ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7249964
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

聖岳、赤石岳

2024年09月15日(日) ~ 2024年09月17日(火)
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
18:40
距離
30.0km
登り
3,653m
下り
3,694m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:19
休憩
0:01
合計
4:20
8:30
59
9:31
9:32
43
10:15
10:16
35
10:51
10:51
59
11:51
11:51
63
12:54
2日目
山行
6:55
休憩
0:37
合計
7:32
12:54
3
4:10
4:10
20
4:30
4:31
48
5:18
5:18
53
6:12
6:19
13
6:32
6:36
20
6:57
7:08
46
7:53
7:54
36
8:30
8:38
10
8:48
8:52
36
9:28
9:30
42
10:12
10:12
13
10:44
10:45
12
10:57
10:57
44
3日目
山行
6:06
休憩
0:23
合計
6:29
11:42
48
3:59
3:59
85
5:24
5:41
2
5:44
5:47
9
6:26
6:27
47
7:13
7:16
20
7:36
7:36
54
8:31
8:31
15
8:46
8:46
50
9:41
9:41
1
9:42
ゴール地点
天候 1日目 朝型雨→曇→晴
2日目 雨→晴→雨
3日目 雨→晴
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
畑薙ダム臨時駐車場までマイカー とんでもなく遠かった。畑薙から東海フォレルトの送迎バス
天気も不安、聖沢でバスを降りたのも一人だけ。という事で先を急ぐ気持ちでいっぱいで、ここまで全く写真も撮らなかった。この吊り橋はとても揺れる。板が抜けてる箇所あり。割と怖い。
2024年09月15日 09:31撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/15 9:31
天気も不安、聖沢でバスを降りたのも一人だけ。という事で先を急ぐ気持ちでいっぱいで、ここまで全く写真も撮らなかった。この吊り橋はとても揺れる。板が抜けてる箇所あり。割と怖い。
2024年09月15日 10:18撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/15 10:18
2024年09月15日 10:18撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/15 10:18
2024年09月15日 10:54撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/15 10:54
朝、ザンザン振りバスに乗る頃もまだ小雨が降っていたけど、やっといい天気になった。乗越からの見晴らし。あとは聖平まではほぼ樹林帯
2024年09月15日 10:54撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/15 10:54
朝、ザンザン振りバスに乗る頃もまだ小雨が降っていたけど、やっといい天気になった。乗越からの見晴らし。あとは聖平まではほぼ樹林帯
滝見台から。
2024年09月15日 11:52撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/15 11:52
滝見台から。
2024年09月15日 12:09撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/15 12:09
標高は高いのに、里山のような雰囲気
2024年09月15日 12:17撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/15 12:17
標高は高いのに、里山のような雰囲気
2024年09月15日 12:24撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/15 12:24
2024年09月15日 12:25撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/15 12:25
2024年09月15日 13:45撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/15 13:45
天気悪し
2024年09月16日 04:28撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/16 4:28
天気悪し
天気好転、朝焼けと富士山
2024年09月16日 05:11撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/16 5:11
天気好転、朝焼けと富士山
2024年09月16日 05:13撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/16 5:13
こじんまり
2024年09月16日 05:19撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/16 5:19
こじんまり
2024年09月16日 05:29撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/16 5:29
聖岳登頂
2024年09月16日 06:12撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/16 6:12
聖岳登頂
2024年09月16日 06:14撮影 by  iPhone 13, Apple
3
9/16 6:14
奥聖岳まで行きました
2024年09月16日 06:33撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/16 6:33
奥聖岳まで行きました
2024年09月16日 06:33撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/16 6:33
振り返って聖岳
2024年09月16日 06:33撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/16 6:33
振り返って聖岳
雷鳥発見
2024年09月16日 07:17撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/16 7:17
雷鳥発見
2024年09月16日 08:31撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/16 8:31
兎岳避難小屋
2024年09月16日 08:31撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/16 8:31
兎岳避難小屋
兎岳  行かなかったけど、三角点はやもう少し別のとこ
2024年09月16日 08:46撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/16 8:46
兎岳  行かなかったけど、三角点はやもう少し別のとこ
2024年09月16日 09:29撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/16 9:29
歩いてきた尾根
2024年09月16日 09:29撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/16 9:29
歩いてきた尾根
2024年09月16日 09:29撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/16 9:29
2024年09月16日 09:29撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/16 9:29
2024年09月16日 10:13撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/16 10:13
大沢岳 危ないとか、書いてるのを見たけど、別に普通に通過できました。
2024年09月16日 10:45撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/16 10:45
大沢岳 危ないとか、書いてるのを見たけど、別に普通に通過できました。
もう着いてしまった。百間洞の家
2024年09月16日 11:42撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/16 11:42
もう着いてしまった。百間洞の家
時間ありすぎて
2024年09月16日 12:39撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/16 12:39
時間ありすぎて
赤石岳避難小屋 雨で難儀してやっと辿り着いたら、中で休ませて下さいました。
2024年09月17日 05:28撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/17 5:28
赤石岳避難小屋 雨で難儀してやっと辿り着いたら、中で休ませて下さいました。
赤石岳避難小屋から朝焼け
2024年09月17日 05:36撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/17 5:36
赤石岳避難小屋から朝焼け
赤石岳。晴れて来た?
2024年09月17日 05:44撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/17 5:44
赤石岳。晴れて来た?
2024年09月17日 05:45撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/17 5:45
赤石岳から下って少し、晴てんじゃん😩😭
2024年09月17日 06:15撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/17 6:15
赤石岳から下って少し、晴てんじゃん😩😭
2024年09月17日 06:15撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/17 6:15
富士見台から赤石
2024年09月17日 07:09撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/17 7:09
富士見台から赤石
富士見台から悪沢岳
2024年09月17日 07:10撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/17 7:10
富士見台から悪沢岳

感想

本当は聖沢から聖平小屋一泊、頑張って荒川小屋一泊、千枚岳回って下山で予定していたけど、天気をみて変更した。2泊目、赤石避難小屋が良かったけど、満室で取れず。下山時が全然楽にならんな、と思ったけど、百間洞の家で予約。でも、最初の予定で行けたなー。今回は一日の行程が短かすぎた。
畑薙の駐車場に前夜着で大雨。朝もまだ降っていて、バスで登山口に行った時にまあ止んでる?という感じだった。そして聖沢で降りたの自分一人。不安。登山口の写真撮るのも忘れてしまった。すぐ歩き始めて最初が急登。聖平小屋までほぼ樹林帯。数組、降りてくる人がいて、先行で登ってる人にも会ったと聞いて安心。結局、数組抜いた。天気は回復してきて昼過ぎに小屋着。特にする事がないっ。4時に自炊でラーメン食べて寝る。
2日目、念のため4時に聖岳に向け出発。霧雨降ってるし、ライトが反射して見通しが悪い💦。デッカい山ビル見かけた。明るくなる頃には天気回復、本当に良かった。聖岳が見えて元気出る。登頂して眺めも良し。荷物デポして奥聖岳を往復。朝ごはんを食べて兎岳へ向け出発。少し下っていったところで雷鳥2羽に遭遇。嬉しい。この狭い登山道に居て、彼らが動いて気がついたくらいなので一羽はすぐハイマツに入ってしまったけど、もう1羽はしばらくすぐそこで鳴いていてくれた。登り返しはキツいけど、兎岳、中盛丸岳、と順調に進み、さて、大沢岳をどうするか。一説によると事故が多くて危ないとあったりして、行くなら往復がいいとか? 行って覗き見て考えよう。という感じで大沢岳登って、気をつけては行ったけど、普通に通過して、まだ11時半だというのに、もう百間に着いてしまった。仕方ない、ビール飲んでまったりしたり、そこにあった本読んだり。やっぱりもっと先に行きたかったなあ。天気予報だと3時から雨となっていて、まだ余裕あったなあ。この日泊まり客席5名。で3時過ぎにキッチリザーザー降り。同宿のお兄さんに天気予報見てもらって、翌日は大丈夫そう、と。あと赤石岳越えて13時のバスに間に合うのはキツいよ、って事で4時前に出ようと思っていたけど3時にする。
3時、普通に雨!ん?赤石向かうの1人なのに?確実に誰も居ない真っ暗な雨の中、私程度の者が赤石岳へ?不安しかない。鼓舞して出発。新しくしたレインウェアと念のため買っておいた防水手袋が早速役立つとは。使わないで終わるのが良いのに。霧雨みたいなのでライトが反射して見通しが悪く、足元の登山道の水色の印が本当にとても頼りになった。ありがたかったー。あれがないとヤバかったと思う。ガレ場、ザレ場が多く、でも滑りやすくはなかったので、下るとこが本当に高度下げるなんて😱と嫌だったけど、確実に進む。赤石岳への登りでようやく明るくなり始め、赤石避難小屋40分の木柱でホットする。5時半頃、避難小屋着。休憩しようとしたら小屋番さんが中で休ませてくれた。ありがとうございます。中で朝ごはん。カロリーメイトとかだけど。赤石岳山頂でも天気悪し。何となく向こうが晴れてる気がするなあ、という程度。居ても仕方ないからすぐ降りる。と、数分で晴れ。降りて少しして振り返ると、青空に赤石岳様。そんなもんよねー。まあ去年も来てるからいいや。それにしても、富士見台までの登り返しがけっこうキツかった。もう登りはない、つもりでいたから。そこからは下るのみだけど。時間見て、もしかして10時半のバスに間に合うんじゃないか?と思って降りた結果、9時半頃、さわら島に降りれてしまった。バスは満車との事だったけど、間に合わなかった方が居て、乗せてもらえた。 これなら、今の足なら、荒川小屋から13時のバスに乗れる様に廻れたな。来年以降は分からないけど。
今回は一日の短い行程が短かかった。天気には勝てん。安全でなくては。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:69人

コメント

どうもお久しぶりです!
変わらずの健脚、さすがです!!

なんと同じ時間のバスに乗っていたのですね!深夜の豪雨でどうなることかと思いましたが、15日はお天気よかったですね☀️
私は赤石〜悪沢の周回で、3日間あれば聖岳も含めてまわりたかったです〜⛰️
2024/9/18 14:24
お久しぶりです。え、同じバスに乗っていたんですか? 驚きです。そう、車中泊してる時になかなかの豪雨で、どうしようかと思いました。悪天候では楽しくないですもんね。
お会いしたかったー。またどこで会えますね、きっと。
2024/9/18 20:55
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら