記録ID: 718392
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳(プチ縦走)テント泊で行ってみた。
2015年08月22日(土) ~
2015年08月23日(日)
山梨県
長野県
shinori
その他1人
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 13:00
- 距離
- 20.2km
- 登り
- 2,100m
- 下り
- 2,110m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:12
- 休憩
- 2:24
- 合計
- 7:36
距離 8.8km
登り 1,170m
下り 644m
2日目
- 山行
- 6:08
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 7:11
距離 11.4km
登り 938m
下り 1,466m
12:35
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所:特になし ・横岳付近の若干の鎖場 ・天望荘から山頂までの急登 ・山頂から文三郎ルートは少しクライミングあり |
写真
撮影機器:
感想
八ヶ岳(プチ縦走)にテント泊で行ってきました。
【1日目】
・赤岳山荘〜赤岳鉱泉〜硫黄岳山荘〜(戻る)〜赤岳鉱泉(泊)
赤岳鉱泉でテント張り、暇なので硫黄岳を目指す。
やはり雲が多く展望はなかった。
下山し生ビールで乾杯…運動後のポカポカ陽気…
最高に気分が良かった(酔っ払らった)。
【2日目】
・赤岳鉱泉〜硫黄岳〜横岳〜赤岳〜行者小屋〜赤岳鉱泉〜赤岳山荘
天気が安定していそうなので行者小屋経由で赤岳を目指す。
雲はあるものの、昨日よりは状態が良い感じ。
硫黄岳の爆裂火口は見えなかったが、縦走気分を満喫し赤岳をめざす。
やはり赤岳への最後の登りはキツかった。
登ってしまえばあとは下るだけ、文三郎道で行者小屋までいっきに下る。
(やっぱりいっきに下るには文三郎道のマムート階段は膝にくる。)
テントを赤岳鉱泉で回収して下山。
やはり八ヶ岳のこのプチ縦走ルートは気持ち良いです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:162人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人