記録ID: 7024449
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
前穂・奥穂
2024年07月13日(土) ~
2024年07月14日(日)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 13:06
- 距離
- 27.0km
- 登り
- 2,062m
- 下り
- 2,017m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:03
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 2:16
14:13
宿泊地
2日目
- 山行
- 10:04
- 休憩
- 1:58
- 合計
- 12:02
4:05
49分
宿泊地
16:15
天候 | 1日目 くもり時々晴れ 2日目 ~8時:晴れのちガス 8時~:雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
あかんだな駐車場 発 11:05 シャトルバス往復 2800円 上高地 11:35 上高地食堂にてビーフカレーを注文 河童橋発 12:00 岳沢小屋着 14:00 docomo3たち テント場1 テント泊でも夕食バイキング可能 7/14 3:20 起床 外は晴れており、あまり寒くない。上はガスっている。周りはかなり静かだ。 4:55 カモシカの立場 長い階段の直前から急登の岩尾根が始まるが、ゆっくり着実に登っていれば問題ない 6:30 紀美子平 着 7:00 前穂高 着 真っ白である。 風が無く、かなり静かである。誰もいない。 岳沢からそこまでキツい感じもなかった。 吊尾根はトラバース道の半分ほどが岩尾根になっている。しかし、甲斐駒を日帰りで踏破した自分には楽勝で急な岩尾根も心揺れずに行けた。しかし、ガスが水気を含み始めた。 9:15 奥穂高 着 山頂で山岳部で来ている大所帯の中の女の子に写真を撮ってもらった。少しキツめのトラバース道を通って割とあっさり登頂してしまったので、そこまで感動がなかった。 9:45 穂高岳山荘 着 山小屋について売店に入ると、すぐに雨が降り出したようだ。音を聞くとなかなか強い雨。何分か経っても止む気がしないので、10時15分に出発。山岳部は北穂に行くか迷っているようだった。 ザイテングラードでは、山荘からすぐの場所に残雪箇所があり、遭対協が事故が起きないかと雨の中見守ってくれていた。お疲れ様です。 前を歩くお兄さんが太ももが痛いといって可笑しな歩き方をしていた。あの人は下山できたのだろうか。 11:10くらい? 涸沢小屋 着 寒いので500円のホットカルピスを注文すると、ジョッキで出てきた。ありがたく頂き、飲み干すまで目の前に座る人と仲良く話した。 12:00 涸沢ヒュッテ 発 雨がなかなか強いので、テントを張る気になれなかった。所持金も少ないし、3日目の予定を今日にねじ込み、このまま帰ることにした。 下山道を駈け降りる。 13:40 横尾 着 通過 あと2時間 14:00? 徳沢 通過 きつい 15:00 明神 通過したかったのだが、小梨平までのルートが土砂崩れで通行止めになっていた。明神橋から迂回ルートを行く。 16:10 河童橋 下山 毎回歩荷道はきつい、、 16:30 お土産を買ってバスへ 16:50 あかんだな 着 平湯に入って帰路に着く。 |
その他周辺情報 | 平湯 |
写真
感想
歩荷が辛かった、、
吊尾根は危険箇所はあったけど、体力的にどうこうなる訳ではなかったです。
あまり体力山行にはならなかったけど、自分の成長を感じる山行になりました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:262人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する