ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6953922
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

マイヅルソウ咲き誇る西岳、ついでに戸隠山まで登ってみた

2024年06月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:33
距離
13.9km
登り
1,537m
下り
1,544m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:48
休憩
1:43
合計
7:31
5:08
3
5:34
5:35
16
5:51
5:52
30
6:22
6:32
15
6:47
6:53
12
7:05
7:30
18
7:48
7:54
5
7:59
8:05
10
8:15
8:21
25
8:46
8:51
26
9:17
9:29
44
10:13
10:13
37
10:50
10:50
7
10:57
11:08
6
11:14
11:15
6
11:21
11:27
12
11:39
11:39
3
11:42
11:42
20
12:02
12:06
10
12:16
12:16
13
12:29
12:29
7
12:36
12:37
2
12:39
ゴール地点
天候 高曇り
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鏡池のどんぐりハウス奥に60台ほど駐車可能な駐車場あり
午前5時前で駐車車両は無し
駐車場北のどんぐりハウスにトイレあり
コース状況/
危険箇所等
●駐車場から登山口 舗装路歩きですが登山口が見えにくいところにあるので、通り過ぎないように。
●登山口から牧草地 登山口からいったん下る登山道で渡渉が4回あり、本日は濡れることなく渡れたが、増水時は要注意
●牧草地から望岳台 普通の登山道ですが沢水が登山道に流れ込んでいるので、泥濘で滑ります。
●望岳台から熊の遊び場 急登の細尾根が続く。足元は草に覆われているがその先は崖、慎重に歩きましょう。
●熊の遊び場から無念の峰 熊の遊び場から先は鎖場が続く岩場、ヘルメットを装着し慎重に登ることが必要。
●無念の峰から西岳喫 鎖場が続くルート。鎖場から梯子へ横移動する場所は足元が見えにくいがアンカーが1本打ち込まれており、それを利用すると安心して移動できる。
●西岳喫から西岳 アップダウンの岩場が続き、東側は切り立っているので落ちたらまず助からない。見た目以上に登山道は狭いので足を滑らせないように。
●西岳から本院岳 西岳への登山道同様に東側に切り立った岩場のアップダウンが続く。
●本院岳から八方睨 までは岩場の下り。下に向いて生えている笹が滑りやすく、肝を冷やす場面があった。慎重に下りましょう。
●最低コルから八方睨 上りですが岩場は無く傾斜も緩やかなので、先ほどまでの登山道とはうって変わって歩きやすい道。切れ落ちてはいるが体力的には非常に助かった。
●八方睨から戸隠山山頂 アップダウンがあり東側に切れ落ちてはいますが、西岳からの縦走後では歩きやすく感じる。
●八方睨から戸隠神社奥社 信州山のグレーディング表で難易度D 蟻の戸渡や鎖場は慎重に歩く必要がありますが、西岳縦走(昔の信州山のグレーディング表ではE難度でしたが、現在はグレーディング表から削除されています)後だったせいか全く怖さは無かった(それだけ西岳縦走が大変だったということか)
●戸隠神社奥社から駐車場 観光客大勢の遊歩道です。
その他周辺情報 信州戸隠神告げ温泉湯行館が近くにあります。
https://kamitsuge.com/
大人700円
西岳へは一人では歩きたくなかったのですが、残念ながら登山者は誰もいないようです。
2024年06月22日 05:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 5:07
西岳へは一人では歩きたくなかったのですが、残念ながら登山者は誰もいないようです。
西岳登山口
鏡池側から歩いてくるとちょっと見えにくい。
2024年06月22日 05:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 5:11
西岳登山口
鏡池側から歩いてくるとちょっと見えにくい。
渡渉1
2024年06月22日 05:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 5:29
渡渉1
渡渉2
2024年06月22日 05:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 5:31
渡渉2
渡渉3
2024年06月22日 05:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 5:35
渡渉3
渡渉4
いずれも水量が少なかったので問題なく渡れました。
2024年06月22日 05:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 5:37
渡渉4
いずれも水量が少なかったので問題なく渡れました。
ぬかるむ登山道を少し登ると、
2024年06月22日 05:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 5:47
ぬかるむ登山道を少し登ると、
牧草地
2024年06月22日 05:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 5:53
牧草地
西岳っぽい山が見えてきた。
ホントに歩けるのか?
2024年06月22日 05:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 5:54
西岳っぽい山が見えてきた。
ホントに歩けるのか?
今のところは普通の登山道
2024年06月22日 05:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 5:58
今のところは普通の登山道
ギンリョウソウ
2024年06月22日 06:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/22 6:08
ギンリョウソウ
少しずつ急になる。
2024年06月22日 06:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 6:14
少しずつ急になる。
アカモノ
2024年06月22日 06:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 6:24
アカモノ
望岳台
2024年06月22日 06:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 6:26
望岳台
これから登る尾根が見える
2024年06月22日 06:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/22 6:26
これから登る尾根が見える
稜線も
2024年06月22日 06:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/22 6:26
稜線も
そしてあの尾根を降りる予定
2024年06月22日 06:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 6:26
そしてあの尾根を降りる予定
ここから先は険しくなる
2024年06月22日 06:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 6:38
ここから先は険しくなる
2024年06月22日 06:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 6:48
鎖場も出てきた
2024年06月22日 06:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 6:49
鎖場も出てきた
今のところは晴れ
汗だくで登ってます。
2024年06月22日 06:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 6:51
今のところは晴れ
汗だくで登ってます。
飯縄山
2024年06月22日 06:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 6:52
飯縄山
荒倉山方面
2024年06月22日 06:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 6:52
荒倉山方面
マイヅルソウ
ここから戸隠山までの稜線で咲き誇ってました。
2024年06月22日 06:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 6:57
マイヅルソウ
ここから戸隠山までの稜線で咲き誇ってました。
2024年06月22日 06:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 6:58
ヨツバシオガマ
2024年06月22日 07:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/22 7:00
ヨツバシオガマ
鎖場
2024年06月22日 07:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 7:07
鎖場
シロバナニガナ
2024年06月22日 07:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 7:11
シロバナニガナ
熊の遊び場
ここまで約2時間
いいペースで歩けてますがこの先が核心部。
2024年06月22日 07:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 7:13
熊の遊び場
ここまで約2時間
いいペースで歩けてますがこの先が核心部。
足掛かりはあるけど、急やな・・・
2024年06月22日 07:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 7:23
足掛かりはあるけど、急やな・・・
その先は右へ
2024年06月22日 07:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 7:24
その先は右へ
濡れていたら滑りそうな岩
2024年06月22日 07:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 7:25
濡れていたら滑りそうな岩
草が滑りそう
2024年06月22日 07:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 7:25
草が滑りそう
鎖場続く
2024年06月22日 07:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/22 7:26
鎖場続く
鎖は新しい
2024年06月22日 07:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 7:27
鎖は新しい
ニッコウキスゲ?
2024年06月22日 07:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/22 7:29
ニッコウキスゲ?
鎖場
2024年06月22日 07:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 7:30
鎖場
鎖場
2024年06月22日 07:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 7:31
鎖場
ユキワリソウ?
2024年06月22日 07:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 7:32
ユキワリソウ?
鎖場
2024年06月22日 07:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 7:32
鎖場
かなり高度は稼いだ
2024年06月22日 07:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 7:34
かなり高度は稼いだ
戸隠の森は深い
2024年06月22日 07:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 7:34
戸隠の森は深い
クワガタソウ
2024年06月22日 07:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/22 7:35
クワガタソウ
鎖場
2024年06月22日 07:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 7:35
鎖場
岩場より土の登山道の方が滑りやすい。
2024年06月22日 07:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 7:37
岩場より土の登山道の方が滑りやすい。
鎖場
2024年06月22日 07:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 7:39
鎖場
その上にはロープ
ここも滑る・・・
2024年06月22日 07:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 7:41
その上にはロープ
ここも滑る・・・
鎖場
2024年06月22日 07:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 7:43
鎖場
やっと無念の峰に到着
2024年06月22日 07:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 7:48
やっと無念の峰に到着
これから歩く稜線
見た目からは歩けそうには見えない。
2024年06月22日 07:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 7:52
これから歩く稜線
見た目からは歩けそうには見えない。
赤色の濃いイワカガミ
2024年06月22日 07:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 7:54
赤色の濃いイワカガミ
ここが下れるか不安で先延ばしにしてました。
でも、アンカーが打ち込まれていて思ったより簡単にハシゴに移れましたが、ハシゴがオーバーハングしていて怖い人はいるかも。
2024年06月22日 07:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/22 7:55
ここが下れるか不安で先延ばしにしてました。
でも、アンカーが打ち込まれていて思ったより簡単にハシゴに移れましたが、ハシゴがオーバーハングしていて怖い人はいるかも。
下りて振り返る
2024年06月22日 07:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 7:57
下りて振り返る
この先も鎖場が続きますよ。
2024年06月22日 07:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 7:57
この先も鎖場が続きますよ。
土の斜面の方が滑りそう。
というか滑る。
2024年06月22日 07:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 7:59
土の斜面の方が滑りそう。
というか滑る。
上って下って上る
2024年06月22日 08:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 8:00
上って下って上る
ミネウスユキソウ
2024年06月22日 08:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 8:01
ミネウスユキソウ
ムカゴトラノオ?
2024年06月22日 08:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 8:01
ムカゴトラノオ?
タカサゴソウ?
2024年06月22日 08:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 8:01
タカサゴソウ?
登ります。
2024年06月22日 08:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 8:02
登ります。
2024年06月22日 08:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 8:03
マイヅルソウ
2024年06月22日 08:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 8:04
マイヅルソウ
鎖場
2024年06月22日 08:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 8:04
鎖場
オゼタイゲキ?
2024年06月22日 08:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 8:14
オゼタイゲキ?
もう少しで西岳喫か?
2024年06月22日 08:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 8:14
もう少しで西岳喫か?
この岩場を登って、
2024年06月22日 08:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 8:15
この岩場を登って、
少し左へ歩くと西岳喫でした!
2024年06月22日 08:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 8:16
少し左へ歩くと西岳喫でした!
あれが西岳かな?
2024年06月22日 08:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 8:16
あれが西岳かな?
遠くに見えるのが雨飾山と堂津岳
2024年06月22日 08:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 8:16
遠くに見えるのが雨飾山と堂津岳
黒姫山、斑尾山、飯縄山
遠くは志賀高原の山々
2024年06月22日 08:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 8:16
黒姫山、斑尾山、飯縄山
遠くは志賀高原の山々
四阿山、浅間山、八ヶ岳、南アルプス
2024年06月22日 08:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 8:16
四阿山、浅間山、八ヶ岳、南アルプス
雲多いけど遠望が利いて良かった。
2024年06月22日 08:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 8:16
雲多いけど遠望が利いて良かった。
八ケ岳と富士山
2024年06月22日 08:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 8:17
八ケ岳と富士山
南アルプス
2024年06月22日 08:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 8:17
南アルプス
眼下にスタートした鏡池が。
2024年06月22日 08:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/22 8:20
眼下にスタートした鏡池が。
アカモノ
2024年06月22日 08:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 8:21
アカモノ
ツマトリソウ
2024年06月22日 08:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 8:22
ツマトリソウ
少し休憩して西岳へ
2024年06月22日 08:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 8:22
少し休憩して西岳へ
サラサドウダン
2024年06月22日 08:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 8:23
サラサドウダン
ハクサンチドリ
2024年06月22日 08:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/22 8:25
ハクサンチドリ
イブキジャコウソウ
2024年06月22日 08:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 8:29
イブキジャコウソウ
クワガタソウ
2024年06月22日 08:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 8:29
クワガタソウ
グンナイフウロ
2024年06月22日 08:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 8:30
グンナイフウロ
いったん下って登る!
2024年06月22日 08:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 8:41
いったん下って登る!
何回アップダウンがあるのだろう・・・
2024年06月22日 08:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/22 8:44
何回アップダウンがあるのだろう・・・
西岳までは案外近かった。
2024年06月22日 08:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/22 8:46
西岳までは案外近かった。
手前は飯縄山
奥に四阿山と浅間山
2024年06月22日 08:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/22 8:46
手前は飯縄山
奥に四阿山と浅間山
焼山、火打山、高妻山、黒姫山
2024年06月22日 08:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 8:46
焼山、火打山、高妻山、黒姫山
これから向かう本院岳
2024年06月22日 08:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 8:51
これから向かう本院岳
タニウツギ
2024年06月22日 08:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 8:52
タニウツギ
滑りそうで怖い。
というか滑る・・・
2024年06月22日 08:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/22 8:53
滑りそうで怖い。
というか滑る・・・
奈落の底に繋がっていそうな鎖場
2024年06月22日 08:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 8:54
奈落の底に繋がっていそうな鎖場
下りが・・・
2024年06月22日 08:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 8:55
下りが・・・
まだ下るのかよ・・・
2024年06月22日 08:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 8:56
まだ下るのかよ・・・
ハクサンイチゲ?
2024年06月22日 08:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 8:58
ハクサンイチゲ?
雨飾山、天狗原山
2024年06月22日 08:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 8:59
雨飾山、天狗原山
遠くに山は何でしょう?
2024年06月22日 08:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 8:59
遠くに山は何でしょう?
下ったら上る・・・
2024年06月22日 08:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 8:59
下ったら上る・・・
思いのほか登山道は狭い
2024年06月22日 09:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 9:03
思いのほか登山道は狭い
ヒイヒイ言いながらやっと、本院岳へ
2024年06月22日 09:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/22 9:16
ヒイヒイ言いながらやっと、本院岳へ
西岳のバックに北アルプス
2024年06月22日 09:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 9:16
西岳のバックに北アルプス
熟練者しか行けない西岳供↓景
2024年06月22日 09:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 9:16
熟練者しか行けない西岳供↓景
槍ケ岳
2024年06月22日 09:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 9:16
槍ケ岳
鹿島槍ヶ岳と五竜岳
鹿島槍ヶ岳はここから見ると双耳峰に見えないのか。
2024年06月22日 09:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/22 9:17
鹿島槍ヶ岳と五竜岳
鹿島槍ヶ岳はここから見ると双耳峰に見えないのか。
五竜岳と西岳
2024年06月22日 09:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 9:17
五竜岳と西岳
白馬三山
2024年06月22日 09:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 9:17
白馬三山
北アルプス南部
2024年06月22日 09:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 9:20
北アルプス南部
雨飾山、金山、焼山
2024年06月22日 09:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 9:21
雨飾山、金山、焼山
虫が多いのでここでは食べたくなかったのですが、激しいアップダウンにかなり消耗しているのでここでカップラーメン。
少し回復して八方睨へ
2024年06月22日 09:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 9:23
虫が多いのでここでは食べたくなかったのですが、激しいアップダウンにかなり消耗しているのでここでカップラーメン。
少し回復して八方睨へ
シラネアオイが残ってました!
2024年06月22日 09:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/22 9:32
シラネアオイが残ってました!
ミヤマキンポウゲ?
2024年06月22日 09:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 9:33
ミヤマキンポウゲ?
タチカメバソウ?
2024年06月22日 09:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 9:34
タチカメバソウ?
200m以上下るので結構大変
2024年06月22日 09:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 9:40
200m以上下るので結構大変
オオバミゾホウズキ?
2024年06月22日 09:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 9:41
オオバミゾホウズキ?
今年は見られないと思っていた、サンカヨウが残ってました。
2024年06月22日 09:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/22 9:42
今年は見られないと思っていた、サンカヨウが残ってました。
タニウツギ
2024年06月22日 09:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/22 9:53
タニウツギ
八方睨まではまだまだ遠い
2024年06月22日 09:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 9:53
八方睨まではまだまだ遠い
下りはまだまだ急
2024年06月22日 09:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 9:56
下りはまだまだ急
ロープもある
2024年06月22日 09:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 9:58
ロープもある
なかなか近づかない・・・
2024年06月22日 10:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 10:03
なかなか近づかない・・・
サラサドウダン
2024年06月22日 10:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 10:06
サラサドウダン
ツツジも咲いてます。
2024年06月22日 10:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 10:11
ツツジも咲いてます。
最低コルを通過したら、穏やかな登山道になった。
2024年06月22日 10:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 10:13
最低コルを通過したら、穏やかな登山道になった。
歩きやすくていいよ〜
2024年06月22日 10:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 10:13
歩きやすくていいよ〜
ニッコウキスゲも咲いてます。
2024年06月22日 10:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 10:21
ニッコウキスゲも咲いてます。
下りも上りも穏やかで体力回復してきた!
2024年06月22日 10:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 10:37
下りも上りも穏やかで体力回復してきた!
さて時間もあるし、復活してきたので戸隠山まで行ってみよう。
2024年06月22日 10:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 10:50
さて時間もあるし、復活してきたので戸隠山まで行ってみよう。
戸隠山山頂
何年ぶりだろう。
バウムを食べながら2名の登山者とお話。
北アルプス槍ヶ岳や不帰キレットの話をしました。
登山者が居ると安心だわ。
2024年06月22日 10:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/22 10:58
戸隠山山頂
何年ぶりだろう。
バウムを食べながら2名の登山者とお話。
北アルプス槍ヶ岳や不帰キレットの話をしました。
登山者が居ると安心だわ。
鎖場はあるけど西岳からの縦走と比べて易しいから安心して下れる。
2024年06月22日 11:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 11:15
鎖場はあるけど西岳からの縦走と比べて易しいから安心して下れる。
鎖場
2024年06月22日 11:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 11:19
鎖場
蟻の戸渡り
2024年06月22日 11:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/22 11:19
蟻の戸渡り
蟻の戸渡りを歩き終えて振り返る。
途中で中腰になったところで、モバイルギアポーチからスマホ落下・・・
落下防止のストラップを付けていたのでセーフでしたが、つられて自分も落下したらシャレにならんので気を引き締めた。
2024年06月22日 11:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 11:23
蟻の戸渡りを歩き終えて振り返る。
途中で中腰になったところで、モバイルギアポーチからスマホ落下・・・
落下防止のストラップを付けていたのでセーフでしたが、つられて自分も落下したらシャレにならんので気を引き締めた。
鎖場
2024年06月22日 11:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 11:24
鎖場
胸突岩を上から。
2024年06月22日 11:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 11:24
胸突岩を上から。
胸突岩
2024年06月22日 11:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 11:26
胸突岩
西窟
2024年06月22日 11:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 11:36
西窟
百間長屋
2024年06月22日 11:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 11:39
百間長屋
五十間長屋
2024年06月22日 11:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 11:42
五十間長屋
戸隠神社奥社登山口に戻ってきました。
観光客だらけでヘルメット装着した登山者の居所は無い感じ。
お参りだけしてサッサと下山します。
2024年06月22日 12:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 12:02
戸隠神社奥社登山口に戻ってきました。
観光客だらけでヘルメット装着した登山者の居所は無い感じ。
お参りだけしてサッサと下山します。
随神門から右へ
鏡池へ行きます。
2024年06月22日 12:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/22 12:15
随神門から右へ
鏡池へ行きます。
鏡池から
あの峰々を歩いて来たのか。
歩けると思っていなかったので感慨深いです。
2024年06月22日 12:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 12:36
鏡池から
あの峰々を歩いて来たのか。
歩けると思っていなかったので感慨深いです。
キバナノアツモリソウが咲いてました。
7
キバナノアツモリソウが咲いてました。

感想

御神楽岳へ行くつもりでしたが、関東甲信越が梅雨入りしたので遠征は止めにした。
夏至が近辺ということで前から登ろうと思っていた信州百名山の西岳へ行くこと。
午前5時前に駐車場に着いたけど誰もいない。
誰もいないとちょっと不安ですが、ここまで来れば行くしかないでしょう。
まずは下って渡渉して、牧草地へ。
牧草地で目指す山頂を見て、気合を入れる。
熊の踊り場までは普通の登山道、この先が鎖場続きになるのだろう。
無念の峰まで急登が続くがその先は鎖場だらけですが、
しっかり予習をしてきたので慎重に進むだけ。
ずっと続く鎖場の急登に汗が滴り落ち、体力が失われていくが補給をしなが慎重に進みます。
やっとのことで西岳喫にたどり着きますが、この先のアップダウンが徐々に体力を奪っていきます。
西岳、本院岳まで何とかたどり着きますが、本院岳からの下りが見た目よりハードで滑りやすくてかなり消耗しました。
それでも最低コルから先が思ったより緩斜面で登りやすかったので、八方睨から戸隠山まで足を伸ばすことができました。
登っている最中は二度と登らないだろうと思ってましたが、下山時には花の多い稜線はまた登ってみたいと思うようになりました。

※追記 望岳台手前から登山道に動物の新鮮なフンが落ちていました。(少なくとも3か所)
藪の中に何かがいるようでしたがサルの鳴き声がすぐ近くで聞こえていたのでサルの物かと思ってましたが、帰宅後に写真撮影はしなかったので記憶を頼りに検索すると熊のフンの可能性が高いようです。長野県内では熊の目撃情報や被害が増加していますので、対策を怠らないようにしましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:136人

コメント

西岳お疲れ様でした〜(^^)以前におひとり様じゃ不安、、、と言われてたのを覚えていたので、今年の秋にでもお誘いしようかなと考えてたところでしたが、卒なく熟すまみちさん、さすがです👍👍👍
この季節だと蒸し蒸し暑くてツラい標高なんですよね〜💧虫も多いし🐝 年々、春と秋が短くなっていて、登るお山も悩ましくなるばかりです。とりあえず無事に下山できて良かったですね!お疲れさまでした〜😊
2024/6/23 17:21
いいねいいね
1
ハルボーさん、こんばんは。
覚えていてくれてありがとうございます。
万が一難儀した場合のことを考えて日の長い時期に登りましたが、虫と暑さにやられました。
水はギリギリ足りましたが、アブに手を噛まれて今でもかゆいです。
ハルボーさん達のレコで予習しまくったので何とか周回出来ましたが、筋肉痛で今日一日はゆっくり休んでましたよ。
信州百名山も残り10座となりました。
次の難関は鋸岳・・・
長丁場になりそうなので、日の長い時期に登りたいですが、ハルボーさんご一緒にいかがですか?
2024/6/23 19:21
いいねいいね
1
まみちさん、鋸岳は信州100の四天王ラストくらいでしょうか? 気合いが必要な山なので『喜んで〜!』とは即答しにくいですが😅 体の不調が戻れば行く気にもなりそうですが、今のところは微妙です〜😅
前回hapiraさんをご案内した時も実は最高点未遂で終わってしまったので、気にはなってる山なんですけどねー。今度行く時はhapiraさんとリベンジになると思ってます😊が、いつになることやら、、、汗 もし我々が行く時もまだまみちさんも未踏だったとしたら、ご一緒しましょう♪ でもご遠慮なく、まみちさんの登りたいタイミングが来た時に行ってきてくださいね〜!山は無くならなくても、時間も体力も健康も無限じゃないので、、、と言うことを実感している今日この頃です。
2024/6/23 20:20
hapiraさんと行ったときは第一高点まで行けなかったんでしたね。
あの様子だと釜無川側からしかアクセスできそうにないですね。
長丁場にはなりますが、年齢を重ねるごとに瞬発力が無くなっていることを実感しているので体力気力のあるうちに登りに行きたいと思います。
なお、お声掛けいただければどこでもついていきますので宜しくお願い致します。
2024/6/23 21:25
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら