ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7244923
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

赤石岳,聖岳,兎岳【椹島から反時計周り、聖岳の赤い石】

2024年09月14日(土) ~ 2024年09月16日(月)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
23:55
距離
40.2km
登り
4,699m
下り
4,665m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:56
休憩
1:31
合計
7:27
7:59
11
9:40
9:49
22
10:11
10:11
97
11:48
12:25
29
12:54
13:00
37
13:37
14:07
52
15:17
15:26
2
2日目
山行
9:19
休憩
2:25
合計
11:44
15:27
95
5:59
5:59
39
6:38
7:11
41
8:14
8:17
14
8:43
8:51
32
9:23
9:32
75
10:47
11:01
5
11:06
11:08
36
11:43
11:51
72
13:03
13:16
13
13:29
13:41
16
13:58
14:14
40
14:54
15:00
39
15:38
15:48
18
16:06
16:07
2
16:09
3日目
山行
4:31
休憩
0:08
合計
4:39
5:52
55
宿泊地
6:47
6:55
39
7:34
19
7:53
7:54
32
8:26
8:27
80
9:46
9:46
21
10:07
10:07
16
10:23
10:23
5
10:33
ゴール地点
天候 Day1 晴れ後くもり 風は弱い
Day2 小雨後くもり後雨後晴れ 雨行こう風はやや強い
Day3 晴れ 
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
畑薙無料駐車場。
新静岡ICから畑薙駐車場までは、延々と川沿いと山のグネグネ道を約2時間。夜でも昼でも長〜い。

赤石避難小屋宿泊のため、畑薙駐車場から椹島さわらじままで無料送迎バス。帰りも同じ。

手違いでバスの予約日が違っていたが、スタッフに申し出て確認してもらい事なきを得た。
親切な対応ありがとうございます。
コース状況/
危険箇所等
Day1 椹島から赤石山荘は、急登の連続。
赤石山荘から赤石避難小屋は、道がやや荒れている箇所がある。稜線手前は特に急登。

Day2 赤石避難小屋から百間洞小屋までは、比較的歩きやすい。
百間洞小屋から、大沢岳、中盛丸山、子兎岳、兎岳までは、タフなup and downの連続。このあたりからずっと晴れれば景色は最高。
兎岳から聖岳は、岩の急下りの後長い急な上り。
聖岳から聖平小屋までは急なザレ場を下る。

Day3 聖平小屋から椹島
滝見台手前から乗越手前は、歩きにくい。その後も揺れる橋の頼りない板など難所あり。
その他周辺情報 赤石避難小屋は、水有料のため稜線手前の水場で補給した。トイレは小屋から20mくらい。
ストーブの湯を食事に使えた。
ふとん、毛布、掛け布団、枕が使える。

聖平小屋は、水場が小屋のすぐ外にあり便利。トイレは小屋から100mくらい離れている。
シュラフが使えるが枕はない。
Day1椹島からスタート
ティーピーがいい
2024年09月14日 07:58撮影 by  SH-54D, SHARP
9/14 7:58
Day1椹島からスタート
ティーピーがいい
大倉尾根に取り掛かる
2024年09月16日 10:28撮影 by  SH-54D, SHARP
9/16 10:28
大倉尾根に取り掛かる
樺段過ぎて歩荷返し超えるまで特に急登
2024年09月14日 09:47撮影 by  SH-54D, SHARP
9/14 9:47
樺段過ぎて歩荷返し超えるまで特に急登
赤石小屋でひと息
2024年09月14日 12:04撮影 by  SH-54D, SHARP
1
9/14 12:04
赤石小屋でひと息
聖岳か
2024年09月14日 12:06撮影 by  SH-54D, SHARP
1
9/14 12:06
聖岳か
赤石岳
2024年09月14日 12:15撮影 by  SH-54D, SHARP
9/14 12:15
赤石岳
富士見平
ここから下って急登りになる
2024年09月14日 12:57撮影 by  SH-54D, SHARP
9/14 12:57
富士見平
ここから下って急登りになる
危なげな橋
2024年09月14日 13:15撮影 by  SH-54D, SHARP
9/14 13:15
危なげな橋
ダケカンバがグインと
2024年09月14日 13:22撮影 by  SH-54D, SHARP
9/14 13:22
ダケカンバがグインと
ここで水補給
赤石避難小屋は水有料
2024年09月14日 13:40撮影 by  SH-54D, SHARP
9/14 13:40
ここで水補給
赤石避難小屋は水有料
少し紅葉
2024年09月14日 13:59撮影 by  SH-54D, SHARP
9/14 13:59
少し紅葉
稜線から赤石岳
2024年09月14日 14:57撮影 by  SH-54D, SHARP
9/14 14:57
稜線から赤石岳
2024年09月14日 15:05撮影 by  SH-54D, SHARP
9/14 15:05
稜線を振り返る
2024年09月14日 15:14撮影 by  SH-54D, SHARP
9/14 15:14
稜線を振り返る
もうすぐ赤石岳山頂
2024年09月14日 15:14撮影 by  SH-54D, SHARP
9/14 15:14
もうすぐ赤石岳山頂
悪沢岳、小赤石岳の絶景
2024年09月14日 16:33撮影 by  SH-54D, SHARP
9/14 16:33
悪沢岳、小赤石岳の絶景
赤石岳
2024年09月14日 16:47撮影 by  SH-54D, SHARP
1
9/14 16:47
赤石岳
富士が
2024年09月14日 17:47撮影 by  SH-54D, SHARP
1
9/14 17:47
富士が
夕日
2024年09月14日 17:49撮影 by  SH-54D, SHARP
9/14 17:49
夕日
2024年09月14日 17:52撮影 by  SH-54D, SHARP
9/14 17:52
Day2夜明け
2024年09月15日 05:32撮影 by  SH-54D, SHARP
9/15 5:32
Day2夜明け
小雨天気で雷鳥がお出まし
2024年09月15日 06:02撮影 by  SH-54D, SHARP
1
9/15 6:02
小雨天気で雷鳥がお出まし
百間洞小屋は水が豊富
2024年09月15日 06:38撮影 by  SH-54D, SHARP
9/15 6:38
百間洞小屋は水が豊富
大沢岳へは直登せず、分岐からピストンで行くことににした
2024年09月15日 07:13撮影 by  SH-54D, SHARP
9/15 7:13
大沢岳へは直登せず、分岐からピストンで行くことににした
雨の中を大沢岳へ
写真右上が変なことになってる
2024年09月15日 08:15撮影 by  SH-54D, SHARP
9/15 8:15
雨の中を大沢岳へ
写真右上が変なことになってる
中盛丸山
このあたり雨で苦行でした
2024年09月15日 08:47撮影 by  SH-54D, SHARP
9/15 8:47
中盛丸山
このあたり雨で苦行でした
子兎岳に着くと雨弱まる
2024年09月15日 09:25撮影 by  SH-54D, SHARP
9/15 9:25
子兎岳に着くと雨弱まる
晴れて兎岳がどーんと
そのでかさに驚く。あれを登るのか
2024年09月15日 09:58撮影 by  SH-54D, SHARP
9/15 9:58
晴れて兎岳がどーんと
そのでかさに驚く。あれを登るのか
次いで聖岳がどーんと
さらにでかい。あれも登るのか
2024年09月15日 10:01撮影 by  SH-54D, SHARP
1
9/15 10:01
次いで聖岳がどーんと
さらにでかい。あれも登るのか
通って来た道を振り返る
右の赤石岳から左の大沢岳、中盛丸山、子兎岳
2024年09月15日 10:27撮影 by  SH-54D, SHARP
9/15 10:27
通って来た道を振り返る
右の赤石岳から左の大沢岳、中盛丸山、子兎岳
兎岳への登り
2024年09月15日 10:42撮影 by  SH-54D, SHARP
9/15 10:42
兎岳への登り
兎岳山頂から聖岳
2024年09月15日 10:50撮影 by  SH-54D, SHARP
1
9/15 10:50
兎岳山頂から聖岳
向こうには上河内岳
2024年09月15日 10:58撮影 by  SH-54D, SHARP
9/15 10:58
向こうには上河内岳
聖岳、威厳あり
2024年09月15日 11:30撮影 by  SH-54D, SHARP
9/15 11:30
聖岳、威厳あり
赤石岳
2024年09月15日 11:31撮影 by  SH-54D, SHARP
9/15 11:31
赤石岳
聖岳の岩は赤石岳より赤い!?
2024年09月15日 11:48撮影 by  SH-54D, SHARP
9/15 11:48
聖岳の岩は赤石岳より赤い!?
兎岳を振り返る
そんなかわいい名前は似合わないみたい
2024年09月15日 12:28撮影 by  SH-54D, SHARP
1
9/15 12:28
兎岳を振り返る
そんなかわいい名前は似合わないみたい
上河内岳
2024年09月15日 13:05撮影 by  SH-54D, SHARP
9/15 13:05
上河内岳
聖岳山頂
2024年09月15日 13:09撮影 by  SH-54D, SHARP
1
9/15 13:09
聖岳山頂
奥聖岳にも足をのばした
2024年09月15日 13:30撮影 by  SH-54D, SHARP
1
9/15 13:30
奥聖岳にも足をのばした
2024年09月15日 13:32撮影 by  SH-54D, SHARP
9/15 13:32
小聖岳の看板は朽ちた
2024年09月15日 14:55撮影 by  SH-54D, SHARP
9/15 14:55
小聖岳の看板は朽ちた
こちら側から聖岳
2024年09月15日 15:04撮影 by  SH-54D, SHARP
9/15 15:04
こちら側から聖岳
樹林帯に下りてきた
2024年09月15日 15:16撮影 by  SH-54D, SHARP
9/15 15:16
樹林帯に下りてきた
聖平小屋への道
2024年09月15日 16:04撮影 by  SH-54D, SHARP
9/15 16:04
聖平小屋への道
Day3聖平小屋を出る
2024年09月16日 05:39撮影 by  SH-54D, SHARP
9/16 5:39
Day3聖平小屋を出る
ゆがんだ金属製の橋
2024年09月16日 05:58撮影 by  SH-54D, SHARP
9/16 5:58
ゆがんだ金属製の橋
苔がいい
2024年09月16日 06:19撮影 by  SH-54D, SHARP
9/16 6:19
苔がいい
石碑から滝と沢を見下ろす
2024年09月16日 06:31撮影 by  SH-54D, SHARP
9/16 6:31
石碑から滝と沢を見下ろす
このあたりやや荒れている
2024年09月16日 06:46撮影 by  SH-54D, SHARP
9/16 6:46
このあたりやや荒れている
ややわかりにくい箇所
2024年09月16日 07:04撮影 by  SH-54D, SHARP
9/16 7:04
ややわかりにくい箇所
この吊橋、揺れるし板は薄く古くて頼りない。ゆっくり足を運ぶ
2024年09月16日 08:24撮影 by  SH-54D, SHARP
1
9/16 8:24
この吊橋、揺れるし板は薄く古くて頼りない。ゆっくり足を運ぶ
聖沢登山口に下りた
2024年09月16日 09:45撮影 by  SH-54D, SHARP
9/16 9:45
聖沢登山口に下りた

感想

聖岳は名前が良く自分の中での好きな山ランキングの上位で、是非兎岳周回コースに行きたかった。

Day1の赤石岳、この道は2度目だが水場から稜線に出るまでは急でとてもしんどかった。夕方は晴れて悪沢岳、聖岳、富士などのよい景色が見られた。

Day2は暗いうちから出たが、朝から小雨でテンション低め。百間洞小屋を上がり大沢岳ピストンをしたあたりから雨が強くなりしばらく我慢の山行。しかし、子兎岳から天気が快方に向かいでかい兎岳とさらにでかい聖岳が大きく見えた。ここからは今回のルートの山々をくっきり眺めることができ気分が上がる。ただし、上り下り激しくタフな道が続く。
聖岳からの景色は、赤石岳、上河内岳、兎岳、富士などが見え360度の絶景。聖岳から聖平小屋までの下りは長く感じた。

Day3 聖平小屋を出て、滝見台手前から乗越あたりまで道が厳しくなる。吊橋は揺れ、板は薄く古く頼りない。

南アルプスは赤石山脈と呼ばれ、赤石岳は言わば盟主。聖岳は深南部を代表する高峰。兎岳もなかなかの体格。地味だが、大沢岳と中盛丸山は百高山。
ひとつひとつの山が大きく、その稜線歩きは大変タフだったが景色、達成感、満足感は十二分だった。また違うコースで登りたい南アルプス
いいお山でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:67人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら