ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7034897
全員に公開
ハイキング
白山

花の百名山白山 東海地方は本日梅雨明け 白水湖からピストン 

2024年07月18日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:17
距離
16.1km
登り
1,611m
下り
1,602m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:41
休憩
1:36
合計
8:17
距離 16.1km 登り 1,611m 下り 1,602m
7:13
1
スタート地点
7:14
7:18
116
9:14
9:15
3
9:18
9:26
41
10:07
10:16
37
10:53
10:57
12
11:09
11:18
3
11:21
27
11:48
12:29
18
12:47
4
12:51
12:58
13
13:11
13:12
22
13:34
13:41
24
14:05
14:08
3
14:11
77
15:28
15:30
0
15:30
ゴール地点
ペース詳細 休憩時間除く(花等の撮影時間は含む)
登り 0.72
降り 0.64
天候
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
8月3日まで御母衣湖周辺は工事のため夜間通行止め、朝6時より開放
詳しくは https://shirakawa-go.gr.jp/events/263/
県道白山公園線への入り口から北へ1km程のところに道の駅、日帰り温泉施設あり
コース状況/
危険箇所等
 非常によく整備された登山道ですが、所々荒れているところがあるので注意して通過していく。昨年に比べると、登山道に草や枝が覆い被さっているところがあり少しだけ歩きにくくなっている。特に登りではどうしても下を見て歩きがちになるので張り出した枝に頭をぶつけないように注意。
 このルートの核心部は、大倉山の避難小屋の手前の笹藪を切り開いたトラバース箇所、こんなところが核心部とはなんか情けないが、足場が不安定なので笹を掴むなどして慎重に通過して欲しい。
 大倉山避難小屋が山頂までの中間点、今年は12月まで修理のため緊急時以外の利用はできない。中間点まで2時間程度で到達できるかが日帰りできるか否かの一つの目安となる。
 避難小屋を越えると室堂平に乗り上げるまでに南側が切れ落ちている箇所を2箇所通過する。慎重に行動したい。
 この辺りから花の種類も豊富になってくるので花の写真を撮りながら登っていくと楽しく室堂平まで乗り上げることが出来だろう。この辺りで見られる主な花は日光黄菅、下野草、山母子、雄宝香、衣笠草、山荷葉、伊吹虎の尾、丸葉岳蕗、大葉擬宝珠、紅葉唐松、深山唐松、鳥足升麻、白山風露、郡内風露、苦菜、秋の麒麟草など。
 この時期の室堂平には白山小桜、小梅蕙草、黒百合、小岩鏡、白山風露などが正に百花繚乱、ここまで登ってきたご褒美だ。写真を撮りながらゆっくり歩いても室堂には20分程で到着する。
 室堂には近年整備された清潔なトイレがあり綺麗な水を補給できるのもありがたい。ここから山頂までは目と鼻の先なので少し休んでからアタックするのが良いだろう。
 御前峰までの登りは標高差で250m程、開けているので景色と花を楽しみながら登れば30分前後で到着する。この間では岩桔梗、車百合などが主体となる。
 いよいよ夏山シーズンとなるが、夏の白山は10時を過ぎると雲が沸いてくることが多い。山頂には9時前までに到達できるよう計画すると良いだろう。


トレーニングスタート
2024年07月18日 07:13撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
1
7/18 7:13
トレーニングスタート
一薬草
2024年07月18日 07:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/18 7:24
一薬草
2024年07月18日 07:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/18 7:26
食べれそうなキノコ
2024年07月18日 07:57撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
1
7/18 7:57
食べれそうなキノコ
ギンリョウソウ(目玉おやじ)
2024年07月18日 08:03撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/18 8:03
ギンリョウソウ(目玉おやじ)
このルートの核心部
笹切り開き箇所
笹を掴んで体を安定させて抜けていきます
2024年07月18日 08:22撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/18 8:22
このルートの核心部
笹切り開き箇所
笹を掴んで体を安定させて抜けていきます
別山
2024年07月18日 08:40撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/18 8:40
別山
ここで初めて双耳峰が現れます。
2024年07月18日 08:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/18 8:55
ここで初めて双耳峰が現れます。
モミジカラマツ
2024年07月18日 09:02撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/18 9:02
モミジカラマツ
下野草と日光黄菅ですな
2024年07月18日 09:05撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/18 9:05
下野草と日光黄菅ですな
シモツケソウ
2024年07月18日 09:06撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/18 9:06
シモツケソウ
オオバギボウシ
2024年07月18日 09:07撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/18 9:07
オオバギボウシ
クモキリソウ
2024年07月18日 09:08撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/18 9:08
クモキリソウ
おっ、立派な衣笠草だ
2024年07月18日 09:14撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/18 9:14
おっ、立派な衣笠草だ
マイヅルソウ
2024年07月18日 09:15撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/18 9:15
マイヅルソウ
避難小屋到着
2024年07月18日 09:19撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/18 9:19
避難小屋到着
大葉溝鬼灯
2024年07月18日 09:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/18 9:28
大葉溝鬼灯
ガマズミ
2024年07月18日 09:32撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/18 9:32
ガマズミ
クルマユリ
2024年07月18日 09:36撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/18 9:36
クルマユリ
この辺りから現れました。室堂の上まで分布しています
2024年07月18日 09:36撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/18 9:36
この辺りから現れました。室堂の上まで分布しています
奥三方岳の奥に剱、立山、薬師岳が見えてきた
2024年07月18日 09:45撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/18 9:45
奥三方岳の奥に剱、立山、薬師岳が見えてきた
登山道から少し離れたところに日光黄菅の群落
2024年07月18日 09:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/18 9:46
登山道から少し離れたところに日光黄菅の群落
ニッコウキスゲの群落
2024年07月18日 09:46撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
1
7/18 9:46
ニッコウキスゲの群落
ヨツバシオガマ
2024年07月18日 09:47撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
1
7/18 9:47
ヨツバシオガマ
クロトウヒレン
2024年07月18日 09:48撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/18 9:48
クロトウヒレン
ミヤマキンポウゲ
2024年07月18日 09:52撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/18 9:52
ミヤマキンポウゲ
ニッコウキスゲ
2024年07月18日 09:55撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/18 9:55
ニッコウキスゲ
ハクサンフウロ
2024年07月18日 09:55撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
1
7/18 9:55
ハクサンフウロ
2024年07月18日 09:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/18 9:56
なかなか見事な群落です
2024年07月18日 09:58撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/18 9:58
なかなか見事な群落です
2024年07月18日 09:59撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/18 9:59
マツムシソウ
2024年07月18日 10:02撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/18 10:02
マツムシソウ
ミヤマタンポポ
2024年07月18日 10:03撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/18 10:03
ミヤマタンポポ
グンナイフウロ
2024年07月18日 10:05撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/18 10:05
グンナイフウロ
オトギリソウ
2024年07月18日 10:06撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/18 10:06
オトギリソウ
マルバダケブキ
2024年07月18日 10:06撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/18 10:06
マルバダケブキ
ミヤマコウゾリナ
2024年07月18日 10:08撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
1
7/18 10:08
ミヤマコウゾリナ
雄宝香
2024年07月18日 10:08撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/18 10:08
雄宝香
イワオウギ
2024年07月18日 10:09撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/18 10:09
イワオウギ
シナノキンバイ
2024年07月18日 10:12撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/18 10:12
シナノキンバイ
信濃金梅(キンポウゲ科)
2024年07月18日 10:12撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/18 10:12
信濃金梅(キンポウゲ科)
登山道上雪渓が最後まで残るところですが、もう完全に夏道です。
2024年07月18日 10:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/18 10:13
登山道上雪渓が最後まで残るところですが、もう完全に夏道です。
ハクサンチドリ
2024年07月18日 10:16撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/18 10:16
ハクサンチドリ
カンクラ雪渓
2024年07月18日 10:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/18 10:16
カンクラ雪渓
深山鍬形
2024年07月18日 10:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/18 10:19
深山鍬形
ミヤマクワガタ
2024年07月18日 10:19撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
1
7/18 10:19
ミヤマクワガタ
ヤマクワガタ?
2024年07月18日 10:37撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/18 10:37
ヤマクワガタ?
チングルマ
2024年07月18日 10:37撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
1
7/18 10:37
チングルマ
イワカガミ
2024年07月18日 10:38撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/18 10:38
イワカガミ
コケモモ
2024年07月18日 10:48撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/18 10:48
コケモモ
すーさん謂く
秘密の花園だそうです。
七竈の枝が手前にあるため気づきにくい
2024年07月18日 10:50撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/18 10:50
すーさん謂く
秘密の花園だそうです。
七竈の枝が手前にあるため気づきにくい
逆さ白山
2024年07月18日 10:50撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/18 10:50
逆さ白山
小梅恵草
2024年07月18日 10:50撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/18 10:50
小梅恵草
室堂までもうすぐ
2024年07月18日 10:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/18 10:53
室堂までもうすぐ
ミヤマキンバイ
2024年07月18日 10:54撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/18 10:54
ミヤマキンバイ
今年も見れて嬉しい
2024年07月18日 10:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/18 10:55
今年も見れて嬉しい
色といい数といい完璧だ
2024年07月18日 10:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/18 10:55
色といい数といい完璧だ
アオノツガザクラ
2024年07月18日 10:56撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/18 10:56
アオノツガザクラ
深山金梅(バラ科)
花だけ見ると深山大根草(バラ科)と区別がつかない
葉で見分ける
2024年07月18日 10:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/18 10:56
深山金梅(バラ科)
花だけ見ると深山大根草(バラ科)と区別がつかない
葉で見分ける
これも白山の定番
2024年07月18日 10:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/18 10:57
これも白山の定番
ハクサンコザクラ
2024年07月18日 10:58撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/18 10:58
ハクサンコザクラ
ハクサンコザクラの群落がいっぱい
2024年07月18日 10:58撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
2
7/18 10:58
ハクサンコザクラの群落がいっぱい
室堂までもうすぐ
写真に手間取り時間がかかりましたが
撤退予定時刻(12時)までには山頂に着けそうです
2024年07月18日 11:03撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/18 11:03
室堂までもうすぐ
写真に手間取り時間がかかりましたが
撤退予定時刻(12時)までには山頂に着けそうです
別山
2024年07月18日 11:04撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
2
7/18 11:04
別山
イワギキョウ
2024年07月18日 11:31撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
2
7/18 11:31
イワギキョウ
白山奥宮
2024年07月18日 11:52撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/18 11:52
白山奥宮
白山:2,702m
す:アキさんと同じ13回目の山頂
2024年07月18日 11:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
7/18 11:55
白山:2,702m
す:アキさんと同じ13回目の山頂
室堂平
2024年07月18日 11:59撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
2
7/18 11:59
室堂平
剱岳
2024年07月18日 12:01撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
2
7/18 12:01
剱岳
立山
2024年07月18日 12:01撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
1
7/18 12:01
立山
薬師岳
2024年07月18日 12:15撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
2
7/18 12:15
薬師岳
水晶岳&黒部五郎岳&鷲羽岳
2024年07月18日 12:01撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
2
7/18 12:01
水晶岳&黒部五郎岳&鷲羽岳
槍ヶ岳連峰
手前の稜線は笠です
2024年07月18日 12:02撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
2
7/18 12:02
槍ヶ岳連峰
手前の稜線は笠です
穂高連峰
2024年07月18日 12:02撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
1
7/18 12:02
穂高連峰
槍穂高連峰
2024年07月18日 12:25撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
2
7/18 12:25
槍穂高連峰
乗鞍岳
2024年07月18日 12:02撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
1
7/18 12:02
乗鞍岳
御嶽山
2024年07月18日 12:02撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
3
7/18 12:02
御嶽山
北アルプス 勢揃い
2024年07月18日 12:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/18 12:02
北アルプス 勢揃い
青空が広がった
2024年07月18日 12:03撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
1
7/18 12:03
青空が広がった
この岩、寝るのに最高
2024年07月18日 12:17撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
7/18 12:17
この岩、寝るのに最高
こういう写真もなかなか良くないですか?
2024年07月18日 12:45撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
7/18 12:45
こういう写真もなかなか良くないですか?
ほぼ快晴
2024年07月18日 12:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/18 12:47
ほぼ快晴
名残惜しいね
2024年07月18日 12:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/18 12:57
名残惜しいね
また来年!
というか紅葉の時期にもう一度来ようかな
2024年07月18日 12:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/18 12:57
また来年!
というか紅葉の時期にもう一度来ようかな
クロユリ
2024年07月18日 12:58撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
2
7/18 12:58
クロユリ
クロユリと白山
2024年07月18日 13:00撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
2
7/18 13:00
クロユリと白山
ミツバオウレン
2024年07月18日 13:05撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/18 13:05
ミツバオウレン
2024年07月18日 13:12撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
1
7/18 13:12
水面に注目
逆さ、御前峰
2024年07月18日 13:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
7/18 13:15
水面に注目
逆さ、御前峰
ダイモンジソウ
2024年07月18日 13:16撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
1
7/18 13:16
ダイモンジソウ
さあ、あとは消化試合の長い下りだ
2024年07月18日 13:22撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
7/18 13:22
さあ、あとは消化試合の長い下りだ
ハクサンシャクナゲ
2024年07月18日 13:30撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/18 13:30
ハクサンシャクナゲ
危険地帯
2024年07月18日 13:31撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
1
7/18 13:31
危険地帯
タカネナデシコ
2024年07月18日 13:31撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7/18 13:31
タカネナデシコ
登りで撮らなかったので
伊吹虎の尾
2024年07月18日 13:38撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/18 13:38
登りで撮らなかったので
伊吹虎の尾
手形千鳥
2024年07月18日 13:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/18 13:40
手形千鳥
大倉山
2024年07月18日 14:08撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
1
7/18 14:08
大倉山
先はまだ長い
2024年07月18日 14:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
7/18 14:13
先はまだ長い
今日は日光黄菅も沢山見ることができたので満足
2024年07月18日 14:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/18 14:16
今日は日光黄菅も沢山見ることができたので満足
山母子
2024年07月18日 14:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/18 14:16
山母子
双耳峰もこれで見納めです
2024年07月18日 14:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
7/18 14:24
双耳峰もこれで見納めです
定番の写真
2024年07月18日 14:34撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
2
7/18 14:34
定番の写真

装備

個人装備
アンダーアーマ長袖(青色) タイツ(黒色) Tシャツ(黄緑) 雨具(上煉瓦色 下黒色) 長ズボン(黄色) 麦わら帽子 ぺツルヘッドランプ 保険証 iPhone13mini サングラス ストックLEKI シルバコンパス ココヘリ(004510-108) スポルティバTX4 fenix6X おにぎり3個 タオル1本 携帯トイレ1式 ファーストエイド ツエルト(簡易テント) 水2.1L サーモスボトル(コーヒー) ステンカップ 行動食(飴・ジェル・シリアルバー・羊羹)

感想

通算13回目の白山です。この時期の白山は花が楽しい。
梅雨時期でなかなか天気の判断が難しいところだがmauntain forcastによれば、少し風が強いものの今日だけ昼間は好天の予報。この時期には珍しく午後のクラウドベースも6000m台なので景色も良さそうだ。花の最盛期は1〜2週間程度と比較的短い。これは無理してでも行かなくては。
 唯一の懸念材料は、国道156号が夜間通行止めのため、登山口で前泊若しくは白川経由で北からアクセスするなどしない限り入山時刻が7時過ぎとなる点。登る時間帯が遅くなると平瀬道は日当たりが良いので熱射病の危険が高くなる。
 しかしながら今日は、登っている際は薄曇りであったことと稜線に出ると強風が吹いていた事が幸いしてこの時期にしては非常に快適に登ることができた。撤退時刻を12時と設定して入山し、制限時刻までに登頂できたので、まあ良い計画だったと言っても良かろう。
 敢えて想定外を上げるとすれば、あまりに花が咲き乱れているので、思いのほか写真撮影に時間を取られ、登頂時刻が11時56分と制限時間ギリギリになってしまった点くらい、気心知れたメンバーとの好天に恵まれての山行は至福の時間であった。

あっ、そうそう
 浅葱斑に会えなかったのと山荷葉の花が終わっていたのはちょっと残念。
 それと、下山時にヌカルんだ斜面に不用意に足をついて久しぶりに尻餅をついてしまったので減点1だ。

いよいよ夏山シーズン到来、さて次はどこに登ろうか。





追記

我々が登った18日に東海地方は梅雨明けとの報が入りましたが、白山の天候はまだ暫く不安定な状況が続くようです。
最近はmountain forcastとwindyで山行の日程を検討しています。かなり正確なのでお勧めです。
https://www.mountain-forecast.com/peaks/Haku-san/forecasts/2702

最近、山に登れてなかったのでアキさんと白山へトレーニングに出かけた
体力が衰え、日帰りできるか心配だったが何とか無事踏破できた✌️
青空とたくさんの花に恵まれ満足したが、身体には少々ダメージが残ったようだ😅

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:401人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [2日]
白山平瀬道
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(平瀬道〜お池巡り〜大汝峰)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら