蝶ヶ岳(上高地横尾〜蝶ヶ岳〜長塀〜徳澤)
- GPS
- 56:00
- 距離
- 25.2km
- 登り
- 1,234m
- 下り
- 1,234m
コースタイム
- 山行
- 1:55
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 2:00
- 山行
- 5:53
- 休憩
- 1:57
- 合計
- 7:50
- 山行
- 5:45
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 7:35
天候 | 1日目曇り後小雨。2日目・3日目晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰り、さわんど駐車場の降車場所が(道路が整備されたため)変更になってた |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
感想
蝶ヶ岳・常念岳の縦走を企画したが、諸事情で蝶ヶ岳単独に計画変更。
長野県到着時刻から、上高地からの周回ルート、帰りの時間も考えて、槍見台から登り、長塀尾根下りに決定。これって、昨年テレビで見た藤井フミヤさんのルートと一緒だ。と、DVD探したが、まだ出ていないようだった。残念。
1日目徳澤園まで。上高地バスターミナルから歩く。花の季節、目移りする。
約1時間で明神館、計2時間で徳澤園到着。ここはお風呂もあるし、ごはんもおいしいし。
2日目徳澤園から横尾。槍見台、蝶槍までちょっと行って、蝶ヶ岳ヒュッテ宿泊を予定した。
6:00徳澤園出発。徳澤園の朝食は7時からなので、朝弁当に変更してもらった。スタッフは食べてからでも、っていうけど、私たちの足の遅さを知らないから(笑)
6:15新村橋で、毎回、足を止める。今朝も素晴らしい天気に感動。
7:15横尾山荘前着。朝食休憩。
7:40出発、槍ヶ岳方面に進んでいくよ、知らない人は槍に登るって思うかな(笑)
30秒で分岐。蝶ヶ岳に向かう登りに。地図で見てもひたすら登り、なので、20分登って休憩な感じで行くことに。
樹林帯の中、切れ間が出ると槍ヶ岳が見えた。「槍見台、どこぉ?」と言うと上から、ここだよ。と声が。折れた先が槍見台だった。
さらに上には「なんちゃって槍見台」という槍見台があった。看板にもそう書いてあるところがすごい。確かにこっちのほうが広く槍ヶ岳が見える。間違えるかも。
ひたすら登る。まっすぐ登り。
ゴゼンタチバナとイチヤクソウの花が多い。マイヅルソウも高度があがるとまだ咲いていた。
2400mの標識を越えたあたりから、母の休憩が多くなってきた。気分悪い、と、どうやら軽い高山病のようだ。少しずつ登っては休憩。
2500mを越えて樹林帯を抜けたら、暑い。そして間もなく「蝶ヶ岳・蝶槍分岐」。
12:00分岐到着。一応、昼食。母は食べる気力なし。蝶槍に父と行く間、傘差して休憩してると。それなら荷物を置いて蝶槍に。
片道30分というが、荷物がないから身も足も軽い。オンタデとトウヤクリンドウが満開!三角点タッチして、蝶槍まで約20分。母の状態が気になり、早々に戻ったら、早すぎると。
13:00蝶ヶ岳ヒュッテまでがんばって。ヒュッテには診療所あるはず、酸素もらおう。数分歩いては数分休憩。日差しも暑い。母は花を楽しめない。
14:00前、何とかヒュッテ到着。受付後すぐに診療所に。問診・診断後、酸素吸入。その後も、気にかけてもらい、医療ボランティアスタッフの皆様ありがとうございました。
個室にキャンセルが出たので、個室に移動。ゆっくりできて、楽になった。
3日目、長塀尾根を下り、徳澤園から上高地バスターミナルに歩き、帰宅予定。
早朝、日の出を待ち、穂高岳連峰にかかるモルゲンロートを見る。昨夏は穂高岳山荘から蝶ヶ岳・常念岳方向を見ていたんだよね!
母の調子がだいぶ戻っており、今日はひたすら下るだけ。花畑もあるし、と気分も上向いていた。
まずは山頂で遊び、花が多いという妖精の池を目指す。が、下り始めて10分で花畑に(ここは蝶ヶ池?水なかったけど)ハクサンイチゲとミヤマキンポウゲの白と黄色のコントラストが見事。あいだにヨツバシオガマやアオノツガザクラなどなども。
そして、妖精の池と思われるところに。花が多すぎて、立ち止まっている時間が長い(笑)
水分不足をお医者様に指摘されたので、下りだけど、こまめの休憩と水分補給を心掛けた。
長塀山頂を過ぎると、派手な花が減り、樹林帯に咲く、ゴゼンタチバナなどが増えた。ひたすら下る、ここは登りたくないよ、下りでよかったね。
11:00過ぎ、徳澤園はまだかあ。
11:30徳澤園到着。徳澤園で昼食にカレーをいただく。ソフトクリームも楽しんで、12:00出発。
14:00バスターミナル到着。さわんど駐車場行きバスは長い列が。臨時バスが出て、間もなくさわんど駐車場に。
梓湖畔温泉に入って、帰宅の途に。
今回の周回ルート、我が家的には正しい選択ではあったようだ。登りのペースが速すぎたようだったのが失敗。母が先頭で、そんなに早く歩いたつもりはないが、もう少し、注意すべきだったか。
下りに花畑なので、息に余裕があって、花をたくさん楽しめた。
次は、常念岳にチャレンジしたい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する