ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 724736
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

【大満足の南アゆったり周回】悪沢岳〜赤石岳〜聖岳

2015年09月19日(土) ~ 2015年09月23日(水)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
27:01
距離
41.5km
登り
4,434m
下り
4,418m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:05
休憩
0:09
合計
6:14
7:55
11
8:06
8:08
107
9:55
9:56
128
12:04
12:04
13
12:17
12:18
65
13:23
13:28
41
14:09
2日目
山行
4:11
休憩
0:26
合計
4:37
7:14
42
7:56
7:58
51
8:49
8:51
30
9:21
9:33
55
10:28
10:36
12
10:48
10:48
11
10:59
11:00
20
11:51
3日目
山行
4:07
休憩
0:46
合計
4:53
5:02
30
5:32
5:33
68
6:41
6:41
10
7:10
7:13
6
7:19
7:59
7
8:06
8:07
72
9:19
9:19
36
4日目
山行
7:06
休憩
0:38
合計
7:44
4:19
57
5:36
5:47
48
6:35
6:46
46
7:32
7:43
123
9:46
9:48
18
10:06
10:06
27
10:33
10:34
40
11:14
11:14
31
11:45
11:45
15
12:00
12:00
3
12:03
5日目
山行
3:23
休憩
0:07
合計
3:30
4:41
62
5:43
5:44
39
6:23
6:24
20
6:44
6:46
25
7:11
7:14
57
天候 全ての日で 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
駐車場:畑薙臨時駐車場 朝4時着で7割程度の駐車率
椹島間の送迎バス:送迎バスは6時から臨時便が5便出ました。私たちは3便目に乗車。下山時は朝9時発の臨時便が2便出ました。私たちは2便に乗車。
コース状況/
危険箇所等
メジャールートなので省略
その他周辺情報 温泉:赤石温泉 白樺荘 1人 510円
バス待ちの列は朝6時でこの状態。臨時の5便に乗れない方はこの後2時間待ちだった模様。
2015年09月19日 05:54撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
4
9/19 5:54
バス待ちの列は朝6時でこの状態。臨時の5便に乗れない方はこの後2時間待ちだった模様。
駐車場は6時でまだ空きがありました。
2015年09月19日 06:08撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9/19 6:08
駐車場は6時でまだ空きがありました。
悪路をバスで50分。椹島に到着。
2015年09月19日 07:55撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
9/19 7:55
悪路をバスで50分。椹島に到着。
さぁ長い山旅スタート!頑張りましょう!
2015年09月19日 08:06撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
5
9/19 8:06
さぁ長い山旅スタート!頑張りましょう!
いきなりこんな滝。涼しいです。
2015年09月19日 08:07撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
9/19 8:07
いきなりこんな滝。涼しいです。
吊り橋。思っている以上に横揺れがありました。
2015年09月19日 08:16撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
9/19 8:16
吊り橋。思っている以上に横揺れがありました。
意味不明の標識。
2015年09月19日 10:00撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9/19 10:00
意味不明の標識。
千枚小屋までは殆ど樹林帯歩き。風が通らないので汗だくになりました。
2015年09月19日 10:13撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/19 10:13
千枚小屋までは殆ど樹林帯歩き。風が通らないので汗だくになりました。
2015年09月19日 10:51撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
9/19 10:51
樹林帯なので『きのこ祭り開催中』
2015年09月19日 11:20撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
9/19 11:20
樹林帯なので『きのこ祭り開催中』
食べられるか解るのなら、きのこパーティーが開けます。
2015年09月19日 11:55撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
9/19 11:55
食べられるか解るのなら、きのこパーティーが開けます。
2015年09月19日 11:57撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
9/19 11:57
2015年09月19日 12:10撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
9/19 12:10
2015年09月19日 12:38撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
9/19 12:38
あと少し!
2015年09月19日 13:56撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/19 13:56
あと少し!
千枚小屋到着!結構疲れました。噂通りここまでは非常に長く感じます。
2015年09月19日 14:10撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
9/19 14:10
千枚小屋到着!結構疲れました。噂通りここまでは非常に長く感じます。
今日の我が家。まだテントは少ないですが、このあと大混雑でした。この後は小屋の前で隣のカップルと爆笑宴会。楽しかったです。ありがとうございました。
2015年09月20日 05:53撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
5
9/20 5:53
今日の我が家。まだテントは少ないですが、このあと大混雑でした。この後は小屋の前で隣のカップルと爆笑宴会。楽しかったです。ありがとうございました。
翌朝。今日は荒川小屋までなので、ゆっくりスタート。千枚小屋泊の中では最後尾に近いです。
2015年09月20日 06:24撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
11
9/20 6:24
翌朝。今日は荒川小屋までなので、ゆっくりスタート。千枚小屋泊の中では最後尾に近いです。
紅葉も少し始まってきました。来週あたりが良さそう。
2015年09月20日 07:44撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
9/20 7:44
紅葉も少し始まってきました。来週あたりが良さそう。
荒川三山が見えてきた!
2015年09月20日 07:51撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
9/20 7:51
荒川三山が見えてきた!
赤石岳までクッキリ。
2015年09月20日 07:51撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
5
9/20 7:51
赤石岳までクッキリ。
千枚岳到着!写真を撮ってくれたお兄さん。ありがとう!
2015年09月20日 07:57撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
12
9/20 7:57
千枚岳到着!写真を撮ってくれたお兄さん。ありがとう!
右が丸山、その向こうが悪沢岳。
2015年09月20日 07:59撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
9/20 7:59
右が丸山、その向こうが悪沢岳。
素晴らしい天気になりました!
2015年09月20日 08:04撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
6
9/20 8:04
素晴らしい天気になりました!
有名な危険箇所。少し渋滞。
2015年09月20日 08:07撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
9/20 8:07
有名な危険箇所。少し渋滞。
なでしこ
2015年09月20日 08:23撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
9/20 8:23
なでしこ
天気が良いので、登りも苦になりません。
2015年09月20日 08:33撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
9/20 8:33
天気が良いので、登りも苦になりません。
丸山登頂!ここも3,000m峰です。
2015年09月20日 08:51撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
9
9/20 8:51
丸山登頂!ここも3,000m峰です。
2015年09月20日 08:52撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
9/20 8:52
紅葉
2015年09月20日 08:54撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
9/20 8:54
紅葉
丸山は悪沢岳方面から見ると本当に丸いです。
2015年09月20日 08:58撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
4
9/20 8:58
丸山は悪沢岳方面から見ると本当に丸いです。
2015年09月20日 09:04撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
9/20 9:04
こんな岩場を登ると…
2015年09月20日 09:12撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/20 9:12
こんな岩場を登ると…
悪沢岳登頂!
2015年09月20日 09:24撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
17
9/20 9:24
悪沢岳登頂!
富士山がちょこんと。
2015年09月20日 09:35撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/20 9:35
富士山がちょこんと。
悪沢岳からの赤石岳。カッコイイ〜!
2015年09月20日 09:35撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
6
9/20 9:35
悪沢岳からの赤石岳。カッコイイ〜!
2015年09月20日 09:42撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9/20 9:42
一回激下り。
2015年09月20日 09:48撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
9/20 9:48
一回激下り。
岩場は慎重に。
2015年09月20日 09:50撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
9/20 9:50
岩場は慎重に。
2015年09月20日 10:00撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
9/20 10:00
中岳避難小屋到着。
2015年09月20日 10:30撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
9/20 10:30
中岳避難小屋到着。
すぐに荒川中岳登頂!
2015年09月20日 10:48撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
6
9/20 10:48
すぐに荒川中岳登頂!
ザックをデポして荒川前岳に。重いザックを下したら背中に羽根が生えた様に。はしゃいでいます。
2015年09月20日 10:57撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
9/20 10:57
ザックをデポして荒川前岳に。重いザックを下したら背中に羽根が生えた様に。はしゃいでいます。
荒川前岳登頂!荒川三山コンプリート!
2015年09月20日 10:59撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
5
9/20 10:59
荒川前岳登頂!荒川三山コンプリート!
凄い景色だね〜。
2015年09月20日 11:01撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
9/20 11:01
凄い景色だね〜。
2015年09月20日 11:09撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
9/20 11:09
黄色い絨毯。
2015年09月20日 11:10撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
9/20 11:10
黄色い絨毯。
2015年09月20日 11:22撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
4
9/20 11:22
2015年09月20日 11:23撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
9/20 11:23
荒川小屋まで結構下ります。
2015年09月20日 11:32撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/20 11:32
荒川小屋まで結構下ります。
本日の我が家。
2015年09月20日 12:26撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
5
9/20 12:26
本日の我が家。
もちろん昼から酒飲んでまったりします。
2015年09月20日 12:31撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
5
9/20 12:31
もちろん昼から酒飲んでまったりします。
これは食べないとね。
2015年09月20日 12:36撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
6
9/20 12:36
これは食べないとね。
荒川小屋はそれほど混雑していませんでした。
2015年09月20日 13:15撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
7
9/20 13:15
荒川小屋はそれほど混雑していませんでした。
今日はテントは30張ほど。
2015年09月20日 17:37撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
9/20 17:37
今日はテントは30張ほど。
三日目スタート!
2015年09月21日 05:02撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
4
9/21 5:02
三日目スタート!
赤石岳の途中で日の出。
2015年09月21日 05:11撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
7
9/21 5:11
赤石岳の途中で日の出。
2015年09月21日 05:35撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
6
9/21 5:35
中央アルプスに御嶽山まで見えました。
2015年09月21日 05:58撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
9/21 5:58
中央アルプスに御嶽山まで見えました。
幻想的。南アルプスは富士山が近いので良いですね。
2015年09月21日 06:22撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
12
9/21 6:22
幻想的。南アルプスは富士山が近いので良いですね。
ナナカマドはところどころで真っ赤。
2015年09月21日 06:24撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
9/21 6:24
ナナカマドはところどころで真っ赤。
小赤石岳登頂!風が強くて寒いです。
2015年09月21日 06:42撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
5
9/21 6:42
小赤石岳登頂!風が強くて寒いです。
ラスボスへ向けて出発。
2015年09月21日 06:43撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
9/21 6:43
ラスボスへ向けて出発。
分岐のカワイイ看板。
2015年09月21日 06:52撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
9/21 6:52
分岐のカワイイ看板。
振り返ると絶景。
2015年09月21日 07:09撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
9/21 7:09
振り返ると絶景。
赤石岳登頂です!
2015年09月21日 07:11撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
17
9/21 7:11
赤石岳登頂です!
明日登る聖岳もくっきり見えました。
2015年09月21日 07:14撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
4
9/21 7:14
明日登る聖岳もくっきり見えました。
2015年09月21日 07:16撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
9/21 7:16
赤石岳避難小屋。
2015年09月21日 07:16撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
9/21 7:16
赤石岳避難小屋。
「山を思えば人恋し、人を思えば山恋し」百瀬慎太郎
2015年09月21日 07:16撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
9/21 7:16
「山を思えば人恋し、人を思えば山恋し」百瀬慎太郎
ストーブのついた暖かい小屋の中で休憩。群馬から来ていたカップルと談笑。
2015年09月21日 07:19撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
9/21 7:19
ストーブのついた暖かい小屋の中で休憩。群馬から来ていたカップルと談笑。
可愛い置物。売り物ではありません。
2015年09月21日 07:57撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
9/21 7:57
可愛い置物。売り物ではありません。
百瞭兇惴けて出発。
2015年09月21日 08:12撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
9/21 8:12
百瞭兇惴けて出発。
2015年09月21日 08:14撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
9/21 8:14
百諒燭悗瞭察M莉気蝋藩佞農箏覆任靴腓Α
2015年09月21日 08:33撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
4
9/21 8:33
百諒燭悗瞭察M莉気蝋藩佞農箏覆任靴腓Α
明日越えていく中盛丸山・兎岳・聖岳。
2015年09月21日 08:41撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
9/21 8:41
明日越えていく中盛丸山・兎岳・聖岳。
2015年09月21日 09:00撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
9/21 9:00
山深い感じが最高です。
2015年09月21日 09:07撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
5
9/21 9:07
山深い感じが最高です。
百諒拭この感じ、なんもいえねぇ。
2015年09月21日 09:17撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
6
9/21 9:17
百諒拭この感じ、なんもいえねぇ。
百瞭兇泙之祺爾蝓
2015年09月21日 09:33撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/21 9:33
百瞭兇泙之祺爾蝓
百瞭胸海硫氾着。ってまだ10時前です。しかし聖平は遠いですから。今日はここで小屋泊。
2015年09月21日 09:55撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
4
9/21 9:55
百瞭胸海硫氾着。ってまだ10時前です。しかし聖平は遠いですから。今日はここで小屋泊。
しょうゆラーメンにみそラーメン。とんかつ肉が少なく。小屋泊者以外には提供なし。
2015年09月21日 11:37撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
7
9/21 11:37
しょうゆラーメンにみそラーメン。とんかつ肉が少なく。小屋泊者以外には提供なし。
このトンカツの為にここで小屋泊にしました。しかし、肉が無くなり途中からカレーに変更になったそうです。
2015年09月21日 16:42撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
9
9/21 16:42
このトンカツの為にここで小屋泊にしました。しかし、肉が無くなり途中からカレーに変更になったそうです。
寝床です。正方形の4畳半的な部屋に8人。互い違いに寝ます。
2015年09月21日 17:01撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
9/21 17:01
寝床です。正方形の4畳半的な部屋に8人。互い違いに寝ます。
4日目は早めのスタート!今日はキツイ行程ですので。
2015年09月22日 05:17撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
9/22 5:17
4日目は早めのスタート!今日はキツイ行程ですので。
中盛丸山の上で日の出を見るため急ぎます。
2015年09月22日 05:21撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/22 5:21
中盛丸山の上で日の出を見るため急ぎます。
間に合った〜!
2015年09月22日 05:32撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
7
9/22 5:32
間に合った〜!
なにこれ。最高なんですけど。
2015年09月22日 05:37撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
15
9/22 5:37
なにこれ。最高なんですけど。
影富士
2015年09月22日 05:42撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
4
9/22 5:42
影富士
下って中盛丸山。
2015年09月22日 06:15撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5
9/22 6:15
下って中盛丸山。
霜が降りていました。
2015年09月22日 06:34撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
9/22 6:34
霜が降りていました。
小兎岳。兎岳をバックに。
2015年09月22日 06:34撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
9/22 6:34
小兎岳。兎岳をバックに。
雷鳥!けどすぐに這松の中へ隠れてしまいました。
2015年09月22日 06:51撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
9/22 6:51
雷鳥!けどすぐに這松の中へ隠れてしまいました。
兎岳。名前みたいに可愛くないです。
2015年09月22日 06:57撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
9/22 6:57
兎岳。名前みたいに可愛くないです。
兎岳登頂。うさぎ耳。
2015年09月22日 07:33撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
6
9/22 7:33
兎岳登頂。うさぎ耳。
兎岳避難小屋
2015年09月22日 07:47撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
9/22 7:47
兎岳避難小屋
聖岳へのキツイ登り。
2015年09月22日 08:45撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
4
9/22 8:45
聖岳へのキツイ登り。
なかなか着きません。
2015年09月22日 08:55撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/22 8:55
なかなか着きません。
壁の様な急登です。
2015年09月22日 08:59撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
9/22 8:59
壁の様な急登です。
聖岳登頂です!栃木のご夫婦に撮っていただきました。ありがとうございます。
2015年09月22日 09:48撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
15
9/22 9:48
聖岳登頂です!栃木のご夫婦に撮っていただきました。ありがとうございます。
聖岳。最南端の3,000m峰です。
2015年09月22日 09:47撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
5
9/22 9:47
聖岳。最南端の3,000m峰です。
奥聖岳へむけてのビクトリーロード。
2015年09月22日 09:59撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
4
9/22 9:59
奥聖岳へむけてのビクトリーロード。
奥聖岳登頂!
2015年09月22日 10:04撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
10
9/22 10:04
奥聖岳登頂!
景色は最高です。
2015年09月22日 10:06撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
9/22 10:06
景色は最高です。
歩いてきた道。良く歩きました。
2015年09月22日 10:07撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
9/22 10:07
歩いてきた道。良く歩きました。
例の激下りです。
2015年09月22日 10:46撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
9/22 10:46
例の激下りです。
本当に長い下りです。
2015年09月22日 10:57撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
9/22 10:57
本当に長い下りです。
小聖岳到着。
2015年09月22日 11:15撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
6
9/22 11:15
小聖岳到着。
2015年09月22日 11:59撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
9/22 11:59
聖平小屋向けての天国の道です。
2015年09月22日 12:00撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
9/22 12:00
聖平小屋向けての天国の道です。
最終日の我が家。よく整備されていて良いテン場です。
2015年09月22日 12:53撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
4
9/22 12:53
最終日の我が家。よく整備されていて良いテン場です。
フルーツポンチをいただきます。
2015年09月22日 12:55撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
7
9/22 12:55
フルーツポンチをいただきます。
ドラクエ的に言えばベホイミ級に効きます。
2015年09月22日 12:59撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
10
9/22 12:59
ドラクエ的に言えばベホイミ級に効きます。
小屋の前で宴会開始です。山頂であった栃木のご夫婦と談笑。埼玉の女性からは聖の手ぬぐいをいただきました。大事に使わせていただきます。
2015年09月22日 13:51撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
4
9/22 13:51
小屋の前で宴会開始です。山頂であった栃木のご夫婦と談笑。埼玉の女性からは聖の手ぬぐいをいただきました。大事に使わせていただきます。
今日は早めの下山を目指します。
2015年09月23日 04:41撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
9/23 4:41
今日は早めの下山を目指します。
崩壊場所。大雨の後は要注意でしょう。
2015年09月23日 06:04撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
9/23 6:04
崩壊場所。大雨の後は要注意でしょう。
吊り橋。短いですが揺れます。
2015年09月23日 06:08撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
9/23 6:08
吊り橋。短いですが揺れます。
樹林帯をガッツリ下ると。
2015年09月23日 07:01撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9/23 7:01
樹林帯をガッツリ下ると。
聖沢大橋。ここは長いです。charu-3はどうも吊り橋は苦手の様です。
2015年09月23日 07:19撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
4
9/23 7:19
聖沢大橋。ここは長いです。charu-3はどうも吊り橋は苦手の様です。
登山口到着!
2015年09月23日 08:11撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
4
9/23 8:11
登山口到着!
椹島まで歩いていたら、東海フォレストのバスに拾ってもらいました。
2015年09月23日 08:49撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
5
9/23 8:49
椹島まで歩いていたら、東海フォレストのバスに拾ってもらいました。
帰りは静岡に来たのでもちろん『さわやか』に。げんこつハンバーグを3個食べました。
2015年09月23日 13:30撮影 by  iPhone 6, Apple
16
9/23 13:30
帰りは静岡に来たのでもちろん『さわやか』に。げんこつハンバーグを3個食べました。

感想

5連休のシルバーウィーク。今後10年後まで出現しない絶好カレンダーです。

北アルプスの混雑は目に見えていますので、南アルプスへ行ってきました。
通常であれば3泊4日で回るところを、ゆったり4泊で贅沢に周遊。

百瞭胸海硫箸虜雑は閉口でしたが、それ以外はテン泊だったので楽しめました。

色々な場所で、色々な方々と楽しいお話をさせていただきました。
そんな皆さんのお蔭もあり最高の山旅になりました。
この場でお礼を申し上げます。
またどこかの山で…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:935人

コメント

連休フル活用!
全日程、お天気にも恵まれたみたいで、最高の休日でしたね。
お花にも、登山者にもたくさん出会えたみたいで、うらやましいかぎり。

こちらはいろいろあって日帰りのみになりましたが、秋晴れの気持ち良いハイキングを楽しんできました。
2015/9/24 21:59
お疲れ様でした
take-4さん、charu-3さん、こんにちは

空木岳で五竜シャツを着ていらっしゃったので印象深く、また百名山を巡られてるようなので、どこかで再び遭遇するかなぁと気にかけておりました(*^^*)

シルバーウィークは南アルプスへ行かれてたんですね♪
私もこの山域はベストと言っても過言ではないくらい大好きな山域です
また長期の休みがあれば是非とも登りたいと思っておりますが、秋の景色もまた素晴らしいですね(*´▽`*)
天気も良く、いい時期に登られて大満足な山行だったのではないでしょうか

帰り際に『さわやか』のげんこつハンバーグをいただくところは流石です(⌒^⌒)b
しかも3つもとは(笑)

またどこかでお会いした際にはよろしくお願いします(^o^)/
2015/9/25 14:29
Re: お疲れ様でした
Tai-keitaさん こんにちは

実は、今回の南アはTai-keitaさんのレコも参考にさせていただきました
ありがとうございました!

本当は3泊4日予定で、2日目に千枚小屋から百瞭兇泙嚢圓予定でしたが、日程に余裕が出来たので、ヘタレ周遊コースに変更しました。
Tai-keitaさん達の様に光岳まで行くことは考えもしませんでした

そして、さわやか!実はさわやか歴は15年以上になります。
静岡方面へ行くと、ほぼ100%食べますね。げんこつ以外は食べたことはないですけど
ソースはもちろんオニオンです!

ヘタレ周遊でのビール&げんこつハンバーグのお陰で、帰宅後は体重が増えていました

たぶん、また山でお会いできると思います。こちらこそ宜しくお願いします。
2015/9/25 18:08
こんばんは
とんかつ羨ましい!!!

あっ、赤石岳避難小屋でお話しした群馬組の男の方です。

実は今回の縦走、天気とは裏腹にいまいち調子出なくて、かなりのへたれっぷりでした。

が、お二人に元気もらいました!

短い時間でしたが楽しい時間を共有できたこと嬉しく思います。

また、どこかの山で会いましょう🎵
2015/9/25 22:09
e-man_tさん
こんばんは!

とんかつは塩麹が隠し味のようで、やわらかくて超美味でした。

今回で、ゆったり山での時間を過ごす山行も悪くないと再認識しました。

こちらこそ楽しい時間をありがとうございました。

また、山で会いましょう
2015/9/26 0:19
おつかれさまでした!
千枚小屋でお話(宴会)させてもらったものです。
ヤマレコ少しづつ登録することにしました!
下山してさわやかに行ったのですが、1時間以上待ちで・・・おなか減りすぎてがまんできず、ハンバーグは次回に持越しです。
100名山達成楽しみにしています。これからも気をつけて楽しんでください。またどこかで
2015/9/28 10:46
yamanonaoniさん
こちらこそ、おつかれさまでした!

宴会、本当に楽しかったです

さわやかは残念でした また機会があったらぜひ

こちらこそ、またどこかでお会いできるのを楽しみにしています
2015/9/28 12:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら