山の日の薬師岳 薬師岳山荘泊 折立往復
- GPS
- 15:49
- 距離
- 21.0km
- 登り
- 1,730m
- 下り
- 1,768m
コースタイム
- 山行
- 6:48
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 8:00
- 山行
- 6:10
- 休憩
- 1:33
- 合計
- 7:43
天候 | 晴れ・曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
有峰林道ですが、20時までにゲートを通過すれば良いと思っていたところ、モンベル立山ベースキャンプの店員の方に、19時までに通過したほうが良いと聞いて慌てましたが、後日調べると、どうも20時以降通行してはいけないのであって、富山側の連絡所ゲートは「折立キャンプ場(所要時間約40分)まで行く場合…19時20分まで」に通過する必要があるようです。間違いやすいので注意してください。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
概ね緩やかな斜面を登り下りする整備された歩きやすい道です。注意が必要なのは盛夏の晴れ日に限ってですが、三角点ベンチと五光岩ベンチの間の登りでしょうか。森林限界を超えた中でも比較的高度が低い場所なので、容赦ない日差しと暑さで風のない中、熱中症気味になりました。注意してください。 |
その他周辺情報 | モンベル立山ベースキャンプ店:ロッジ等で宿泊もできるようです。 https://store.montbell.jp/search/shopinfo/?shop_no=678613 立山吉峰温泉ゆ~ランド:モンベル店最寄りです。夕方は食事終わってました。 https://www.yoshimine.or.jp/ 薬師岳の山バッジ:薬師岳山荘で1000円で買いました。3種類ありました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
サブザック
行動食
ハイドレーション
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
インナーシーツ
ボディーシート
着替え
日焼け止め
|
---|
感想
山の日を含む3連休とその前日を合わせて4日間で千葉から車で富山の薬師岳に一泊小屋泊で登ってきました。2週間前の白山は新幹線+レンタカーでしたが、折立登山口での車中泊を考えて自家用車での往復を選択。何度か立山には新幹線やバスで来ているものの、これまで寄れていなかったモンベルの立山店(今回はベースキャンプ店)にも寄れて、快適な車中泊となりましたが、肝心の登山のほうは森林限界を超えた日差しと酷暑にやられて、あわや熱中症での搬送・撤退となりかけた反省点の多い登山になりました。2千メートル前後の標高でも、森林限界を超えた真夏の日中の登りは危険ですね。特に、三角点ベンチから五光岩ベンチまでの斜面は北斜面ですが、斜度がそれほど無く、まともに前方から日差しを受けて日が照り付続けてました。
幸い太郎平小屋手前でガスが掛かり、冷たい風が吹いて、大事にならずに済みましたが、早出の重要性を痛感しました。車中泊しているなら、4時台には出たいですね。
なんとか、事なきを得て到着した山頂は綺麗に晴れて、まさに夏山ブルー。ほんと登れて良かったです。
今度折立に来るときは、黒部五郎岳だと思いますが、それまで精進しないとですね。
3連休とお盆の合わさった日程の中、帰りの高速が30Km近い渋滞で群馬から下道を走ることになって疲れたり、富山市のすし玉本店でのランチは30組待ちで諦めたり、思うようにいかないことはありましたが、トラブルを除けば最高に楽しめた登山でした。ラストナイトの富山市の焼き鳥秋吉での反省会も良かったです。不甲斐ない登山に付き合ってくれた同行者に感謝です。とにかく、無事下山できて良かった。また来ます。薬師岳は100名山の81座目になりました。お疲れさまでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する