ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 700183
全員に公開
ハイキング
甲信越

雲ノ平と高天原 3年越しの悲願達成!

2015年08月13日(木) ~ 2015年08月16日(日)
 - 拍手
carimero326 その他1人
GPS
80:00
距離
38.3km
登り
2,574m
下り
2,567m

コースタイム

1日目
山行
2:50
休憩
1:10
合計
4:00
13:20
0
13:20
155
15:55
17:05
15
17:20
薬師峠キャンプ場
2日目
山行
5:09
休憩
0:15
合計
5:24
6:45
15
薬師峠キャンプ場
7:00
7:05
85
8:30
8:40
0
8:40
0
8:40
209
3日目
山行
7:30
休憩
1:45
合計
9:15
6:00
75
7:15
10
7:50
40
8:30
8:45
15
9:00
9:20
14
9:34
21
9:55
79
11:14
76
12:30
12:50
80
カップヌードル食べた木道
14:10
15:00
15
15:15
薬師峠キャンプ場
4日目
山行
2:10
休憩
0:00
合計
2:10
7:00
15
薬師峠キャンプ場
7:15
80
9:10
天候 13、14日時々雨、15、16日概ね晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
有峰林道(1900円)に入り、折立登山口までマイカー
コース状況/
危険箇所等
木道は雨で濡れるととにかく滑る。
大東新道の川原も滑りやすい。
雲ノ平からの薬師沢小屋までの下りも、苔などでかなり滑りやすい。
折立登山口13:20出発
2015年08月13日 13:20撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/13 13:20
折立登山口13:20出発
アラレちゃん
遠くの景色は全く見えず
2015年08月13日 13:56撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/13 13:56
アラレちゃん
遠くの景色は全く見えず
森林限界を超えた
さらにガスってきた
2015年08月13日 15:21撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
8/13 15:21
森林限界を超えた
さらにガスってきた
木道になった
2015年08月13日 15:22撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
8/13 15:22
木道になった
整備された登山道
2015年08月13日 15:24撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 15:24
整備された登山道
チングルマの群生
2015年08月13日 15:50撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
8/13 15:50
チングルマの群生
雨粒のついたチングルマ
2015年08月13日 15:50撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
8/13 15:50
雨粒のついたチングルマ
太郎平小屋が見えてきた
2015年08月13日 15:52撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 15:52
太郎平小屋が見えてきた
薬師峠キャンプ場
この天気なのに意外とテントがあった
2015年08月13日 17:19撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 17:19
薬師峠キャンプ場
この天気なのに意外とテントがあった
翌日の太郎平小屋のまえの標識
この日もあいにくの天気
高天原へ出発
2015年08月14日 07:04撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 7:04
翌日の太郎平小屋のまえの標識
この日もあいにくの天気
高天原へ出発
薬師沢小屋に到着
2015年08月14日 08:30撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 8:30
薬師沢小屋に到着
大東新道
しばらく川原沿いを行く
2015年08月14日 08:44撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
8/14 8:44
大東新道
しばらく川原沿いを行く
石かと思ったら蛙だった
2015年08月14日 08:50撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
8/14 8:50
石かと思ったら蛙だった
イワギキョウ?
2015年08月14日 08:58撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
8/14 8:58
イワギキョウ?
2015年08月14日 08:59撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 8:59
薬師沢
沢登りで入る人もいるそうだ
2015年08月14日 09:04撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
8/14 9:04
薬師沢
沢登りで入る人もいるそうだ
2015年08月14日 09:06撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
3
8/14 9:06
猛毒トリカブト
2015年08月14日 09:33撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 9:33
猛毒トリカブト
A沢 ときどき沢を渡る
2015年08月14日 09:37撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 9:37
A沢 ときどき沢を渡る
2015年08月14日 09:47撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 9:47
B沢
2015年08月14日 09:56撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 9:56
B沢
B沢にあった標識
岩魚の食いしん坊な口とか、なかなかアートしてる
2015年08月14日 09:58撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
3
8/14 9:58
B沢にあった標識
岩魚の食いしん坊な口とか、なかなかアートしてる
B沢上流の滝
2015年08月14日 10:29撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
8/14 10:29
B沢上流の滝
C沢
2015年08月14日 10:41撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 10:41
C沢
D沢
2015年08月14日 10:54撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 10:54
D沢
サワフタギの実???
2015年08月14日 11:10撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
8/14 11:10
サワフタギの実???
登山道が沢になってた
2015年08月14日 11:52撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
8/14 11:52
登山道が沢になってた
ワタスゲ
水に濡れた綿棒みたい
2015年08月14日 12:03撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
8/14 12:03
ワタスゲ
水に濡れた綿棒みたい
2015年08月14日 12:03撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
8/14 12:03
道が平坦になってきた
2015年08月14日 12:06撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 12:06
道が平坦になってきた
2015年08月14日 12:07撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
8/14 12:07
高天原が近い
2015年08月14日 12:07撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
8/14 12:07
高天原が近い
高天原山荘着!
2015年08月14日 12:09撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
3
8/14 12:09
高天原山荘着!
ランプの宿
2015年08月14日 13:55撮影 by  NEX-7, SONY
2
8/14 13:55
ランプの宿
高天原温泉
2015年08月14日 14:29撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/14 14:29
高天原温泉
露天風呂
2015年08月14日 14:32撮影 by  NEX-7, SONY
2
8/14 14:32
露天風呂
女性専用のからまつの湯
2015年08月14日 14:34撮影 by  NEX-7, SONY
8/14 14:34
女性専用のからまつの湯
一瞬お風呂が貸切に
2015年08月14日 15:00撮影 by  NEX-7, SONY
4
8/14 15:00
一瞬お風呂が貸切に
ビールと温泉
2015年08月14日 15:10撮影 by  NEX-7, SONY
3
8/14 15:10
ビールと温泉
はやとちりな?ナナカマド
紅葉には早い
2015年08月14日 15:45撮影 by  NEX-7, SONY
8/14 15:45
はやとちりな?ナナカマド
紅葉には早い
水滴が綺麗
2015年08月14日 15:58撮影 by  NEX-7, SONY
8/14 15:58
水滴が綺麗
山荘の目の前の景色
2015年08月14日 16:00撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/14 16:00
山荘の目の前の景色
山荘の夕食
ご飯とお味噌汁はお代わり自由
2015年08月14日 17:08撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/14 17:08
山荘の夕食
ご飯とお味噌汁はお代わり自由
ランプが綺麗
小屋番の方しか触っちゃいけないらしい
2015年08月14日 19:33撮影 by  NEX-7, SONY
2
8/14 19:33
ランプが綺麗
小屋番の方しか触っちゃいけないらしい
翌日朝6:00頃出発した
2015年08月15日 06:15撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/15 6:15
翌日朝6:00頃出発した
2015年08月15日 06:15撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/15 6:15
雲ノ平を目指す
2015年08月15日 06:15撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/15 6:15
雲ノ平を目指す
2015年08月15日 06:19撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/15 6:19
2015年08月15日 06:20撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
8/15 6:20
高天原峠
2015年08月15日 07:14撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/15 7:14
高天原峠
木道になった
雲ノ平森の道
2015年08月15日 07:24撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/15 7:24
木道になった
雲ノ平森の道
チングルマ
後ろに剱岳
2015年08月15日 07:24撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/15 7:24
チングルマ
後ろに剱岳
チングルマについた水滴も綺麗
2015年08月15日 07:31撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/15 7:31
チングルマについた水滴も綺麗
2015年08月15日 07:44撮影 by  NEX-7, SONY
2
8/15 7:44
奥スイス庭園
2015年08月15日 07:47撮影 by  NEX-7, SONY
8/15 7:47
奥スイス庭園
2015年08月15日 07:54撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/15 7:54
2015年08月15日 07:55撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
8/15 7:55
水晶岳
2015年08月15日 07:59撮影 by  NEX-7, SONY
2
8/15 7:59
水晶岳
2015年08月15日 08:02撮影 by  NEX-7, SONY
8/15 8:02
2015年08月15日 08:04撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/15 8:04
雲ノ平山荘が見えてきた
2015年08月15日 08:12撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/15 8:12
雲ノ平山荘が見えてきた
真ん中笠ヶ岳?かな
2015年08月15日 08:16撮影 by  NEX-7, SONY
8/15 8:16
真ん中笠ヶ岳?かな
2015年08月15日 08:23撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/15 8:23
ヨツバシオガマ???
2015年08月15日 08:25撮影 by  NEX-7, SONY
8/15 8:25
ヨツバシオガマ???
雲ノ平山荘着
めずらしくグッズでも買って見ようと思ったけどやめた
2015年08月15日 08:27撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
8/15 8:27
雲ノ平山荘着
めずらしくグッズでも買って見ようと思ったけどやめた
雲ノ平山荘で休憩
家で焼いたもはや原型のないクリームチーズパン
コーンパンは全部食べちゃった
2015年08月15日 08:32撮影 by  NEX-7, SONY
8/15 8:32
雲ノ平山荘で休憩
家で焼いたもはや原型のないクリームチーズパン
コーンパンは全部食べちゃった
祖母岳着
2015年08月15日 08:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
8/15 8:58
祖母岳着
祖母岳からのパノラマ写真
2015年08月15日 09:16撮影 by  NEX-7, SONY
8/15 9:16
祖母岳からのパノラマ写真
2015年08月15日 09:17撮影 by  NEX-7, SONY
8/15 9:17
2015年08月15日 09:17撮影 by  NEX-7, SONY
8/15 9:17
2015年08月15日 09:18撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
8/15 9:18
2015年08月15日 09:28撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/15 9:28
ウサギギク???
2015年08月15日 09:32撮影 by  NEX-7, SONY
8/15 9:32
ウサギギク???
奥日本庭園
2015年08月15日 09:34撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/15 9:34
奥日本庭園
2015年08月15日 09:34撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
8/15 9:34
2015年08月15日 09:42撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/15 9:42
ミヤマリンドウ
2015年08月15日 09:44撮影 by  NEX-7, SONY
8/15 9:44
ミヤマリンドウ
ゴゼンタチバナ
2015年08月15日 09:44撮影 by  NEX-7, SONY
8/15 9:44
ゴゼンタチバナ
クモマニガナ
2015年08月15日 09:49撮影 by  NEX-7, SONY
8/15 9:49
クモマニガナ
アラスカ庭園あたり
2015年08月15日 09:53撮影 by  NEX-7, SONY
8/15 9:53
アラスカ庭園あたり
薬師沢小屋着
2015年08月15日 11:14撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/15 11:14
薬師沢小屋着
カベッケヶ原
2015年08月15日 11:47撮影 by  NEX-7, SONY
2
8/15 11:47
カベッケヶ原
ワタスゲ
ふわふわ
2015年08月15日 11:48撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/15 11:48
ワタスゲ
ふわふわ
2015年08月15日 11:50撮影 by  NEX-7, SONY
8/15 11:50
カップヌードルはおいしいね
しばし木道脇で休憩
2015年08月15日 12:36撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/15 12:36
カップヌードルはおいしいね
しばし木道脇で休憩
ミヤマリンドウ
2015年08月15日 13:07撮影 by  NEX-7, SONY
8/15 13:07
ミヤマリンドウ
クモマニガナ
2015年08月15日 13:09撮影 by  NEX-7, SONY
8/15 13:09
クモマニガナ
フライングナナカマド
2015年08月15日 13:19撮影 by  NEX-7, SONY
8/15 13:19
フライングナナカマド
トリカブティー
2015年08月15日 13:21撮影 by  NEX-7, SONY
8/15 13:21
トリカブティー
ハクサンフウロ???
2015年08月15日 13:23撮影 by  NEX-7, SONY
8/15 13:23
ハクサンフウロ???
またもやフライングナナカマド
2015年08月15日 13:47撮影 by  NEX-7, SONY
8/15 13:47
またもやフライングナナカマド
太郎平小屋が見えてきた
2015年08月15日 14:00撮影 by  NEX-7, SONY
8/15 14:00
太郎平小屋が見えてきた
ハクサンイチゲ???
2015年08月15日 14:09撮影 by  NEX-7, SONY
8/15 14:09
ハクサンイチゲ???
チシマギキョウ???
高山植物博士にはまだなれない
2015年08月15日 14:11撮影 by  NEX-7, SONY
8/15 14:11
チシマギキョウ???
高山植物博士にはまだなれない
太郎小屋着
1000ml缶が売っていた
2015年08月15日 14:15撮影 by  NEX-7, SONY
2
8/15 14:15
太郎小屋着
1000ml缶が売っていた
再び薬師峠キャンプ場
2015年08月15日 15:10撮影 by  NEX-7, SONY
8/15 15:10
再び薬師峠キャンプ場
沖縄で買ったレトルトのソーキ
美味過ぎ
2015年08月15日 15:49撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/15 15:49
沖縄で買ったレトルトのソーキ
美味過ぎ
最後の一袋
誰か沖縄で買ってきてくれないかな
2015年08月15日 15:51撮影 by  NEX-7, SONY
8/15 15:51
最後の一袋
誰か沖縄で買ってきてくれないかな
翌日、折立へ下山
2015年08月16日 07:29撮影 by  NEX-7, SONY
8/16 7:29
翌日、折立へ下山
剱岳が見える
2015年08月16日 07:37撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/16 7:37
剱岳が見える
有峰湖
2015年08月16日 08:13撮影 by  NEX-7, SONY
8/16 8:13
有峰湖
アラレちゃん
帰りは景色見えた
2015年08月16日 08:35撮影 by  NEX-7, SONY
8/16 8:35
アラレちゃん
帰りは景色見えた
立派なブナの木
2015年08月16日 09:01撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/16 9:01
立派なブナの木
有峰湖
2015年08月16日 09:30撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/16 9:30
有峰湖
バッタ
2015年08月16日 09:34撮影 by  NEX-7, SONY
2
8/16 9:34
バッタ
道の駅で買った青桃と無農薬のお豆
青桃初めて食べたけど、甘くておいしかった
2015年08月16日 17:12撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/16 17:12
道の駅で買った青桃と無農薬のお豆
青桃初めて食べたけど、甘くておいしかった
Aさんへのお土産
2015年08月16日 17:19撮影 by  NEX-7, SONY
8/16 17:19
Aさんへのお土産

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 ガイド地図 コンパス 筆記具 ライター ナイフ 飲料 ティッシュ バンドエイド タオル 携帯電話 雨具 防寒着 スパッツ 手袋 ストック ビニール袋 替え衣類 シュラフ シュラフカバー ザックカバー 食器 水筒 時計 日焼け止め 非常食 お酒 おつまみ テントマット ツェルト コンロ ガスカートリッジ コッヘル(鍋) ファーストエイドキット カメラ 三脚
備考 虫よけ 薬師峠キャンプ場に虫がいます。

感想

4日間のお盆休みを全部使って、前々から雲ノ平に行く計画だったけど、前半の天気予報は良くなかった。
雲ノ平は私が3、4年前からずっと行きたがっていた憧れの場所だ。
去年のお盆も天気が悪くて諦めた。
雲ノ平は絶対晴れているときに行きたかったのだ。


今まで最高3日間の山行が一番長かったので、山用シャツが足りない事に気付き、急いで買いに行った。
ウールの薄手のシャツ。セールで30%オフになってた物にしたけど、色はあまり選べず、ショッキングピンクに。ウールって高い。
私は靴下とかも結構羊に頼っている、ウール信者なのだ。
後から気づいたけど、Hも同じく3枚しかなかった。


13日夜、とりあえず名古屋を出発した。
登山靴とザックとクライミングシューズとロープと釣道具、考えられる遊び道具を全部車に詰め込んだ。
雨予報は変わらず、雲ノ平は諦めモードで、白馬で釣りでもしようかと思っていた。


クライミングジム仲間のAさんが、後半の天気予報は悪くないので、2日間だけ山に行くなら、上高地で後から合流して、明神岳に一緒に行こうと話していた。
追っかけてバスで来ようとしてたけど、上高地行きのバスはキャンセル待ちだったらしい。


小黒川PAで車泊して、朝起きて天気予報をみると、雨予報が消えていた。
Aさんにはとても悪い事をしたけど、雲ノ平に突っ込む事にした。
上高地行きのバスの時刻を調べたり、準備したりしてたのに。
PAを出るときはもう午前9時を回っていた。


そこから安房トンネルを通って、折立登山口まで行くのが遠かった。
登山開始は13時20分。
4日分の食料と着替えは意外と重たくて、先週の出だしとと同じくらいの重さになった。
視界はずっと悪かった。太郎平に近づくと、雨がパラパラし出したけど、カッパを着るほどじゃなかった。
山小屋についてビールを買って、外の屋根付のテラスで飲み出したら、雨が激しく降り出した。
そして小屋の掲示板の天気予報は、この日も翌日も雨が降るとなっていた。あらら。
ここから薬師平キャンプ場までコースタイムで20分ほど。
テント泊予定なので、雨が小降りになるまで待つことにした。
テラスの先客だった明らかにテント装備のカップルは、小屋泊まりに切り替えたようで、小屋の中に入っていった。


汗をかいたシャツが冷えて寒くなってきたので、焼酎のお湯割りなんかを飲みながら一時間以上待っていると、雨が止んだので、テント場に向かった。
ツェルトを張って、中に入るとまた雨が降ってきた。


朝起きると、やっぱり雨。
振ったり止んだりだ。
ツェルトを撤収して出発。
太郎小屋に着くと、登山届けを出し、高天原小屋へ向かう大東新道は通行できるのか聞いてみた。
これくらいの雨だったら大丈夫との事。
木道や岩がかなり滑りやすく、怪我される方が多いので、大股で歩かず気を付けて歩いて下さいと、山小屋のさわやかなお兄さんが言った。
「はい。」
とニコニコしながら答えていた私。
骨折して運ばれる人も多いようで、出発前、Hも言っていたことだ。


歩き始めるとすぐ木道が続いた。
そして、10分も経たない内に私は派手に転んだ。
ツルッといって、仰向けに倒れる形になり、全体重とザックの重さが着いた左手にかかった。
木道の角に手をついてしまったらしく、手のひらに紫色にくっきり跡がついていた。
ものすごく痛がっている私を、Hが悲しそうに見つめていた。
「帰る?」
ってHが言う。
「折れてなーい。」(切れてなーい風で骨折してない事を訴えた)
そう答えると、すぐに歩き出したがかなり痛い。
滅多に登山で転ぶ事はないのだけど、自分のアホさ加減を恨んだ。


その後は慎重に歩き、薬師沢を超えて大東新道に入った。
ここから川原沿いを歩くのだけど、さらに滑りやすかった。
すれ違ったのはたった二組だけだった。
そしてこの道を通って高天原に向かっている登山者は、一人も見かけなかった。
この道人気無いんだね、とHと二人で話していた。
すれ違った人の中に、あまりにも滑るので両足の靴底にタオルを巻いている人がいた。気持ちが少しわかる気がした。
A〜E沢を横切って道は続くのだけど、足首近くまで水に浸からないと渡れない沢もあった。
B沢を超えると結構な急登で、なかなかしんどかった。
太郎平から高天原の地図上の登山道は二つあった。この道と、雲ノ平を通る道。
行き帰り同じ道を行きたがらないのは、Hと私の性分だから仕方ない。


今日の宿は高天原山荘に、12時過ぎ到着。
登山歴は結構長くなって来たけど、山小屋は人生で3回目。Hは2回目だ。
山小屋ビギナーな私達。


私はテントが好きだ。
圧倒的自由!!!時間も空間も。
混雑時期の山小屋の話を聞いた事があるけど、想像を絶していた。
一つの布団に4人寝るとか。


高天原山荘は混んでる感じはなく、雨の中一夜を過ごした私には天国に思えた。
乾燥室…なんて素敵!!!
でも濡れた服や登山靴であふれていて、入ると部室のような何とも言えない臭いがした。


食堂で持って来たワインとチーズで乾杯してると、山小屋で働いてる天使が話しかけてきた。
「どこから来たんですか?」
「え?どっち?」
私は登山口か住所を聞いているのかわからなかったので、思わず聞き返してしまった。


彼女は山小屋終了までここにいるそうだ。
ボルダリングもしているそうで、マウンテンバイクでニュージーランドを旅したいとも話していた。
クライミングでおすすめな場所とかを聞かれたので、自分達なりに答えた。
アクティブな人で、地球を遊びつくしたい、と話していた。
カマンベールチーズをすすめたら、後で手作りのお菓子をご馳走してくれた。
グラノラやキャラメルが入った、おいしい焼き菓子だった。


しばらく山小屋でまったりしていると、空が明るくなってきたので、温泉に出掛けることにした。
ここも一度は行ってみたいところだった。高天原温泉。
山小屋からしばらく道を下った綺麗な川原に温泉はあった。


女子専用のお風呂が一瞬貸切になった。
登山の途中に汗が流せるなんて最高だ。私はこのお風呂にしか入らなかった。
全部で三つ露天風呂があり、水着を持参していた女子3人組は全部のお風呂に入ったようだ。外二つは混浴だった。


川で冷やしておいたビールを飲んだ。
Hとお風呂が一緒になった単独の男性も、雲ノ平は念願の場所だったという。
去年は台風で行けなかったとか。
同じように思っていた人は、他にもいるんだなと思った。


小屋に帰ってしばらくして夕食。
お釜でたいたご飯と味噌汁はお代わり自由。
山小屋って最高!!!
一応真面目に主婦をやっているので、誰かがご飯作ってくれるだけでも嬉しいけど。
男女問わず、結構みんなお代わりしていた。
お釜で炊いたご飯がすごくおいしかった。


朝4時頃になると周りがバタバタしだした。
5時に起きる予定だったけど、なんだか落ち着かない。
Hは平気で寝続けていたけど、山小屋ビギナーは周囲の圧力に負けて、30分ほど予定より早く起きることにした。


朝、山小屋の女の子が連絡先を書いた絵葉書をくれた。
「この美しくて、わくわくと感動あふれる地球でたくさんあそんでいきましょう!!またどこかで!!」
と書かれていた。
うんうん!楽しんで行こうね。
きっと彼女なら、どこへでも行けるし、なんでもできるよ。
一緒に記念撮影してから、山小屋を出発した。


出発してしばらく登り道が続く。
これを超えれば憧れの地、雲ノ平だ。
樹林帯を抜けると木道になり、景色が開けた。
水滴の付いたチングルマが綺麗だった。剣岳も見えた。


岩だらけのスイス庭園を超え、ついに雲ノ平山荘が見えた。
天気もよく、周りの山々もよく見えた。
二日間の雨の中の修行に耐えて、ご褒美をもらった気分だ。
山荘で少し休憩して、歩き出した。


しばらくして祖母岳に登った。なだらかで山と言うより、丘。
往復で30分と地図にはあった。先客にご夫婦が一組いた。
「あれはなんていう山だろうね?」
地図を見ながら二人で話合っていた。
Hが質問されて、一つ一つ、山の名前を答えていた。
ここは、スルーする人も多いようだけど、槍ヶ岳も剱岳も見えて一番展望のいい所だった。アルプス庭園ともいう。
Hが濡れたツェルトを広げて乾かした。
短時間で結構乾かすことができた。


私は今回はマクロレンズ持参で、植物の写真をたくさん撮った。
でも、あんまり腕が追い付いていないので、なんじゃこりゃっていう写真もたくさんだったけど、自分なりに雲ノ平を満喫した。
念願の場所は通り過ぎるのも、あっと言う間だった。
願わくば、もう2、3日この辺りでゆっくりと過ごしたかった。


庭園と呼ばれる、美しいのどかな平らな地を過ぎると、薬師沢小屋までの異常に滑りやすい下りが続いた。
岩に足を乗せるとツルッ。リカバリーして着地した足もさらに滑るという。
この道が一番大変だった。


薬師沢に着き、行動食を食べて釣り人を眺めながら20分くらい休憩。
ここで岩魚が釣れてもリリースしなければならないらしい。


また太郎平に向かって歩き出すと、カベッケヶ原を過ぎた所で、Hが
「お腹すいた。」
と言った。


私は薬師沢でカップヌードルを食べようって、雲ノ平を超えたときにHに提案したら、あんまりいい返事がもらえなかったと思っていた。
薬師沢からしばらく我慢して歩けば太郎平なので、早くそこに辿り着いてビールを飲むっていうのも悪くないとは思った。


でも歩き出したらやっぱり食べたかったなあって、心の中で思っていた。
「私は食べようっていったじゃん。」
「ちゃんと返事したよ。」
木道の途中で、言った言わないで二人で言い合いになった。
「いつものんって間違って解釈して、勝手なんだから。」
「Hだって、いつもどっちかわかんないような返事するじゃん。」
カップヌードル事件勃発。
Hは温厚なので、今まで一度も喧嘩になったことはないけど、珍しく噛みついてきた。


木道の途中に休憩場所があったので、お湯を沸かしてカップヌードルを食べ始めた。
ほっと一息つくと、
「お互い食べたかったのに、なんでこんな事になったんだろうね。」
と私が言うと、
「カベッケヶ原のお化けのせいじゃない?」
ってHが言った。


カベッケヶ原は、私もHも大好きな本「黒部の山賊」によると、誰もいないはずなのに人の呼ぶ声が聞こえたり、埋めても埋めてもされこうべが出てくる怖いところだ。
その昔、黒部周辺の山賊たちが狩などをして過していた事が、生き生きと書かれている本だ。それを今年読んだことで、もっと雲ノ平に行きたくなった。


太郎平につくと1リットルサイズのビールを買って早速飲んだ。
雲ノ平はあっと言う間に通り過ぎてしまったけど、行けて良かったと思った。
そして、行ってみたいところがさらにできた。
今度は新穂高から入って、雲ノ平で泊まってみたい。
山小屋もたまにはいいけど、やっぱりテント泊で。
薬師、鷲羽、水晶、黒部五郎岳も登ってみたい。


後日、Aさんにお詫びとしてA5ランク飛騨牛カレーをお土産に渡した。
そのときに山行の荷物の話になった。
私はいつも日数分のシャツや下着や靴下を持ち歩く。だから今回3枚ずつ、さらに短パンやスパッツの替えと、シャツも余分に一枚。結構な重さとボリュームだ。
いつもパウダーシートで身体を拭いて、乾いたシャツや靴下に着替える。
でも、Aさんの話では着替えない人も結構多くいるらしい。


知らなかったなあ。
どっち派の人が多いんだろう。
確かにまた歩き出したら、汗はたくさんかくけど。


軽量化とザックのスペース確保の可能性が広がったっていうこと。
そう考える事にした。


私たちの登山スタイルは、たまにちょこっとアルパイン、ピークハントにこだわっている訳でもなく、写真や景色も楽しんで、のんびりお酒をいただく事が出来たら幸せと感じている。
スピードやピークハント重視の人もいるだろうし、スタイルは人それぞれだって事だ。


山仲間には、軽量化にこだわってる人がいて、カラビナやクイックドローはお金を余分に出せば、軽くはなるけど何グラムかの世界。
山岳部の若い学生達が、でかいザックを背負って列になってるのを何組か見かけた。山岳部の伝統なんだろうな。
笠ヶ岳で会った70才近いじいさん達は、でかいザックにビールと食料を大量に詰めていて、テント場では葡萄酒やおつまみをふるまってくれた。
スマートじゃないかも知れないけど、じいさん達はかっこよく思えた。
私も最強のばあさんを目指すのだ。


将来、体力は嫌でも落ちていく物だし、テントの山行も出来なくなっていくのかもしれない。
毎年、足慣らしも兼ねて、穂高連峰を眺めにいってる蝶ヶ岳。
Hが、年を取ったら、
「ばあさんや。今年は蝶ヶ岳に登れて良かったね。」
と言うようになるかもね、って言った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:633人

コメント

念願の高天原温泉おめでとうございます。
いつかはいってみたい高天原。。羨ましい限りです。
しかし、雨の高天原へのルートがそんなに滑りやすくなっているとは。。
いい情報をありがとうございます。
いつかのために役立てたいと思います。
ゴムの滑り止めでもあれば役に立ちますかね。。

手の怪我は、その後、なんともなかったですか。。
2015/8/19 22:55
コメントありがとうございます
怪我の心配までしていただいて、ありがとうございます。
まだ触ると痛いですけど、帰ってから次の日の月曜日には元気にボルダリングしてました。

大東新道は雨の中だと、川原は本当に滑りやすかったです。
滑り止めは使ったことがないですが、あるなら使った方がいいかもしれません。

もっと嫌だったのは、雲ノ平から薬師沢小屋までの下りでしたが。
苔とかでかなり滑りやすかったです。

いつか高天原行けるといいですね!
お気をつけて楽しんできてください!
2015/8/20 8:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
薬師岳/折立起点太郎平小屋薬師平薬師岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら