記録ID: 7082398
全員に公開
ハイキング
甲信越
田立の滝〜夕森天然公園 ↑田立の滝駐車場↓
2024年07月31日(水) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:48
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,092m
- 下り
- 1,092m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:03
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 5:42
距離 14.1km
登り 1,092m
下り 1,092m
13:25
天候 | 晴れ 気温21〜24℃ 風速5m/s |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口に、螺旋滝から上は登山道崩落のため通行止めの標識あり(南木曽町観光協会)。10月下旬復旧予定とのこと。管理者の南木曽町としては復旧整備ができておらず、事故発生の場合、責任がとれないため、行政指導(法的根拠の無いお願い)での対応だろう。立場的に妥当な対応だと思う。あくまで個人的な考えだが、登山者としては、上記のことと法的根拠のある自由の権利も認識したうえで、通行するかどうかは自己のレベルを考え、自己責任で判断すれば良いと思う。当然、登山保険やココヘリ持参は前提だと思う。 ちなみに、崩落現場は木道の足場の地盤が半分ほど落ちていたが、注意すれば問題なく通れるレベルだったため通行した。 他に注意すべきところは、木道や石が滑る(特に茶色のコケが生えている箇所)こと。 登山道としては、川沿いの崖や急登に設置された木道や単管で組んだ階段などもあり、景色も変化に富んで素晴らしい。特に下から螺旋滝、洗心滝、不動滝、霧ヶ滝、不動滝、そうめん滝などがあり、特に螺旋滝、不動滝、霧ヶ滝が規模が大きく姿かたちも素晴らしく迫力満点で美しい。これらの滝の総称が「田立の滝」と言うらしい。なお、登山口より下にある「うるう滝」も田立の滝の1つだが、今は道路工事のため行くことはできない。 田立の滝を過ぎると未舗装の林道が数キロ続き、夕森自然公園(高層湿原)の1、2km手前からは登山道両側からの藪が張り出すようになる。山頂には木製二階建ての展望台があるが、樹林が育ち、アルプスの展望はギリギリ見える程度。 往路は東側の林道を行くと、岩を手掘りでくりぬいたトンネルがあり、かなりの迫力で楽しい。ボルダリングできそうだ。 このコース、素晴らしいわりに有名ではないのが不思議だ。是非一度は行ってみるべきコースだろう。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
サロモン半袖
モンベル短パン
予備コンタクト1式
温度計
115デジベルホイッスル
大門沢手ぬぐい
サロモンスピードクロス5
レインウェア上下
ザック(OMMクラシック32)
おにぎり1個(消費300kcal)
非常食(カロリーメイト2個)
モンベルヘッドライト(予備電池2個)
GPS(ガーミンmap66sを1個と予備電池3セット)
スマホ(ドコモ)
ココヘリ
JROカード
お金クレジットカードなど
地図
ツェルト(juzaのEMシェルター)
お茶1.5L(0.5L消費)
アイスコーヒー入り水筒0.5L(2人で消費)
エマージェンシーグッズ1式
熊鈴大
薄手のスーパーグリップ手袋
総重量約6.5kg
|
---|
感想
国道19号を走っていて見かける「田立の滝」の案内板。いつもスルーしていました。行ってみてビックリ(゚o゚)/ なんで早く来なかったんだろ。歩いて行ってみないと、見られないスケールの大きな滝。真夏でも涼しい登山道。紅葉の季節もきれいだろうな。 みんなに知ってもらいたい…けど、登山道崩落で7/11から通行止めになってます。再開は10月下旬だそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:268人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する