ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7006539
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

暑さに負けそうになった蛭ヶ岳

2024年07月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
11:46
距離
24.3km
登り
2,259m
下り
2,259m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:08
休憩
1:38
合計
11:46
7:18
23
7:41
14
7:55
7:57
2
7:59
18
8:17
24
8:41
22
9:03
9:11
20
9:31
34
10:05
10:15
16
10:31
0
10:31
11:07
28
11:35
17
11:52
11:59
23
12:22
12:30
32
13:02
13:14
6
13:20
9
不動ノ峰
13:29
14
13:43
6
13:49
23
14:12
14:17
22
14:39
3
鬼ヶ岩
14:42
13
14:55
14:56
11
15:07
5
15:12
15:17
33
15:50
22
16:12
16:16
15
16:31
30
17:01
13
17:14
12
17:26
14
17:40
11
17:51
18
18:09
10
18:19
11
18:30
2
18:32
13
18:45
19
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
朝から日差しが厳しい。
2024年07月07日 07:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/7 7:18
朝から日差しが厳しい。
暑さに耐えきれず、花立山荘でかき氷をいただきました。
旨いというより、生き返るーって感じ。
2024年07月07日 10:09撮影 by  Pixel 6a, Google
6
7/7 10:09
暑さに耐えきれず、花立山荘でかき氷をいただきました。
旨いというより、生き返るーって感じ。
富士山が良く見える。出発からすでに3時間近く。
暑さのせい?かなりスローペース。
2024年07月07日 10:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/7 10:15
富士山が良く見える。出発からすでに3時間近く。
暑さのせい?かなりスローペース。
花立を過ぎたあたりのノイバラ
2024年07月07日 10:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/7 10:49
花立を過ぎたあたりのノイバラ
花立を過ぎたあたりのウツギ
2024年07月07日 10:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/7 10:49
花立を過ぎたあたりのウツギ
塔ノ岳にやっと到着。
このペースで蛭ヶ岳まで行くとと明るいうちに下山できなそう。暑いし、下山しようかと迷いつつ先に進む。
2024年07月07日 10:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
7/7 10:53
塔ノ岳にやっと到着。
このペースで蛭ヶ岳まで行くとと明るいうちに下山できなそう。暑いし、下山しようかと迷いつつ先に進む。
コアジサイ
2024年07月07日 11:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/7 11:11
コアジサイ
クルマユリかな
2024年07月07日 11:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/7 11:30
クルマユリかな
ニガナ
2024年07月07日 12:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/7 12:02
ニガナ
シモツケ
2024年07月07日 12:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/7 12:03
シモツケ
ノイバラがあちこち咲いてました。それなりに綺麗。
2024年07月07日 12:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/7 12:10
ノイバラがあちこち咲いてました。それなりに綺麗。
丹沢山到着。
2024年07月07日 12:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/7 12:22
丹沢山到着。
現在12:30。このペースだと蛭ヶ岳着は14時半、下山5時間とすると大倉バス停19時半くらいかー。暑いしなー。凍らせたスピーツドリンクもかなり融けてきたし、下山しようかなーとくじけそうになったけど、とりあえず不動ノ峰休憩所まで頑張ろうー。
2024年07月07日 12:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/7 12:30
現在12:30。このペースだと蛭ヶ岳着は14時半、下山5時間とすると大倉バス停19時半くらいかー。暑いしなー。凍らせたスピーツドリンクもかなり融けてきたし、下山しようかなーとくじけそうになったけど、とりあえず不動ノ峰休憩所まで頑張ろうー。
不動ノ峰休憩所到着。スポーツドリンクはほぼ融けたけど、
ここまでくると、あと少しだし、最悪ナイトハイクを覚悟して蛭ヶ岳を目指すことに。
2024年07月07日 13:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/7 13:02
不動ノ峰休憩所到着。スポーツドリンクはほぼ融けたけど、
ここまでくると、あと少しだし、最悪ナイトハイクを覚悟して蛭ヶ岳を目指すことに。
不動ノ峰から下った階段のオダマキ。
数は少なかったけど、あちこち咲いていました。
2024年07月07日 13:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
7/7 13:23
不動ノ峰から下った階段のオダマキ。
数は少なかったけど、あちこち咲いていました。
キヌタソウ?
2024年07月07日 13:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/7 13:30
キヌタソウ?
鬼ヶ岩ノ頭へ向かう稜線。白い花が点々と見える。
2024年07月07日 13:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/7 13:31
鬼ヶ岩ノ頭へ向かう稜線。白い花が点々と見える。
ウツギ
2024年07月07日 13:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/7 13:32
ウツギ
花だらけ
2024年07月07日 13:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/7 13:32
花だらけ
ノイバラ
2024年07月07日 13:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/7 13:32
ノイバラ
シロヤシオの葉が少し赤い
2024年07月07日 13:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/7 13:35
シロヤシオの葉が少し赤い
鬼ヶ岩ノ頭付近、シロヤシオ(の葉)と蛭ヶ岳。
2024年07月07日 13:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/7 13:43
鬼ヶ岩ノ頭付近、シロヤシオ(の葉)と蛭ヶ岳。
鬼ヶ岩から見る蛭ヶ岳。
2024年07月07日 13:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/7 13:45
鬼ヶ岩から見る蛭ヶ岳。
鬼ヶ岩の鎖場。シモツケがたくさん咲いていました。
2024年07月07日 13:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/7 13:45
鬼ヶ岩の鎖場。シモツケがたくさん咲いていました。
鬼ヶ岩の鎖場。イワキンバイもたくさん咲いていました。
2024年07月07日 13:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
7/7 13:46
鬼ヶ岩の鎖場。イワキンバイもたくさん咲いていました。
茎が赤っぽく見える。アカショウマ?
2024年07月07日 13:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
7/7 13:46
茎が赤っぽく見える。アカショウマ?
ハコネコメツツジ?
2024年07月07日 13:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/7 13:47
ハコネコメツツジ?
ノイバラが行く手を阻んで、チクチク痛い。(>_<)
2024年07月07日 13:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/7 13:55
ノイバラが行く手を阻んで、チクチク痛い。(>_<)
14時12分、やっと到着。
融け切ったスポーツドリンクはまだ冷たさが残っていた。
少し元気を取り戻した。
早々に下山。
2024年07月07日 14:12撮影 by  Pixel 6a, Google
5
7/7 14:12
14時12分、やっと到着。
融け切ったスポーツドリンクはまだ冷たさが残っていた。
少し元気を取り戻した。
早々に下山。
ホタルブクロもあちこち咲いていた。
2024年07月07日 14:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/7 14:36
ホタルブクロもあちこち咲いていた。
不動ノ峰休憩所。
15時過ぎたけど日差しがきつい。庇の下のベンチで休憩。
2024年07月07日 15:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/7 15:12
不動ノ峰休憩所。
15時過ぎたけど日差しがきつい。庇の下のベンチで休憩。
丹沢山頂。誰もいない。
スポーツドリンクは澄み切ったのでたあとはぬるい水だけになった。
下山するしかないので惰性で歩く。
2024年07月07日 15:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/7 15:50
丹沢山頂。誰もいない。
スポーツドリンクは澄み切ったのでたあとはぬるい水だけになった。
下山するしかないので惰性で歩く。
誰もいない塔ノ岳。
2024年07月07日 17:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/7 17:01
誰もいない塔ノ岳。
日が長いとはいえ、18時過ぎて薄暗くなってきました。
2024年07月07日 18:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/7 18:19
日が長いとはいえ、18時過ぎて薄暗くなってきました。
無事下山\(^o^)/
明るいうちに下山できました。
2024年07月07日 19:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
7/7 19:04
無事下山\(^o^)/
明るいうちに下山できました。

感想

夏にむけて体力向上、6月は頑張ろう!と思っていたが、左足の薬指に突然、激痛。病院へ行ったらばい菌が入ったんでしょうねと言われ、抗生剤と痛み止めを処方された。一週間ぐらいで痛みは治まったが、腫れというかむくみがとれず様子見でさらに一週間薬を飲んで、ようやく運動の許可をもらった。2週間ほど、ほぼ自宅に引きこもり、座っているか寝ているかの究極の運動不足。夏山シーズンを最悪の状態で迎えることになってしまった。

とりあえず体力確認と思い、またまた大倉尾根からの蛭ヶ岳。一ヶ月ぶりだし、今年一番の暑さと予報された日の登山は想像通り厳しいものになりました。体力確認した結果、今年の夏、狙っている山に登るのは現時点では無理と実感。(もう少し蛭ヶ岳でトレーニングするかー、暑くて嫌だなー。と独り言をぶつぶつ)

下山の途中、日高の手前の登り坂で、足元40〜50cm先をにょろにょろ動くものが...マ、マムシ?。数秒早かったら踏みつけたかも(=咬まれていたかも)と思うとゾッとしました。暑くてボーっとして歩いていましたが、この先、しっかり足もとを見て下山しました。
体色は赤っぽい茶色、模様もマムシっぽい感じだったのでマムシと思ったけど、ネットで調べたらアオダイショウの幼蛇はマムシに似ているそうなので、アオダイショウだったかも...どちらにしろ山には危険があることを久しぶりに実感しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:303人

コメント

Nobu00さん、こんにちは。
この暑い中、蛭ヶ岳まで登っちゃうとはビックリです。
カキ氷の「生き返るー」の気持ちよくわかります(笑)

足は夏山までに治って良かったですね。
日帰り蛭ピスできたんだから、夏山は大丈夫ですよ!
夏山、楽しみましょうね(Ф∀Ф)
2024/7/9 6:14
よもにゃんさん、いつもコメントありがとうございます。
この日はホントに暑くて、花立山荘のかき氷で生き返りました 
おかげさまで、左足薬指の痛みは完治しました。
途中で何度も挫けそうになったけど蛭ヶ岳ピストンできてホッとしました。
でも今年狙っている山のルートをヤマレコのらくルートで見ると、
 標準タイム16時間27分 27.1km 累積標高 2485m
蛭ヶ岳のこのルートは、
 標準タイム15時間19分 24.3km 累積標高 2259m
なので、蛭ヶ岳より厳しいコースなので、蛭ヶ岳を余裕でピストンできる体力をつけたいんですよねー。夏山を楽しむために、蛭ヶ岳でのトレーニングをもう少し頑張ってみます。
2024/7/9 12:40
いいねいいね
1
Nobuさん、こんにちは
劇症型溶連菌じゃなくて良かったですね。

標準コースタイム15時間以上を日帰り計画、凄すぎます。私は迷わず刻みます😆

これから夏山本番、楽しみましょう😊
2024/7/13 13:00
tagamintさん、コメントありがとうございます。
妻にも劇症型溶連菌じゃないのと言わました。感染拡大しているみたいですね。危ない病気なので、それじゃなくてよかったです。
大倉からの蛭ヶ岳が定番になってしまいました。今年の夏は別の山にも登りたいと思ってます。
tagamintさんは北アルプスお出かけ?レコ楽しみにしてます。
2024/7/13 16:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら