ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7209816
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

三峰岳~間ノ岳~西農鳥岳/両股小屋、熊の平小屋泊

2024年09月05日(木) ~ 2024年09月07日(土)
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
21:04
距離
44.8km
登り
2,965m
下り
2,962m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:18
休憩
0:01
合計
3:19
距離 12.3km 登り 423m 下り 447m
8:50
3
スタート地点
9:36
41
10:17
25
10:42
25
11:07
11:08
22
11:30
9
11:39
30
12:09
2日目
山行
9:07
休憩
1:20
合計
10:27
距離 13.6km 登り 1,672m 下り 1,100m
5:12
43
5:55
5:57
168
8:45
9:25
48
10:13
10:14
65
11:19
11:33
37
12:10
12:16
32
12:48
13:04
126
15:10
15:11
28
3日目
山行
6:51
休憩
0:26
合計
7:17
距離 18.9km 登り 870m 下り 1,415m
4:46
31
5:17
51
6:08
6:18
116
8:14
8:15
27
8:42
8:52
29
9:21
7
9:28
9:29
17
9:46
22
10:08
10:09
14
10:23
10:25
38
11:03
54
12:03
0
12:03
ゴール地点
天候 ・9/5晴れ🌞
・9/6晴れ🌞
・9/7晴れ🌞
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
◇交通(マイカー)
●9/4往路(時間:4時間10分、距離:293km)
・圏央道→八王子JCT→中央道
・12:00 自宅
・12:10 圏央道の最寄りIC
・15:20 中央自動車道 諏訪IC
・16:10 戸台パーク駐車場
●9/7復路(時間:6時間05分、距離:293km)
・中央道→八王子JCT→ 圏央道
・13:55 戸台パーク駐車場
・14:50 中央自動車 諏訪IC ※渋滞1時間以上
・18:50 圏央道の最寄りIC
・20:00 自宅

◇駐車場
● 伊那市営 南アルプス林道バス駐車場
・有料(1,000円、5日以内1,000円)
・飲料自販機あり
・トイレあり
・未舗装
・区画割あり

◇伊那市営南アルプス林道バス
●往復2,740円
●9/5往路
・08:05 戸台パーク(仙流荘)
・09:00 北沢峠
●9/7復路
・13:00 北沢峠 臨時便
・13:45 戸台パーク
コース状況/
危険箇所等
◇登山届
●コンパス利用

◇天気予報
●お天気ナビゲータ有料会員登録(てんくら)
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
北沢峠に向かうバス🚌車窓から歌宿辺りの鋸岳
2024年09月05日 08:32撮影 by  iPhone 12, Apple
17
9/5 8:32
北沢峠に向かうバス🚌車窓から歌宿辺りの鋸岳
左ピークが第二高点、切れ込みが中ノ川乗越
2024年09月05日 08:32撮影 by  iPhone 12, Apple
32
9/5 8:32
左ピークが第二高点、切れ込みが中ノ川乗越
◾️1日目
・北沢峠こもれび山荘前からスタートです。トイレ、自販機あり。
2024年09月05日 08:48撮影 by  iPhone 12, Apple
10
9/5 8:48
◾️1日目
・北沢峠こもれび山荘前からスタートです。トイレ、自販機あり。
野呂川出会、右側の緩斜面の未舗装路が両股小屋方面。左の北沢橋は広河原方面で通行禁止です
2024年09月05日 09:36撮影 by  iPhone 12, Apple
13
9/5 9:36
野呂川出会、右側の緩斜面の未舗装路が両股小屋方面。左の北沢橋は広河原方面で通行禁止です
人も含めて通行禁止のようです
2024年09月05日 09:37撮影 by  iPhone 12, Apple
6
9/5 9:37
人も含めて通行禁止のようです
両股小屋へ
2024年09月05日 09:37撮影 by  iPhone 12, Apple
6
9/5 9:37
両股小屋へ
崩落箇所は数え切れない程あります
2024年09月05日 09:48撮影 by  iPhone 12, Apple
9
9/5 9:48
崩落箇所は数え切れない程あります
倒木も多い
2024年09月05日 09:53撮影 by  iPhone 12, Apple
10
9/5 9:53
倒木も多い
何やら作業所のような
2024年09月05日 10:05撮影 by  iPhone 12, Apple
7
9/5 10:05
何やら作業所のような
小仙丈沢の渡渉点、中央の飛び石を使います
2024年09月05日 10:16撮影 by  iPhone 12, Apple
10
9/5 10:16
小仙丈沢の渡渉点、中央の飛び石を使います
林道が崩落
2024年09月05日 10:44撮影 by  iPhone 12, Apple
7
9/5 10:44
林道が崩落
レコでもよく見る秒単位の表示😸
2024年09月05日 11:15撮影 by  iPhone 12, Apple
17
9/5 11:15
レコでもよく見る秒単位の表示😸
林道崩落が激しいのか途中から野呂川左岸に誘導されました
2024年09月05日 11:48撮影 by  iPhone 12, Apple
8
9/5 11:48
林道崩落が激しいのか途中から野呂川左岸に誘導されました
左岸沿いを小屋まで歩きます
2024年09月05日 11:49撮影 by  iPhone 12, Apple
11
9/5 11:49
左岸沿いを小屋まで歩きます
到着時に撮り忘れたので昼飯自炊後に今日の宿の両股小屋を撮影、夕飯は小屋食です。
2024年09月05日 13:22撮影 by  iPhone 12, Apple
24
9/5 13:22
到着時に撮り忘れたので昼飯自炊後に今日の宿の両股小屋を撮影、夕飯は小屋食です。
小屋主人星さんの愛猫ミーちゃんでしたっけ
2024年09月05日 17:21撮影 by  iPhone 12, Apple
44
9/5 17:21
小屋主人星さんの愛猫ミーちゃんでしたっけ
◾️2日目
両股小屋をスタートします
2024年09月06日 05:11撮影 by  iPhone 12, Apple
12
9/6 5:11
◾️2日目
両股小屋をスタートします
野呂川越の道標が見えました
2024年09月06日 05:55撮影 by  iPhone 12, Apple
4
9/6 5:55
野呂川越の道標が見えました
左が今回のルート三峰岳方面、右が仙丈ヶ岳方面です
2024年09月06日 05:55撮影 by  iPhone 12, Apple
6
9/6 5:55
左が今回のルート三峰岳方面、右が仙丈ヶ岳方面です
仙塩尾根に乗ったので直近のターゲット三峰岳に向かいます
2024年09月06日 05:56撮影 by  iPhone 12, Apple
6
9/6 5:56
仙塩尾根に乗ったので直近のターゲット三峰岳に向かいます
シダが多い登山道
2024年09月06日 06:47撮影 by  iPhone 12, Apple
5
9/6 6:47
シダが多い登山道
視界が開けて見えたのが甲斐駒ヶ岳!特徴のある山容です。
2024年09月06日 07:46撮影 by  iPhone 12, Apple
22
9/6 7:46
視界が開けて見えたのが甲斐駒ヶ岳!特徴のある山容です。
写真中央奥に三峰岳をキャッチ❗️
2024年09月06日 07:58撮影 by  iPhone 12, Apple
20
9/6 7:58
写真中央奥に三峰岳をキャッチ❗️
三峰岳アップ
2024年09月06日 07:58撮影 by  iPhone 12, Apple
24
9/6 7:58
三峰岳アップ
奥のやや左に塩見岳
2024年09月06日 08:32撮影 by  iPhone 12, Apple
16
9/6 8:32
奥のやや左に塩見岳
塩見岳アップ⤴️、百名山選定の深田久弥が漆黒の鉄兜と言ったそうですがゴツい山容です!
2024年09月06日 08:32撮影 by  iPhone 12, Apple
45
9/6 8:32
塩見岳アップ⤴️、百名山選定の深田久弥が漆黒の鉄兜と言ったそうですがゴツい山容です!
ほぼ写真のど真ん中あたりに今夜の宿、熊の平小屋が見えました。小屋下には左右に細長いテント場があります。一昨年、鳥倉登山口から塩見岳に登りテン泊でお世話になりました。
2024年09月06日 08:32撮影 by  iPhone 12, Apple
10
9/6 8:32
ほぼ写真のど真ん中あたりに今夜の宿、熊の平小屋が見えました。小屋下には左右に細長いテント場があります。一昨年、鳥倉登山口から塩見岳に登りテン泊でお世話になりました。
今回の山行で唯一未登の三峰岳山頂に近づいてきました‼️
2024年09月06日 08:33撮影 by  iPhone 12, Apple
20
9/6 8:33
今回の山行で唯一未登の三峰岳山頂に近づいてきました‼️
思っていたより岩岩な山姿ですね
2024年09月06日 08:34撮影 by  iPhone 12, Apple
24
9/6 8:34
思っていたより岩岩な山姿ですね
三峰岳山頂直下
2024年09月06日 08:41撮影 by  iPhone 12, Apple
10
9/6 8:41
三峰岳山頂直下
三峰岳山頂にGO!
2024年09月06日 08:41撮影 by  iPhone 12, Apple
16
9/6 8:41
三峰岳山頂にGO!
左に女王 仙丈ヶ岳、その右奥に貴公子と呼ばれる甲斐駒ヶ岳!
2024年09月06日 08:41撮影 by  iPhone 12, Apple
21
9/6 8:41
左に女王 仙丈ヶ岳、その右奥に貴公子と呼ばれる甲斐駒ヶ岳!
三峰岳2,999m登頂で甲州百山リーチです。ラスト一座は何とヒル山の荒倉岳、今年4月に直ぐ近くの旭山でヒルに食われて判明しました。そのため百座完登はヒルがおとなしくなる11月頃に先延ばしになりました🙀😾‼️
2024年09月06日 08:45撮影 by  iPhone 12, Apple
42
9/6 8:45
三峰岳2,999m登頂で甲州百山リーチです。ラスト一座は何とヒル山の荒倉岳、今年4月に直ぐ近くの旭山でヒルに食われて判明しました。そのため百座完登はヒルがおとなしくなる11月頃に先延ばしになりました🙀😾‼️
塩見岳&両股小屋 朝弁当
写真を撮るの忘れて箸を着けてしまい失礼。海苔段がちゃんと2段あり感激😸ふりかけや梅干しも海苔段の間にありました。卵焼き、ウインナー、キュウリ&キャベツ、ラップに包まれているのはシットリとしたタクアンで美味。ご飯ますの左上に少量あった梅肉に何か加味した物が食欲そそりました😾
先月食べた奥黒部ヒュッテを抜いて小屋の朝弁当ナンバー1になりました。両股小屋夕飯の時に星さんが朝弁当を作っているのが見えました
2024年09月06日 08:56撮影 by  iPhone 12, Apple
49
9/6 8:56
塩見岳&両股小屋 朝弁当
写真を撮るの忘れて箸を着けてしまい失礼。海苔段がちゃんと2段あり感激😸ふりかけや梅干しも海苔段の間にありました。卵焼き、ウインナー、キュウリ&キャベツ、ラップに包まれているのはシットリとしたタクアンで美味。ご飯ますの左上に少量あった梅肉に何か加味した物が食欲そそりました😾
先月食べた奥黒部ヒュッテを抜いて小屋の朝弁当ナンバー1になりました。両股小屋夕飯の時に星さんが朝弁当を作っているのが見えました
富士山が小さく見えた
2024年09月06日 09:21撮影 by  iPhone 12, Apple
30
9/6 9:21
富士山が小さく見えた
三峰岳で朝から50分も大休止してしまった!朝弁当を食べて元気が出たので予定通り眼前の間ノ岳に登ります。
2024年09月06日 09:21撮影 by  iPhone 12, Apple
32
9/6 9:21
三峰岳で朝から50分も大休止してしまった!朝弁当を食べて元気が出たので予定通り眼前の間ノ岳に登ります。
三峰岳下山前、左に北岳
2024年09月06日 09:21撮影 by  iPhone 12, Apple
12
9/6 9:21
三峰岳下山前、左に北岳
北岳アップ⤴️
2024年09月06日 09:22撮影 by  iPhone 12, Apple
33
9/6 9:22
北岳アップ⤴️
仙丈ヶ岳アップ⤴️
2024年09月06日 09:22撮影 by  iPhone 12, Apple
22
9/6 9:22
仙丈ヶ岳アップ⤴️
塩見岳アップ⤴️
2024年09月06日 09:22撮影 by  iPhone 12, Apple
22
9/6 9:22
塩見岳アップ⤴️
正面真ん中の西農鳥岳アップ⤴️
2024年09月06日 09:22撮影 by  iPhone 12, Apple
21
9/6 9:22
正面真ん中の西農鳥岳アップ⤴️
間ノ岳3,190m三度目です。もっと登りたかったのですが白峰三山縦走途中で暴風雨撤退、都合と天気予報が合わず見送ったりとあまりチャンスがなかったですね。唯一白峰三山を通しで縦走できたのは20代の頃で雨とガスガスの山行でした。ヤマレコ以前の山行は記録や写真が残っていないので残念ですね。。何回かの引越しで消えてしまったようです。
2024年09月06日 10:13撮影 by  iPhone 12, Apple
48
9/6 10:13
間ノ岳3,190m三度目です。もっと登りたかったのですが白峰三山縦走途中で暴風雨撤退、都合と天気予報が合わず見送ったりとあまりチャンスがなかったですね。唯一白峰三山を通しで縦走できたのは20代の頃で雨とガスガスの山行でした。ヤマレコ以前の山行は記録や写真が残っていないので残念ですね。。何回かの引越しで消えてしまったようです。
アップで砂礫の白砂が注目の鳳凰山、左上段に地蔵岳オベリスクも見えています
2024年09月06日 10:16撮影 by  iPhone 12, Apple
21
9/6 10:16
アップで砂礫の白砂が注目の鳳凰山、左上段に地蔵岳オベリスクも見えています
富士山アップ!
2024年09月06日 10:29撮影 by  iPhone 12, Apple
20
9/6 10:29
富士山アップ!
三国平への分岐、背後の西農鳥岳をピストンしてから此処に戻って来て三国平から熊の平小屋に向かいます!
2024年09月06日 11:09撮影 by  iPhone 12, Apple
10
9/6 11:09
三国平への分岐、背後の西農鳥岳をピストンしてから此処に戻って来て三国平から熊の平小屋に向かいます!
農鳥小屋、缶ジュースしか無く缶は持ち帰りでした。缶コーラを買って小屋裏側で小休止、ザックを小屋にデポして水筒のみ持参で背後の西農鳥岳をピストンします。
2024年09月06日 11:18撮影 by  iPhone 12, Apple
23
9/6 11:18
農鳥小屋、缶ジュースしか無く缶は持ち帰りでした。缶コーラを買って小屋裏側で小休止、ザックを小屋にデポして水筒のみ持参で背後の西農鳥岳をピストンします。
小屋の裏側で缶コーラ飲みながら先程いた三峰岳をアップ!一息ついたので西農鳥岳までピストンしてきます。
2024年09月06日 11:28撮影 by  iPhone 12, Apple
19
9/6 11:28
小屋の裏側で缶コーラ飲みながら先程いた三峰岳をアップ!一息ついたので西農鳥岳までピストンしてきます。
ザレガレの登り斜面が終わり西農鳥岳山頂に近づいてきました。真ん中やや左に山頂標識が見えます!
2024年09月06日 12:03撮影 by  iPhone 12, Apple
14
9/6 12:03
ザレガレの登り斜面が終わり西農鳥岳山頂に近づいてきました。真ん中やや左に山頂標識が見えます!
西農鳥岳ピークの山頂標柱が見えます
2024年09月06日 12:03撮影 by  iPhone 12, Apple
8
9/6 12:03
西農鳥岳ピークの山頂標柱が見えます
西農鳥岳3,051m、三度目です。
2024年09月06日 12:11撮影 by  iPhone 12, Apple
33
9/6 12:11
西農鳥岳3,051m、三度目です。
トンガリの北岳アップ⤴️
2024年09月06日 12:11撮影 by  iPhone 12, Apple
24
9/6 12:11
トンガリの北岳アップ⤴️
下の方に農鳥小屋に下りてから歩くトラバース道が白く見えますが長いなぁ!
2024年09月06日 12:11撮影 by  iPhone 12, Apple
15
9/6 12:11
下の方に農鳥小屋に下りてから歩くトラバース道が白く見えますが長いなぁ!
中央正面は間ノ岳、その右に小さ見えるピークは北岳です。間ノ岳から下った稜線に農鳥小屋の赤い屋根が小さく見えます。
2024年09月06日 12:12撮影 by  iPhone 12, Apple
13
9/6 12:12
中央正面は間ノ岳、その右に小さ見えるピークは北岳です。間ノ岳から下った稜線に農鳥小屋の赤い屋根が小さく見えます。
山頂から塩見方面
2024年09月06日 12:12撮影 by  iPhone 12, Apple
10
9/6 12:12
山頂から塩見方面
富士様
2024年09月06日 12:13撮影 by  iPhone 12, Apple
15
9/6 12:13
富士様
さあ、あと少し休憩してから農鳥小屋に下山します
2024年09月06日 12:13撮影 by  iPhone 12, Apple
14
9/6 12:13
さあ、あと少し休憩してから農鳥小屋に下山します
西農鳥岳から農鳥小屋に下山してから、またまた空缶持ち帰りの缶コーラを買いました。小屋で一休みしてから三国平への分岐に戻って来ました😾
2024年09月06日 13:17撮影 by  iPhone 12, Apple
10
9/6 13:17
西農鳥岳から農鳥小屋に下山してから、またまた空缶持ち帰りの缶コーラを買いました。小屋で一休みしてから三国平への分岐に戻って来ました😾
まずはザレガレの農鳥沢を下り中段のトラバース道に登り返します。
2024年09月06日 13:20撮影 by  iPhone 12, Apple
9
9/6 13:20
まずはザレガレの農鳥沢を下り中段のトラバース道に登り返します。
農鳥沢まで下りこれから登り返します
2024年09月06日 13:29撮影 by  iPhone 12, Apple
8
9/6 13:29
農鳥沢まで下りこれから登り返します
見上げた先にあるトンガリさんは三峰岳
2024年09月06日 13:29撮影 by  iPhone 12, Apple
7
9/6 13:29
見上げた先にあるトンガリさんは三峰岳
トラバース道を歩いていますが陽射しが強烈です
2024年09月06日 13:50撮影 by  iPhone 12, Apple
22
9/6 13:50
トラバース道を歩いていますが陽射しが強烈です
やっと三国平に着いたという感じです。トラバース道は長く逃げ場がないので陽射しが強烈でした
2024年09月06日 15:12撮影 by  iPhone 12, Apple
10
9/6 15:12
やっと三国平に着いたという感じです。トラバース道は長く逃げ場がないので陽射しが強烈でした
熊の平小屋、2日目の宿お世話になります。
2024年09月06日 15:39撮影 by  iPhone 12, Apple
20
9/6 15:39
熊の平小屋、2日目の宿お世話になります。
◾️三日目
・西農鳥岳の左に富士山が小さく雲海に浮かんでいます。
2024年09月07日 05:36撮影 by  iPhone 12, Apple
27
9/7 5:36
◾️三日目
・西農鳥岳の左に富士山が小さく雲海に浮かんでいます。
少しモルゲンの富士山をアップ⤴️
2024年09月07日 05:36撮影 by  iPhone 12, Apple
54
9/7 5:36
少しモルゲンの富士山をアップ⤴️
三峰岳山頂部をズーム
2024年09月07日 05:36撮影 by  iPhone 12, Apple
14
9/7 5:36
三峰岳山頂部をズーム
朝日を浴びた仙丈ヶ岳
2024年09月07日 05:36撮影 by  iPhone 12, Apple
11
9/7 5:36
朝日を浴びた仙丈ヶ岳
2024年09月07日 05:36撮影 by  iPhone 12, Apple
14
9/7 5:36
朝日を浴びた塩見岳
2024年09月07日 05:36撮影 by  iPhone 12, Apple
17
9/7 5:36
朝日を浴びた塩見岳
中央上に見えるのは三峰岳、昨日はピークの裏側から登っているので短時間でハント。今日は反対側の三国平から登るので岩稜の尾根筋が長く若干のアップダウンをこなしながら登ります。
2024年09月07日 05:40撮影 by  iPhone 12, Apple
25
9/7 5:40
中央上に見えるのは三峰岳、昨日はピークの裏側から登っているので短時間でハント。今日は反対側の三国平から登るので岩稜の尾根筋が長く若干のアップダウンをこなしながら登ります。
三峰岳山頂、昨日とは別ルートの三国平側から登頂
2024年09月07日 06:09撮影 by  iPhone 12, Apple
13
9/7 6:09
三峰岳山頂、昨日とは別ルートの三国平側から登頂
野呂川越から両股小屋に下ります
2024年09月07日 08:15撮影 by  iPhone 12, Apple
7
9/7 8:15
野呂川越から両股小屋に下ります
両股小屋、ポカリ2本買って小休止
2024年09月07日 08:42撮影 by  iPhone 12, Apple
11
9/7 8:42
両股小屋、ポカリ2本買って小休止
野呂川沿いの歩き、ここは大雨増水時はアウトですね
2024年09月07日 09:01撮影 by  iPhone 12, Apple
9
9/7 9:01
野呂川沿いの歩き、ここは大雨増水時はアウトですね
戸台のこの区画で車中泊した時は私の車1台だけでしたので驚きました。北沢峠に12時頃に着いたのですが12時30分と13時00分に臨時便のバスが2台出ました。こもれび山荘で昼食を取っていたので13時の臨時便に乗り戸台(仙流荘)に着きました。
2024年09月07日 13:38撮影 by  iPhone 12, Apple
12
9/7 13:38
戸台のこの区画で車中泊した時は私の車1台だけでしたので驚きました。北沢峠に12時頃に着いたのですが12時30分と13時00分に臨時便のバスが2台出ました。こもれび山荘で昼食を取っていたので13時の臨時便に乗り戸台(仙流荘)に着きました。
戸台パーク(仙流荘)の駐車場は満車に近い盛況、お疲れ様でした。
2024年09月07日 13:38撮影 by  iPhone 12, Apple
15
9/7 13:38
戸台パーク(仙流荘)の駐車場は満車に近い盛況、お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

今回は未登の三峰岳ピークハントと複数のルート繋ぎが目的でした。戸台の駐車場で車中泊をしたのですが車の窓にはめる網戸を忘れてしまい車中泊は蒸し風呂状態、オマケに持参したシュラフは冬の車中泊用に買った化繊厚手のチョンボ、良かった事はモバイルバッテリーで動く小型扇風機を忘れなかった事でした。

早朝は冷え込んで寒く目を覚ますと何も掛けていません。今年は春頃から車中泊なしの日帰り登山が続いていたのが原因で夏バージョンに入れ替えていませんでした。
そんな訳でやや寝冷えのような感じでしたが特に咳が出たり持参の体温計も平熱🤒なので予定通りの行動をすることにしました。

少しバタついた始まりでしたが初日は無事クリア。両股小屋では丁度良い寝具でバッチリ熟睡😴
2日目早朝スタートは体調は普段通りで足も通常という感じです。
三峰岳山頂で両股小屋の朝弁当を美味しく頂きパワー😃が出ました。予定通り間ノ岳に登り、農鳥小屋から西農鳥岳をピストン、その後に熊の平小屋泊に向かい2日目を終了しました。

3日目の最終日は熊の平小屋から三峰岳そして両股小屋に下りて北沢峠13時10分のバスに乗る予定でしたが少し早く12時頃に到着しました。こもれび山荘で昼食を取っている時に臨時便12時30分が有りましたがパス、定時便10分前の臨時便13時00分に乗り戸台に到着しました。
初日の車中泊明けからバタついたスタートでしたが無事にミッションコンプリート、お疲れ様でした🌟🌟


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:616人

コメント

おはよございます!
和竿さんが間ノ岳に居る頃、私達は向いの高嶺の山頂あたりから白根三山を眺めていたと思います。
お互い天気に恵まれて良かったですね!
2024/9/9 6:14
akiさん、おはようございます🌞

間ノ岳を少し下り出した時に鳳凰三山が雪を被った様に白く見え注目しました❗️今までで一番白さが際立って見え嬉しくなりました。

その頃に高嶺にいらっしゃったのですね!
天気に恵まれ稜線歩きが楽しくお互い良かったですね🌟
2024/9/9 7:39
いいねいいね
1
wazaoさん、おはようございます😃
素晴らしい秋晴れに恵まれた山行になりましたね。甲斐駒、仙丈、北岳、塩見など四周の名山一望、加えて富士山までも。両俣小屋の弁当🍱も美味そう、食べて見たいです😊相変わらず軽いフットワークでピーク次々が気持ち良く伝わって来ました。駐車場はすごい混みようでびっくりしました💦
2024/9/9 9:29
nksanさん、おはようございます😸

この辺りの山域は好きなのですが天気ハズレが多く昨年は2戦2敗でした。広河原から北岳山荘泊の翌日暴風雨で撤退、翌月に奈良田から大門沢に上がると暴風になり西農鳥で撤退でした。
3,000m稜線荒れるとハンパないですね。

今回は昨年の山行をチャラにしてくれるような晴天、青空、無風で南アのスター軍団の展望が最高でした😊両股小屋の朝弁当は登山者の事を良く考えた内容で元気がでます😋 駐車場は凄い混みようで私もビックリでした‼️
2024/9/9 12:24
和竿さん こんばんは🌙
天気の良い3日間楽しまれましたね🎵 残り1座❗ 年内には完登ですね😄

長くお邪魔していない山域なので、お写真見てたら無性に行きたくなってきました😄

私もここ最近、2回ほど忘れてよく眠れなかった車中泊❗ お互い気をつけましょう😁
2024/9/13 22:30
ヤマセミさん、おはようございます🌞
今年出撃したアルプスで天気が3日間良かったのは今回だけでラッキーでした!残ってしまったラスト1座はヒル山のショートコースなので山ビル退治しながら早々に攻めようか思案中です😸

車中泊グッズの忘れ物があると睡眠😴に支障がでるので登山装備と同じ位チェック✅しないといけませんね😁

2024/9/14 8:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら