白峰三山縦走(大門沢ルート)
- GPS
- 15:45
- 距離
- 26.8km
- 登り
- 3,463m
- 下り
- 2,786m
コースタイム
- 山行
- 11:01
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 11:54
- 山行
- 3:20
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 3:59
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
大門沢から登るなら発電所ゲート横に4台ほど停められるスペースがありますが休日は空いてる可能性は低そうです |
コース状況/ 危険箇所等 |
大門沢は吊橋、木橋、渡渉が多いので注意 |
その他周辺情報 | 広河原山荘では食事やお土産があります バスの待ち時間にでも |
写真
感想
一般的には広河原から反時計回りが多いようだが平日はバスが遅いので駐車場から直ぐに登れる大門沢ルートを選択
登山道まで歩いている途中バスのおじさんに「大門沢の上りは大変だよ」と脅かされビビりながらも登山開始
大門沢小屋までは沢沿いの道で空気も涼しく急登ながら気持ちよく登れた
小屋で水を補給ししばらく歩いていると下からすごいスピードで登ってくる人に追いつかれるが、その人は朝に奈良田でお話した方で、広河原から北岳山荘に宿泊予定だったがバスが遅かったから急遽奈良田からのルートに変更したらしい
ここからはその方と同行することになり、大門沢小屋からのキツイ急登もなんとか登り切ることができた
大門沢下降点からは雲海の上の稜線歩きで14時前に頃農鳥小屋に到着
本来ならここでテン泊予定だったが、同行してた方が北岳山荘まで行く予定なので自分も目的地を北岳山荘に変更
本来予定していた目的地から間ノ岳、中白根山を越えて+3時間はなかなか大変だったが無事二人で北岳山荘に到着
実はヘッドライトを忘れてしまったのだが、小屋泊だからとその方にヘッドライトを貸して頂けて本当に助かりました
二日目朝5時にヘッドライトを返却し、その方は小太郎山にも寄るらしく先に出発(すごい体力…)
自分はテントを片付けて5時半過ぎから行動開始
6時頃にようやく念願の北岳に登頂
朝の澄んだ空気で最高の眺めでした
あとは下るだけだが、肩の小屋まではかなりの急坂の岩場、そこから少しなだらかな稜線を歩けるがすぐに有名な草すべりに突入
南斜面で気温も高く、自分は下りだからまだマシだが登ってくる人は皆満身創痍といった感じ
白根御池小屋は人が多かったのでザックも降ろさずすぐ出発
ここからもまだまだ急坂なうえ、さすが人気の山、登ってくる人で大行列ができていてなかなか進めなかった
ようやく9時半頃広河原に下山するも、奈良田までのバスは14時半まで無いらしい
勝手に昼前にもバスがあると勘違いしていたのでここで5時間も待ちぼうけを食らってしまった
次は穂高行きたいけどバスが高すぎるんだよなぁ…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する