ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 721365
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

キレット小屋に泊まれなくて...満員の後立山小屋泊まり縦走

2015年09月19日(土) ~ 2015年09月21日(月)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
25.5km
登り
2,654m
下り
3,077m

コースタイム

1日目
山行
2:58
休憩
0:37
合計
3:35
11:45
42
12:27
12:35
57
13:32
13:42
36
14:18
14:30
23
14:53
15:00
20
2日目
山行
9:36
休憩
1:23
合計
10:59
5:40
109
7:29
7:40
50
8:30
9:00
165
11:45
11:55
0
11:55
11:55
64
12:59
13:10
28
13:38
13:50
0
12:26
12:35
155
15:10
15:10
5
15:15
3日目
山行
3:54
休憩
0:21
合計
4:15
4:50
12
5:02
5:02
47
5:49
6:10
15
6:25
6:25
30
6:55
6:55
75
8:10
8:10
40
8:50
8:50
15
9:05
扇沢ターミナル
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き
北陸新幹線あさま601号 大宮駅6:58発長野駅8:41着
アルピコ交通特急バス 長野駅9:10発白馬八方10:20
リフト乗り場まで歩いて3本リフトを乗り継いで八方池山荘前へ
帰り
北アルプス交通 扇沢9:30発で大町温泉へ
冷池山荘の張り紙を見るまでアルピコ交通の時刻表しか確認していませんでした。
10:30始発でその次は13:00まで無いと思っていました。
路線バスがあると知り大町温泉でのんびりできました。
http://kitaalps-kotsu.k-amenix.co.jp/contents/info_routeBus/
9:30発は期間限定なので注意が必要です。
大町温泉11:15発予定(実際は20分ほど遅れて到着)信濃大町駅12:20頃到着
信濃大町駅12:37始発 松本駅13:37着
松本駅13:47発あずさ20号で帰宅
10分後くらいに臨時便も出ていたのでそちらだと自由席でも座れたと思います。
コース状況/
危険箇所等
八方ゴンドラリフトアダムスの乗り場前で登山相談所が開設されていました。
下山後の柏原林道の登山口にも同様に開設されていました。

唐松岳から鹿島槍ヶ岳のルートで初っ端の牛首のクサリ場の高度感が
いちばん怖かったです。
そのあとは高度感に慣れてしまったのかもしれません。
ほとんどの人がヘルメットをかぶっています。
特に五竜岳〜鹿島槍ヶ岳ではヘルメットをしてない人は数名しか会いませんでした。

幸いにも私はクサリ場渋滞に1回しか巻き込まれず、
コースタイムの短縮にもつながりました。
但しそのおかげでキレット小屋では予約していないとのことで
時間に余裕があるから冷池小屋まで進んでくれと言われてしまいました。
冷池小屋でもぎゅうぎゅう状態だったとので、
キレット小屋に強引に泊めさせてもらった方が良かったかとも思ったのですが、
キレット小屋でぎゅうぎゅう詰で寝不足状態での八峰キレット超えと
鹿島槍ヶ岳の登りになったら余計に大変だったと思うこととしました。
その他周辺情報 大町温泉郷 薬師の湯
http://www2.plala.or.jp/yakushino-yu/
冷池小屋のロビーに割引券がおいてあります。
割引券には600円のところ500円にと書いてありますが、
ホームページ上では通常料金は700円とあります。

大町温泉郷 コンディトライ・アン・マリーレ
http://anne-marille.com/cafe.html
本当は「酒の博物館」に行ってみようと
早めに薬師の湯を出たのですが、改装のために休館中。
同じくバス停前にあるこの店に
時間つぶしにドア前に陣取る猫に引き寄せられるように立ち寄りました。
魅力的なケーキが盛り沢山です。
八方バスターミナル
ここからゴンドラリフトまで10分ほど
2015年09月19日 10:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/19 10:22
八方バスターミナル
ここからゴンドラリフトまで10分ほど
ゴンドラリフトアダムの天窓から
2015年09月19日 10:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/19 10:45
ゴンドラリフトアダムの天窓から
2015年09月19日 10:46撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/19 10:46
うさぎだいらの展望デッキ
この先ガスの中に登るので下界の展望の最後の見納めかと立ち寄ることに
2015年09月19日 10:58撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/19 10:58
うさぎだいらの展望デッキ
この先ガスの中に登るので下界の展望の最後の見納めかと立ち寄ることに
黒菱平
晴れていれば写真の絶景が見えるようです
2015年09月19日 11:11撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/19 11:11
黒菱平
晴れていれば写真の絶景が見えるようです
八方池山荘
もっと立派な山荘かと思っていました。
2015年09月19日 11:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/19 11:41
八方池山荘
もっと立派な山荘かと思っていました。
2015年09月19日 11:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/19 11:52
ガスが晴れてきました
2015年09月19日 12:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/19 12:02
ガスが晴れてきました
八方ケルン
2015年09月22日 05:55撮影
9/22 5:55
八方ケルン
八方池
白馬三山はガスの中
2015年09月19日 12:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/19 12:27
八方池
白馬三山はガスの中
色づき始めています
2015年09月19日 12:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/19 12:55
色づき始めています
丸山ケルン
2015年09月19日 13:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/19 13:32
丸山ケルン
唐松岳頂上小屋
噂通りの内部のきれいな山小屋でした
2015年09月19日 14:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/19 14:18
唐松岳頂上小屋
噂通りの内部のきれいな山小屋でした
微かに山頂が顔を出してきた中を頂上へ
2015年09月19日 14:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/19 14:41
微かに山頂が顔を出してきた中を頂上へ
振り返ると山荘が一瞬姿を現しました。
2015年09月19日 14:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/19 14:45
振り返ると山荘が一瞬姿を現しました。
唐松岳山頂
2015年09月19日 14:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/19 14:53
唐松岳山頂
下山後山荘の食堂でプチ宴会
夕食の準備が始まる16:00まで利用可能。
入口側2列はその後も利用可能スペース。
2015年09月19日 15:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/19 15:25
下山後山荘の食堂でプチ宴会
夕食の準備が始まる16:00まで利用可能。
入口側2列はその後も利用可能スペース。
プチ宴会後ガスが晴れてきました。
2015年09月19日 16:56撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/19 16:56
プチ宴会後ガスが晴れてきました。
翌日登る五竜岳も姿を現します
2015年09月19日 16:57撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/19 16:57
翌日登る五竜岳も姿を現します
千鳥足で山荘裏のピークへ
白馬岳が見事です。
不帰ノ瞼には雲滝がながれていて姿は見えませんでした
2015年09月19日 17:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/19 17:05
千鳥足で山荘裏のピークへ
白馬岳が見事です。
不帰ノ瞼には雲滝がながれていて姿は見えませんでした
雲に浮かぶ五竜岳
2015年09月19日 17:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/19 17:06
雲に浮かぶ五竜岳
ようやく剣岳の姿が
2015年09月19日 17:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/19 17:08
ようやく剣岳の姿が
現れてきました。
2015年09月19日 17:09撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/19 17:09
現れてきました。
剣岳登場!!
2015年09月19日 17:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
9/19 17:27
剣岳登場!!
夕食
2015年09月19日 17:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/19 17:40
夕食
剣岳を眺めながらの夕食
2015年09月19日 17:57撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/19 17:57
剣岳を眺めながらの夕食
立山、剣岳、毛勝山も見渡せました
2015年09月19日 18:00撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
9/19 18:00
立山、剣岳、毛勝山も見渡せました
朝食
2015年09月20日 05:00撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/20 5:00
朝食
二日間剣岳を眺めながらの山歩きの始まりです
2015年09月20日 05:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 5:38
二日間剣岳を眺めながらの山歩きの始まりです
テント場と唐松岳
2015年09月20日 05:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/20 5:38
テント場と唐松岳
出発早々に牛首のクサリ場
まだ体がほぐれていない為か
足がすくみながら下ります。
ここでこうなら五竜岳から先の難所が思いやられます。
2015年09月20日 05:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/20 5:45
出発早々に牛首のクサリ場
まだ体がほぐれていない為か
足がすくみながら下ります。
ここでこうなら五竜岳から先の難所が思いやられます。
難所を通過してホット一息
2015年09月20日 05:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 5:51
難所を通過してホット一息
剣岳がくっきりと
2015年09月20日 06:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
9/20 6:21
剣岳がくっきりと
2015年09月20日 06:58撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 6:58
妙高、戸隠方面
2015年09月20日 06:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/20 6:59
妙高、戸隠方面
唐松岳方面を振り返って
2015年09月20日 07:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
9/20 7:24
唐松岳方面を振り返って
五竜山荘が見えてきました。
2015年09月20日 07:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/20 7:25
五竜山荘が見えてきました。
扉に本日は一畳に2,3人が寝ることになるとの張り紙。
2015年09月20日 07:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 7:29
扉に本日は一畳に2,3人が寝ることになるとの張り紙。
五竜岳への途中で鹿島槍ヶ岳が姿を現しました
2015年09月20日 08:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/20 8:13
五竜岳への途中で鹿島槍ヶ岳が姿を現しました
五竜岳山頂直下で雷鳥に遭遇
写真は後ろ姿しか撮れませんでした
2015年09月22日 05:59撮影
5
9/22 5:59
五竜岳山頂直下で雷鳥に遭遇
写真は後ろ姿しか撮れませんでした
振り返って
2015年09月20日 08:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 8:18
振り返って
五竜岳山頂から
鹿島槍ヶ岳の奥に槍ヶ岳
2015年09月20日 08:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/20 8:27
五竜岳山頂から
鹿島槍ヶ岳の奥に槍ヶ岳
唐松岳、白馬岳方面
2015年09月20日 08:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/20 8:33
唐松岳、白馬岳方面
妙高、戸隠方面を見下ろして
2015年09月20日 08:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 8:33
妙高、戸隠方面を見下ろして
いよいよキレット小屋へ
2015年09月20日 09:01撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 9:01
いよいよキレット小屋へ
最初の難所のガレ場を通過
2015年09月20日 09:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 9:29
最初の難所のガレ場を通過
人はそこそこ多く歩いています。
幸いにもクサリ場渋滞は1回しか遭遇しませんでした。
2015年09月20日 09:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/20 9:45
人はそこそこ多く歩いています。
幸いにもクサリ場渋滞は1回しか遭遇しませんでした。
口ノ沢のコル
北尾根ノ頭はスペースが広いためか多くの人が休憩していたため
通過。
2015年09月20日 10:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 10:40
口ノ沢のコル
北尾根ノ頭はスペースが広いためか多くの人が休憩していたため
通過。
唐松山荘のお弁当を
口ノ沢のコルを登った展望地でいただく
2015年09月20日 10:43撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
9/20 10:43
唐松山荘のお弁当を
口ノ沢のコルを登った展望地でいただく
キレット小屋到着
よくこんなところに小屋を建てたと思います。
小屋番さんに宿泊を申し込んだら、
予約をしていないのであれば、
まだ時間的に余裕があるので先に進んでくれと
言われてしまいました。
2015年09月20日 11:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
9/20 11:41
キレット小屋到着
よくこんなところに小屋を建てたと思います。
小屋番さんに宿泊を申し込んだら、
予約をしていないのであれば、
まだ時間的に余裕があるので先に進んでくれと
言われてしまいました。
2015年09月20日 12:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 12:31
吊尾根分岐到着
写真は南峰
2015年09月20日 12:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
9/20 12:53
吊尾根分岐到着
写真は南峰
分岐にザックを置いて
北峰登頂
2015年09月20日 12:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/20 12:59
分岐にザックを置いて
北峰登頂
続いて南峰
2015年09月20日 13:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/20 13:38
続いて南峰
布引岳から振り返って
2015年09月20日 14:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/20 14:26
布引岳から振り返って
冷池のテントサイト
テントを張れない人たちが素泊りで小屋泊していました。
山小屋も超満員でぎゅうぎゅう詰でした。
2015年09月20日 15:11撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
9/20 15:11
冷池のテントサイト
テントを張れない人たちが素泊りで小屋泊していました。
山小屋も超満員でぎゅうぎゅう詰でした。
ここから見る剣岳は雰囲気が違います。
2015年09月20日 17:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/20 17:53
ここから見る剣岳は雰囲気が違います。
談話室から爺が岳が頭を出しました
2015年09月20日 17:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 17:12
談話室から爺が岳が頭を出しました
翌日の行動予定を変えた扇沢からの路線バスの時刻表
2015年09月20日 18:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 18:40
翌日の行動予定を変えた扇沢からの路線バスの時刻表
冷池山荘の夕食
3回目19:00からでした
2015年09月20日 19:01撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 19:01
冷池山荘の夕食
3回目19:00からでした
冷乗越から鹿島槍ヶ岳、冷池山荘を振り返って
2015年09月21日 05:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/21 5:02
冷乗越から鹿島槍ヶ岳、冷池山荘を振り返って
ご来光
2015年09月21日 05:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/21 5:34
ご来光
朝焼けの剣岳
2015年09月21日 05:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/21 5:34
朝焼けの剣岳
同じく朝焼けの鹿島槍ヶ岳
2015年09月21日 05:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
9/21 5:34
同じく朝焼けの鹿島槍ヶ岳
2015年09月21日 05:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/21 5:35
爺が岳中峰
2015年09月21日 05:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/21 5:49
爺が岳中峰
中岳山頂で
冷池山荘のお弁当を朝食に。
ご飯も少な目、上に乗った具材もまばら。
ガッカリ弁当900円でした。
2015年09月21日 05:58撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/21 5:58
中岳山頂で
冷池山荘のお弁当を朝食に。
ご飯も少な目、上に乗った具材もまばら。
ガッカリ弁当900円でした。
槍ヶ岳も見納めです
2015年09月21日 06:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/21 6:07
槍ヶ岳も見納めです
爺が岳南峰から剣岳
写真を撮った時は気が付かなかったのですが、
微かにブロッケンが出ていました
2015年09月21日 06:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/21 6:28
爺が岳南峰から剣岳
写真を撮った時は気が付かなかったのですが、
微かにブロッケンが出ていました
色づき始めた中の種池山荘
2015年09月21日 06:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
9/21 6:50
色づき始めた中の種池山荘
種池山荘はそのまま通過
2015年09月21日 06:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/21 6:55
種池山荘はそのまま通過
針ノ木岳と針ノ木雪渓と扇沢ターミナル
2015年09月21日 07:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/21 7:30
針ノ木岳と針ノ木雪渓と扇沢ターミナル
種池山荘を振り返って見上げると秋の空
2015年09月21日 07:44撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
9/21 7:44
種池山荘を振り返って見上げると秋の空
登山口到着
登山ポスト有
2015年09月21日 08:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/21 8:50
登山口到着
登山ポスト有
下山後は大町温泉郷で途中下車して
薬師の湯へ
2015年09月21日 09:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/21 9:50
下山後は大町温泉郷で途中下車して
薬師の湯へ
薬師の湯でとろろそばと生ビール
2015年09月21日 11:03撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/21 11:03
薬師の湯でとろろそばと生ビール
大町温泉郷バス停の前のケーキ屋さんで。
本当は酒の博物館に行こうと思ったら休館のため
時間が中途半端になったので立ち寄ったのですが、
美味しいケーキでした。
2015年09月21日 11:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/21 11:26
大町温泉郷バス停の前のケーキ屋さんで。
本当は酒の博物館に行こうと思ったら休館のため
時間が中途半端になったので立ち寄ったのですが、
美味しいケーキでした。
ケーキ屋さんの扉の前で寝そべっていました。
となりのお店の猫だそうです
2015年09月22日 06:02撮影
3
9/22 6:02
ケーキ屋さんの扉の前で寝そべっていました。
となりのお店の猫だそうです
2015年09月20日 06:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 6:22
2015年09月20日 08:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 8:31
2015年09月20日 08:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 8:35
2015年09月21日 06:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/21 6:25
撮影機器:

感想

や最近必ず何かを忘れての山行になります。
今回は筆記具。
なので時間は写真からだいたいの時刻で記載しています。

時計もいつも定位置に置いているプロトレックを
出発直前に腕にしようと思ったら見当たらず、
仕事用の時計をしていくことになりました。

白馬八方でバスを下車した時は山に掛かった雲をみて
ガスの中の山歩きかと思ったのですが、
夕方からガスが晴れ、
翌日、翌々日と晴天の山行となりました。

前半の五竜岳山頂まではhibaridoさんと同行。
そこから彼は遠見尾根を下山。
実は私も五竜岳〜鹿島槍ヶ岳のガイドブックの説明を読んで
鎖場等の連続に骨折した左手が対応できるか不安に思っていたのですが、
晴天の魅力が打ち勝ちました。

夏に歩いた清水尾根見上げた唐松岳、五竜岳、鹿島槍ヶ岳への
再訪がこんなに早く実現するとは思ってもいませんでした。
北アルプスはもう卒業したと思っていたのですが、
登ってみたい魅力的な山が沢山出てきてしまっています。
ただ、秋の大型連休に人気コースを安易に選んでしまったため
冷池山荘の大混雑には辟易しました。
布団1枚に2名という状態で充分な睡眠もとれませんでした。
テントを買おうと本気で思っています。
但し、冷池のテント場は昼過ぎには満杯で、
せっかくテントを担ぎ上げてきたのにぎゅうぎゅうの山小屋に
素泊りを強いられた人たちも沢山いたようです。

また、夏に蓮華温泉から白馬山荘までご一緒したstrangさんと柏原新道で
偶然にも再会できました。
空いていそうな新越山荘泊まりとのこと。
レコのアップを楽しみにしています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2757人

コメント

まさかの再会にビックリ‼
Strangeです。
あれから1か月ほどで、また山で再会できるなんて思ってもみませんでした。しかも、北アルプスで!
「またどこかで会いましょう〜」なんて気軽に言ってましたけど、本当に再会するとは!!!!!!
柏原新道でばったり出会ったときには本当にビックリしましたが、とてもうれしかったです!こんなこともあるんですね!すごいことです!
私は今日下山してきました。当初は新越山荘に一泊して下山する予定だったんですが、あまりの好天と最高の紅葉に恵まれたので、針ノ木小屋にもう一泊したのでした・・・。
というわけで、これからレコをUPします。見てくださいね!
2015/9/23 17:57
Re: まさかの再会にビックリ‼
お会いしたときは思わず登り返して一緒に山歩きをしようかと一瞬考えてしまいました。
後ろ髪をひかれる思いでの下山でした。

晴天が続いて何よりでした。
2015/9/24 22:12
キレット小屋
こんにちわ

21日にキレット小屋に泊まりましたが
予約がない方は毛布一枚でローカや食堂で寝てられました…
しかも部屋にも入れず階段やローカで消灯まで待機です
私達は予約してたので早くに布団に入る事が出来ました
20日のキレット小屋はローカや食堂では入りきれず玄関の土間で寝たそうです…

冷池山荘で泊まりはある意味正解かもしれませんねぇ…(^_^;)
2015/9/25 13:05
Re: キレット小屋
情報をありがとうございます。
キレット小屋から前へ進んで良かったです。
人気コースの山小屋にどうしても泊まるのなら予約は必須なのですね。
最近はいつも出発間際にようやくコースが決まっていたので、
これからはできるだけ早め早めに決めて行きたいと思います。

と言って10月の3連休はどこへ行こうかなあ...
2015/9/26 22:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [3日]
扇沢〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜アルプス平縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら