ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 715891
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

*白峰三山*のんびり縦走プラン♪広河原〜奈良田 テント3泊4日

2015年09月10日(木) ~ 2015年09月13日(日)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
69:56
距離
30.2km
登り
3,230m
下り
3,910m
歩くペース
標準
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:16
休憩
0:11
合計
3:27
2日目
山行
7:43
休憩
3:11
合計
10:54
6:31
174
9:25
9:31
20
9:51
9:54
53
10:47
10:53
60
11:53
11:53
46
12:39
13:59
18
14:17
14:27
30
14:57
16:09
22
16:31
16:32
18
16:50
17:03
22
17:25
3日目
山行
10:16
休憩
1:37
合計
11:53
7:13
47
8:00
8:01
79
9:20
9:55
78
11:13
11:14
90
12:44
12:46
61
13:47
14:33
42
15:15
15:25
190
18:35
18:37
29
19:06
宿泊地
4日目
山行
4:23
休憩
0:04
合計
4:27
6:52
211
宿泊地
10:23
10:23
24
10:47
10:47
16
11:03
11:07
12
11:19
ゴール地点
今回は山旅をゆっくり満喫したかったので、寄り道や滞在時間の延長など、コースタイムより多目にかかっています。
天候 9/10 雨のち快晴
9/11 快晴、一時ガスのち快晴
9/12 快晴
9/13 快晴のち一時曇り
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
芦安第二駐車場にマイカー駐車(無料) 
広河原行きのバス時刻をいろいろ気にしたけど、駐車場に行けば乗合いタクシーがすぐに出発してくれます。あまり時間は気にしなくっても良かった。タクシーは広河原まで1,200円
コース状況/
危険箇所等
*小太郎尾根*
森林限界より樹林帯まで下がります。踏み跡程度なのでルート注意しながら。

*西農鳥岳〜農鳥岳*
ガレ場のアップダウンがあり、落石には注意。

*農鳥岳〜大門沢小屋*
長く急な樹林歩き。途中沢を何度か渡るが、橋の決壊により渡渉が必要。
増水時はまず通れないので、事前に水量を小屋に聞いてみたほうがいい。

*大門沢小屋〜奈良田*
ここも橋の決壊+渡渉あり。
下手に橋の上を渡るなら、比較的浅いところを狙って渡渉したほうが安全。
その他周辺情報 奈良田の里温泉 
日帰り入浴: 13時-17時  1,000円 ※100%源泉かけ流し
泉質:ややぬる湯で、ぬるぬるしてて最高にイイ温泉でした。
9/10 広河原からの登りは雨模様。
のんびりイロイロ散策します♪
サンショウウオに出会えました
2015年09月10日 15:32撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
9/10 15:32
9/10 広河原からの登りは雨模様。
のんびりイロイロ散策します♪
サンショウウオに出会えました
ヒトヨタケ(一夜茸)
一晩で溶けて消えるキノコに出会えました♪
2015年09月10日 16:25撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
9/10 16:25
ヒトヨタケ(一夜茸)
一晩で溶けて消えるキノコに出会えました♪
チシオタケ(血潮茸)
「アポロ」っていうチョコを思い出すなぁ
2015年09月10日 16:37撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/10 16:37
チシオタケ(血潮茸)
「アポロ」っていうチョコを思い出すなぁ
ツバアブラシメジ(鍔油占地)の仲間
近縁種がいっぱいあるけど、おいしいキノコ
2015年09月10日 16:48撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/10 16:48
ツバアブラシメジ(鍔油占地)の仲間
近縁種がいっぱいあるけど、おいしいキノコ
白根御池小屋へ到着しました。天気も快復し、気分上々!
1泊目はここです。さっそくテントを張ります。
※水は無料、豊富で消毒済み。
※トイレは水洗で超キレイ!
2015年09月10日 17:10撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/10 17:10
白根御池小屋へ到着しました。天気も快復し、気分上々!
1泊目はここです。さっそくテントを張ります。
※水は無料、豊富で消毒済み。
※トイレは水洗で超キレイ!
軽く寝坊し9時間以上も爆睡しました(^_^;)
とてもイイ天気♪
テント撤収しますが、朝露で濡れてて重量アップ!
2015年09月11日 06:34撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 6:34
軽く寝坊し9時間以上も爆睡しました(^_^;)
とてもイイ天気♪
テント撤収しますが、朝露で濡れてて重量アップ!
北岳が映って綺麗でした
ここから草すべりを通って小太郎分岐まで行きます。
2015年09月11日 06:35撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
9/11 6:35
北岳が映って綺麗でした
ここから草すべりを通って小太郎分岐まで行きます。
振り返ると鳳凰三山が。
2015年09月11日 06:44撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/11 6:44
振り返ると鳳凰三山が。
✿サラシナショウマかな?
2015年09月11日 06:45撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 6:45
✿サラシナショウマかな?
✿ハクサンフウロ
2015年09月11日 07:06撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/11 7:06
✿ハクサンフウロ
やはり、濡れたままのテントは気持ち悪い!
天気がいいうちに、吊るして乾かしました^^
2015年09月11日 08:22撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/11 8:22
やはり、濡れたままのテントは気持ち悪い!
天気がいいうちに、吊るして乾かしました^^
チャワンタケ(茶碗茸)の仲間
名の通りチャワンですな
2015年09月11日 09:07撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
9/11 9:07
チャワンタケ(茶碗茸)の仲間
名の通りチャワンですな
甲斐駒ケ岳は雲の中
2015年09月11日 09:56撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/11 9:56
甲斐駒ケ岳は雲の中
仙丈ケ岳はくっきりと
2015年09月11日 10:02撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
9/11 10:02
仙丈ケ岳はくっきりと
小太郎尾根は、歩きたくなる稜線です!
先は急がないので、ちょっと行ってみよう!!
2015年09月11日 10:06撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
9/11 10:06
小太郎尾根は、歩きたくなる稜線です!
先は急がないので、ちょっと行ってみよう!!
森林限界から一度樹林まで下がります。
けっこうアップダウンがありました。
2015年09月11日 10:26撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/11 10:26
森林限界から一度樹林まで下がります。
けっこうアップダウンがありました。
小太郎山にて
後ろで北岳はガスがかかり始めてますね
2015年09月11日 10:56撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
9/11 10:56
小太郎山にて
後ろで北岳はガスがかかり始めてますね
尾根を戻ってきて、肩の小屋へ歩きます
2015年09月11日 12:06撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 12:06
尾根を戻ってきて、肩の小屋へ歩きます
肩の小屋に着きました
2015年09月11日 12:24撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 12:24
肩の小屋に着きました
やりたかったスパゲッティーに挑戦
とっても美味しかったな〜
スノーピークの「OZEN」も使いやすい
2015年09月11日 12:47撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
9/11 12:47
やりたかったスパゲッティーに挑戦
とっても美味しかったな〜
スノーピークの「OZEN」も使いやすい
90分くらいのんびりし、北岳山頂へ歩きます。
イワヒバリが現れてくれました♪
2015年09月11日 14:36撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/11 14:36
90分くらいのんびりし、北岳山頂へ歩きます。
イワヒバリが現れてくれました♪
北岳山頂はガスの中!けっこう寒い。
ヤマテンでは夕方から晴れる予報なので...
2015年09月11日 16:00撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/11 16:00
北岳山頂はガスの中!けっこう寒い。
ヤマテンでは夕方から晴れる予報なので...
脇にこっそりツエルト張って晴れるのを待つ。
暖かくて1時間以上眠りこける...
2015年09月11日 15:28撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/11 15:28
脇にこっそりツエルト張って晴れるのを待つ。
暖かくて1時間以上眠りこける...
起きるとすこ〜しガスが薄くなってきてた。
これ以上はテント場までに暗くなっちゃうので
仕方なく進みます><
2015年09月11日 16:46撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/11 16:46
起きるとすこ〜しガスが薄くなってきてた。
これ以上はテント場までに暗くなっちゃうので
仕方なく進みます><
雲が裂けるとすごい迫力なんですよ〜^^
2015年09月11日 16:48撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/11 16:48
雲が裂けるとすごい迫力なんですよ〜^^
尾根が見えて...
2015年09月11日 17:15撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/11 17:15
尾根が見えて...
北岳山荘に到着。ここで2泊目のテントを張ります。
乾かしてたおかげですこぶる気持ちいい!
2015年09月11日 17:29撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/11 17:29
北岳山荘に到着。ここで2泊目のテントを張ります。
乾かしてたおかげですこぶる気持ちいい!
丁度北岳が夕陽に照らされ始めました
2015年09月11日 17:55撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
9/11 17:55
丁度北岳が夕陽に照らされ始めました
ガスはみるみる薄れていきます
2015年09月11日 18:00撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/11 18:00
ガスはみるみる薄れていきます
山肌を赤く染め、たくさんの登山者達がこの一瞬を眺めます
2015年09月11日 18:02撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
23
9/11 18:02
山肌を赤く染め、たくさんの登山者達がこの一瞬を眺めます
最高の一日に感謝。
2015年09月11日 18:05撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
9/11 18:05
最高の一日に感謝。
テント+ツエルト設営。
気温2℃〜4℃ほど。かなり寒いです。
2015年09月11日 19:06撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/11 19:06
テント+ツエルト設営。
気温2℃〜4℃ほど。かなり寒いです。
大型ザックや食器など、全てこっちにいれとくとテント内が広く使えて快適でした
2015年09月11日 19:08撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/11 19:08
大型ザックや食器など、全てこっちにいれとくとテント内が広く使えて快適でした
天の川までくっきりと見えて、最高の天体ショーでした^^
2015年09月11日 21:18撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
9/11 21:18
天の川までくっきりと見えて、最高の天体ショーでした^^
9/12 雲海にあがるご来光
2015年09月12日 05:28撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/12 5:28
9/12 雲海にあがるご来光
間ノ岳も真っ赤に染まる
2015年09月12日 05:30撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
9/12 5:30
間ノ岳も真っ赤に染まる
富士山は、何度見てもいいですなぁ
2015年09月12日 05:30撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
9/12 5:30
富士山は、何度見てもいいですなぁ
さ〜て!今日ものんびりと稜線を楽しむかい!!!
2015年09月12日 05:34撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
9/12 5:34
さ〜て!今日ものんびりと稜線を楽しむかい!!!
ゆっくり朝ごはん+テントを乾かして、出発します。
2015年09月12日 06:21撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/12 6:21
ゆっくり朝ごはん+テントを乾かして、出発します。
中央アルプス
2015年09月12日 07:16撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/12 7:16
中央アルプス
この稜線を快晴で歩ける喜びに感謝しながら、なるべくゆっくり歩きます^^
2015年09月12日 07:18撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/12 7:18
この稜線を快晴で歩ける喜びに感謝しながら、なるべくゆっくり歩きます^^
振り返って北岳
なんていい山なんだろう
2015年09月12日 07:24撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
9/12 7:24
振り返って北岳
なんていい山なんだろう
この稜線を登りあげると...
2015年09月12日 07:24撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/12 7:24
この稜線を登りあげると...
ほら、こんなに近くに富士山が。
雲の上を歩いているようでした
2015年09月12日 07:39撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
28
9/12 7:39
ほら、こんなに近くに富士山が。
雲の上を歩いているようでした
ときおり秋らしい雲が流れる。
幻想的な一枚になりました♪
2015年09月12日 07:59撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/12 7:59
ときおり秋らしい雲が流れる。
幻想的な一枚になりました♪
遠く北アルプスも見えます。
右側には槍ヶ岳
2015年09月12日 07:59撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/12 7:59
遠く北アルプスも見えます。
右側には槍ヶ岳
中白根山も3,000m越え
2015年09月12日 08:02撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/12 8:02
中白根山も3,000m越え
国内で最も高い稜線です。
2015年09月12日 08:03撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
9/12 8:03
国内で最も高い稜線です。
間ノ岳へ到着。
No.3からNo.2を望む
2015年09月12日 09:24撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/12 9:24
間ノ岳へ到着。
No.3からNo.2を望む
甲斐駒ケ岳と北岳
2015年09月12日 09:30撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
9/12 9:30
甲斐駒ケ岳と北岳
塩見岳かな?
2015年09月12日 09:57撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/12 9:57
塩見岳かな?
南アルプスの南部方面
アクセス難だけど、いつか歩きたいな
2015年09月12日 09:57撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/12 9:57
南アルプスの南部方面
アクセス難だけど、いつか歩きたいな
農鳥岳へと続くコル。
赤い屋根は農鳥小屋。
2015年09月12日 10:06撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/12 10:06
農鳥岳へと続くコル。
赤い屋根は農鳥小屋。
ちょっと不気味じゃん...(^_^;)
2015年09月12日 10:09撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/12 10:09
ちょっと不気味じゃん...(^_^;)
振り返ると青空が綺麗
2015年09月12日 10:17撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/12 10:17
振り返ると青空が綺麗
面白い形の雲がつぎつぎと
2015年09月12日 10:42撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/12 10:42
面白い形の雲がつぎつぎと
大きな山塊だな〜〜〜〜
2015年09月12日 10:45撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/12 10:45
大きな山塊だな〜〜〜〜
農鳥小屋に到着しました。
2015年09月12日 11:12撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/12 11:12
農鳥小屋に到着しました。
有名(?)な「農鳥オヤジ」こと深沢さんとツーショット^^
登山者の安全を心から心配してくれているお方なんです。
2015年09月12日 11:18撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
29
9/12 11:18
有名(?)な「農鳥オヤジ」こと深沢さんとツーショット^^
登山者の安全を心から心配してくれているお方なんです。
間ノ岳に別れを告げます
2015年09月12日 11:16撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/12 11:16
間ノ岳に別れを告げます
草紅葉し始めている西農鳥岳への取り付き。
急こう配が続きます。
2015年09月12日 11:32撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/12 11:32
草紅葉し始めている西農鳥岳への取り付き。
急こう配が続きます。
うはぁ〜〜凄い勾配〜
2015年09月12日 11:50撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/12 11:50
うはぁ〜〜凄い勾配〜
小屋がちっちゃくなりました
2015年09月12日 12:04撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/12 12:04
小屋がちっちゃくなりました
稜線上にたどり着くと、歩きやすくて素晴らしい尾根道になります
2015年09月12日 12:25撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/12 12:25
稜線上にたどり着くと、歩きやすくて素晴らしい尾根道になります
西農鳥岳の山頂碑が見えます
2015年09月12日 12:35撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/12 12:35
西農鳥岳の山頂碑が見えます
西農鳥岳ピーク
2015年09月12日 12:42撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/12 12:42
西農鳥岳ピーク
お次は縦走路最後の、農鳥岳へ。
ここからが今回最も楽しみたかったルートです。
のんびりと歩きま〜す♪
2015年09月12日 12:59撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/12 12:59
お次は縦走路最後の、農鳥岳へ。
ここからが今回最も楽しみたかったルートです。
のんびりと歩きま〜す♪
アップダウンが多く、けっこう疲れますよ〜
2015年09月12日 13:19撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/12 13:19
アップダウンが多く、けっこう疲れますよ〜
けれども次々に現れる遥かな稜線にずっと胸が躍ります
2015年09月12日 13:26撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/12 13:26
けれども次々に現れる遥かな稜線にずっと胸が躍ります
通り過ぎるのももったいない!!!
2015年09月12日 13:31撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/12 13:31
通り過ぎるのももったいない!!!
農鳥岳ピークです。
涙が出るほど素晴らしい絶景でした( ノД`)
2015年09月12日 13:51撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
9/12 13:51
農鳥岳ピークです。
涙が出るほど素晴らしい絶景でした( ノД`)
本日は、大門沢小屋まで降ります。
下山の稜線も素晴らしすぎる
2015年09月12日 14:41撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/12 14:41
本日は、大門沢小屋まで降ります。
下山の稜線も素晴らしすぎる
あ〜幸せだぁ...
娘にもいつかこの景色、見せてあげたいな...
2015年09月12日 14:45撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/12 14:45
あ〜幸せだぁ...
娘にもいつかこの景色、見せてあげたいな...
綺麗だぁ...
2015年09月12日 15:05撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/12 15:05
綺麗だぁ...
遠くにたたずむは、広河内岳(ヒロコウチダケ)
あれもでっかい山だなぁ
2015年09月12日 15:08撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/12 15:08
遠くにたたずむは、広河内岳(ヒロコウチダケ)
あれもでっかい山だなぁ
この分岐から、大門沢へと降ります
2015年09月12日 15:16撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 15:16
この分岐から、大門沢へと降ります
一瞬ブロッケン現象が。
カメラを撮る間に薄くなっちゃった
2015年09月12日 15:26撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
9/12 15:26
一瞬ブロッケン現象が。
カメラを撮る間に薄くなっちゃった
不明菌だけど、ご立派です
2015年09月12日 16:04撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 16:04
不明菌だけど、ご立派です
ここからは長〜〜〜い樹林帯を降っていきます。
2015年09月12日 16:05撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 16:05
ここからは長〜〜〜い樹林帯を降っていきます。
あちこちにキノコがたくさん生えてて、ある意味稜線よりものんびり歩きます^^;
た、楽しすぎる。。。これはベニテングタケ(毒)
「不思議の国のアリス」で出たモデルのキノコです。
2015年09月12日 16:55撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/12 16:55
あちこちにキノコがたくさん生えてて、ある意味稜線よりものんびり歩きます^^;
た、楽しすぎる。。。これはベニテングタケ(毒)
「不思議の国のアリス」で出たモデルのキノコです。
けっこう注意が必要な下りです
2015年09月12日 16:58撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/12 16:58
けっこう注意が必要な下りです
立ち枯れた木に葉キツブナラタケが
2015年09月12日 17:09撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 17:09
立ち枯れた木に葉キツブナラタケが
たくさ〜ん発生してました
2015年09月12日 17:10撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/12 17:10
たくさ〜ん発生してました
ウラグロニガイグチ(毒)
2015年09月12日 17:17撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/12 17:17
ウラグロニガイグチ(毒)
ラッパみたいな大型のキノコ
2015年09月12日 17:20撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/12 17:20
ラッパみたいな大型のキノコ
沢沿いに出ました
2015年09月12日 17:22撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 17:22
沢沿いに出ました
急峻なため、ロープが設置されています
2015年09月12日 17:24撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 17:24
急峻なため、ロープが設置されています
✿タカネナデシコ?
ここで大門沢小屋に遅くなるけどテント泊で向かってますと電話入れました。
2015年09月12日 17:28撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/12 17:28
✿タカネナデシコ?
ここで大門沢小屋に遅くなるけどテント泊で向かってますと電話入れました。
なんとなく、立派な角を持った鹿にみえませんか?
2015年09月12日 17:47撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/12 17:47
なんとなく、立派な角を持った鹿にみえませんか?
決壊してる橋が数か所あります。
これ以上増水してたら、渡るのは無理かも〜
※大門沢小屋へは19時前に着きましたが、ゆっくり歩きすぎた^^;
2015年09月12日 18:04撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/12 18:04
決壊してる橋が数か所あります。
これ以上増水してたら、渡るのは無理かも〜
※大門沢小屋へは19時前に着きましたが、ゆっくり歩きすぎた^^;
9/14 テントサイトより、起きると笠雲が浮かんでいた
いよいよこの縦走も最終日。
2015年09月13日 05:21撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
9/13 5:21
9/14 テントサイトより、起きると笠雲が浮かんでいた
いよいよこの縦走も最終日。
お世話になりました
2015年09月13日 07:05撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/13 7:05
お世話になりました
きゅうりが美味しそう
2015年09月13日 07:05撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/13 7:05
きゅうりが美味しそう
500円/4分 でシャワー使えるそうです
2015年09月13日 07:06撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 7:06
500円/4分 でシャワー使えるそうです
奈良田までの下山路は、なんどか橋を渡ります。
スリップに注意
2015年09月13日 07:12撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/13 7:12
奈良田までの下山路は、なんどか橋を渡ります。
スリップに注意
ダイモンジソウがまだ残ってる
2015年09月13日 07:15撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/13 7:15
ダイモンジソウがまだ残ってる
テングタケ(毒)
2015年09月13日 07:16撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/13 7:16
テングタケ(毒)
ドクベニタケ(毒)
2015年09月13日 07:21撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/13 7:21
ドクベニタケ(毒)
アスレチック的な?
2015年09月13日 07:26撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 7:26
アスレチック的な?
ツキヨタケ(月夜茸)
ヒラタケやシイタケの誤食が多い毒キノコ。柄の基部が褐色なのが特徴。暗いところでは、光ります。
2015年09月13日 07:48撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/13 7:48
ツキヨタケ(月夜茸)
ヒラタケやシイタケの誤食が多い毒キノコ。柄の基部が褐色なのが特徴。暗いところでは、光ります。
キツネノカラカサ?
柄がササクレてるから違うかなぁ
2015年09月13日 07:53撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/13 7:53
キツネノカラカサ?
柄がササクレてるから違うかなぁ
倒木にもキノコいっぱい!
ヌメリスギタケ(食)
2015年09月13日 07:56撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 7:56
倒木にもキノコいっぱい!
ヌメリスギタケ(食)
ベニナギナタタケ
初めて見た♪
2015年09月13日 08:00撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/13 8:00
ベニナギナタタケ
初めて見た♪
スギタケモドキ(毒)はトゲニャンに似てるなぁ
2015年09月13日 08:08撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/13 8:08
スギタケモドキ(毒)はトゲニャンに似てるなぁ
猛毒のドクツルタケ
純白のキノコは猛毒が多い
2015年09月13日 08:42撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/13 8:42
猛毒のドクツルタケ
純白のキノコは猛毒が多い
キララタケ(毒)
お酒と一緒に食べるとアルコールを分解する酵素を妨げるので悪酔いする
2015年09月13日 09:08撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/13 9:08
キララタケ(毒)
お酒と一緒に食べるとアルコールを分解する酵素を妨げるので悪酔いする
ホコリタケかな?
若いころはマッシュルームみたいに食べれるらしい。
なんだかキノコのレコみたいになってきたぞ(^_^;)
2015年09月13日 09:10撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/13 9:10
ホコリタケかな?
若いころはマッシュルームみたいに食べれるらしい。
なんだかキノコのレコみたいになってきたぞ(^_^;)
ここは渡渉ポイント
2015年09月13日 09:16撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 9:16
ここは渡渉ポイント
この橋が見えると、下界は近い
2015年09月13日 09:23撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 9:23
この橋が見えると、下界は近い
長い長い縦走が終わりました〜
久しぶりのお風呂にウキウキ
2015年09月13日 11:05撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 11:05
長い長い縦走が終わりました〜
久しぶりのお風呂にウキウキ
広河原までは、ここからバスで戻ります。
時刻表。
※マイカーへは、広河原から芦安行きのバスにもう一度乗りました。
2015年09月13日 13:34撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 13:34
広河原までは、ここからバスで戻ります。
時刻表。
※マイカーへは、広河原から芦安行きのバスにもう一度乗りました。
お疲れ様でした
過去最高の山旅になりました^^
2015年09月13日 13:37撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/13 13:37
お疲れ様でした
過去最高の山旅になりました^^

感想

「日本で一番の稜線はどこか?」

何をもって一番かは色々あるけれど、標高でいえばここが一番高い稜線となる。
高ければいいってものでもないけど、高さゆえの迫力があるということを、今回の山旅で感じました。

北岳と間ノ岳を繋ぐ尾根は、雲海の上を歩く道であり、目の前にそびえる富士山は、あたかも初めて見た山のように感じ、その尾根は進むのさえ勿体ないと感じるほどの迫力とスケールだった。

雨でもガスでも山は愉しい。
けれども、ここだけは快晴を願っていたので、夢が叶って感無量でした。

《主なルートと幕営場所》
1日目 広河原より白根御池小屋
2日目 草すべりを登り小太郎山ピストン、北岳を越えより北岳山荘
3日目 間ノ岳を越え、西農鳥、農鳥岳を経て大門沢小屋
4日目 奈良田へ降りて、バスで広河原へ

《夜中から明け方の気温》
白根御池小屋テント場…5℃〜7℃
北岳山荘テント場…1℃〜2℃
大門沢小屋テント場…7℃前後
夜明けは寒いので、ダウン、フリース必携。
シュラフも冬対応のものが望ましい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1674人

コメント

素晴らしい(≧◇≦)
byちゃん 星の写真、綺麗に撮れてるね。30の写真一番好きです。
快晴の下、果てしなく伸びる稜線が最高だね。
人も少なく混み混みしてなくて。 その中をのんびりと歩く・・・ 贅沢な時間。

スパゲティ、とっても美味しそう。 good やっぱり紙皿とは違うわ。
私も紙皿やめよっかな~。
長旅お疲れ様でした。
2015/9/14 21:38
Re: 素晴らしい(≧◇≦)
一眼レフと望遠レンズも担いでいったのに、やはりまだ使いなれなかったので結局いつものデジカメで星の撮影にチャレンジしちゃいました(^^;
📷のMっていうモードで調整すれば、pi-tiさんのデジカメならさらに綺麗に撮れると思いますよ〜(^_^)/
30の写真、僕もお気に入りなんです👍
ありがとうございます〜(^o^)v
山が焼ける瞬間って、本当に感動しますよね〜

南アルプスは、北アルプス並みの絶景を持ちながら、人は少な目に思えますよ(^^)d

お皿、あると便利です♪
料理も映えるので、是非pi-tiさんの山ご飯のお供に!!
2015/9/15 7:28
良い感じ(´∀`)
bicycleさん こんばんは ケダマ@中国です

いやいや素晴らしい縦走ですな〜
12日は「確か歩いてるはず」と北八ヶ岳からそちらを眺めてましたよ

本気で軽荷のbicycleさんなら日帰りも可能なこのコースを
敢えて3泊4日でのテン泊贅沢縦走、実に羨ましい
レコから楽しかった様子がビンビンに伝わってきました
2015/9/14 23:58
Re: 良い感じ(´∀`)
けだまさん、おはようございます

一時帰国の合間に黒百合ランチなんて、流石です!
しかも、12日は見られていましたか(笑)

農鳥岳から、南アルプス南部を眺め、素晴らしい赤石山脈を歩きたくなりました。
けだまさんが歩かれたであろう稜線、凄かったですよ

上越国境縦走のときは、ついつい計画よりも飛ばしてしまい、
1日早く下山しちゃったので、今回はとにかくこの稜線をゆっくりと満喫しよう!と
贅沢させてもらいました

さてさて、シルバーウィークは嫁さんと娘へのサービス開始です
2015/9/15 7:44
ゲスト
のんびり縦走いいですね
bicycleさん、こんにちは

Jimny-Hikerです。
3000mの稜線歩き、最高ですね!
テント泊でのんびり縦走、いいですね〜 今の私の理想です。
秋の南アルプスは寒いけど、ゆっくりとテント泊。
星空が素晴らしい☆
いつも日帰りや1泊2日の小屋泊の私としてはとても羨ましい山行、拝見させていただきました
なかなか購入できていないテント。来季購入しようと考えています(^^)/
2015/9/15 11:52
Re: のんびり縦走いいですね
Jimny-Hikerさん、こんにちは

コメントありがとうございます。
実は星空の撮影はJimny-Hikerさんが鳥海山(だと思いましたが)や、赤城山で練習していたレコに感化されたのもあり、僕もなんとか星を撮影したいと思い、中古で一眼レフを買ったんですよ^^

購入したのが、昔の機種な上にイマイチ撮り方が分からず、結局はいつものデジカメのマニュアルモードでシャッタースピード、ISO感度などをイロイロ試して悪戦苦闘の末撮影に成功しました
でも、やはりデジカメだと限界がありますねー

3泊でゆっくりと稜線を歩くのは、確かになかなかできませんよね
仕事や家族など、いろいろありますからね〜(笑)

しかし、Jimnyさんもテントを購入されたら、是非のんびり縦走2をやってみてくださいね!
一生の思い出になること間違いなし、です!!
2015/9/15 18:47
最高の山行が、出来ましたね!
天候にも恵まれ久々のゆったりしたした山行ができましたね(*^^*)
普段のbicycleさんの山行とは違い贅沢なくらいマイペースな山歩きが出来たみたいですね〜(^-^)v
色々なキノコが有るんですね〜!食べられるキノコより毒キノコが多い気がしますが‥‥‥‥。
2015/9/15 12:33
Re: 最高の山行が、出来ましたね!
rinaさん、いつもご訪問&コメントありがとうございます

下界に降りてきてから、栃木県など大変な災害になっていることを知りました

山の上で悪天候に阻まれると、視界が悪いだけでなく遭難のリスクも高まるので、
本当にこの縦走路で晴れてくれたことに感謝が止まりません。
もちろん、この縦走を許してくれた家族にも感謝です

今回は、とにかくゆっくりと稜線を堪能したくて、本当に時間をかけて楽しみました^^
無駄にツェルトを張ってはしまったり、山頂で昼寝をしたり、キノコを探しながら歩いたり...
↑寄り道しすぎて大門沢小屋へ到着したときは、真っ暗になっちゃって少し怒られましたが(笑)

去年、北岳日帰りしたときは、山を歩く時間よりも運転した時間のほうが長かったのが
すごく残念な感じがしちゃったので、今年こそゆっくりできました^^

キノコは、種類も膨大な上にいまだ名前も付けられていないものも数多く、
そっくりだけど顕微鏡で胞子を照合しないと同定できないクラスのものもあるので
写真と名前の合致は100%じゃありませんが、、、(^_^;)

基本的にキノコは「菌」なので生食するとほとんどがあたります。
まぁ、野菜でも魚でも肉でも、生で食べれらないものは数多いのですが、
基本的にはゆでこぼすか焼いて食べるのが基本ですね^^

毒キノコと食菌の割合も、たしかに毒のほうが多い感じですね〜(笑)
キノコ狩りを楽しんでいる人がよく食べるキノコに「ナラタケ」や「ヤマイグチ」、
「ショウゲンジ」「アミガサタケ」などがありますが、実はこれら全て基本は毒キノコなのです
ゆでたり焼いたりして初めて優れた食菌になるようで、生食するとあたるそうです(怖)

僕の場合は、食べる対象には無いのですが、とても不思議な形と生態に魅力を感じ、
自分で調べた子実体にあうととても嬉しいのです〜^^

これから、秋本番になると山でなくても、近くの公園や畑でもたくさんキノコが
見られるので、それも楽しみですね
2015/9/15 19:06
拝見しました〜♪
まずはbicycleさん、
お天気に恵まれて良かったですね〜
ずっと、ずっと雨続きだったのに
4日間とも素晴らしいお天気!
よほど日頃の行いがいいのかしら?

素晴らしいレコを見てたら
また北岳〜農鳥の稜線を歩きたくなってしまいました〜
今度はbicycleさんみたいにゆっくり楽しみたいなぁ

お疲れ様でした〜
2015/9/17 20:54
Re: 拝見しました〜♪
たまたんさん♪

いろいろアドバイスありがとうございました!
お陰様で、大変充実感のある山になりました^^

天気は...本当に自分でも信じられなかったですよ
「4日間の中で、1日だけでも...稜線上のいるときの午前中だけでも晴れてくれ」っていう
くらいのささやかな欲が良かったのかしら

いい稜線ですね、ここ
たまたんさんも次回歩くときは、1日はなんにもしないで稜線でゆっくりする日を
作るといいかもしれませんよ〜^^

しかし歩きながら思ったのですが、北岳山荘から奈良田へ1日で下山するのって、
物凄い大変ですよね
たまたんさん、スゴイ!!
2015/9/18 8:55
素敵な稜線♪
bicycle さん
おはようございます。(^-^)/

なんとまあ、ウラヤマな山たび。
稜線フェチには垂涎もの。
彩りよいパスタランチも
まるで雑誌の画像みたい!

そういえば、ベニテングタケに
今回初めて遭遇しました。

4日の休みは取れそうもないけど
いつか歩いてみたいです。
2015/9/19 6:19
Re: 素敵な稜線♪
sionさん、おはようございます

今回はパスタ以外にも、実はいろいろ試してみたんですよ〜
写真映えするのがこれだけだったというオチですが(笑)

朝が冷え込むので朝食には昨夜残したアルファ米の「わかめご飯」
に永谷園のお茶漬けの元を入れて食べましたが、味としてはこれが一番の絶品でしたかね

sionさんのレコのベニテング、見てましたよ〜
素晴らしい形・色で、カサが開く前から結構な大きさ!あれが開いたらと想像すると...
うーん素敵!!(笑)
キレット2連チャンで断念とは、、、とても残念かもしれませんが、
しかし!3度目の正直にきっとなります!
自分も過去に2度諦めて3度目に達成した山がありますが(妙義山関係と穂高岳)
その分、達成感は2倍にも3倍にもなったってもんですよ!

1発でやり遂げた山も、もちろん思い出になりますが、悔しい思いをした場所だからこそ
得られる達成感があります!是非それを味わいながら再チャレンジしてくださいね!!
リベンジレコ、お待ちしてますよ〜 ファイト〜〜

ちなみに、白峰三山はsionさんなら小屋泊で2泊3日あれば楽勝ですよ^^g
それでも3日間の休暇が必要ですが...

僕も、木曜日・金曜日と会社に有給休暇とるのは勇気が要りました^^;
上司に「仕事と山とどっちが大事なんだい?」っていわれたから、
「自分の好きなことをやれる為に仕事をやってますので、仕事の為に好きなことがやれないのはおかしいと思います。なので、今回は山のほうが大事です」って言ったりました(。-∀-) ニヒ

1度しかない人生ですので、お互い好きなことくらいは思いっきり楽しみましょうね!

コメント、有難うございました!
2015/9/19 8:40
素晴らしいのんびり縦走♪
bicycleさん こんにちは

美しい稜線 涎でますね
朝日、夕日、素敵な景色たくさんで
とても羨ましいです!

のんびりテン泊縦走
いいですねぇ
全部晴れなんて
お天気良くて何よりでした!

明け方が
かなり寒くなってますね!

SWの家族サービスも
楽しんでください!

ふわり
2015/9/19 14:16
Re: 素晴らしいのんびり縦走♪
ふわりさん、こんばんは!
コメントありがとうございます♪

1日だけでも晴れれば御の字で臨んだのですが、全部晴れたなんてちょっと贅沢過ぎて逆に不安でした(-∀-`; )
しかも、下山翌日からまたまた雨続き…
今年の運を使い果たしたかも…???

ここは、素晴らしい稜線でした(^^)d
また歩きたいです。

SWの家族サービスは、八ヶ岳は黒百合ヒュッテでまったりシチューってな感じにしましたよ♪
これから出発ですが、混んでそうでドキドキですします(´д`ι)

ふわりさんも、素敵な山の旅へでかけられるのでしょうか?
2015/9/20 1:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [7日]
南アルプス名峰のほとんどを一筆書きで巡るルート!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら