ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 730818
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

折立〜黒部五郎〜三俣蓮華〜双六〜新穂高

2015年09月20日(日) ~ 2015年09月23日(水)
 - 拍手
GPS
80:00
距離
38.3km
登り
2,787m
下り
3,056m
天候 20日 晴れ 21日 ガス時々晴れ 22日 快晴 23日快晴
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
◆往路:
・毎日アルペン号 新宿〜有峰口 \11300
(途中富山のSAによる。富山名産のつまみやお菓子がたくさんある。9月以降は時間調整のため富山のコンビニにもたちよるため行動食はそこで買える)
・有峰口〜折立 タクシー  バスもあるが4人ならあまり値段は変わらない。予約したほうが良い

◆復路:
新穂高〜平湯 濃飛バス 平湯〜松本 アルピコ交通
松本~都内 JR中央線 あずさ利用

 


hirotk写真館。折立から出発、懐かしい道!
hirotk写真館。折立から出発、懐かしい道!
太郎平小屋にて、早くも乾杯
太郎平小屋にて、早くも乾杯
テン場はすでに飽和状態
テン場はすでに飽和状態
なんとか張る
北アルプスの雄大な景色を眺めながら
北アルプスの雄大な景色を眺めながら
草紅葉がキレイでした
草紅葉がキレイでした
快適なお散歩道
黒部五郎
見返り美人
今回のメイン、黒部五郎岳
今回のメイン、黒部五郎岳
カールに下りる
黒部五郎小屋のテン場、もういっぱい。
黒部五郎小屋のテン場、もういっぱい。
石でコンロ台を作る。竃みたい…
石でコンロ台を作る。竃みたい…
翌朝はテントが凍ってました
翌朝はテントが凍ってました
前週登った笠ヶ岳
前週登った笠ヶ岳
霜が降りてます
チングルマも。
今日は雲一つない快晴!!
今日は雲一つない快晴!!
黒部五郎から三俣蓮華へ。
黒部五郎から三俣蓮華へ。
ニコイチ
よくある景色
双六から下りて行く
双六から下りて行く
鏡平小屋にて
3日目なのにゴージャスなご飯。
1
3日目なのにゴージャスなご飯。
美味しすぎるおつまみ
美味しすぎるおつまみ
具沢山カレー

感想

天候に恵まれ、北アルプスの大展望を楽しめました。
以下、つらつらと雑感。

・さすがシルバーウィーク。激混み
折立に向かうタクシーの中で見た、路駐の数に驚愕。
トンネルの中にまでズラっと駐車している。
正直、槍・穂高・立山は混雑していてもこのエリアはそこまで混まないのではと思っていた。
長い休みだからこそ、このチャンスにと来る人が多かったのかも…。

・全体的に穏やかな道
危険箇所もなく、基本的にまったり歩ける道。
ただし!!木道は滑りやすいので注意。ホントに注意。
macoちゃんが滑ってコケて落ちたときは本当に肝が冷えた。。大事なくてホントによかったー。

・大展望
雄大な景色を眺めながら、穏やか〜な道を歩く。お散歩気分。
雲ノ平を眺め、薬師・立山方面を眺め、穂高連峰を眺め…
特に太郎平〜黒部五郎までの道が非常に穏やかだったので、天気がよければさぞ展望を満喫できるだろうなと思った。残念ながらこのエリアを歩いている間はガスっていたけど、時折見える景色がステキでした。
あと黒部五郎のカールは本当にキレイだった。
cnagaさん曰く「ジュラシックパークみたい!」

・haruさんとcnagaさんの関係が面白い
cnagaさんの天然発言が炸裂し、
みんな「???」となっているところをharuさんがバッサリ切り捨てる、ということが多く
とにかく笑いが絶えなかった。
長いつきあいだけあって、気心知れてるんだな〜とほっこりした。

・小屋、テント場も激混み
山小屋は布団1枚に3人とかの混みっぷりだったとか。
黒部五郎小屋についたとき、「食べ物・飲み物すべて売切れです」って言われたときは
がっくりした…。混雑見越して多めに仕入れてるのでは、とか甘い考えだった。
テン場も激混みで、普通の地面に張るスペースはまったくなかったけど
草が茂ってるところに何とか張れた。こういう場所を見つけてくる先輩、さすが目が肥えてる。
草地なので床はふかふかしているものの、段差がガタガタで自炊するにも寝るにも一苦労。

・反省点
macoちゃんが転落した後、やっぱり戻るべきだったかなぁと、今では思う。
しばらく様子見て、本人的にも「問題ない」ってことで続行したけれど。。
痛みって後から出てくるものだし、実際にそうだったし。
大事にならなかったから結果的によかったけど。

折立から帰京するのが大変そうだったので
(北陸新幹線取れないって聞いたし、帰る手段で行き詰るかなと思った)
長野側に出た方が結果的にmacoちゃんも帰るのラクかなぁ、、とか思ったんだけど
そこまでどんだけ歩くんだってカンジだし、ねぇ…。

荷物は分担できるし(女子ONLYとはいえ担げるメンバーだったし)
本人が歩ける限りは何とかなるって思っていたけど
当然スピードは落ちる、でも行程は長いし、とにかく歩かないとテン場につかないし。
ちょっと無理させちゃったかなーと反省している。

・macoちゃん
企画・手配ありがとう!!
おかげで大満足な縦走となりました。
美味しいものをたくさん持ってきてくれてありがとうー。
でも最近おもてなし精神を発揮しすぎて、軽量化が疎かになってるよー。。
歩きに支障が出るほど持ってきちゃダメよ〜ダメダメ。
強打したあばら、早くよくなるといいね。
治ったらまた山に行こう!

・haruさん
さすがのharuさん。
全然縦走してないっていうけど、やっぱり泊まりの沢に行きまくってるharuさんは強い。
重荷でもびくともしないたくましさ!!そのパワーの頼もしさ!!
macoちゃんの荷物を淡々と自分のザックに詰めていくその姿…男らしい!
惚れてまうやろー。
でも後輩イジメはやめてくださーい。

・cnagaさん
やっぱりクイーンオブ天然の称号はアナタのものです。
天然っていうか…宇宙人?
ぶっとび発言にみんなポカーンしたり、時折繰り出してくる毒舌に爆笑したり。
モノの見方が変わっていて、そんな視点もあるんだな〜と面白い。
和ませていただきました!
なのに体力バリバリのcnagaさん、心強かったです!

女山行だけど、ハプニングにも落ち着いて対応できたのは
このメンバーだったからかなーと思う。
先輩方、やっぱり頼もしいです!

またご一緒させてくださいませ〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1079人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら