記録ID: 7233303
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
鳳凰山周回〜青木鉱泉より
2024年09月14日(土) [日帰り]
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 10:26
- 距離
- 19.3km
- 登り
- 2,345m
- 下り
- 2,336m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:45
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 10:26
距離 19.3km
登り 2,345m
下り 2,336m
天候 | 晴れのちガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
10キロのすれ違いが厳しい狭い道がつづく、砂利道あり、 特に青木鉱泉駐車場手前が酷道、車高低いとするかも。 駐車場 帰りに青木鉱泉で支払います。800円 自動車にメモが挟まってます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
地蔵岳まで 踏み跡があちこちあり間違えやすい。暗いと特にわからない。 地蔵岳手前の砂場が体力消耗する。 オベリスク ロープはなし、登れるトップまでは岩登り面白いが少々 怖い所も。 地蔵岳〜観音岳 アカヌケ沢の頭まで50mほど登って下る。鞍部から観音岳 までは200mほど登る。これが今日イチ辛かった〜。 観音岳〜薬師岳 アップダウンがない気持ち良い稜線 薬師岳〜駐車場 ながーーーい下山道、とにかく疲れる。 ショートカットする渡渉は靴が濡れる覚悟必要。 docomo電波 駐車場含めて大体通信可能(主に4G) 電波無かった所は、下山の林道、駐車場までのアクセス道 |
その他周辺情報 | 風邪っぽいので真っ直ぐ帰宅 家に18時には到着 |
写真
感想
3連休の天気イマイチだけど、初日の午前中は天気よさそう
だったので鳳凰三山に行ってきました。
鳳凰三山は花崗岩や眺望がすばらしい稜線の山でした。
1700m程度の標高を一気に上げる必要があり辛かったけど、
途中途中で滝を楽しめ、登り上げればそれに余りあるご褒美が
待ってました。
今度はテント泊にして山頂で朝日を拝みたい。
<備忘録/個人的感想>
・ローカット非防水、水3.5L(鳳凰小屋で補給できるので
これほど必要なかった)。スパッツ必要なし。
・アクセス道が。。。前泊だったので夜通ったがほんとに
ここ?って感じ。
すれ違いも厳しく、一部未舗装があり状態も悪い。
・下山がとても長く感じた。小走り混じり。
・ショートカットした渡渉が気持ちよかった(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:556人
あっ、萌ぞーじゃなくて燃えぞーなんです(笑)どーでも良いですけど(笑)
オベリスクカッコイイですよね。その特徴的な岩柱は甲斐駒ヶ岳や北岳からすぐ分かりますし。先週甲斐駒ヶ岳から眺めてたらムラムラしてしまい思わず行ってきてしまいました。
次は。。。北の方か北アルプスのどこかの百名山を予定してます!早く体調回復させねば。
いつもコメントありがとうございます!
山にいつも萌えてる?燃えてる?どちらも有りですよね^_^ きっと
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する