薬師岳●子供と一緒に郷土の山を登る◆薬師峠テント泊
- GPS
- 18:35
- 距離
- 21.2km
- 登り
- 1,773m
- 下り
- 1,757m
コースタイム
- 山行
- 4:08
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 4:39
天候 | 初日 8/7(金) 晴れ→曇(ガス) 2日目 8/8(土) 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
http://www.arimine.net/toll_road2.html 車 1900円 通行可能時間は6:00〜20:00。 折立へ行くには19:20までにゲートを通る必要があります。 林道は、工事が多数で片側交互通行が4〜5箇所あります。 信号で停車すると長い場合は、3〜4分停車させられる事ありますので、時間に余裕を持った行動を。 折立に7時40分到着。 平日金曜日にも関わらず、駐車場は満車で路駐も多数ありました。 奇跡的に一台スペース空いていたので入庫する。 他の登山者の情報では、臨時駐車場はガラガラだったそうです。 下山時(8/8土)に見た所では、臨時もかなり埋まっており路駐の車列も増えていました。 新穂高の駐車場ほどでは無いにせよ、時間に余裕を持った行動が必要だと感じました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
子供との同行でしたが、危険な箇所は特に感じませんでした。 |
その他周辺情報 | 下山後は、いつもの白樺ハイツに行きました。 有峰のゲートを通過するとすぐです。 この温泉は、源泉掛け流しで濃度も濃いのでお気に入りです。 http://www.shirakaba-toyama.com/ 登山者で激混みです。 いつもは、一時間はいますが、30分で退場してしまいました。 |
写真
感想
かねてより、子供と夏休みにテント泊で山に行こうと約束をしており、薬師岳に行ってきました。(昨年は、雷鳥沢キャンプ場にテント泊で立山登山)
候補地には、当初 白山(南竜キャンプ場テント泊)が最有力でしたが、子供の意見として地元富山の山を登りたいとの強い希望で「薬師岳」となりました。
懸念されるのは、子供の体力。
薬師岳は、折立からだと、距離:22km位・累積標高差:1700m位あるので1泊2日とはいえトラブル無くピストン出来るか不安でした。
小学校6年生の今年は、陸上競技でレギュラーにも選ばれ、相当な走り込みを行っているせいか、一緒にジョギングで走っても私よりスピーディに走れてます。最悪ピークハント出来なくてもテント泊で楽しめれば良いかなと割り切って山行を決行しました。
初日は、薬師峠テント場までなので楽勝だろうと、余裕で自宅を6時過ぎに出発する。折立に到着してビックリしたのは、金曜日にも関わらず駐車場の車の台数。縦列駐車も発生しているので、夏山の最盛期でもあるお盆の来週くらいにはどうなる事やら。
登りはじめもAM8時廻っていたので既に暑く蒸し暑い状態。
今回は、子供の寝袋・マット・食糧・衣類など20kg以上はあるザックを担いで歩き始めると20分もしない内にヘロヘロになる。
三角点に到着すると、よほど疲弊している様に見えたのか、他の登山者から「子供よりお父さんの方が疲れているんじゃないか?」と言われる始末…
考えても見るとテント装備を担ぐのは、今年初なので少しは歩荷訓練でもすれば良かったと思うもあとの祭り。
樹林帯を抜けた三角点からは、風も感じるし登山道も緩くなるので少しは楽になる。しかし、ガスが掛かってきて展望もまるで無いのでモチベーションが上がらない状態でした。何度も太郎平までいってますが、こんなに遠く感じたのは、今回が初めてでした。薬師峠に到着してテントの設営を行った瞬間に肩の荷が下りた感じがしました。
早速、テントを設営してからテントの受付を行いました。
早々にビール800円&コーラ400円を購入して乾杯する。
少しお高いが、この世の物とは思えないくらい美味しかったです。
晩飯をたんまりと食べた後に星空に期待しましたが、今回は残念ながら雲に隠れてしまい。夜の鑑賞会は行えず…
翌朝は、荷も軽いので二人とも軽快な足取りで山頂を目指しました。
2時間くらいで山頂に到着。
この日は、最高の展望でした。
子供もこんな世界があるんだと感動する!
しばしの休息をして、アラレちゃん・テント場・山頂で一緒になった、松本からのソロ男性との会話をさせて頂く。この男性の方は、この後 スゴ乗越・五色が原・室堂までの縦走だそうで、羨ましく思う。
下山は、長かったが特に大きなトラブルもなく下山出来ました。
下山後すぐ登山口の自販機でファンタを購入して無事下山を祝して乾杯しました。いや〜 本当にお疲れ様でした。
折立〜薬師岳山頂までは、日帰りでしか行った事がありませんでした。
日帰りだと有峰林道ゲートオープン(AM6時)の時間的な制約から山頂に到着するのが、お昼近くになりいままで満足いく展望を得る事が出来ませんでしたが、今回泊まりで来てみて素晴らしい展望にも巡り合う事となり、より一層好きな山のひとつとなりました。子供もこんな世界があるものだと感動していたので、少しでも人間的な視野が広がればと思います。
この区間は、距離こそ長いのですが危険な場所も無いので、子供にピッタリではないかと思いましたが、出会った子供の数は2名のみでした。
20数キロ歩いた子供は、陸上のトレーニングになったとも言っていたので、9月と10月の大会に良い結果として表れてくれればと思います。
terachanさん、こんにちわ。
親子でのテント泊でしたか〜
お父さんは色んな荷物を背負って大変ですが、とってもいいですよね
親のザックが妙に重くなるのは、親子テント泊の宿命のようなものですね
「地元の山を登りたい」←息子さんのこの言葉もいい
息子さんの足腰の鍛錬にはとてもいいんじゃないでしょうか
心にもいいですしね
陸上の大会でいい記録が出るといいですね^^
doriさん こんにちは
安易に子供の荷物も持って行けると考えていましたが、意外に大変でした。
年に一回は、一緒にテント泊に同行してくれるみたいなので、年々親の荷物が軽くなればよいのですが…
子供は、何故か富山の山に固執していたので聞いてみたところ、長時間の車での移動が苦痛だからとの理由でした…
子供らしい意見でとても笑えました。
なので、郷土愛でも無いのです
次回も富山の山でと考えると、剱岳の選択肢が有力になりますが…(笑)
薬師岳は、急登が少ないので非常に歩きやすかったそうです。
長い行程に関しても文句ひとつ言わなかったので、精神面も成長しているのでしょうか
陸上の大会では、簡単に結果として反映されるとは、思いませんが頑張ってくれると信じております。
doriさんコメントありがとうございました。
こんにちは terachanさん
お子さん、お父さん譲りの健脚なんですね
最高の夏休み、お子さんにはでっかい薬師よりもお父さんがでっかく見えたんだろうなぁ。
男同士の会話もしたのかな? (昔の丸大ハムのCMみたいに)古
父と息子とでテン泊、そして薬師登頂 羨まし過ぎます。
我が家はいい歳の娘だしインドア派だし・・・あ〜あ
raubouさん こんにちは
愚息は、勉強はできませんが、運動だけは人並でしょうか?
通知表のABC評価は、体育しかAがありません。(恥)
わたし自身も薬師岳は、2年振りで前回は土砂降りだったので、今回は天候にも恵まれて本当に最高でした。
ますます、「どでかい薬師岳」が好きになりました 。
子供からも年一回くらいは、テント泊で一緒に登山に行こうと約束しましたが、社交辞令でいつまで行ってくれるやら(笑)
しかし、丸大ハムのCMて懐かしいですね〜
会話は、日常的なバカ話ばかりでした(笑)
raubouさん コメントありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する