記録ID: 703660
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
前穂・奥穂・西穂周回
2015年08月19日(水) ~
2015年08月21日(金)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 53:11
- 距離
- 22.8km
- 登り
- 2,628m
- 下り
- 2,631m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:53
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 6:59
距離 8.1km
登り 1,740m
下り 314m
2日目
- 山行
- 6:19
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 7:55
距離 6.4km
登り 793m
下り 1,412m
3日目
- 山行
- 2:14
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 2:22
距離 7.0km
登り 42m
下り 899m
10:17
GPSのうち、前穂-奥穂間は電池切れでログが飛んでいます。
天候 | 19日晴れ 20日曇りのち雨 21日雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
岩稜地帯は、すべて危険と認識すべし。奥穂-西穂間の逆層スラブが典型的だが、乾いていてもフリクションが効きにくい岩質なので、雨に濡れると最悪。予兆なく滑り出す。外傾ステップは極力使わない、しっかりしたホールドをはなさない、岩がはがれる方向には絶対に加重しないなどの、細心の注意が必要。雑な一歩が重大事故につながる。数時間この緊張感を維持できる集中力が必須。 |
写真
感想
岳沢から天狗のコルをへてジャンダルム、奥穂、北穂、大キレットを経て槍ヶ岳まで、縦走したのは30年前。今回、還暦を過ぎてから登山に復帰してからの一つの節目として、前穂・奥穂・西穂周回を企図したものです。前回は血気盛んな頃で、テン泊そうびでしたが、さすがに今回は小屋泊まりゆったり山行となりました。
浮き石の多さ、はがれそうなホールド、フリクションの危機が甘いステップなど、危険要素は満載であることには変わりありませんが、今回初めてそのことを意識してリスクを最小限にする準備と行動ができたのではないかと思えます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:532人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する