがとうございました💖
いつも落とさないようにザックの中に入れてるyumeさんキーホルダー
今日はyumeさんの好きな黒斑、浅間山バックに📷🎵
2024年06月15日 10:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
6/15 10:41
いつも落とさないようにザックの中に入れてるyumeさんキーホルダー
今日はyumeさんの好きな黒斑、浅間山バックに📷🎵
山頂奥にも広いスペースがありました
2024年06月15日 10:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/15 10:45
山頂奥にも広いスペースがありました
アヤメが登山道に
背が短いです
2024年06月15日 10:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
6/15 10:50
アヤメが登山道に
背が短いです
うわぁ!!
咲いてる
レコにはコマクサ咲いてましたが、凄く久々なので感激✨
2024年06月15日 10:55撮影 by  Pixel 8, Google
26
6/15 10:55
うわぁ!!
咲いてる
レコにはコマクサ咲いてましたが、凄く久々なので感激✨
一緒してるお友達は、一人は植物園でしか見たこと無く、
もう一人は一度も見たこと無かったようで、3人で感激でした🎵
2024年06月15日 10:52撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
17
6/15 10:52
一緒してるお友達は、一人は植物園でしか見たこと無く、
もう一人は一度も見たこと無かったようで、3人で感激でした🎵
少し遠い場所ですが、📷なるべく近づけて
2024年06月15日 10:50撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
18
6/15 10:50
少し遠い場所ですが、📷なるべく近づけて
可愛いな💖
2024年06月15日 10:56撮影 by  Pixel 8, Google
18
6/15 10:56
可愛いな💖
あちこちに
2024年06月15日 10:55撮影 by  Pixel 8, Google
13
6/15 10:55
あちこちに
かなり奥の方にも
2024年06月15日 10:55撮影 by  Pixel 8, Google
11
6/15 10:55
かなり奥の方にも
白いコマクサも咲いてます💖
2024年06月15日 11:11撮影 by  Pixel 8, Google
21
6/15 11:11
白いコマクサも咲いてます💖
ちょっとズーム
2024年06月15日 11:16撮影 by  DC-TX2, Panasonic
18
6/15 11:16
ちょっとズーム
あ、山頂標識も📷
三峰ヶ峰
2024年06月15日 11:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/15 11:10
あ、山頂標識も📷
三峰ヶ峰
ベンチがあったので、ここでお昼にしました
今日もお昼は、冷たいうどん
パイナップルはみんなで🎵
2024年06月15日 11:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
17
6/15 11:19
ベンチがあったので、ここでお昼にしました
今日もお昼は、冷たいうどん
パイナップルはみんなで🎵
ハクサンチドリ
この株のみ見ました
2024年06月15日 11:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/15 11:37
ハクサンチドリ
この株のみ見ました
池の平湿原に来ました
2024年06月15日 11:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/15 11:45
池の平湿原に来ました
良い感じです
2024年06月15日 11:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/15 11:47
良い感じです
皆、写真撮影🎵
2024年06月15日 11:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/15 11:47
皆、写真撮影🎵
標高ちょうど2000m
鏡池
2024年06月15日 11:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/15 11:48
標高ちょうど2000m
鏡池
ショウジョウバカマ
2024年06月15日 11:54撮影 by  Pixel 8, Google
7
6/15 11:54
ショウジョウバカマ
駐車場方面に戻ります
2024年06月15日 11:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/15 11:57
駐車場方面に戻ります
淡い色のイワカガミ
2024年06月15日 12:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
6/15 12:22
淡い色のイワカガミ
今日はあちこちにホントにたくさんのイワカガミ
こんなにたくさん見たのは初めて✨
2024年06月15日 12:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/15 12:22
今日はあちこちにホントにたくさんのイワカガミ
こんなにたくさん見たのは初めて✨
登って行くと・・
私の下の名前呼ぶ方!
「あ!、○○○ちゃん!!」
山始めた頃みんなで一緒した方🎵
今までに偶然3回目くらいかな、嬉しい💖
2024年06月15日 12:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
24
6/15 12:30
登って行くと・・
私の下の名前呼ぶ方!
「あ!、○○○ちゃん!!」
山始めた頃みんなで一緒した方🎵
今までに偶然3回目くらいかな、嬉しい💖
○○○ちゃんと、師匠さん
昨年7月にマッターホルンに登ったと✨、凄い!!
Tシャツ、おそろいのマッターホルン
この師匠さん、ナンガパルバットでへマンブールのピッケルを発見した方だそう!
http://www.big.or.jp/~arimochi/info.00.05.25.01.html
2024年06月15日 12:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
19
6/15 12:31
○○○ちゃんと、師匠さん
昨年7月にマッターホルンに登ったと✨、凄い!!
Tシャツ、おそろいのマッターホルン
この師匠さん、ナンガパルバットでへマンブールのピッケルを発見した方だそう!
http://www.big.or.jp/~arimochi/info.00.05.25.01.html
凄い群生💖
一生分のイワカガミ、今日見た感じです🎵
2024年06月15日 12:40撮影 by  Pixel 8, Google
15
6/15 12:40
凄い群生💖
一生分のイワカガミ、今日見た感じです🎵
クロマメノキ
2024年06月15日 12:42撮影 by  Pixel 8, Google
11
6/15 12:42
クロマメノキ
東篭ノ登山手前は岩々
2024年06月15日 12:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/15 12:48
東篭ノ登山手前は岩々
初めての東篭ノ登山到着🎵
2024年06月15日 12:53撮影 by  Pixel 8, Google
22
6/15 12:53
初めての東篭ノ登山到着🎵
一等三角点
花崗岩では無く、黒い石で出来てて変わっているそうです
2024年06月15日 12:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/15 12:52
一等三角点
花崗岩では無く、黒い石で出来てて変わっているそうです
水ノ塔山
山肌の色が北アルプス(飛騨山脈)の硫黄岳の色のよう
2024年06月15日 12:57撮影 by  Pixel 8, Google
12
6/15 12:57
水ノ塔山
山肌の色が北アルプス(飛騨山脈)の硫黄岳の色のよう
西篭ノ登山、湯ノ丸方面
2024年06月15日 12:58撮影 by  Pixel 8, Google
8
6/15 12:58
西篭ノ登山、湯ノ丸方面
では、西篭ノ登山へ
2024年06月15日 13:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/15 13:00
では、西篭ノ登山へ
ツマトリソウも今日はたくさん見ました🎵
2024年06月15日 13:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
6/15 13:04
ツマトリソウも今日はたくさん見ました🎵
ツガザクラ
2024年06月15日 13:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
6/15 13:07
ツガザクラ
ツバメオモト
2024年06月15日 13:08撮影 by  Pixel 8, Google
9
6/15 13:08
ツバメオモト
西篭ノ登山に向かう途中に自生のコマクサ
2024年06月15日 13:11撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
23
6/15 13:11
西篭ノ登山に向かう途中に自生のコマクサ
色が濃いし近くで写真撮れるので、嬉しいな✨
2024年06月15日 13:12撮影 by  Pixel 8, Google
15
6/15 13:12
色が濃いし近くで写真撮れるので、嬉しいな✨
西篭ノ登山到着
2024年06月15日 13:24撮影 by  Pixel 8, Google
15
6/15 13:24
西篭ノ登山到着
展望開けてます
山頂先に咲いてる場所あるらしいので、コマクサ探しに行きます
2024年06月15日 13:23撮影 by  Pixel 8, Google
7
6/15 13:23
展望開けてます
山頂先に咲いてる場所あるらしいので、コマクサ探しに行きます
ありました🌷
2024年06月15日 13:27撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
14
6/15 13:27
ありました🌷
青空入れて✨
2024年06月15日 13:28撮影 by  Pixel 8, Google
12
6/15 13:28
青空入れて✨
自生のコマクサ、何株か咲いてます
2024年06月15日 13:28撮影 by  Pixel 8, Google
10
6/15 13:28
自生のコマクサ、何株か咲いてます
嬉しいな🎵
2024年06月15日 13:29撮影 by  Pixel 8, Google
16
6/15 13:29
嬉しいな🎵
キバナノコマノツメ
2024年06月15日 13:33撮影 by  Pixel 8, Google
13
6/15 13:33
キバナノコマノツメ
この辺りに何輪か咲いてました🎵
2024年06月15日 13:33撮影 by  Pixel 8, Google
7
6/15 13:33
この辺りに何輪か咲いてました🎵
東篭ノ登山に、ハト
後に湯の丸高原ビジターセンターの方に写真見せたら、ハトなんて今まで一度も見たこと無いってけど、これはハトと🐦
2024年06月15日 13:58撮影 by  Pixel 8, Google
9
6/15 13:58
東篭ノ登山に、ハト
後に湯の丸高原ビジターセンターの方に写真見せたら、ハトなんて今まで一度も見たこと無いってけど、これはハトと🐦
水ノ塔山はまた今度
黒斑、浅間山の展望見て今日は戻ることにしました
2024年06月15日 14:06撮影 by  Pixel 8, Google
8
6/15 14:06
水ノ塔山はまた今度
黒斑、浅間山の展望見て今日は戻ることにしました
池の平駐車場近くのベンチでおやつタイムしてから、湯の丸高原ビジターセンターの所まで🚙下って来ました
久々にコマクサ見ることが出来、楽しいハイクでした🌷✨
2024年06月15日 15:25撮影 by  Pixel 8, Google
7
6/15 15:25
池の平駐車場近くのベンチでおやつタイムしてから、湯の丸高原ビジターセンターの所まで🚙下って来ました
久々にコマクサ見ることが出来、楽しいハイクでした🌷✨
おまけ
★途中で逢った、○○○ちゃんと、師匠さんのマッターホルン写真送ってくれたので、載せさせて頂きます
4
おまけ
★途中で逢った、○○○ちゃんと、師匠さんのマッターホルン写真送ってくれたので、載せさせて頂きます
私のスマホだけにしまっておくのもったいないので
4
私のスマホだけにしまっておくのもったいないので
マッターホルンは私は遠くから見ただけですが、山頂直下、やはりこんな感じで険しいんですね
6
マッターホルンは私は遠くから見ただけですが、山頂直下、やはりこんな感じで険しいんですね
凄いですね✨
○○○ちゃん、凄く素敵✨
写真と感動、ありがとう💖
8
○○○ちゃん、凄く素敵✨
写真と感動、ありがとう💖

感想

ヤマレコでコマクサが咲いてるようなので、久々にこのエリアに来ました
コマクサを見るのは凄く久しぶり、
友人の一人は、植物園で見ただけ、もう一人はまだ見たこと無いと、
楽しみでした🎵

思った以上に咲いていて、またホワイトのも1株咲いて感激でした

イワカガミ、ミツバオウレン、ツマトリソウはあちこち群生

ショートコースでしたがお花に恵まれ、また以前一緒に歩いた友人も逢え、
楽しいハイクが出来ました✨💖

あ、3人で山頂など撮りましたが、本人達希望で載せていませ〜ん😁

てんじんやまさまからのプレゼント🎁の恩送りに、
ほんの少しですが、こちらに寄付させて頂きました!
https://nationalpark-japanesealpstrail.jp/donation/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:343人

コメント

pikaちゃん、こんにちは〜
篭ノ登山に咲き始めたコマクサを見て来たんだ♬
白コマクサも見つけて「やった〜!」だね。
あっ頂いたTシャツがお似合いだよ♪
てんじんやまさんも「やった〜!」って飛び上がって喜んでくれそう。

同じ日にyasioさんがモデルさんと一緒に登られとって、出会ったのかなと思ったらpikaちゃんの旧友だったんだね。こんな出会いも良さげだよね。
コマクサの写真良かったです(^o^)
2024/6/16 21:30
いいねいいね
1
寅タツコさん、こんばんわ(^o^)
そうそう、コマクサ見に🚙プチ遠征してきました🎵
思ってた以上にコマクサたくさん咲いてて、ホワイトにも逢えて感激でした🌷✨

yasioさんご夫婦同じ日でしたね
お逢い出来ず残念です、、😅

そう、でも以前一緒した友人に逢え、感激でした💖
マッターホルンも登ったなんて、刺激と感激ももらって😁

いつもありがトラ〜〜🐯💖
2024/6/16 23:43
いいねいいね
1
寅タツコさん pikachanさん pikachan2さん

「やった〜!」

飛び上がったところでした☺️🦘JUMPJUMP
2024/6/17 9:45
いいねいいね
2
てんじんやまさん、こんにちわ(^^♪

頂いた百T着て歩いて来ました!
自宅で着たときは肩だけ大きいかな?と思いましたが、
ジャストフィットで、涼しく快適でした✨
斜めがけポーチ、首にタオル巻いてしまうと、
可愛いレブンウスユキソウがちょっと隠れてしまいますが・・😁💦

今日も可愛いコマクサ、イワカガミなどなどたくさん出逢え🌷、
また一緒したメンバーと楽しく、
また以前一緒した友人にも出逢え、
楽しい一日で、「やった〜!」でした💖

コメント、🖐、⭐、ありがとうございました🎵
2024/6/17 11:58
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら