ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 718390
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

鹿島槍ケ岳(柏原新道) 日帰りは疲れた…。

2015年09月14日(月) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 富山県 長野県
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
12:28
距離
23.1km
登り
2,558m
下り
2,566m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:51
休憩
0:37
合計
12:28
距離 23.1km 登り 2,570m 下り 2,568m
4:14
11
スタート地点
4:25
4:26
68
5:50
5:51
43
6:34
22
6:56
6:57
33
7:30
47
8:17
8:21
9
8:30
12
8:42
16
8:58
11
9:09
9:10
7
10:04
50
10:54
11:10
41
11:51
11:55
29
12:24
26
12:50
12:51
26
13:22
21
13:43
29
14:12
14:13
15
14:28
9
14:37
24
15:01
15:06
16
15:22
12
15:34
21
15:55
5
16:00
16:01
32
16:33
16:34
8
16:42
ゴール地点
体力ほぼ 無くなった…。
天候 晴れ(のち曇り)
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場:
工事中だが周辺に駐車できる(路駐は禁止)。
今回はあえて第2駐車場に駐車した。
コース状況/
危険箇所等
柏原新道:
よく整備されている。
登りやすい、下りは濡れていると滑るかもと怖い気がする。
その他周辺情報 薬師の湯
(もらってないですが、種池山荘に割引券があった気がします)
am4:30、日の出前に出発。他の登山者も続々と出発。
2015年09月14日 04:26撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/14 4:26
am4:30、日の出前に出発。他の登山者も続々と出発。
2015年09月14日 05:31撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/14 5:31
(ケルン)に到着。だいぶ息があがる。
2015年09月14日 05:34撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/14 5:34
(ケルン)に到着。だいぶ息があがる。
種池山荘が見えた、まだ遥か先ですな。
2015年09月14日 05:34撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/14 5:34
種池山荘が見えた、まだ遥か先ですな。
2015年09月14日 05:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/14 5:46
(駅見岬) かなり下に扇沢。だいぶ登った。
2015年09月14日 05:57撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/14 5:57
(駅見岬) かなり下に扇沢。だいぶ登った。
鉢の木岳がバッチリ。
2015年09月14日 06:45撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/14 6:45
鉢の木岳がバッチリ。
(ガラ場)
2015年09月14日 06:56撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/14 6:56
(ガラ場)
慎重に行きますが怖さはありません。
2015年09月14日 06:59撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/14 6:59
慎重に行きますが怖さはありません。
2015年09月14日 07:03撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/14 7:03
種池山荘に到着。休憩・休憩・休憩。一息。
しかしまだ行程の半分なんだなぁ。
2015年09月14日 07:16撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/14 7:16
種池山荘に到着。休憩・休憩・休憩。一息。
しかしまだ行程の半分なんだなぁ。
2015年09月14日 07:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/14 7:20
爺ケ岳へ。紅葉が始まる。
2015年09月14日 07:36撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/14 7:36
爺ケ岳へ。紅葉が始まる。
やっと本日のボス【鹿島やり〜】の登場。これから行くのでよろしく。
2015年09月14日 07:36撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/14 7:36
やっと本日のボス【鹿島やり〜】の登場。これから行くのでよろしく。
振り返ると立山、剱岳。最高〜。
2015年09月14日 07:52撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 7:52
振り返ると立山、剱岳。最高〜。
遠くに槍ケ岳、穂高。
2015年09月14日 07:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/14 7:54
遠くに槍ケ岳、穂高。
2015年09月14日 08:19撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 8:19
中ボス、爺ケ岳(南峰)。
2015年09月14日 08:16撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/14 8:16
中ボス、爺ケ岳(南峰)。
雲海も広がり、良い感じ。
2015年09月14日 08:17撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/14 8:17
雲海も広がり、良い感じ。
(冷池分岐) 改めてこのルートも登りたい気もするけど…。
2015年09月14日 08:58撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/14 8:58
(冷池分岐) 改めてこのルートも登りたい気もするけど…。
(冷池山荘) 手前の登り返しキツイ。
2015年09月14日 09:07撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/14 9:07
(冷池山荘) 手前の登り返しキツイ。
(冷池テント場) 良い立地。次回はテント泊を決定。 
2015年09月14日 09:17撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/14 9:17
(冷池テント場) 良い立地。次回はテント泊を決定。 
たてやま〜、つるぎ〜 ドッか〜ん。
2015年09月14日 09:42撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/14 9:42
たてやま〜、つるぎ〜 ドッか〜ん。
雷鳥もお出迎え。
2015年09月14日 10:17撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 10:17
雷鳥もお出迎え。
う〜ん、遠い。
2015年09月14日 10:18撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/14 10:18
う〜ん、遠い。
最後の踏ん張りどころ、気力で登るところ。
2015年09月14日 10:22撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/14 10:22
最後の踏ん張りどころ、気力で登るところ。
振り返ると稜線に雲が〜。
2015年09月14日 10:48撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/14 10:48
振り返ると稜線に雲が〜。
ラスボス、鹿島槍(南峰)に到着。
2015年09月14日 11:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/14 11:11
ラスボス、鹿島槍(南峰)に到着。
ご褒美…ですな。
2015年09月14日 11:01撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/14 11:01
ご褒美…ですな。
やっぱ双耳峰なので【北】も目指す。ガスガス。
南峰からの最初、下りがガスでルート確認できず怖かった。慎重に進む。
2015年09月14日 11:39撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/14 11:39
やっぱ双耳峰なので【北】も目指す。ガスガス。
南峰からの最初、下りがガスでルート確認できず怖かった。慎重に進む。
南峰からの最初以外は怖くなく、淡々と進む。
2015年09月14日 11:41撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/14 11:41
南峰からの最初以外は怖くなく、淡々と進む。
北峰の前、近いイメージだったけど距離があり、北峰まで40分かかった。ガスが取れてきた。
2015年09月14日 11:44撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/14 11:44
北峰の前、近いイメージだったけど距離があり、北峰まで40分かかった。ガスが取れてきた。
吊尾根を振り返る。
2015年09月14日 11:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/14 11:46
吊尾根を振り返る。
北峰に到着。ガスも切れる。
2015年09月14日 11:49撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/14 11:49
北峰に到着。ガスも切れる。
ガスが切れ南峰が見えた。
2015年09月14日 11:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/14 11:54
ガスが切れ南峰が見えた。
では南峰に向けて出発、途中 北峰を振り返る。
2015年09月14日 12:00撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/14 12:00
では南峰に向けて出発、途中 北峰を振り返る。
往路の遠く感じたのと違い、道が分かったいたのですぐに到着した。
2015年09月14日 12:23撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/14 12:23
往路の遠く感じたのと違い、道が分かったいたのですぐに到着した。
でわ下山開始。いっきに下ります。爺ケ岳の登り返しが憂鬱だが、越えないと帰れない。
2015年09月14日 12:26撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/14 12:26
でわ下山開始。いっきに下ります。爺ケ岳の登り返しが憂鬱だが、越えないと帰れない。
なごり惜しい、振り返る。
2015年09月14日 12:37撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/14 12:37
なごり惜しい、振り返る。
(布引岳)を通過。
2015年09月14日 12:49撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/14 12:49
(布引岳)を通過。
冷池山荘を通過。
2015年09月14日 13:21撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/14 13:21
冷池山荘を通過。
分岐を通過。
2015年09月14日 13:39撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/14 13:39
分岐を通過。
種池山荘でガソリン切れ、コーラを注入(購入)。最後の柏原新道へ向かう。
2015年09月14日 15:02撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/14 15:02
種池山荘でガソリン切れ、コーラを注入(購入)。最後の柏原新道へ向かう。
いや〜ゴール。最後は膝がガクガクだった。
2015年09月14日 16:32撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/14 16:32
いや〜ゴール。最後は膝がガクガクだった。
駐車場です。
2015年09月14日 16:33撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/14 16:33
駐車場です。

感想

鹿島槍ケ岳に行ってきました。

距離があり翌日が休みなので、登ってみて日帰りが厳しい場合は
山小屋泊を視野に入れることで計画を立てる。
扇沢に深夜到着、登山口の駐車場に余裕があったが
扇沢にいちばん近い第二駐車場に駐車。仮眠をとり4:30に登山口。
真っ暗なのでヘッドランプ装着、ほかの登山者の方が続々と出発し始めていたので、その流れにのって出発する。
暗い中ではあるが整備されている登山道なので問題はなかった。
3時間ほどで種池山荘に到着、爺ケ岳南峰へはひと登りで到着。
景色が良いのでかなり満足気味。
そして遠くの鹿島槍ケ岳(ボス)が 来い! と待ち構えている。
ここから事前の情報どおり ひたすら下る。登り返し…(考えたくない)。
冷池山荘まで下り、で、また登りが始まる。
途中のテント場、良いロケーションなので今度はテントにしようと思う。
このあたりから、ガスが どんどん湧いてくる。
山頂までもってほしいと思いつつも、ペースが上がらないし…かなりペースが落ちたところで雷鳥2匹が現れ しばし休憩。ひたすら牛歩でガレ場を登り、布引山を越えた。その先の山頂まで我慢の時間が続く…。あと少しが厳し~。
やっと着いた~!! ボス(鹿島槍ケ岳)を攻略!!
しばし行動食をたべつつ 歓喜の休憩。さて北峰方面はガスで何も見えない…「ガスだし帰ろう、」「双耳峰だし、」の葛藤…、ルートを覗いたら
その先は見えないし…崖のようだし帰ろうと思った。
別の方が北峰に向かったので後を着いていくように 「せっかくだし…」と言い訳しつつ向かった。
いつも遠くから眺めていたので双耳峰は近いような感覚でいたが、なかなか到着しない。結局40分もかかってしまった。
北峰に到着前にガスが流れ始めた。良いね。
北峰より昨年登った五龍岳が見れ、スゲーと思いつつも、八峰キレットはヤバイのも感じ取った。今度は縦走したいと思った。
今日はここがゴールではなく、扇沢に戻るつもりなので5分程度で出発。
さて第2ラウンド(復路)のスタート。現在12:00。
できるなら暗くなる前、17時には登山口につきたい(願望)。
泊まりの判断は種池山荘を15時目標で越えていれば泊まることとする。
聞いていたとおり爺ケ岳への登り返しはかなり泣きそうにキツカッタ。
帰りに爺ケ岳中峰は気力が無くパス、なんとか種池山荘に15時ちょうどに到着。すでに気力が尽きていたのでコーラを購入(糖分注入)。
最後の下り勝負にアタックした。
16:30に登山口に到着。明るいうちに到着することができた。

やっぱり良い山、今度はテント縦走ですな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:349人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [3日]
扇沢〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜アルプス平縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
柏原新道-爺ヶ岳-新越山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら