ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7262216
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

赤岳

2024年09月21日(土) ~ 2024年09月22日(日)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
10:16
距離
20.8km
登り
2,596m
下り
2,459m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:19
休憩
1:24
合計
6:43
距離 10.7km 登り 1,879m 下り 830m
7:46
39
山の子駐車場
8:25
85
9:50
9:52
68
11:00
11:19
10
11:29
11:45
78
13:23
13:36
5
13:41
13:58
1
13:59
14:04
11
14:15
1
14:16
14:22
2
14:24
14:29
0
2日目
山行
3:42
休憩
1:17
合計
4:59
距離 10.0km 登り 718m 下り 1,628m
6:21
0
6:21
6:26
1
6:27
6:30
5
6:35
6:37
6
6:43
6:48
12
7:00
7:17
18
7:35
21
7:56
8:10
15
8:25
8:26
6
8:36
6
9:06
9:14
12
9:26
9:31
14
9:45
9:50
83
11:13
11:16
3
11:19
1
11:20
山の子駐車場
雨の日の登山は厳しい修行。
天候 雨・強風
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山の子駐車場
コース状況/
危険箇所等
コースに異常はないが、南からの風が異常に強い。
8時前に着きました。天気はいまいち、管理人さんからは「上は風がすごいから気をつけて」と言われました。ムムッ、マジか。
2024年09月21日 07:46撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9/21 7:46
8時前に着きました。天気はいまいち、管理人さんからは「上は風がすごいから気をつけて」と言われました。ムムッ、マジか。
時間に余裕があるので北沢から中山乗越を通って、と思って足下を見ると、運転時のアシックスの運動靴。あれ?何でだ?いったん引き返し車の中を確認、登山靴がありません!ひぇ〜・・・やってもうた!
2024年09月21日 08:06撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9/21 8:06
時間に余裕があるので北沢から中山乗越を通って、と思って足下を見ると、運転時のアシックスの運動靴。あれ?何でだ?いったん引き返し車の中を確認、登山靴がありません!ひぇ〜・・・やってもうた!
トリカブトなんか撮ってる場合ではありませんが、惹かれます。
2024年09月21日 08:09撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9/21 8:09
トリカブトなんか撮ってる場合ではありませんが、惹かれます。
時間をロスしたので南沢で急ぎます。足下は運動靴です。トホホ。
2024年09月21日 08:27撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9/21 8:27
時間をロスしたので南沢で急ぎます。足下は運動靴です。トホホ。
沢沿いなので橋を渡ります。木道って山の雰囲気があって好き。
2024年09月21日 08:32撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9/21 8:32
沢沿いなので橋を渡ります。木道って山の雰囲気があって好き。
途中大岩の上に祠を発見。
2024年09月21日 09:49撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9/21 9:49
途中大岩の上に祠を発見。
長い木道にワクワク。
2024年09月21日 09:51撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9/21 9:51
長い木道にワクワク。
森の中を進んだり、
2024年09月21日 10:41撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9/21 10:41
森の中を進んだり、
河原を進むうちに、
2024年09月21日 10:53撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9/21 10:53
河原を進むうちに、
行者小屋に到着しました。ここで昼食休憩を取ります。あと、小屋に寄って「カモシーTシャツ」を購入しました。「山なめんなよ」
2024年09月21日 11:10撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9/21 11:10
行者小屋に到着しました。ここで昼食休憩を取ります。あと、小屋に寄って「カモシーTシャツ」を購入しました。「山なめんなよ」
ここで暫し考えます。阿弥陀岳に登ってから赤岳に行くか、直接赤岳に向かうか。
2024年09月21日 11:44撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9/21 11:44
ここで暫し考えます。阿弥陀岳に登ってから赤岳に行くか、直接赤岳に向かうか。
赤岳直行にしました。風が強くて寒い上にガスがすごく、靴も心配なので・・・とにかく早く頂上山荘に入りたい。しかしこの階段、むちゃくちゃきつい。
2024年09月21日 12:14撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9/21 12:14
赤岳直行にしました。風が強くて寒い上にガスがすごく、靴も心配なので・・・とにかく早く頂上山荘に入りたい。しかしこの階段、むちゃくちゃきつい。
鬼のような階段をなんとか上がり、小休止。もうバテバテです。
後続のベテランさんから色々アドバイスを頂きました。やはり、この階段はきつかったそうです。
2024年09月21日 12:37撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9/21 12:37
鬼のような階段をなんとか上がり、小休止。もうバテバテです。
後続のベテランさんから色々アドバイスを頂きました。やはり、この階段はきつかったそうです。
再び鬼の階段です。これがなければ上には行けなかったので設置に感謝しなければいけないんですが、きついものはきつい。
2024年09月21日 12:51撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9/21 12:51
再び鬼の階段です。これがなければ上には行けなかったので設置に感謝しなければいけないんですが、きついものはきつい。
誰かの遭難碑でしょうか。気を引き締めます。
2024年09月21日 13:08撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9/21 13:08
誰かの遭難碑でしょうか。気を引き締めます。
ガスで先(終わり)が見えない恐怖。
2024年09月21日 13:15撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9/21 13:15
ガスで先(終わり)が見えない恐怖。
稜線に出ました。風の強さが今までの比ではありません。立っていられないのでしゃがんで丸まって風をやり過ごします。一瞬弱まった瞬間に、ダッシュで進みます。
2024年09月21日 13:27撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/21 13:27
稜線に出ました。風の強さが今までの比ではありません。立っていられないのでしゃがんで丸まって風をやり過ごします。一瞬弱まった瞬間に、ダッシュで進みます。
意外と分岐まで近かったので助かりました。ダッシュと風に耐えるのに、体力を消耗しました。
2024年09月21日 13:51撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/21 13:51
意外と分岐まで近かったので助かりました。ダッシュと風に耐えるのに、体力を消耗しました。
ここからさらに風は強く、岩にしがみつきながら、登るタイミングを伺います。その間にも体力はどんどん消耗していきます。飛ばされないように必死です。
2024年09月21日 13:56撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/21 13:56
ここからさらに風は強く、岩にしがみつきながら、登るタイミングを伺います。その間にも体力はどんどん消耗していきます。飛ばされないように必死です。
鎖が岩の下敷きに。風でザックカバーが何度もめくれ上がって、そうなるとヨットの帆のごとく、体が持って行かれ回転しました。やばい、本気で遭難が頭をよぎりました。
2024年09月21日 13:59撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/21 13:59
鎖が岩の下敷きに。風でザックカバーが何度もめくれ上がって、そうなるとヨットの帆のごとく、体が持って行かれ回転しました。やばい、本気で遭難が頭をよぎりました。
本日最強の風の通り道です。せまいところに風が集中します。風が強すぎて息ができません。苦しい・・・
2024年09月21日 14:15撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/21 14:15
本日最強の風の通り道です。せまいところに風が集中します。風が強すぎて息ができません。苦しい・・・
はしごの上で風にあおられなければ良いが。もう帰りたい。
2024年09月21日 14:21撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/21 14:21
はしごの上で風にあおられなければ良いが。もう帰りたい。
やっと頂上です。生きてて良かった。感謝を述べて、
2024年09月21日 14:24撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/21 14:24
やっと頂上です。生きてて良かった。感謝を述べて、
一目散に赤岳頂上山荘に逃げ込みました。
2024年09月21日 14:27撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/21 14:27
一目散に赤岳頂上山荘に逃げ込みました。
ありがたい夕食。下界は昨日まで36℃の猛暑でしたが、ここは8℃の世界。温かいシチューが体にしみます。駆け足酸欠登山だったので、頭がガンガンします。高山病やっちゃいました。
2024年09月21日 16:59撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
9/21 16:59
ありがたい夕食。下界は昨日まで36℃の猛暑でしたが、ここは8℃の世界。温かいシチューが体にしみます。駆け足酸欠登山だったので、頭がガンガンします。高山病やっちゃいました。
夜、一瞬ガスがなくなり下界が見渡せました。甲府方面です。
2024年09月21日 20:06撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/21 20:06
夜、一瞬ガスがなくなり下界が見渡せました。甲府方面です。
日の出の時間ですがガスでどうしようにもないので、ゆっくりと朝食を頂きます。
2024年09月22日 05:03撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
9/22 5:03
日の出の時間ですがガスでどうしようにもないので、ゆっくりと朝食を頂きます。
ガスで景色は諦めているので、ゆっくり出発します。
2024年09月22日 06:20撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/22 6:20
ガスで景色は諦めているので、ゆっくり出発します。
ゆっくりでも、頂上のお参りは欠かせません。無事に下山できますように。天候回復までは望みません。
2024年09月22日 06:23撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
9/22 6:23
ゆっくりでも、頂上のお参りは欠かせません。無事に下山できますように。天候回復までは望みません。
昨日よりもすごいんじゃないかと思える強風をなんとか耐えて、キレット方面との分岐まで来ました。写真を撮る余裕はありませんでした。
2024年09月22日 06:37撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/22 6:37
昨日よりもすごいんじゃないかと思える強風をなんとか耐えて、キレット方面との分岐まで来ました。写真を撮る余裕はありませんでした。
阿弥陀岳と行者方面の分岐まで、転がされたり浮いたり、本当に下山できるか心配でしたが、ここまで来ると欲が出て、阿弥陀コースを選択しました。
2024年09月22日 06:53撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/22 6:53
阿弥陀岳と行者方面の分岐まで、転がされたり浮いたり、本当に下山できるか心配でしたが、ここまで来ると欲が出て、阿弥陀コースを選択しました。
吹きっさらしで賽の河原のようです。雪山訓練の耐風姿勢を思い出しやってみました。いけますね。
2024年09月22日 06:56撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/22 6:56
吹きっさらしで賽の河原のようです。雪山訓練の耐風姿勢を思い出しやってみました。いけますね。
ハイマツの中に身を隠して風をしのぎます。15分くらいじっとしていたら、ハイマツが愛おしくなってきました。
2024年09月22日 07:03撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/22 7:03
ハイマツの中に身を隠して風をしのぎます。15分くらいじっとしていたら、ハイマツが愛おしくなってきました。
少し風が弱くなったので中岳にチャレンジします。
2024年09月22日 07:08撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/22 7:08
少し風が弱くなったので中岳にチャレンジします。
中岳頂上です。風は強いがなれてきました。
2024年09月22日 07:12撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/22 7:12
中岳頂上です。風は強いがなれてきました。
阿弥陀岳を目指します。振り返っての中岳。地味だけどいい山です。
2024年09月22日 07:17撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/22 7:17
阿弥陀岳を目指します。振り返っての中岳。地味だけどいい山です。
樹木が多くなって風を防いでくれます。あの小山の向こうが阿弥陀かな。
2024年09月22日 07:17撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/22 7:17
樹木が多くなって風を防いでくれます。あの小山の向こうが阿弥陀かな。
阿弥陀岳が視界に入りました。下に中岳のコルも見えます。なんか怖い山ですね。
2024年09月22日 07:33撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
9/22 7:33
阿弥陀岳が視界に入りました。下に中岳のコルも見えます。なんか怖い山ですね。
中岳のコル。コルって風の通り道にもなってるんですね。風強し。
2024年09月22日 07:34撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/22 7:34
中岳のコル。コルって風の通り道にもなってるんですね。風強し。
阿弥陀岳登山開始です。運動靴でも登りは大丈夫。
2024年09月22日 07:38撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/22 7:38
阿弥陀岳登山開始です。運動靴でも登りは大丈夫。
コルに荷物をデポしていないので、登攀には邪魔です。
2024年09月22日 07:41撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/22 7:41
コルに荷物をデポしていないので、登攀には邪魔です。
風が弱まれば岩登りは楽しい。強いので怖い。
2024年09月22日 07:52撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/22 7:52
風が弱まれば岩登りは楽しい。強いので怖い。
頂上に着きました。風はまだまだ強いですが、時々弱まるようになってきました。
2024年09月22日 08:05撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/22 8:05
頂上に着きました。風はまだまだ強いですが、時々弱まるようになってきました。
でもガスは晴れません。視界ゼロ。
2024年09月22日 08:05撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/22 8:05
でもガスは晴れません。視界ゼロ。
戻りましょう。
2024年09月22日 08:07撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/22 8:07
戻りましょう。
コルはやっぱり風の通り道。やばい。
2024年09月22日 08:25撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/22 8:25
コルはやっぱり風の通り道。やばい。
稜線の北側に入りました。あれあれ、風が、
2024年09月22日 08:39撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/22 8:39
稜線の北側に入りました。あれあれ、風が、
ほとんどないよ。普通の登山道でした。
2024年09月22日 08:42撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/22 8:42
ほとんどないよ。普通の登山道でした。
やっと、イメージしていた八ヶ岳登山になりました。
2024年09月22日 08:44撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/22 8:44
やっと、イメージしていた八ヶ岳登山になりました。
行者小屋を通過し、
2024年09月22日 09:12撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/22 9:12
行者小屋を通過し、
中山乗越に入る頃、雨脚が強くなってきました。
2024年09月22日 09:16撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/22 9:16
中山乗越に入る頃、雨脚が強くなってきました。
中山展望台。展望がないとわかっていながら、無駄足ですね。晴れていればぐるっと山が・・・と想像力を働かせます。
2024年09月22日 09:26撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/22 9:26
中山展望台。展望がないとわかっていながら、無駄足ですね。晴れていればぐるっと山が・・・と想像力を働かせます。
土砂降りの中、赤岳鉱泉を通過します。
2024年09月22日 09:44撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/22 9:44
土砂降りの中、赤岳鉱泉を通過します。
北沢コースは大好きな木道がたくさんあって、
2024年09月22日 10:14撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/22 10:14
北沢コースは大好きな木道がたくさんあって、
とても楽しい。
2024年09月22日 10:19撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/22 10:19
とても楽しい。
うれしい。
2024年09月22日 10:26撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/22 10:26
うれしい。
ワクワクです。
2024年09月22日 10:30撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/22 10:30
ワクワクです。
後は御決まりの林道歩きです。スマホがおかしくなってログがとんでました。
2024年09月22日 10:43撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/22 10:43
後は御決まりの林道歩きです。スマホがおかしくなってログがとんでました。
戻ってきました。この頃には雨が上がりました。
2024年09月22日 11:15撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/22 11:15
戻ってきました。この頃には雨が上がりました。
帰りの高速から、甲斐駒かな。車線規制で渋滞・停車中にパシャリと。明日は晴れるんだろうなぁ・・・
2024年09月22日 13:12撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
9/22 13:12
帰りの高速から、甲斐駒かな。車線規制で渋滞・停車中にパシャリと。明日は晴れるんだろうなぁ・・・
撮影機器:

装備

備考 自動車登山のときは登山靴の忘れに注意。

感想

過去一番、悲惨な山行だった。登山靴は忘れるわ、ガスで展望はないわ、風は強すぎるわ、寒いわ、滑るわ、靴はズブズブびちゃびちゃの泥だらけになるわ、と散々でした。さらに、帰り道、晴れてくるおまけ付きです。あ〜あ、何しに行ったんだろう。休日をずらせないサラリーマンの宿命ですね。そんな悪条件の中、赤岳・阿弥陀岳を登ったことは、自信になりました、と前向きに考えよう・・考えましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:389人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら