ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7222678
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

黒部五郎岳〜雲ノ平 見えてからが遠い場所

2024年09月08日(日) ~ 2024年09月10日(火)
情報量の目安: A
都道府県 富山県 長野県 岐阜県
23拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
26:07
距離
50.4km
登り
3,735m
下り
3,748m
MarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarker
20 km
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
10:25
休憩
0:32
合計
10:57
距離 17.7km 登り 1,866m 下り 978m
6:41
6:42
54
7:36
7:36
178
10:34
10:37
9
10:46
10:46
31
11:17
11:18
10
11:28
11:46
25
12:11
12:11
108
13:59
14:01
13
14:14
14:19
11
14:31
14:34
33
2日目
山行
6:04
休憩
2:03
合計
8:07
距離 11.6km 登り 913m 下り 723m
16:03
76
5:48
5:49
51
6:40
6:47
5
6:51
6:52
25
7:17
7:47
23
8:10
8:16
89
9:45
9:45
34
10:19
10:19
10
10:29
10:50
20
11:10
12:05
16
12:21
12:26
15
3日目
山行
9:47
休憩
0:53
合計
10:40
距離 21.1km 登り 957m 下り 2,047m
12:41
16
4:16
4:16
20
4:37
4:37
102
6:19
6:19
10
6:29
36
7:05
7:05
4
7:09
7:10
13
7:23
7:23
7
7:30
7:30
6
7:36
7:39
56
8:34
9:05
7
9:12
9:15
83
10:38
10:38
66
11:44
12:00
38
12:38
12:39
44
13:23
13:23
79
天候 初日  曇り
2日目 晴れ
3日目 朝は晴れ、その後ガス
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
飛越新道の駐車場にはトイレ、登山ポストがあります
駐車スペースは20台くらいは駐められるそう
駐車スペースまでの道路はセンターラインがあり快適
コース状況/
危険箇所等
飛越新道の気になる所
泥濘 あちこちにありますが、今回は天気が続いたためか3箇所除いて気にならなかったです。
切株 3割くらいが滑ります。ビブラム・ソールの天敵くらい滑ります
熊  今回は遭遇せず。糞等の痕跡もありませんでした。
寺地山より上は木道が荒れていたりします。北ノ俣岳への直登ルートと言えますので登りごたえはあります。
その他周辺情報 今回は時間も遅かったので直帰でした
コンビニは近くにありませんので注意です
予定より30分遅れでスタート!
2024年09月08日 05:01撮影 by  Pixel 7a, Google
9/8 5:01
予定より30分遅れでスタート!
トイレと登山ポスト
2024年09月08日 05:02撮影 by  Pixel 7a, Google
9/8 5:02
トイレと登山ポスト
オヤマリンドウ?が登山道に点在してます
2024年09月08日 06:38撮影 by  Pixel 7a, Google
1
9/8 6:38
オヤマリンドウ?が登山道に点在してます
寺地山到着
20m くらいのアップダウンが多いので帰りが辛いかも
2024年09月08日 07:36撮影 by  Pixel 7a, Google
9/8 7:36
寺地山到着
20m くらいのアップダウンが多いので帰りが辛いかも
荒れた木道
2024年09月08日 08:27撮影 by  Pixel 7a, Google
9/8 8:27
荒れた木道
北ノ俣岳へ続く木道
このタイミングで遠くから雷鳴が…結局大丈夫でした
2024年09月08日 08:35撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/8 8:35
北ノ俣岳へ続く木道
このタイミングで遠くから雷鳴が…結局大丈夫でした
チングルマがあちこちに
2024年09月08日 10:40撮影 by  Pixel 7a, Google
9/8 10:40
チングルマがあちこちに
北ノ俣岳に到着!通過します
2024年09月08日 10:46撮影 by  Pixel 7a, Google
9/8 10:46
北ノ俣岳に到着!通過します
次のピークを望む
2024年09月08日 10:47撮影 by  Pixel 7a, Google
9/8 10:47
次のピークを望む
そのピークから
2024年09月08日 11:08撮影 by  Pixel 7a, Google
9/8 11:08
そのピークから
雷鳥多いそうですが会えず
2024年09月08日 11:28撮影 by  Pixel 7a, Google
9/8 11:28
雷鳥多いそうですが会えず
ザックは途中で降ろして黒部五郎岳へ。三角点にタッチ
2024年09月08日 14:14撮影 by  Pixel 7a, Google
9/8 14:14
ザックは途中で降ろして黒部五郎岳へ。三角点にタッチ
頂上の標識は三角点より先に
2024年09月08日 14:16撮影 by  Pixel 7a, Google
9/8 14:16
頂上の標識は三角点より先に
黒部五郎岳です!ガス!
2024年09月08日 14:19撮影 by  Pixel 7a, Google
9/8 14:19
黒部五郎岳です!ガス!
かすかに見える黒部五郎小屋
これから90分くらいかかります
2024年09月08日 14:44撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/8 14:44
かすかに見える黒部五郎小屋
これから90分くらいかかります
五郎岳から小屋までには色々な岩があります
2024年09月08日 15:14撮影 by  Pixel 7a, Google
9/8 15:14
五郎岳から小屋までには色々な岩があります
ようやく黒部五郎小屋です。
2024年09月08日 15:59撮影 by  Pixel 7a, Google
9/8 15:59
ようやく黒部五郎小屋です。
2日目の朝、チングルマが綺麗です
2024年09月09日 05:18撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/9 5:18
2日目の朝、チングルマが綺麗です
三俣蓮華岳に続く尾根筋
2024年09月09日 05:39撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/9 5:39
三俣蓮華岳に続く尾根筋
三俣蓮華岳からは槍ヶ岳と雲海
2年前も同じ感じでした
2024年09月09日 06:21撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/9 6:21
三俣蓮華岳からは槍ヶ岳と雲海
2年前も同じ感じでした
笠ヶ岳もいい形
2024年09月09日 06:23撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/9 6:23
笠ヶ岳もいい形
三俣山荘で予想外の断水
2024年09月09日 07:17撮影 by  Pixel 7a, Google
9/9 7:17
三俣山荘で予想外の断水
三俣山荘で休憩中に荷揚げ&荷下ろしのヘリが
2024年09月09日 07:23撮影 by  Pixel 7a, Google
9/9 7:23
三俣山荘で休憩中に荷揚げ&荷下ろしのヘリが
久しぶりの黒部川水源池 の石碑
2024年09月09日 08:10撮影 by  Pixel 7a, Google
9/9 8:10
久しぶりの黒部川水源池 の石碑
祖父岳トラバースルートにある賽の河原?
2024年09月09日 09:10撮影 by  Pixel 7a, Google
9/9 9:10
祖父岳トラバースルートにある賽の河原?
雲ノ平山荘が見えました
到着までは30分
2024年09月09日 09:35撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/9 9:35
雲ノ平山荘が見えました
到着までは30分
2024年09月09日 10:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/9 10:14
今日はよくヘリが飛んでます。彼方此方の山小屋で荷揚げ荷下ろしをしてました。
2024年09月09日 10:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/9 10:14
今日はよくヘリが飛んでます。彼方此方の山小屋で荷揚げ荷下ろしをしてました。
2024年09月09日 10:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/9 10:14
2024年09月09日 10:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/9 10:14
雲ノ平のテン場、山荘で水が不足しているようでしたので先に汲んで行きます
2024年09月09日 10:49撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/9 10:49
雲ノ平のテン場、山荘で水が不足しているようでしたので先に汲んで行きます
雲ノ平山荘が近づいてますね
2024年09月09日 10:56撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/9 10:56
雲ノ平山荘が近づいてますね
よくある写真
2024年09月09日 11:03撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/9 11:03
よくある写真
エンジンブレーキ、というか本気で滑るので慎重に
2024年09月09日 11:08撮影 by  Pixel 7a, Google
9/9 11:08
エンジンブレーキ、というか本気で滑るので慎重に
山荘の窓際スペースにあたりました
夜は満天の星空も見えます
2024年09月09日 11:25撮影 by  Pixel 7a, Google
9/9 11:25
山荘の窓際スペースにあたりました
夜は満天の星空も見えます
山荘の食堂、待ち番号札もこだわり
2024年09月09日 11:33撮影 by  Pixel 7a, Google
9/9 11:33
山荘の食堂、待ち番号札もこだわり
山荘の形、好きです
2024年09月09日 12:08撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/9 12:08
山荘の形、好きです
チングルマは本当にあちこちに群生
2024年09月09日 12:12撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/9 12:12
チングルマは本当にあちこちに群生
祖母岳から
2024年09月09日 12:23撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/9 12:23
祖母岳から
祖母岳の上はスイス庭園
2024年09月09日 12:24撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/9 12:24
祖母岳の上はスイス庭園
チングルマの群生
2024年09月09日 12:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/9 12:34
チングルマの群生
3日目、暗いうちから雲ノ平を出て薬師沢小屋へ
朝露で濡れて滑る岩の急坂を500m近く降ります
2024年09月10日 05:42撮影 by  Pixel 7a, Google
9/10 5:42
3日目、暗いうちから雲ノ平を出て薬師沢小屋へ
朝露で濡れて滑る岩の急坂を500m近く降ります
ようやく降りてきて沢に出ました
ここまで雲ノ平山荘から2時間
2024年09月10日 06:06撮影 by  Pixel 7a, Google
9/10 6:06
ようやく降りてきて沢に出ました
ここまで雲ノ平山荘から2時間
ハシゴを登ってあの吊橋を渡れば薬師沢小屋
結構揺れます
2024年09月10日 06:06撮影 by  Pixel 7a, Google
9/10 6:06
ハシゴを登ってあの吊橋を渡れば薬師沢小屋
結構揺れます
薬師沢小屋で少し休憩
この時間は小屋を出発する人が多数
2024年09月10日 06:18撮影 by  Pixel 7a, Google
9/10 6:18
薬師沢小屋で少し休憩
この時間は小屋を出発する人が多数
あそこまで登るのかな?
2024年09月10日 06:26撮影 by  Pixel 7a, Google
9/10 6:26
あそこまで登るのかな?
太郎平への道はしばらく平坦、最後に一気に標高を稼ぐ形
2024年09月10日 07:17撮影 by  Pixel 7a, Google
9/10 7:17
太郎平への道はしばらく平坦、最後に一気に標高を稼ぐ形
太郎小屋が見えました!でもここから10分
2024年09月10日 08:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/10 8:25
太郎小屋が見えました!でもここから10分
太郎小屋で冷えたコーラをゲット 700円だけど買いです
2024年09月10日 08:38撮影 by  Pixel 7a, Google
9/10 8:38
太郎小屋で冷えたコーラをゲット 700円だけど買いです
折立への道
眺め良さそうだし行ってみたいけど今回はルートが違うんですよね
2024年09月10日 09:03撮影 by  Pixel 7a, Google
9/10 9:03
折立への道
眺め良さそうだし行ってみたいけど今回はルートが違うんですよね
飛越新道分岐を目指してまずは太郎山攻略へ向かいます
2024年09月10日 09:06撮影 by  Pixel 7a, Google
9/10 9:06
飛越新道分岐を目指してまずは太郎山攻略へ向かいます
太郎山の三角点です!
2024年09月10日 09:14撮影 by  Pixel 7a, Google
9/10 9:14
太郎山の三角点です!
太郎山は通過する人も多いようですが結構眺め良いですよ
2024年09月10日 09:14撮影 by  Pixel 7a, Google
9/10 9:14
太郎山は通過する人も多いようですが結構眺め良いですよ
薬師岳かな?
2024年09月10日 09:32撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/10 9:32
薬師岳かな?
ようやく飛越新道への分岐です
少々荒れ気味です
2024年09月10日 10:37撮影 by  Pixel 7a, Google
9/10 10:37
ようやく飛越新道への分岐です
少々荒れ気味です
笹やハイマツの生い茂った狭い登山道!
2024年09月10日 11:00撮影 by  Pixel 7a, Google
9/10 11:00
笹やハイマツの生い茂った狭い登山道!
餓鬼の田、と言われるのはこれかな?
葉が色づいて田んぼみたい
2024年09月10日 11:19撮影 by  Pixel 7a, Google
9/10 11:19
餓鬼の田、と言われるのはこれかな?
葉が色づいて田んぼみたい
アップにするとこんな葉っぱ
2024年09月10日 11:19撮影 by  Pixel 7a, Google
9/10 11:19
アップにするとこんな葉っぱ
一帯が稲刈り間近の田んぼみたいで
2024年09月10日 11:21撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/10 11:21
一帯が稲刈り間近の田んぼみたいで
いい雰囲気の池が数か所
2024年09月10日 11:36撮影 by  Pixel 7a, Google
9/10 11:36
いい雰囲気の池が数か所
飛越新道ルートも意外と良いでしょ?
2024年09月10日 11:37撮影 by  Pixel 7a, Google
9/10 11:37
飛越新道ルートも意外と良いでしょ?
避難小屋への分岐が休憩に丁度良い感じ
2024年09月10日 11:44撮影 by  Pixel 7a, Google
9/10 11:44
避難小屋への分岐が休憩に丁度良い感じ
寺地山に入る直前、休憩に合わせてカメラをザックにしまい代わりに熊撃退スプレーを装着
2024年09月10日 11:59撮影 by  Pixel 7a, Google
1
9/10 11:59
寺地山に入る直前、休憩に合わせてカメラをザックにしまい代わりに熊撃退スプレーを装着
寺地山に入る前、振り返ると薬師岳が…見えませんな
2024年09月10日 12:37撮影 by  Pixel 7a, Google
9/10 12:37
寺地山に入る前、振り返ると薬師岳が…見えませんな
神岡新道ルートの分岐、ロープ張ってあるし廃道なのかな?
2024年09月10日 13:22撮影 by  Pixel 7a, Google
9/10 13:22
神岡新道ルートの分岐、ロープ張ってあるし廃道なのかな?
飛越新道の案内もあります
2024年09月10日 14:17撮影 by  Pixel 7a, Google
9/10 14:17
飛越新道の案内もあります
登山道を横切るように送電線網の点検用ルート?
2024年09月10日 14:24撮影 by  Pixel 7a, Google
9/10 14:24
登山道を横切るように送電線網の点検用ルート?
すぐそこ、です。駐車場も見えますよ。でもあと10分!
2024年09月10日 14:35撮影 by  Pixel 7a, Google
9/10 14:35
すぐそこ、です。駐車場も見えますよ。でもあと10分!

感想

登山を始めてから何時かは行きたいと思っていた雲ノ平。
今回ようやく予約が取れたので黒部五郎岳と併せて周回する事としました。普通は折立から入るのでしょうが、富山回りで遠く、且つ時間制限がありましたので、熊の目撃例が多いのは知っていましたが飛越新道を選択しました。
予想通りに駐車場の車は少なく、初日には8台、降りてきたタイミングで自分を含め3台だけでした。事実飛越新道でのすれ違いは3組、7名でした。幸い熊に遭遇する事はありませんでしたが、鈴と携帯ラジオを鳴らし、胸には熊撃退スプレーを取り出し易いようにしてみました。
黒部五郎岳から黒部五郎小屋は下りで小屋が見えてから約90分、雲ノ平山荘は40分、太郎小屋は20分でした。特に五郎小屋は山頂をクリアした後でしたのて特に長く感じました。

今回、2日目は予定よりも短めで鷲羽岳、祖父岳を無しにしたのは朝から疲れが取れておらず、3日目への影響を考えて早めに小屋に入りたかったから。おかげで3日目はほぼ予定通りで無事に戻ることができました。

あまり使われていない飛越新道ですが、風景も良く登りごたえのあるルートです。熊の情報が無ければ岐阜側から入りたい人もは積極的に使ってもいいかも、と感じました。

雲ノ平周辺を含め色々な花も見られ、これまでのピークハントを目指す山行とは違う山行となりました。あと、帰りの飛越新道寺地山では熊対策にスマホで音楽流してましたが、最後に駐車場に戻ったタイミングがサザンの希望の轍が終わるのとほぼ同時だったのがよかったです。

お気に入りした人
0
拍手で応援
拍手した人
23拍手
訪問者数:212人
akemi547186kiyohisaotkmeかめusavichmomo-sakurarateluchiaげんじいkatu5musikalischyagigiおがぶりこbassoAJbiranjiMakotodouchanJOGAWASumioo_HanaTERITAMAtypemoonkeityan

コメント

北ノ俣岳の登り(わたしは下り)でお会いしましたー。
クマと戦わずに済んだのですね!
それにしてもすごい勇気と健脚。
詳しいレポをありがとうございます。
参考にさせていただきます。
2024/9/11 1:48
Mineva_Zabiさん
コメントありがとうございます。あの時の会話で「熊と戦って下さい」の言葉覚えてますよwww
何とか戦わず、逃げずに済ました。
飛越新道が心配なく使えるようになると人気出ると思うんですがね。
2024/9/11 6:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら
Loading...
プレミアムプランでより速く表示!