ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7283989
全員に公開
キャンプ等、その他
丹沢

自転車でヤビツ峠、表から裏へ

2024年09月26日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
07:51
距離
86.3km
登り
1,617m
下り
1,615m
歩くペース
とても速い
0.20.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:16
休憩
0:35
合計
7:51
8:08
31
仮スタート
8:39
25
海老名駅
9:04
46
9:50
29
10:19
27
10:46
19
11:05
11:28
8
11:50
78
13:08
13:09
8
13:17
17
宮ヶ瀬ダム水とエネルギー館入口
13:34
8
13:42
13:53
6
平山橋
13:59
18
14:50
10
15:59
仮ゴール
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
「仮スタート」「仮ゴール」は、自宅ルート上の仮のポイント。自宅からの全体走破距離は88.0km。
コース状況/
危険箇所等
旧善波トンネルの手前は、国道246号から少し南に寄り道して「矢倉沢往還」という山の中の道を利用したが、後半の善波加圧ポンプ所からカンボジア寺院に向かうルートは、途中で倒木に塞がれていたり、足元が不規則に削れていたりするため自転車では行かない方が良い。
家を出て1時間半、ここらで最初の休憩を兼ねて水分や食料を調達すべしと国道246号沿いで見かけたベルク伊勢原白根店。オギノパンのコーナーがあり、タイミングよくタイムセールのワゴンの処分品をゲットできた。「紫いも」「カボチャ」は、出発前に店先で食べちゃった。初めて食べたオギノパン、この地域のソウルフードとして有名だが、その人気に納得。
2024年09月26日 09:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
9/26 9:38
家を出て1時間半、ここらで最初の休憩を兼ねて水分や食料を調達すべしと国道246号沿いで見かけたベルク伊勢原白根店。オギノパンのコーナーがあり、タイミングよくタイムセールのワゴンの処分品をゲットできた。「紫いも」「カボチャ」は、出発前に店先で食べちゃった。初めて食べたオギノパン、この地域のソウルフードとして有名だが、その人気に納得。
ただでさえ「大山阿夫利神社」という七文字を見かけるだけで気分は盛り上がってくるが、そこに大山の姿が重なろうものなら盛り上がりは二倍に。
2024年09月26日 09:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/26 9:49
ただでさえ「大山阿夫利神社」という七文字を見かけるだけで気分は盛り上がってくるが、そこに大山の姿が重なろうものなら盛り上がりは二倍に。
国道246号が伊勢原市から秦野市に入る際、1963年に開通した全長260mの「新善波隧道※」を通過するが、その少し手前から、その南側に並行する「矢倉沢往還」という古い道の方を走ってみた。ここは山道区間にある「馬頭観音群」。
(※:2024/8/30〜9/9、台風10号による土砂崩れのため、伊勢原市西河内交差点から秦野市名古木交差点まで通行止めとなり、東名高速道路が代替路措置として無料で通行できた)
国道246号が伊勢原市から秦野市に入る際、1963年に開通した全長260mの「新善波隧道※」を通過するが、その少し手前から、その南側に並行する「矢倉沢往還」という古い道の方を走ってみた。ここは山道区間にある「馬頭観音群」。
(※:2024/8/30〜9/9、台風10号による土砂崩れのため、伊勢原市西河内交差点から秦野市名古木交差点まで通行止めとなり、東名高速道路が代替路措置として無料で通行できた)
「矢倉沢往還」の畑・果樹園区間。幹線国道を走るより格段に気持ち良い。
1
「矢倉沢往還」の畑・果樹園区間。幹線国道を走るより格段に気持ち良い。
新善波隧道よりも標高15mほど高い位置にある国道246号の旧道には、1928年に開通した全長158mの善波隧道(旧善波トンネル)。伊勢原市側入口。
新善波隧道よりも標高15mほど高い位置にある国道246号の旧道には、1928年に開通した全長158mの善波隧道(旧善波トンネル)。伊勢原市側入口。
善波隧道(旧善波トンネル)。秦野市側入口。心霊スポットとの都市伝説も。
1
善波隧道(旧善波トンネル)。秦野市側入口。心霊スポットとの都市伝説も。
いよいよ神奈川県道70号に入って、南向き斜面を登る「表ヤビツ」ルートに向かう。標高約190m。道路の状況はYouTubeの自転車系チャンネルに多数アップされているため、そちら参照。
2024年09月26日 10:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/26 10:37
いよいよ神奈川県道70号に入って、南向き斜面を登る「表ヤビツ」ルートに向かう。標高約190m。道路の状況はYouTubeの自転車系チャンネルに多数アップされているため、そちら参照。
標高561mにある菜の花台展望台で一休み。木造で、登りと下りそれぞれ一方通行の螺旋階段が設置されている。
2024年09月26日 11:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/26 11:08
標高561mにある菜の花台展望台で一休み。木造で、登りと下りそれぞれ一方通行の螺旋階段が設置されている。
展望台からは360°の眺望。南方向は主に秦野盆地。その時は、江の島と小田原程度しか解らなかったが、何が見えていたのか、帰宅後じっくり調べてみた。
2024年09月26日 11:11撮影
9/26 11:11
展望台からは360°の眺望。南方向は主に秦野盆地。その時は、江の島と小田原程度しか解らなかったが、何が見えていたのか、帰宅後じっくり調べてみた。
ワゴンセールのオギノパンのもうひとつの袋で、少し早い昼食。
2024年09月26日 11:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/26 11:15
ワゴンセールのオギノパンのもうひとつの袋で、少し早い昼食。
菜の花台展望台を出ると、ヤビツ峠までさらに3.2km進んで、標高差200mを登る必要がある。道端に多く咲いていた花(名前不明)。
2024年09月26日 11:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/26 11:47
菜の花台展望台を出ると、ヤビツ峠までさらに3.2km進んで、標高差200mを登る必要がある。道端に多く咲いていた花(名前不明)。
ヤビツ峠に到着。売店やレストハウスもあるが、停車することなく、そのまま北向き斜面を下る「裏ヤビツ」ルートにて下山開始。
電動アシストのバッテリー残量は、登坂区間では1.5〜2km毎に5%ずつ減ってゆき、峠に着いた時点で35%。
2024年09月26日 11:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/26 11:50
ヤビツ峠に到着。売店やレストハウスもあるが、停車することなく、そのまま北向き斜面を下る「裏ヤビツ」ルートにて下山開始。
電動アシストのバッテリー残量は、登坂区間では1.5〜2km毎に5%ずつ減ってゆき、峠に着いた時点で35%。
約1時間かけて、森林の中のとても快適なワインディングロード「裏ヤビツ」の16km、標高差470mをゆっくり下り終わって宮ヶ瀬湖の「大門桟道(だいもんさんどう)」から川下方向。
この長い下りでモーターの発電で自転車のバッテリーが充電され、残量は35%から40%に回復。
2024年09月26日 12:53撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/26 12:53
約1時間かけて、森林の中のとても快適なワインディングロード「裏ヤビツ」の16km、標高差470mをゆっくり下り終わって宮ヶ瀬湖の「大門桟道(だいもんさんどう)」から川下方向。
この長い下りでモーターの発電で自転車のバッテリーが充電され、残量は35%から40%に回復。
大門桟道から川上方向。廃道と大門橋。大門橋の上には、違法駐車したお爺様の集団が大砲みたいな超望遠レンズをずらり構えて野鳥を狙っているようだったが、ここまで聴こえてくる大声でベラベラ喋り続けてちゃ、望遠レンズの迷彩柄カバーも意味がなくなり鳥も姿を現すまい。
2024年09月26日 12:55撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/26 12:55
大門桟道から川上方向。廃道と大門橋。大門橋の上には、違法駐車したお爺様の集団が大砲みたいな超望遠レンズをずらり構えて野鳥を狙っているようだったが、ここまで聴こえてくる大声でベラベラ喋り続けてちゃ、望遠レンズの迷彩柄カバーも意味がなくなり鳥も姿を現すまい。
これまで宮ヶ瀬ダム下は神奈川県道54号という道を走っていたため、その存在に気づかなかったが、時間があったので、中津川沿いに少し寄り道ルートを通ってみたところ、文化庁の「登録有形文化財」に指定された平山橋に遭遇。平成15年に少し下流側に平山大橋が開通して現在の人道橋になるまでは幹線道路だったそう。
2024年09月26日 13:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/26 13:47
これまで宮ヶ瀬ダム下は神奈川県道54号という道を走っていたため、その存在に気づかなかったが、時間があったので、中津川沿いに少し寄り道ルートを通ってみたところ、文化庁の「登録有形文化財」に指定された平山橋に遭遇。平成15年に少し下流側に平山大橋が開通して現在の人道橋になるまでは幹線道路だったそう。
大正2年の開通時は、左岸(手前)側1/3だけが鉄製、残り2/3は木製で、大正15年に全て鉄製になった…
2024年09月26日 13:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/26 13:48
大正2年の開通時は、左岸(手前)側1/3だけが鉄製、残り2/3は木製で、大正15年に全て鉄製になった…
…といった説明書き。ここまでの下り道で、自転車のバッテリーがさらに充電され、残量が45%まで回復。
2024年09月26日 13:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/26 13:45
…といった説明書き。ここまでの下り道で、自転車のバッテリーがさらに充電され、残量が45%まで回復。
「横須賀水道みち」で帰路の途中、40年昔の「日立ビデオ マスタックス」の広告看板。
2024年09月26日 14:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/26 14:40
「横須賀水道みち」で帰路の途中、40年昔の「日立ビデオ マスタックス」の広告看板。
バッテリー残量メモ
バッテリー残量メモ
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:12人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら