記録ID: 7068005
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
常念~大天井~燕岳
2024年07月27日(土) ~
2024年07月28日(日)
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 15:24
- 距離
- 23.6km
- 登り
- 2,566m
- 下り
- 2,437m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:55
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 9:52
距離 13.0km
登り 2,151m
下り 605m
2日目
- 山行
- 4:43
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 5:14
距離 10.5km
登り 415m
下り 1,832m
10:58
天候 | 7/27(土)晴れ 7/28(日)霧雨・強風~曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路 中房温泉1230-1325穂高駅 穂高1330-1400松本1450-1725新宿 |
コース状況/ 危険箇所等 |
常念~大天井 表銀座ルートとも意外なほど道標がないので 事前準備は必須 (自分は紙地形図に落とし込んでいたのでGPSと重ねてなんとかでした) |
写真
感想
夏山シーズン本チャンとして常念山脈
常念と燕は以前に別山行でピーク踏んでますが縦走は初めて 常念ピストン後の意外に長い大天井への稜線&風雨厳しい中での燕への稜線 一度の山行で二倍楽しめた?気がしました
写真は数ばかりでキャプションも適当 花の名も未確認なのはご愛嬌で
一ノ沢〜常念小屋 4.9K +1129m/-5m 3:44/CT4:21 86%
常念岳ピス 2.2K +400m/-400m 2:17/2:14 102%
常念小屋〜大天荘 4.6K +541m/-123m 2:53/2:44 105%
大天荘〜燕山荘 4.6K +249m/-421m 2:19/2:17 101%
燕山荘〜中房温泉 4K +2m/-1249m 1:51/2:46 67%
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:351人
もっと天候良いかと思っていましたが、やはりいろいろ過酷だったようですね。
でも、各ピークでの笑顔が満足度を物語っていますね!!
ちょこちょこ走られて、なんとも羨ましい夏です!!
ありがとうございます
直前までヤマテン眺めての決行でした
2日目の風は想定してましたが 小雨〜霧の剥き出しの稜線歩きは僅か2hちょいながら緊張 表銀座というより気分は南アルプス深南部でした
今週末は白馬三山予定 大雪渓通行止なのでこれから研究です
夏山ですね!
あるぺん号で行ったのですね〜この時期はいっぱいだったのでは?よく寝れたのかしら?
それで、素晴らしい笑顔ですから、道中の心配はなさそうですかね。
楽しそうな縦走でしたね。お疲れ様でした✨
ありがとうございます
天候予測が難しかったせいもあり あるぺん号はなんと余裕で2席使用できました もっとも試しに服用した睡眠導入剤2錠が効き過ぎたのか よく寝たはずが常念乗越まで何度か睡魔におそわれました 大天荘も壁とカーテンで仕切られた半個室で快適でしたが 3部屋先からのイビキがやかましく剤1錠と耳栓で凌ぎました
こんにちは!
夏山第一弾ですか!縦走がいいですね。交通を考えるのは難しそう。
自分で一から計画できないので、いつも大変参考になります。
28日はどこも天気悪かったようですね。強風中お疲れさまでした。
ありがとうございます
梅雨明け〜秋分の日までは小屋の確保がタイヘンですね もっとも今回は天気下り坂のせいか2日前に大天荘に空きがでて大天井ヒュッテから変えられましたが…
常念小屋から下山する人が「3時間後の一ノ沢登山口のタクシー予約しようとしたら 配車できずさらに3時間待ちだった」と仰ってました なかなか思い通りにいかない夏山シーズンなのです
このコース行ってきましたね!😆
だいぶ前ですが同じコースを歩いた事があるので懐かしく読みました😊
(ただ私の時は常念岳はスルーしたので、そこはShindaiさんさすがです👍)
燕岳付近から見えた赤茶けた尾根は、硫黄岳〜赤岳ですね!独特なのですぐに分かります😊
日曜のお天気は微妙だったのですね💦
風が強いのは私が登ってた南アルプスとも同じでした😅
中房温泉はなんかオサレな雰囲気になってますね😳ビール🍺とおでんが美味しそう🤤
お疲れ様でした♪
ありがとうございます
北アの泊まり縦走はウン十年振りだったので正直ビビりましたが 1年半トレランで距離を伸ばしてきたので行動時間も苦にならず(それなりに辛かったですが) ほぼ計画通り 悪天もまた糧となりホントよかったです
kpさん倣ってやたらに話しかけたのもgood! 考えてみればランナーさんも孤独な訳で 楽しくお喋りできました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する