記録ID: 722668
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山
飯豊山(川入からテン泊往復)
2015年09月21日(月) ~
2015年09月22日(火)
山形県
福島県
新潟県
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 19:13
- 距離
- 30.2km
- 登り
- 2,330m
- 下り
- 2,323m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:37
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 10:51
距離 15.2km
登り 1,966m
下り 375m
天候 | 晴天、とくに早朝の山頂は大展望 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
飯豊山はどこから登ってもアプローチが長く大変です。連休のため小屋は激混みと思いテントを担いだのだけど、特に最後の坂は重くてへばりました。 ◆川入〜三国岳 登山口の標高480m、ここから一気に標高を上げます。水場までは急坂なれど特に危険はありません。剣ヶ峰付近の岩場は切れ落ちているので慎重に進みます。 ◆三国岳〜切合小屋 ちょうど紅葉が始まっており綺麗なトレイルを進みます。標高はほとんど上げないのだけど、とにかくアップダウンが大変。片側は崖だけど注意して進めば問題ありません。久しぶりの山行で重いテントを担いだこともあり足にきました。切合小屋でテント張ろうとも思ったけど1泊しかないので気合いで進みました。 ◆切合小屋〜本山小屋 切合小屋から見える丘を登り切ってから、残念なくらい一旦下ります。そのあとの急坂はヘロヘロの中登りました。 ◆下り 1日目の疲れもあるので踏み外さないように慎重に下ります。ザックが肩に食い込み苦行でしたが大展望に助けられ何とか駐車場まで戻れました。 ◆全体的に 剣ヶ峰付近以外は特に危険個所は少ないのだけど、アップダウンが激しく登り切るのが大変。最初は大日岳まで行けるかな?なんて甘い考えでしたがテン泊重装備では本山小屋まで登るのがやっとでした。まだまだですね。 |
その他周辺情報 | 下山後は”いいでの湯”へ |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
テント泊装備
夜は寒いのでダウン上下を持参
|
---|
感想
世間は5連休、しかもこの連休は好天予報の連続。皆さんの楽しそうなレコを見るだけで山に行かないと絶対後悔すると思い何とか2日間の休みをもらった。どこに行こうか迷ったけど、南北アルプスはスゴイ人出だろうし駐車場にすら入れる気がしない。ここは以前から憧れていた飯豊山に行くことにした。この山はどこから登ってもアプローチが長く大変な山と聞いている。山中1泊もしたいし、混雑する小屋泊まりも嫌なのでテント担いで登ることにしたけど・・・、テン泊重装備で登るにはあまりにも登り応えのある山でした。下りも泣きそうだった。とても疲れた〜。
飯豊山はアルプスにも引けを取らない大きな山域で、天気に恵まれたこともあり山頂からの大展望は素晴らしく感動的でした。そして苦労して登ったテント場からの満点の星空と御来光、さらに紅葉のトレイルなど、とても満足の山行となりました。連休中で一番天気のよかった2日間、雄大で山深い自然を十分楽しめ、お気に入りの山がまた増えました。今回は川入からの表参道(全行程が福島県という面白い県境です)を行ったけど、まだまだ遊び足りないほど山域が広いです。次回はもっと荷を軽くするとともに時間をかけて訪れたいと思います
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:967人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する