まだ薄暗い中出発👊冷えてますよ。
朝露対策で下だけレインウェア着用しました。
入林届書こうと思ったら、紙が濡れてて書けなかった💦
紙が乾いてるページから書きました。ごめんなさい🙏
0
9/16 4:35
まだ薄暗い中出発👊冷えてますよ。
朝露対策で下だけレインウェア着用しました。
入林届書こうと思ったら、紙が濡れてて書けなかった💦
紙が乾いてるページから書きました。ごめんなさい🙏
だいぶん明るくなってきました。ここは三段山の分岐です。今日のメインは富良野岳!富良野岳からの景色だけまだ一度も見たことがありせん😅今日こそは見たいんだ!
0
9/16 4:50
だいぶん明るくなってきました。ここは三段山の分岐です。今日のメインは富良野岳!富良野岳からの景色だけまだ一度も見たことがありせん😅今日こそは見たいんだ!
少し紅葉してますよ。
もうヘッデンいらないね、しまっちゃお💡
0
9/16 4:54
少し紅葉してますよ。
もうヘッデンいらないね、しまっちゃお💡
ここの景色見るだけでも素敵だよね。ってのんびりしてる場合じゃない💦
今日の山行はタイムリミットがあるよ⌚️13:21の白銀荘のバスに乗らなくちゃ行けません🚌
とりあえず、富良野岳に7:10
0
9/16 4:59
ここの景色見るだけでも素敵だよね。ってのんびりしてる場合じゃない💦
今日の山行はタイムリミットがあるよ⌚️13:21の白銀荘のバスに乗らなくちゃ行けません🚌
とりあえず、富良野岳に7:10
右斜めに登ってるのが登山道。
0
9/16 5:00
右斜めに登ってるのが登山道。
この先少し崩れてるから気をつけないとね。
ここまでくるのに意外と距離あった😅
0
9/16 5:02
この先少し崩れてるから気をつけないとね。
ここまでくるのに意外と距離あった😅
朝焼け〜。雲海も見えるよ。
1
9/16 5:06
朝焼け〜。雲海も見えるよ。
モルゲンロート✨今日は特に輝いてる✨
雲一つない富良野岳。これは期待しちゃうよ〜。
1
9/16 5:18
モルゲンロート✨今日は特に輝いてる✨
雲一つない富良野岳。これは期待しちゃうよ〜。
紅葉と富良野岳のモルゲンロート最高😆
富良野岳だけは☀️予報を信じられない。晴れって言ってるのにガスまみれだったり…過去幾度と嫌われ続けてる…😅
1
9/16 5:21
紅葉と富良野岳のモルゲンロート最高😆
富良野岳だけは☀️予報を信じられない。晴れって言ってるのにガスまみれだったり…過去幾度と嫌われ続けてる…😅
笹の中にひっそりと"富良野岳まで2.8km"の看板。
ここまで少しドロドロした箇所はあるけど、問題なし👍
0
9/16 5:22
笹の中にひっそりと"富良野岳まで2.8km"の看板。
ここまで少しドロドロした箇所はあるけど、問題なし👍
ここは上ホロと富良野岳の分岐。
0
9/16 5:24
ここは上ホロと富良野岳の分岐。
おー、まだ朝焼けが綺麗だよ。
ナナカマドの実も真っ赤になって、秋だなって感じるね。
1
9/16 5:26
おー、まだ朝焼けが綺麗だよ。
ナナカマドの実も真っ赤になって、秋だなって感じるね。
ちゃんとした看板もあるよ。富良野岳まで2.7km。
1
9/16 5:26
ちゃんとした看板もあるよ。富良野岳まで2.7km。
どんどんどんどん染まる範囲が広がってきた〜。
1
9/16 5:30
どんどんどんどん染まる範囲が広がってきた〜。
あれ?まさか雪渓か!まだ残ってるんだね。もう流石に溶けないよね。
0
9/16 5:33
あれ?まさか雪渓か!まだ残ってるんだね。もう流石に溶けないよね。
毎年残ってるのかな?あそこの雪渓。今年だけか?
1
9/16 5:35
毎年残ってるのかな?あそこの雪渓。今年だけか?
あの尖りはどこの山だ?
1
9/16 5:41
あの尖りはどこの山だ?
階段だよ。
ここは登山道に草が迫ってるから、梅雨で濡れる。
0
9/16 5:41
階段だよ。
ここは登山道に草が迫ってるから、梅雨で濡れる。
おー、いつのまにかこんなにも太陽が当たってるじゃないか〜。まだ雲一つないぞ。
1
9/16 5:53
おー、いつのまにかこんなにも太陽が当たってるじゃないか〜。まだ雲一つないぞ。
振り向くと十勝岳も美しいわ。
今日あそこまで行くんだなぁ〜。
1
9/16 5:53
振り向くと十勝岳も美しいわ。
今日あそこまで行くんだなぁ〜。
雲海もいつのまにか引いてきた。
0
9/16 5:53
雲海もいつのまにか引いてきた。
幻想的😌
0
9/16 6:07
幻想的😌
静まり返った山達に光の筋。目覚めの時間だね。
1
9/16 6:07
静まり返った山達に光の筋。目覚めの時間だね。
太陽おはよう☀
1
9/16 6:14
太陽おはよう☀
ここからは初めて見る景色☺️
毎度ここはガスにまみれていたから、義務的に登ってる記憶しかない🤣
1
9/16 6:18
ここからは初めて見る景色☺️
毎度ここはガスにまみれていたから、義務的に登ってる記憶しかない🤣
富良野岳分岐。あと700m。
700mって意外と長いからね😁
0
9/16 6:23
富良野岳分岐。あと700m。
700mって意外と長いからね😁
これはいつもガスまみれで騙されてた偽ピークだな🤣
初めまして偽ピーク🙇♀️
1
9/16 6:30
これはいつもガスまみれで騙されてた偽ピークだな🤣
初めまして偽ピーク🙇♀️
山頂が近づいてきた。
それより、左奥に見えてる景色に興奮してる。何故なら、日高山脈が丸見え。
1
9/16 6:31
山頂が近づいてきた。
それより、左奥に見えてる景色に興奮してる。何故なら、日高山脈が丸見え。
今までどんな斜度で登ってるかなんて不明だったけど、結構登ってるね😅しかもこんな形してたんだな。
新鮮で楽しい〜😁
1
9/16 6:35
今までどんな斜度で登ってるかなんて不明だったけど、結構登ってるね😅しかもこんな形してたんだな。
新鮮で楽しい〜😁
おっ!山頂標識がみえるような気がする。もう楽しすぎて、ヤバい!
1
9/16 6:38
おっ!山頂標識がみえるような気がする。もう楽しすぎて、ヤバい!
ビクトリーロード✨
今日の700mが今まで登ってきた中で1番近い気がした😁
1
9/16 6:47
ビクトリーロード✨
今日の700mが今まで登ってきた中で1番近い気がした😁
山頂の景色はいかに‼️ワクワク😊
1
山頂の景色はいかに‼️ワクワク😊
富良野岳山頂到着🚩🙌予定より早く到着👍
過去4度登ってきたけど、5回目にして初めて景色を拝むことができました✨この上ない喜びに満ち溢れています。今回の目標は達成したよ。
1
9/16 6:49
富良野岳山頂到着🚩🙌予定より早く到着👍
過去4度登ってきたけど、5回目にして初めて景色を拝むことができました✨この上ない喜びに満ち溢れています。今回の目標は達成したよ。
夕張山地🙌
1
9/16 6:49
夕張山地🙌
日高山脈🙌
1
9/16 6:49
日高山脈🙌
これから歩く十勝岳までの道のり。美しすぎてうっとりする。富良野岳ってこんなにも素晴らしい景色が見れる山だと認識してなかった🥺
さぁ、次は三峰山へlet's go👉
1
9/16 7:01
これから歩く十勝岳までの道のり。美しすぎてうっとりする。富良野岳ってこんなにも素晴らしい景色が見れる山だと認識してなかった🥺
さぁ、次は三峰山へlet's go👉
分岐から三峰山までも景色を見た事がありません。ほんと新鮮だよ✨
ガスで見えない中、ただ導かれるままに歩いた記憶。今どこを歩いてどんな景色が見れるのかなんて、想像すらしてなかったかも😅
0
9/16 7:22
分岐から三峰山までも景色を見た事がありません。ほんと新鮮だよ✨
ガスで見えない中、ただ導かれるままに歩いた記憶。今どこを歩いてどんな景色が見れるのかなんて、想像すらしてなかったかも😅
いやー困ったね😅振り向いたらこんな景色なんだもん💦タイムリミットあるのに、写真撮りまくり〜で足が止まる🤣バスに間に合うのか⁉️
1
9/16 7:32
いやー困ったね😅振り向いたらこんな景色なんだもん💦タイムリミットあるのに、写真撮りまくり〜で足が止まる🤣バスに間に合うのか⁉️
岩稜線だよ。もっと鋭く尖ってるところを歩いてると思ってたけど、意外と普通だった💦
今までの記憶をアップデートしながら歩かなくちゃ😁
0
9/16 7:37
岩稜線だよ。もっと鋭く尖ってるところを歩いてると思ってたけど、意外と普通だった💦
今までの記憶をアップデートしながら歩かなくちゃ😁
もうこんなにも歩いてきたんだなぁ〜。
雲一つない晴天の富良野岳なんて次いつ拝めるかわからないから、目に焼き付けとかなくちゃ😁
2
9/16 7:38
もうこんなにも歩いてきたんだなぁ〜。
雲一つない晴天の富良野岳なんて次いつ拝めるかわからないから、目に焼き付けとかなくちゃ😁
おー、紅葉🍁真っ赤で綺麗だよ✨
バックに日高山脈⛰️な〜んて小洒落た事してる場合じゃない🤭
1
9/16 7:44
おー、紅葉🍁真っ赤で綺麗だよ✨
バックに日高山脈⛰️な〜んて小洒落た事してる場合じゃない🤭
霜が降りてるよ。可愛いね。
アイスプラントみたいで美味しそうに見える😋
0
9/16 7:54
霜が降りてるよ。可愛いね。
アイスプラントみたいで美味しそうに見える😋
日差しは暖かいんだけど、風が冷たい。
それにしてもいい景色だな〜。それしか言葉が出てこないよ。
1
9/16 7:57
日差しは暖かいんだけど、風が冷たい。
それにしてもいい景色だな〜。それしか言葉が出てこないよ。
三峰山、上ふ、上ホロ、十勝岳、この並びめちゃくちゃいい🥹
1
9/16 8:00
三峰山、上ふ、上ホロ、十勝岳、この並びめちゃくちゃいい🥹
三峰山到着🚩ここからも富良野岳って見れたんだね。
9時には上ふらのに着きたいな。
1
9/16 8:08
三峰山到着🚩ここからも富良野岳って見れたんだね。
9時には上ふらのに着きたいな。
チングルマの綿毛ももう終わりに近づいてる…カスカス。でも、赤が綺麗で紅葉らしくていいよ。
0
9/16 8:10
チングルマの綿毛ももう終わりに近づいてる…カスカス。でも、赤が綺麗で紅葉らしくていいよ。
ここを登れば上ふらの岳が見えるはず。
ここからは私が知ってるお馴染みの景色😁
1
9/16 8:33
ここを登れば上ふらの岳が見えるはず。
ここからは私が知ってるお馴染みの景色😁
今日は本当いい天気☀️だいぶ日が出てきてあったかかくなってきた。
0
9/16 8:38
今日は本当いい天気☀️だいぶ日が出てきてあったかかくなってきた。
上ホロカメットク山頂に勇者がいる。
0
9/16 8:38
上ホロカメットク山頂に勇者がいる。
かみふらの岳山頂到着🚩🙌
予定より早い✨こりゃ9:00に上ホロ到着できるな😁
順調だ。
1
9/16 8:40
かみふらの岳山頂到着🚩🙌
予定より早い✨こりゃ9:00に上ホロ到着できるな😁
順調だ。
ここからも富良野岳がいい感じです。
それぞれの角度で良さがあるよ。撮影スポットいっぱいあって時間かかるわ〜🤣
0
9/16 8:40
ここからも富良野岳がいい感じです。
それぞれの角度で良さがあるよ。撮影スポットいっぱいあって時間かかるわ〜🤣
ここまで3.4km歩いてきたみたい。上ホロ避難小屋まで800m。そして、最後の山頂十勝岳までは2.5km。
1
9/16 8:41
ここまで3.4km歩いてきたみたい。上ホロ避難小屋まで800m。そして、最後の山頂十勝岳までは2.5km。
おー吸い込まれそう。この火山らしい姿がいいよね😁
一瞬、地球って丸いんだ!って感じたよ。
1
9/16 8:44
おー吸い込まれそう。この火山らしい姿がいいよね😁
一瞬、地球って丸いんだ!って感じたよ。
ビクトリーロード✨
1
ビクトリーロード✨
上ホロカメットク山山頂到着🚩🙌
おいおい!まだ8:50じゃないか!これは避難小屋で十分に休憩出来るぞ😆
昔は上ホロカメトックだと思ってたけど、カメットクが正解✨カタカナって難しいよね。今は普通に言えるけど…。
1
9/16 8:51
上ホロカメットク山山頂到着🚩🙌
おいおい!まだ8:50じゃないか!これは避難小屋で十分に休憩出来るぞ😆
昔は上ホロカメトックだと思ってたけど、カメットクが正解✨カタカナって難しいよね。今は普通に言えるけど…。
ここが登山口から見えてた景色。
0
9/16 8:52
ここが登山口から見えてた景色。
今日も元気に煙を吐き出してる前十勝。
0
9/16 8:52
今日も元気に煙を吐き出してる前十勝。
こんなに天気がいいと、何度も何度も振り返ってみちゃうよね。
0
9/16 8:52
こんなに天気がいいと、何度も何度も振り返ってみちゃうよね。
避難小屋見えた〜。
1
9/16 8:54
避難小屋見えた〜。
一気に降ります。
上ホロ小屋に一目散。
0
一気に降ります。
上ホロ小屋に一目散。
あっという間に降りてきちゃった😅
2
9/16 9:03
あっという間に降りてきちゃった😅
いい景色だね。
0
9/16 9:04
いい景色だね。
上ホロ小屋到着🚩
遅くても10:00に出発出来れば、十分バスに間に合う時間。
0
9/16 9:04
上ホロ小屋到着🚩
遅くても10:00に出発出来れば、十分バスに間に合う時間。
休憩するよ〜。ブランチか?いや、ギリ朝ごはんの時間帯か🤭ハヤシメシにカップ麺、みかんゼリーを食しました😋
お外のベンチで食べたけど、小屋の陰になってたから意外と冷んやりした。
0
9/16 9:04
休憩するよ〜。ブランチか?いや、ギリ朝ごはんの時間帯か🤭ハヤシメシにカップ麺、みかんゼリーを食しました😋
お外のベンチで食べたけど、小屋の陰になってたから意外と冷んやりした。
撮影タイム📸
0
9/16 9:43
撮影タイム📸
三段山だね。
0
9/16 9:47
三段山だね。
十勝岳に向けて出発👊
遅くても11:00着が目標だよ。
0
9/16 9:48
十勝岳に向けて出発👊
遅くても11:00着が目標だよ。
今日の富良野岳はずっと美しい。
1
9/16 9:49
今日の富良野岳はずっと美しい。
昔は三段山に行くのにここを通ってたっぽい。
0
9/16 9:51
昔は三段山に行くのにここを通ってたっぽい。
ここに案内板。
0
9/16 9:52
ここに案内板。
今日の煙はモクモク💨すごい量出てる気がする🤔
0
9/16 10:00
今日の煙はモクモク💨すごい量出てる気がする🤔
ここまで歩いてきた山たち⛰️
0
9/16 10:00
ここまで歩いてきた山たち⛰️
少し紅葉してるね🍁きれいだな。
0
9/16 10:00
少し紅葉してるね🍁きれいだな。
十勝岳が近づいてきた。
0
9/16 10:02
十勝岳が近づいてきた。
山頂賑わってるね!
0
9/16 10:02
山頂賑わってるね!
はっきりとした登山道っていうよりは、ロープに沿ってなんとなく登ってます。
0
はっきりとした登山道っていうよりは、ロープに沿ってなんとなく登ってます。
こんなにも遠くなったか〜。随分とあるいてきたんだなぁ。
0
9/16 10:15
こんなにも遠くなったか〜。随分とあるいてきたんだなぁ。
ビクトリーロード✨本日最後の頂です。
0
9/16 10:22
ビクトリーロード✨本日最後の頂です。
十分に余裕を持って十勝岳到着🚩🙌
たくさんの方々で賑わってたので、この角度で撮影しときました。🤭
1
9/16 10:25
十分に余裕を持って十勝岳到着🚩🙌
たくさんの方々で賑わってたので、この角度で撮影しときました。🤭
トムラウシまでくっきりはっきり✨晴天だ〜💪🌞
1
9/16 10:26
トムラウシまでくっきりはっきり✨晴天だ〜💪🌞
これから歩く登山道の曲線が美しいね☺️
これは人が多すぎるのと、続々登って来られる方がいらっしゃるので、避難小屋までおりよ〜😁
0
9/16 10:27
これから歩く登山道の曲線が美しいね☺️
これは人が多すぎるのと、続々登って来られる方がいらっしゃるので、避難小屋までおりよ〜😁
今日の工程を振り返る🥹あー、全ていい景色だった。
ありがとう🙏バイバイ👋
1
9/16 10:28
今日の工程を振り返る🥹あー、全ていい景色だった。
ありがとう🙏バイバイ👋
あっという間に降りてきた。
0
9/16 10:45
あっという間に降りてきた。
雪が溶けるたびに地形が変わってる気がする。
0
9/16 10:45
雪が溶けるたびに地形が変わってる気がする。
ここを下山する事ほとんどないから、新鮮だな☺️
0
9/16 10:49
ここを下山する事ほとんどないから、新鮮だな☺️
振り返って見る十勝岳。
0
9/16 10:49
振り返って見る十勝岳。
登山日和だから、子供から大人までたくさんの方とスライドする。さすが、連休。
0
9/16 10:55
登山日和だから、子供から大人までたくさんの方とスライドする。さすが、連休。
美瑛岳も天気良し👍今日だったら、美瑛岳まで行けたんじゃないか?ってくらいまだまだ元気😁17:00くらいのバスにすればよかったかな😅
0
9/16 10:57
美瑛岳も天気良し👍今日だったら、美瑛岳まで行けたんじゃないか?ってくらいまだまだ元気😁17:00くらいのバスにすればよかったかな😅
スリバチ火口🌋
0
9/16 10:57
スリバチ火口🌋
いよいよ望岳台の看板が出てきた。
0
9/16 11:01
いよいよ望岳台の看板が出てきた。
街が見える〜。
0
9/16 11:01
街が見える〜。
バスの時刻に十分に間に合いそうなので、避難小屋にて休憩☕️
0
9/16 11:46
バスの時刻に十分に間に合いそうなので、避難小屋にて休憩☕️
0
9/16 11:51
前十勝の中腹から煙が出てるけど、いつもあんなところから出てたかね?
今日はやっぱり煙多いのかな?
0
9/16 12:05
前十勝の中腹から煙が出てるけど、いつもあんなところから出てたかね?
今日はやっぱり煙多いのかな?
白銀荘の看板。道はあってるね。
0
9/16 12:20
白銀荘の看板。道はあってるね。
今日美瑛岳方面も最高だったのかなー。
0
9/16 12:20
今日美瑛岳方面も最高だったのかなー。
見えてきたぞー富良野岳。
ゴツゴツした岩場を通過していきますよー。
0
9/16 12:25
見えてきたぞー富良野岳。
ゴツゴツした岩場を通過していきますよー。
今度は背の高いハイマツゾーン。
隙間から山が見える⛰️
0
9/16 12:28
今度は背の高いハイマツゾーン。
隙間から山が見える⛰️
渡渉。少し上流に進むと渡れました。
0
9/16 12:35
渡渉。少し上流に進むと渡れました。
見えた。観測所みたいなところ。もう少しで白銀荘に着くよ。
0
9/16 12:42
見えた。観測所みたいなところ。もう少しで白銀荘に着くよ。
無事余裕を持って下山しましたので、コーヒーを購入して待つことに😁
0
9/16 12:57
無事余裕を持って下山しましたので、コーヒーを購入して待つことに😁
バスの時刻13:21🚌
この下に椅子があります。
0
9/16 13:00
バスの時刻13:21🚌
この下に椅子があります。
バスを待ちながら、猫のした珈琲のカフェラテを頂きます☕️
美味しかったです😋
定刻通りバスが到着。乗り込みます👋
0
9/16 13:02
バスを待ちながら、猫のした珈琲のカフェラテを頂きます☕️
美味しかったです😋
定刻通りバスが到着。乗り込みます👋
運賃は後払い。200円。
0
9/16 13:25
運賃は後払い。200円。
凌雲閣に到着しました。
ありがとうございました。
0
凌雲閣に到着しました。
ありがとうございました。
大好きです!
僕も富良野岳は
ガスの経験しかないので
眼福です!
上ホロ…正確に名前を
覚えてませんでした😅
そうだったんですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する