ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7155610
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日高山脈

1967m峰:岩陵と這松に守られる日高標高第3位の要塞

2024年08月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
14:30
距離
24.4km
登り
1,918m
下り
2,045m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
13:54
休憩
1:25
合計
15:19
2:50
1
スタート地点
3:01
3:02
37
5:00
5:05
40
5:45
5:51
54
6:45
6:51
3
6:54
35
7:29
7:32
88
9:00
71
10:11
32
10:43
11:19
30
11:49
11:50
63
12:53
12:59
72
14:11
14:29
23
14:52
4
14:56
35
15:31
15:32
24
15:56
15:57
46
17:11
45
18:09
ゴール地点
天候 朝方はガスがおおっていた
のち晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
占冠から国道237で南下→国道274で清水方向に進み(ここに日高道の駅あり、セイコーマート6:00-23:00)、千呂露橋を過ぎたら直ぐ右に曲がる。川下り等の宣伝看板あり

→T字路釣り堀看板左折→後はほぼ道なりですが、チロロ林道手前一ヶ所左に逸れる道が明瞭で(昔の釣り堀やさんの方向?)曲がってしまったら違いました→でもすぐ行き止まりになります。
※そこは、直進です

余り凸凹無く綺麗な道
道を横切って水が流れている所がありますが、浅くて問題無いです。
約17km 1時間程度で登山口
登山口に簡易トイレあり ペーパー無し。

日曜日2:30、ほぼ🈵🚗でした。
30台くらいは停められるのかな
コース状況/
危険箇所等
□ヌカビラ岳まで

林道3kmくらい(多少アップダウンあるが、自転車で行く方も多い)→取水施設まで来ると右側の登山口から入りしばらく登山道、その後沢へ
→本日朝は飛石で問題無かったのですが、帰りにやや水量が増えていて夏靴水没しました、帰りなので濡らしたままで進みました。ピンクテープが要所にあり分かりやすいです、対岸に渡ることも。

渡渉が終わりヌカビラ岳まではひたすらに上がる。草木に覆われていて閉塞感強く、途中泥々の道は、帰りとても滑ります。co1400にトッタの泉あり

□北戸蔦別岳→1967峰

這松と笹が凄い!
特に、1901から下りコルまでの笹は、トラバース道が斜めの上に根が這っていて滑る
松は、登山道に向けて横に生えているので結局往路も復路も供に辛かったです(*T^T)。
結局松はずっとあり、高さもまちまち

すね当てレガースをつけていて、下腿は無事でしたが、太ももがアオタン数ヵ所出来た😭
太もも用の防護アイテムは◯マゾンには無かった、でも何かしらあった方がいいと思います!

🐻の掘り返し多数
🐻◯ンは3ヵ所くらい、やや古めでした
その他周辺情報 本日、直帰です
レコでは、よく日高高原荘日帰り入浴が紹介されています→2024年8月17日から休業?
深夜の樹海ロード日高で「minaさんですか?」
そう、リアルではほぼ初対面に近いんです
はい、そうですね、笑
2024年08月18日 01:01撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
8/18 1:01
深夜の樹海ロード日高で「minaさんですか?」
そう、リアルではほぼ初対面に近いんです
はい、そうですね、笑
さて、真っ暗ですが、出発しましょう!
2024年08月18日 02:52撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
8/18 2:52
さて、真っ暗ですが、出発しましょう!
日の出の時間
まだ暗い。ヘッデンで沢、注意深く。
2024年08月18日 04:38撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
8/18 4:38
日の出の時間
まだ暗い。ヘッデンで沢、注意深く。
さっそく、補給!
ボケました(*T^T)
2024年08月18日 05:24撮影 by  SCV48, samsung
1
8/18 5:24
さっそく、補給!
ボケました(*T^T)
トッタの泉
何ともいいポイントで現れる\(^o^)/
1.5リットル取水
2024年08月18日 05:42撮影 by  SCV48, samsung
3
8/18 5:42
トッタの泉
何ともいいポイントで現れる\(^o^)/
1.5リットル取水
この、チシマセンブリの様なお花は、何というのでしょう?全く初めて見ました。何ともいえない上品でシックな色です。
←ミヤマアケボノソウ(深山曙草)だという事を、kaminarijimaさんのレコで理解しました。ありがとうございましたm(_ _)m。
2024年08月18日 06:39撮影 by  SCV48, samsung
6
8/18 6:39
この、チシマセンブリの様なお花は、何というのでしょう?全く初めて見ました。何ともいえない上品でシックな色です。
←ミヤマアケボノソウ(深山曙草)だという事を、kaminarijimaさんのレコで理解しました。ありがとうございましたm(_ _)m。
ヌカビラ岳
2024年08月18日 06:53撮影 by  SCV48, samsung
1
8/18 6:53
ヌカビラ岳
夜があけた。
エゾオヤマノリンドウ
これから、沢山咲きますね(´- `*)
2024年08月18日 07:06撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6
8/18 7:06
夜があけた。
エゾオヤマノリンドウ
これから、沢山咲きますね(´- `*)
ガスか、、な(*T^T)
2024年08月18日 07:15撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
8/18 7:15
ガスか、、な(*T^T)
イワブクロ
フサフサした毛がかわいい
2024年08月18日 07:22撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
4
8/18 7:22
イワブクロ
フサフサした毛がかわいい
光が漏れては、美しい山肌が見えたり、隠れたり、、。
北戸蔦別岳山頂から歓声が聞こえて、同じ気持ちで一喜一憂(´- `*)
2024年08月18日 07:22撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
8/18 7:22
光が漏れては、美しい山肌が見えたり、隠れたり、、。
北戸蔦別岳山頂から歓声が聞こえて、同じ気持ちで一喜一憂(´- `*)
もう少し
2024年08月18日 07:25撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
8/18 7:25
もう少し
チングルマの綿毛
花が無くても、愛らしい
2024年08月18日 07:26撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6
8/18 7:26
チングルマの綿毛
花が無くても、愛らしい
北戸蔦別岳、山頂です
まずpeterpan さん
2024年08月18日 07:29撮影 by  SCV48, samsung
12
8/18 7:29
北戸蔦別岳、山頂です
まずpeterpan さん
幌尻岳目指して出発する方々、朝陽を背負って。
2024年08月18日 07:31撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
7
8/18 7:31
幌尻岳目指して出発する方々、朝陽を背負って。
私たちは、ピパイロ岳方向、1967峰に向かいます
2024年08月18日 07:33撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
8/18 7:33
私たちは、ピパイロ岳方向、1967峰に向かいます
やっと着いた〜、遅れてわたし、笑
ここで、凍ったペットボトル500×2分とノンアル🍺はデポ、内緒👍
2024年08月18日 07:34撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
16
8/18 7:34
やっと着いた〜、遅れてわたし、笑
ここで、凍ったペットボトル500×2分とノンアル🍺はデポ、内緒👍
振り返っては、所在確認して下さいます。
遅くてごめんなさいm(_ _)m
既に松こぎ開始
2024年08月18日 07:45撮影 by  SCV48, samsung
3
8/18 7:45
振り返っては、所在確認して下さいます。
遅くてごめんなさいm(_ _)m
既に松こぎ開始
2024年08月18日 07:47撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
8/18 7:47
何だか、ガスが抜けてきた〜
やった〜!!
2024年08月18日 07:50撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
4
8/18 7:50
何だか、ガスが抜けてきた〜
やった〜!!
何て鮮明
右から、奥に幌尻岳、手前ヌカビラ岳、左側北戸蔦別には次々に幌尻へ行くメンバーが到着しているようだ!
2024年08月18日 07:55撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
12
8/18 7:55
何て鮮明
右から、奥に幌尻岳、手前ヌカビラ岳、左側北戸蔦別には次々に幌尻へ行くメンバーが到着しているようだ!
晴れた〜( ´∀`)と、撮り続ける私
2024年08月18日 07:56撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
8/18 7:56
晴れた〜( ´∀`)と、撮り続ける私
2024年08月18日 08:03撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
8/18 8:03
雲海も綺麗
南側
2024年08月18日 08:05撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6
8/18 8:05
雲海も綺麗
南側
アップで。
2024年08月18日 08:05撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
8/18 8:05
アップで。
2024年08月18日 08:05撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
4
8/18 8:05
2024年08月18日 08:18撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
8
8/18 8:18
2024年08月18日 08:32撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
8/18 8:32
双子のウメバチソウ
かわいい
2024年08月18日 08:35撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
7
8/18 8:35
双子のウメバチソウ
かわいい
下りてきた道
激笹コル通過!
帰りもあるけども😭
奥が北戸蔦別岳ですね
2024年08月18日 08:42撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
11
8/18 8:42
下りてきた道
激笹コル通過!
帰りもあるけども😭
奥が北戸蔦別岳ですね
キバナシャクナゲ
まだ、咲いていた!
2024年08月18日 09:15撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
4
8/18 9:15
キバナシャクナゲ
まだ、咲いていた!
そろそろウラシマツツジも色づいて来た
2024年08月18日 09:19撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6
8/18 9:19
そろそろウラシマツツジも色づいて来た
蝉、行く夏を惜しむように強く鳴いている
2024年08月18日 09:30撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
8/18 9:30
蝉、行く夏を惜しむように強く鳴いている
ザ・掘り返しバイ🐻
いい根はありましたか?
気配や、広い下方のお花畑にも姿は無い
2024年08月18日 10:02撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
4
8/18 10:02
ザ・掘り返しバイ🐻
いい根はありましたか?
気配や、広い下方のお花畑にも姿は無い
じゃじゃーん!、
カッコいいけど、山頂はもう少し奥
2024年08月18日 10:13撮影 by  SCV48, samsung
18
8/18 10:13
じゃじゃーん!、
カッコいいけど、山頂はもう少し奥
右手の台形がピパイロ岳で山頂は右端、その右が伏美岳、更に右が妙敷山だそうです。
山荘までの林道復旧の目処は立っていないそうですが今年中には行きたい mina
2024年08月18日 10:16撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
10
8/18 10:16
右手の台形がピパイロ岳で山頂は右端、その右が伏美岳、更に右が妙敷山だそうです。
山荘までの林道復旧の目処は立っていないそうですが今年中には行きたい mina
前を行くpeterpan さん、速いです
私は、真剣に歩くのが精一杯、笑
でも、ここは松無しブロックなので、天国!
2024年08月18日 10:25撮影 by  SCV48, samsung
10
8/18 10:25
前を行くpeterpan さん、速いです
私は、真剣に歩くのが精一杯、笑
でも、ここは松無しブロックなので、天国!
ども
2024年08月18日 10:27撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
8
8/18 10:27
ども
2024年08月18日 10:27撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
8/18 10:27
来た道
大分来ちゃったな〜
奥の幌尻岳は、少しガスで隠れているけれど、大分抜けて来た!
2024年08月18日 10:35撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
7
8/18 10:35
来た道
大分来ちゃったな〜
奥の幌尻岳は、少しガスで隠れているけれど、大分抜けて来た!
2024年08月18日 10:35撮影 by  SCV48, samsung
6
8/18 10:35
もう少しと見せかけて
岩陵は続くよ、どこまでも
2024年08月18日 10:35撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
7
8/18 10:35
もう少しと見せかけて
岩陵は続くよ、どこまでも
いや、近づいた
右端に点のpeterpan さん
あの左端が山頂かな
2024年08月18日 10:37撮影 by  SCV48, samsung
9
8/18 10:37
いや、近づいた
右端に点のpeterpan さん
あの左端が山頂かな
奥の左側がチロロ岳西峰、右側がチロロ岳(と、山頂で教えていただく)ガスで山頂が見えず残念、西峰は行けませんでしたが、コルの形は分かります🤭。
先日は反対側からあそこに行ったんだ、こんなに近いのですね←知らんのか〜い、だってあの時ガスだらけだったからと言い訳 mina
2024年08月18日 10:45撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6
8/18 10:45
奥の左側がチロロ岳西峰、右側がチロロ岳(と、山頂で教えていただく)ガスで山頂が見えず残念、西峰は行けませんでしたが、コルの形は分かります🤭。
先日は反対側からあそこに行ったんだ、こんなに近いのですね←知らんのか〜い、だってあの時ガスだらけだったからと言い訳 mina
光に応じるように、輝きを放つ山肌
2024年08月18日 10:45撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
8/18 10:45
光に応じるように、輝きを放つ山肌
奥の左側は、カチポロと教えていただいた
確かに、シルエットがそうですね
2024年08月18日 10:45撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
8/18 10:45
奥の左側は、カチポロと教えていただいた
確かに、シルエットがそうですね
登頂の瞬間を動画でご覧くださいませ

←こ、これは!
 こ、こんな!すごい!うれしい!!
 も少し上品に歩いておけばよかった😂
                mina
7
登頂の瞬間を動画でご覧くださいませ

←こ、これは!
 こ、こんな!すごい!うれしい!!
 も少し上品に歩いておけばよかった😂
                mina
代表写真でお願いします、とpeterpan さんから。は、はずかしい(///∇///)
けど嬉しいからいいや〜、やっと着いた〜!
先に山頂に着くように、最後は行かずに待っていてくれました。
ありがとうございました、感謝のみです。
2024年08月18日 10:53撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
30
8/18 10:53
代表写真でお願いします、とpeterpan さんから。は、はずかしい(///∇///)
けど嬉しいからいいや〜、やっと着いた〜!
先に山頂に着くように、最後は行かずに待っていてくれました。
ありがとうございました、感謝のみです。
記念にツーショット(*^o^)/\(^-^*)
2024年08月18日 10:54撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
27
8/18 10:54
記念にツーショット(*^o^)/\(^-^*)
軽食食べて、さあ、戻りますか
大変さよりも、その美しさに心を奪われる。
連なる山々、愛しき山々
2024年08月18日 11:18撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
14
8/18 11:18
軽食食べて、さあ、戻りますか
大変さよりも、その美しさに心を奪われる。
連なる山々、愛しき山々
撮り納めなくていいですか?
と言っていただく
お気遣いばかりいただき、感謝
2024年08月18日 11:18撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
8
8/18 11:18
撮り納めなくていいですか?
と言っていただく
お気遣いばかりいただき、感謝
2024年08月18日 11:21撮影 by  SCV48, samsung
1
8/18 11:21
この岩は、以外と怖くないんですよ〜
私は、お尻を着けながら足先を出して、するすると下方に伸ばす、というシャクトリムシみたいな方法で降ります(´- `*)
2024年08月18日 11:34撮影 by  SCV48, samsung
4
8/18 11:34
この岩は、以外と怖くないんですよ〜
私は、お尻を着けながら足先を出して、するすると下方に伸ばす、というシャクトリムシみたいな方法で降ります(´- `*)
あれ、撮ってたのですかぁ?
岩のオブジェの中の小人
2024年08月18日 11:39撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
7
8/18 11:39
あれ、撮ってたのですかぁ?
岩のオブジェの中の小人
2024年08月18日 12:10撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
8/18 12:10
2024年08月18日 12:14撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
8/18 12:14
かわいい
2024年08月18日 12:23撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
8/18 12:23
かわいい
1967峰と右にピパイロ岳
2024年08月18日 12:29撮影 by  SCV48, samsung
4
8/18 12:29
1967峰と右にピパイロ岳
1856Pの東斜面は、何だか薄緑色の折り紙みたい、四角いぞ
2024年08月18日 12:30撮影 by  SCV48, samsung
7
8/18 12:30
1856Pの東斜面は、何だか薄緑色の折り紙みたい、四角いぞ
さあ、どこでしょう?
2024年08月18日 12:51撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
8/18 12:51
さあ、どこでしょう?
どこでしょう?
2024年08月18日 13:40撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
8/18 13:40
どこでしょう?
振り返って左後方
中央にチロロ岳の双耳峰がくっきり
ガスが抜けました!
2024年08月18日 13:44撮影 by  SCV48, samsung
3
8/18 13:44
振り返って左後方
中央にチロロ岳の双耳峰がくっきり
ガスが抜けました!
振り返る
また、いつか
2024年08月18日 14:09撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
4
8/18 14:09
振り返る
また、いつか
北戸蔦別岳
何とか、やっと着いた!!
デポ用500ml飲料凍らせたもの2本と一緒に留守番してもらったら、何と🍻も冷えたままだった!喜んでいただいて何より何より。
何っ、一気飲みした?
いえ、それは、私ではありません←ウソつくな🤣🤣🤣mina
2024年08月18日 14:16撮影 by  SCV48, samsung
13
8/18 14:16
北戸蔦別岳
何とか、やっと着いた!!
デポ用500ml飲料凍らせたもの2本と一緒に留守番してもらったら、何と🍻も冷えたままだった!喜んでいただいて何より何より。
何っ、一気飲みした?
いえ、それは、私ではありません←ウソつくな🤣🤣🤣mina
かろうじて、幌尻山荘に向かう分岐Pは、見えますね
幌尻岳と戸蔦別岳は、ガスの中
ほぼ皆さん戻られたそう
2024年08月18日 14:17撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
8/18 14:17
かろうじて、幌尻山荘に向かう分岐Pは、見えますね
幌尻岳と戸蔦別岳は、ガスの中
ほぼ皆さん戻られたそう
さあ、一気に戻るよ〜!
2024年08月18日 14:28撮影 by  SCV48, samsung
2
8/18 14:28
さあ、一気に戻るよ〜!
ヌカビラ岳
2024年08月18日 14:57撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
8/18 14:57
ヌカビラ岳
甘みと塩味の絶妙なバランスでエネチャージ!(p)
差し入れ。Yantanさんにも買ってましたが来れずに残念(*T^T)、また、いずれご一緒しましょう!!来る時に和歌山のリゾバから戻っていた次女にあげて来ました。同行して下さる方がいることを話すと「この上ない安心感だ〜!」と言っている。いつもどんだけ心配かけてるんだろうと思いました、ごめんね。(m)
2024年08月18日 16:33撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
8/18 16:33
甘みと塩味の絶妙なバランスでエネチャージ!(p)
差し入れ。Yantanさんにも買ってましたが来れずに残念(*T^T)、また、いずれご一緒しましょう!!来る時に和歌山のリゾバから戻っていた次女にあげて来ました。同行して下さる方がいることを話すと「この上ない安心感だ〜!」と言っている。いつもどんだけ心配かけてるんだろうと思いました、ごめんね。(m)
取水ダムが見える
2024年08月18日 17:15撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
4
8/18 17:15
取水ダムが見える
ここまで来ると、ホッとする

時間も、ほぼ計画通りでよかったですね、と、言っていただく(´- `*)
本日は、何かとお待たせしてごめんなさいと言いました。ここから色々なお話をして、登山口まで戻りました
2024年08月18日 17:16撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
11
8/18 17:16
ここまで来ると、ホッとする

時間も、ほぼ計画通りでよかったですね、と、言っていただく(´- `*)
本日は、何かとお待たせしてごめんなさいと言いました。ここから色々なお話をして、登山口まで戻りました
撮影機器:

感想

minaさんの1967峰再チャレンジに随行させていただいた。
実は酔った勢いで軽く申し出たら、サクサク決まってしまった。世の中ノリと勢い、エイ、ヤー、トーである。
ただ受け手としては無下に断れないだろうとも思い、後になって軽率な言動について反省。直前まで「無理しないでくださいね」とか、当日も「後悔していませんか?」と意思確認させていただいたが、どうやら行く気満々のようで安心した。

minaさんとは阿部山の帰りに平和霊園でスライドしたときと、発寒嶺の下り口で見かけただけで、ほぼ初対面に近い。今回はそういった方とご一緒するので、どういう運びになるか若干不安もあったが、終わってみると杞憂であった。

なにせ単独行に関してはお互いベテランの域である。
休むタイミングや間隔も違うし、写真を撮ったり動画を撮ったり、それと性別の違いから山とトイレの問題も事情が異なる。
尾根に取り付いてからというものの終始絶妙な距離感を保ち、結節となるミーティングポイントでは姿を確認できるまで待機する、そんな感じで終わることができた。

以上、自己評価。誤っていたらごめんなさい。

でも一つ確信できたことがある。
お互いビール愛好家である点だ。
北戸蔦別岳山頂でサプライズのノンアルコールビール。
しかもキンキンに冷えているじゃない!
こういうお金で買えないような気持ちが何よりも嬉しい。
そしてminaさんは一気飲み、全部空けるのにおそらく1分かかってない。おそるべし!

今日は本当にありがとう。また一緒に遊んでください!
そして今度こそYantanさんもぜひ!

そうなんです、
7月に山中でお会いして、やはり1967を諦めたYantan さんとコメントで話しながら、そのまま諦めてしまいそうな気配を感じて、是非登って欲しいとお伝えしていたのですが、その時、たまたま同行を申し出ていただいたのが、peterpan さんでした。

彼なら早めに出発してくれて、色々と見守ってくれると思って、即依頼しました。Yantanさんを誘って行こう!と思いました。ご本人も驚かれるほどのスピードの返答😂!。
ナニ、酔った勢いだったのですか〜!!🤣でも、とても嬉しかったです。

なぜなら、、

直には余り知らないけれども、

2022年1月
発寒嶺から手稲登山道への確実なる一直線のスノーシュートレースを辿らせてもらった(後にpeterpanさんのものであった事が判明)
2022年12月 
百松沢山スノーブリッジ確認時の情報交換(peterpanさんは安部山帰り)、
ブログでの様々な情報の発信、
サンデーユートピアの美しい樹氷の写真❄、
YouTubeでの発信、いつも旅をして🍺を飲んでる(あ、失礼しました、これは言い過ぎm(_ _)m)その時、一口飲んで、クーーーッ、プハーとする顔などなど

を、よく見知っていたから、です。

そうですね、実に多才な方なのです。

嬉しくて即返答、ご同行をお願いしました。
残念ながら、Yantan さんは今回は見送りとなりましたが、2人で行って来ました。

🍺(もちろんノンアル)は、どこでサプライズしようか、取水ダムの川につけておこうか、とか、考えるだけで楽しかった。
しかし、一気飲みしていたのが、私だったとは((゚□゚;))、しまった。まあ、いいですよね〜、
事故無く北戸蔦別岳まで戻って嬉しかったのです。

お山は、松攻撃が終始半端なく、太ももは青タンだらけです。下腿は、レガースで無傷、その威力恐るべし。
皆様、何とか太ももも保護するサポーターやレガース等をご準備してください。

後は、とにかく遠いです。いくつもの岩陵を越えて、やっと着く。
日が照っていると、脱水になりやすいと思います。特に最後の方に岩登りが待っていますので、水分補給は少しづつ地道にして下さい。(私は2000ml分ペットボトルで担いでうち2本は冷凍、泉で1.5リットル取水しましたが、その水は使わず破棄になりました)
で、摂取は合計2000mlかな。

徐々にガスは抜けながら、余りにも美しい山々を、光の元に浮き上がらせてくれました。
最後にチロロ岳山頂のガスが抜けたことも、うれしかった!
自分で上ると、少しずつ山の形や名前を理解していく不思議さ。
そんな経験を、これからも前向きに丁寧に積み重ねて行きたいと思いました。

今日、お世話になったpeterpan さん、
そして沢山の方々のレコを参考にさせていただきました。ありがとうございました。

何よりpeterpanさんには、かなりの時間を待ち時間として使っていただき、ポイントを押さえて、確認していただいたこと、深く感謝します。また、機会があれば、よろしくお願いいたします。
本日も無事に終了しました。
山の神様始め、万物に深く感謝致します。
ありがとうございました(´- `*)🌸

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:453人

コメント

レコ待ってました🤗
お二人ともすごいパワーですね。長時間のしかも日帰りなんてすごいです❗❗

'あまりにハードな行程なので、もしかして、どこかでビバークしてるのかもと当日は、別の山の中ですが、思ったりしてました。
でも、やり遂げるなんて、やっぱり2人はすごいです。

ノンアルでの乾杯も、さぞ美味しかったでしょうね🤗
まさに祝杯ですね💪

minaさん、peterpanさんのこのレコは、当日、同行することの出来なかった自分にとって宝物のような記録になりそう🤠
お二人の素敵なレコを拝見して、自分もまだ頑張って山行を続けなければって、そう思えました。

とにかく、お疲れさまでした。
お二人に旭川の自宅からも乾杯🍒
2024/8/19 23:37
いいねいいね
2
minaさんのことだから、いつかはきっと登られるのだろうと確信しておりました。
 が、この短期間に、しかも日帰りでの荒技❣️
peterpan さんという、この上ない相棒にも恵まれるあたりは、人徳の成せる技ですね。長年の相棒のような安心感のある登山だったのだなあと感じました。

 1967峰登頂、まことにもっておめでたいぃぃぃぃぃい!登頂ぽぉずを拝見し、思わず笑みがこぼれました。
 就寝前に偉業を拝読できたおかげで、今晩は快眠できそうです。
 ありがとうございます。

 改めておめでとうございます🎉
2024/8/19 23:46
いいねいいね
3
Yantanさんへ
早速のコメントをありがとうございました。はい、ありがとうございます、心配かけましたね。いつかご一緒して、山の色々な事話して、祝杯もあげましょう!!。
くれぐれもお気をつけて山行をお続け下さい(´- `*)🌸。
2024/8/19 23:49
いいねいいね
1
daniyama様へ

おはようございます!
昨日、返信を書きつつ寝落ちした様です(^_^;)。変な意味不明の文章を送信していなくてよかった、あ〜びっくりしました。
昨日は温泉ほのかでまったりとして、お湯の中でマッサージしたりストレッチしたりして、ゆっくり過ごしました。
ここの岩盤浴はお勧めです。滝の様な汗が出ます、デトックスしたー!!という感じになります。機会があれば是非お寄り下さいね。
さて、いつもいの一番に暖かいコメントを下さり一緒に喜んで下さり、そのお気持ちが伝わってジーンと来ます。
後は、もはや手強いところしか残っていませんが(道南最強の雄鉾岳も🤭)、もう少しは進めそうなので、頑張ります。
daniyama様もこちらの山にいらっしゃる時は、お声かけ下さいね。アテンドもどき(😂)なら出来るかも知れません。
これからも、お気をつけて登って下さい。そして、笹も刈り入れ時でしょうか?!お気をつけて成敗して下さい。
本日は、本当にありがとうございました(´- `*)🌸。
2024/8/20 6:24
いいねいいね
2
念願の1967峰登頂おめでとうございます。

17日の夜は私も日高の道の駅に泊まっていました。
minaさんが出発していた頃はまだ夢にうなされていた頃です。
チロロ林道から少し向こうのパンケヌーシ林道からルベシベ山に登りました。
山頂に着いたのが11:20頃。
1967峰を格好いいなって眺めていました。
minaさんがいたのですね。
山は広いけど、山人の社会って狭いですね。
minaさん、これからも安全で活躍して下さい。
2024/8/20 7:20
いいねいいね
3
atreyuさんへ

コメントをありがとうございました。同じ頃に、日高道の駅にいらしたのですね。
チロロ岳に行った時、林道を走って橋を越えたら、ちっちゃいチロロ岳の案内看板があって、もう少しで通り過ぎる所でした。あの先にも立派な道が続いていたので、どこにいくのかな〜?と思っていましたが、ずっと進むとルベシベ山の登山口に着くのですね。
色々な山への挑戦が続いていて、素晴らしいです(´- `*)。11:20だと、丁度ごはんを食べ終えて帰る頃、まだ山頂に立っていました!!!、不思議ですね、ほんと、眺めた遠い遠い先にお互いいるなんて🤭
これからも、お気をつけて山行をお続け下さい🌸。楽しみにして読ませていただきます。
本日は、ありがとうございました。
2024/8/20 16:14
いいねいいね
2
peterpanさん、minaさん、お疲れさまでした。

登山口もわからないのに行こうとした私を誘導(勝手に後ろをついて行っただけですが)して頂き嬉しかったです。
道中でもお話し頂き、帰りにもお会いできて、とても偶然のなせる業ではないような気がしました。

あそこに置いてあったのがそうだったんですね。誰かの忘れ物なのかなぁ、と見てました。
最後に登山口でお礼を申し上げようと思ったのですが、私もビールが飲みたくて‥待っていられませんでした。ご容赦下さい。
お陰様で北海道遠征を満喫致しました。帰るのがイヤになりました。また行きたいと思います。お金貯めます。笑。
2024/8/21 14:27
いいねいいね
2
sadaru様へ

不思議なご縁でしたね。
そうなんです、その忘れ物みたいなのが、私たちの帰りを待ってくれていた例のブツです🍺🤭。
北海道遠征を満喫された事、何よりでした!チロロ林道ピストンの幌尻岳をやり遂げるとその達成感は半端なくて、またリピートしたくなる事でしょう!
また、登りにいらして下さいね(´- `*)。
ありがとうございました。
2024/8/21 15:54
いいねいいね
1
minaさん、1967峰登頂おめでとうございます!
すごいコースを日帰りで完登されたんですね。感服しました。
自分はだんだん山の難易度を下げている時期なので、ある意味、羨ましくもありますが、とても微笑ましく、嬉しい思いです。
これからも体調に気を付けられて、さらなる高みに挑んで行って下さい。
レコを拝見するだけでも勇気づけられます。
これからも見せていただきたいので、フォローさせてくださいね。よろしくお願いします。
ではまたヤマレコ上で!
2024/8/22 9:14
いいねいいね
2
蝦夷山親父さんへ

おはようございます(´- `*)
いつも、暖かいコメントをありがとうございます。カチポロ、石狩シュナイダーコース、尻別岳等次々と登ってらして凄いです。お花たちも本当にかわいいですよね🌸。私も、リンネソウは大好きです。結構色々な山にあり、ファンも多い様ですね。芽室岳、赤岳、

2024/8/22 10:20
いいねいいね
1
あぁ〜、途中で間違って押しました、ごめんなさいm(_ _)m
続きです🤭
そして、石狩岳、が自分が知り得た場所です。もーぅ、なんと言っていいのか分からないほど、愛おしく感じるお花ですよね(´- `*)。
励ましのお言葉もありがとうございます。そんな立派な言葉を頂くのはおこがましいですが、楽しんでいただけるならば何よりです。これからも、お気をつけて登って下さい。
2024/8/22 10:29
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら