ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7352038
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

白馬大池【鉱山道↑風吹大池↓】素敵な秋のルートハント

2024年10月12日(土) ~ 2024年10月13日(日)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
16:40
距離
30.9km
登り
2,039m
下り
2,045m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:33
休憩
0:38
合計
9:11
距離 16.4km 登り 1,579m 下り 678m
6:27
6:28
15
6:43
6:44
27
7:11
27
7:38
7:42
95
9:17
9:20
97
10:57
11:01
9
11:10
11:15
65
12:20
12:28
58
13:26
13:38
45
14:23
37
15:00
34
2日目
山行
6:54
休憩
0:32
合計
7:26
距離 14.5km 登り 459m 下り 1,367m
7:06
48
7:54
67
10:38
10:39
42
11:21
11:51
131
14:02
29
14:31
14:32
0
14:32
ゴール地点
かなりゆっくり、紅葉秋風情に足止めされたペースです
天候 1日目:晴れのちガス 2日目:晴れのちガス
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■上信越道 長野IC下車 登山口 蓮華温泉ロッジを目指す

・ 国道19〜国道148 白馬村通過してさらに北上

・国道148号 「道の駅小谷」通過後、「平岩」の信号を右折。案内看板通りに進んで蓮華温泉に到着。山道は細くすれ違い注意。
無料駐車場70台程、トイレあり。 土日祝の朝は混雑のため前夜到着車中泊が望ましい
(この三連休前夜23時30分着で満車。ギリ入口に停められたが、後車は順次路駐していた)
(平岩駅からの蓮華温泉行きのバスの運行がもう終了していたのでこの日は路駐もできたのかもしれない。夏場のバス運行時季は路駐禁止のテープやカラコンが路肩にあって路駐は出来ないと思います)

■蓮華温泉HP
https://rengeonsen.main.jp/index.html
コース状況/
危険箇所等
■■■簡単に言うなれば!■■■
・気分高まる紅葉樹林帯のトンネル散策から、北アルプス感満載の森林限界の秋の稜線歩き。そしてまた秋感溢れる静かなルート下山。というお得な足運びです。


■■■1日目【蓮華温泉〜白馬大池】■■■

●蓮華温泉-蓮華の森遊歩道
・散策路にて特に問題なしだが熊ちゃんにやられた看板あり

●鉱山道
・崩れたザレ斜面を通過 滑落注意。後 単管の橋を渡り左岸に移る。冬前にこの橋は撤去されるので要情報収集推奨。
・山の斜面に作られた道で明瞭。特に危険個所無し。緩い斜度でなかなか標高上がらない。
・途中 沢の渡渉があるが増水時は渡れなくなる可能性あるので降雨後に下山で使うときは注意。
・精錬所跡地から上部に上がるとザレガレ斜面になる。踏み跡ペイントあるが濃霧時は行く方向を見誤る可能性あり
・登りきると稜線の鞍部に乗り上げる。そこから左折して三国境方面へ。

●三国境-白馬大池まで
・登山者多く、特に問題なし

■■■2日目【白馬大池〜風吹大池〜蓮華温泉】■■■

●白馬大池-白馬乗鞍岳-天狗原分岐
・一般的な栂池からのコースで登山者多いい区間
・ゴロゴロ岩の上を歩くが、この時季は朝イチだと霜が降りて滑りまくるのでスピードが上がらない

●天狗原分岐-風吹大池
・地図上では千石揚尾根という名前の道。序盤は池塘&湿原の木道整備道。
・途中に山ノ神分岐があるが山ノ神方面には行かないように注意。とんでもない方向に行ってしまう
・シラビソ樹林帯に変化して徐々に標高を下げる感じ。ぬかるみ箇所数か所ある。特に危険個所は無し。フスブリ山は巻く。

●風吹大池周辺
・周回はしなかったが登山者多かった。湿原木道。大池には少し標高下げる。小屋は一番奥にある。今年のバッチの販売は諸事情により無し

●風吹大池-蓮華温泉(ゴール)
・笹目尾根という名前の道。帰路にも湿原通過箇所あって緩やかな登山道。若干のアップダウンはある。
・最後の案内看板を機に一気に標高下げる。木の根っこ階段。
・舗装道路に出たら左折して舗装路を歩き蓮華温泉に帰着

その他周辺情報 ■おやつスイーツ
【ジェラテリア 農カフェ】
https://tabelog.com/nagano/A2005/A200503/20025100/

■お買い物
【JAファーマーズ 長野松代店(長野インター近く)】
https://www.nagano-acoop.co.jp/store/matsushiro
前夜 シゴトを終えて自宅から4時間
やっと蓮華温泉到着で駐車場所確保でホっ
乾杯して車中泊zzz.....
2024年10月12日 00:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
21
10/12 0:19
前夜 シゴトを終えて自宅から4時間
やっと蓮華温泉到着で駐車場所確保でホっ
乾杯して車中泊zzz.....
おはようございます!雪倉岳さんお久しぶりです!
2024年10月12日 06:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
14
10/12 6:04
おはようございます!雪倉岳さんお久しぶりです!
蓮華温泉前を通過して
(自分ら以外全員ここから一般ルートに入って行かれました・・・)
2024年10月12日 06:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
10/12 6:33
蓮華温泉前を通過して
(自分ら以外全員ここから一般ルートに入って行かれました・・・)
朝日岳方面 鉱山道方面へと歩を進めます
2024年10月12日 06:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
10/12 6:34
朝日岳方面 鉱山道方面へと歩を進めます
蓮華の森遊歩道に入り込んで
2024年10月12日 06:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
10/12 6:47
蓮華の森遊歩道に入り込んで
途中の分岐を左折
2024年10月12日 06:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
10/12 6:50
途中の分岐を左折
まー静かったらありゃしない素敵なブナの森でございます
2024年10月12日 06:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
10/12 6:52
まー静かったらありゃしない素敵なブナの森でございます
道端にはこんなんがたくさんで初夏もきっと嬉しい散策路なんだろな
2024年10月12日 07:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
17
10/12 7:13
道端にはこんなんがたくさんで初夏もきっと嬉しい散策路なんだろな
崩落ザレちを通過します
2024年10月12日 07:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
13
10/12 7:29
崩落ザレちを通過します
上部からの落石にも注意しよう!
2024年10月12日 07:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
9
10/12 7:35
上部からの落石にも注意しよう!
ボクちゃん
2024年10月12日 07:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
10/12 7:44
ボクちゃん
単管の橋を渡って左岸に移ります
2024年10月12日 07:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
17
10/12 7:44
単管の橋を渡って左岸に移ります
こんな注意書き。この橋は季節になると撤去されるとのことなので事前に調べておきましょう
2024年10月12日 07:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
10/12 7:45
こんな注意書き。この橋は季節になると撤去されるとのことなので事前に調べておきましょう
2024年10月12日 07:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
12
10/12 7:47
横目上にはこんな素敵な雪倉さん
2024年10月12日 08:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
27
10/12 8:11
横目上にはこんな素敵な雪倉さん
古木もカックィィ〜
2024年10月12日 08:16撮影 by  DSC-WX500, SONY
18
10/12 8:16
古木もカックィィ〜
枯れ沢のような箇所も通過したり
2024年10月12日 08:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
10/12 8:38
枯れ沢のような箇所も通過したり
見上げたら小蓮華が見えてるよ!今日の後半はあの稜線を歩くのだ。天気もってくれー
2024年10月12日 08:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
14
10/12 8:50
見上げたら小蓮華が見えてるよ!今日の後半はあの稜線を歩くのだ。天気もってくれー
シースルーな花
2024年10月12日 09:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
16
10/12 9:08
シースルーな花
ナナちゃんも色づけり
2024年10月12日 09:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
12
10/12 9:12
ナナちゃんも色づけり
紅葉のトンネルをくぐって鉱山道を進んでいくんだ
2024年10月12日 09:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
17
10/12 9:24
紅葉のトンネルをくぐって鉱山道を進んでいくんだ
2024年10月12日 09:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
10/12 9:25
トンネルすすんで開けてきたなぁと思ったら!
2024年10月12日 09:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
10/12 9:40
トンネルすすんで開けてきたなぁと思ったら!
ドーンっ!
2024年10月12日 09:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
33
10/12 9:42
ドーンっ!
ここは神の田圃
2024年10月12日 09:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
10/12 9:43
ここは神の田圃
コレコレ!これが見たかったんだYOっ!
スゲースゲー!しか出てこないです!
2024年10月12日 09:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
50
10/12 9:46
コレコレ!これが見たかったんだYOっ!
スゲースゲー!しか出てこないです!
神のたんぼ、別名 紅葉コロシアム
2024年10月12日 09:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
51
10/12 9:47
神のたんぼ、別名 紅葉コロシアム
田んぼなんて言わないでょぉ、神の住む家と言っても過言ではない場所
2024年10月12日 09:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
25
10/12 9:47
田んぼなんて言わないでょぉ、神の住む家と言っても過言ではない場所
もぉーーー素敵すぎて言葉にならん!とはこのことじゃないかと
2024年10月12日 09:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
38
10/12 9:50
もぉーーー素敵すぎて言葉にならん!とはこのことじゃないかと
名残惜しいけど先に進みましょう。よく見ると急な場所は九十九折れに道がついてます。あ、誰かひとり降りてきた。初登山者とこんにちは
2024年10月12日 09:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
12
10/12 9:56
名残惜しいけど先に進みましょう。よく見ると急な場所は九十九折れに道がついてます。あ、誰かひとり降りてきた。初登山者とこんにちは
綺麗に圧倒されて上ばっかり見ていると
2024年10月12日 09:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
32
10/12 9:57
綺麗に圧倒されて上ばっかり見ていると
転げ落ちちゃう箇所もあるので気を付けよう
2024年10月12日 09:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
15
10/12 9:57
転げ落ちちゃう箇所もあるので気を付けよう
こんな色あいに やられちゃう ダメだこりゃ 
2024年10月12日 10:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
28
10/12 10:01
こんな色あいに やられちゃう ダメだこりゃ 
雪で削られたこんな風情も良いではないかー
2024年10月12日 10:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
29
10/12 10:03
雪で削られたこんな風情も良いではないかー
なんか目論んでるふたり
2024年10月12日 10:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
28
10/12 10:03
なんか目論んでるふたり
沢の水量少なくて良かった良かった
2024年10月12日 10:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
13
10/12 10:06
沢の水量少なくて良かった良かった
ムム! 富山側から雲がわいてきたぞ!
2024年10月12日 10:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
12
10/12 10:06
ムム! 富山側から雲がわいてきたぞ!
ムム!新潟側からも湧いてきた・・・
2024年10月12日 10:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
11
10/12 10:07
ムム!新潟側からも湧いてきた・・・
急ごうとも こんな素敵なところなもんで、先に進めんのです。困ったことに・・・
2024年10月12日 10:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
16
10/12 10:08
急ごうとも こんな素敵なところなもんで、先に進めんのです。困ったことに・・・
秋だねぇ〜 平和だねぇ〜
2024年10月12日 10:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
23
10/12 10:32
秋だねぇ〜 平和だねぇ〜
徐々に岩イワの風情が多くなってきます
2024年10月12日 10:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
13
10/12 10:37
徐々に岩イワの風情が多くなってきます
雲が作るスポットライトが紅葉照らす感じもイイネ
2024年10月12日 10:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
26
10/12 10:41
雲が作るスポットライトが紅葉照らす感じもイイネ
ルンルン鼻歌が聞こえてきそうじゃ
2024年10月12日 10:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
26
10/12 10:44
ルンルン鼻歌が聞こえてきそうじゃ
鉱山道で一番の渡渉ポイントはこのくらい
2024年10月12日 10:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
14
10/12 10:45
鉱山道で一番の渡渉ポイントはこのくらい
でも水量増えたら渡れなさそうです 水量が増えた痕跡もありましたので要注意ポイント
2024年10月12日 10:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
10/12 10:50
でも水量増えたら渡れなさそうです 水量が増えた痕跡もありましたので要注意ポイント
精錬所跡の看板出てきた。脇道入ってみたら、
2024年10月12日 11:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
9
10/12 11:03
精錬所跡の看板出てきた。脇道入ってみたら、
こんな場所にでまして、秘密のテント場になりそうな気配。ここの眺めもとても良く、
2024年10月12日 11:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
12
10/12 11:04
こんな場所にでまして、秘密のテント場になりそうな気配。ここの眺めもとても良く、
ここでその昔人が働いていたんだから凄いなぁと感心したものです
2024年10月12日 11:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
15
10/12 11:02
ここでその昔人が働いていたんだから凄いなぁと感心したものです
尾根沿いダケカンバの紅葉群
2024年10月12日 11:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
16
10/12 11:05
尾根沿いダケカンバの紅葉群
見上げて小蓮華には登山者が。長野側からもガス湧いてきちゃったね
2024年10月12日 11:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
14
10/12 11:06
見上げて小蓮華には登山者が。長野側からもガス湧いてきちゃったね
足元にはチンさん畑があちこちにたくさん!こりゃやっぱり初夏にも来てみないといかんね
2024年10月12日 11:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
11
10/12 11:10
足元にはチンさん畑があちこちにたくさん!こりゃやっぱり初夏にも来てみないといかんね
赤チン
2024年10月12日 11:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
26
10/12 11:07
赤チン
花 

2024年10月12日 11:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
10/12 11:08
花 

鉱山道、後半になるとやっと標高を上げてる感な傾斜になって、
2024年10月12日 11:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
15
10/12 11:30
鉱山道、後半になるとやっと標高を上げてる感な傾斜になって、
LOVE浅間北面を思わせるこんなガレザレ道になっていく。
実家に帰って来たみたいでなんかホッとすらな
2024年10月12日 11:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
15
10/12 11:36
LOVE浅間北面を思わせるこんなガレザレ道になっていく。
実家に帰って来たみたいでなんかホッとすらな
2024年10月12日 11:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
10/12 11:37
ここいらあたりが鉱山の一番の上部かな?そこへ乗り上げると、
2024年10月12日 11:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
12
10/12 11:28
ここいらあたりが鉱山の一番の上部かな?そこへ乗り上げると、
荒涼とした大斜面になる。ここでバーン!と来たアルプス感満載の景色が広がるワケだったんだけどガスってもうた トホホギス
2024年10月12日 11:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
9
10/12 11:41
荒涼とした大斜面になる。ここでバーン!と来たアルプス感満載の景色が広がるワケだったんだけどガスってもうた トホホギス
ちょっと休憩おやつにしましょうかね〜
2024年10月12日 11:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
10/12 11:45
ちょっと休憩おやつにしましょうかね〜
前々日にシゴトで那須岳に行ってきたのでそのお土産で。ペニーレーンのケーキおいちぃ♡
2024年10月12日 11:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
27
10/12 11:43
前々日にシゴトで那須岳に行ってきたのでそのお土産で。ペニーレーンのケーキおいちぃ♡
いざ参らん!信じる者は救われるとワケのわかんねーこと叫んでる
2024年10月12日 11:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
10/12 11:53
いざ参らん!信じる者は救われるとワケのわかんねーこと叫んでる
鉢ケ岳。中腹には道があって右手方向に行くと雪倉岳方面に行くわけです。
鉢ケ岳は私有地だから登っちゃダメなんだと教えてくれたのは朝日小屋の女将さんでした(遠い目)
2024年10月12日 11:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
23
10/12 11:55
鉢ケ岳。中腹には道があって右手方向に行くと雪倉岳方面に行くわけです。
鉢ケ岳は私有地だから登っちゃダメなんだと教えてくれたのは朝日小屋の女将さんでした(遠い目)
ファイトファイトでクリスカ、やっとの稜線分岐に到着です
2024年10月12日 12:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
14
10/12 12:26
ファイトファイトでクリスカ、やっとの稜線分岐に到着です
付き添い役?のふたりも到着
2024年10月12日 12:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
32
10/12 12:26
付き添い役?のふたりも到着
雲 切れてくれーと念じる人
2024年10月12日 12:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
15
10/12 12:29
雲 切れてくれーと念じる人
親友はこの白馬山塊は初めてだったから見せてあげたかった 残念
2024年10月12日 12:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
18
10/12 12:30
親友はこの白馬山塊は初めてだったから見せてあげたかった 残念
ちなみに10年以上ぶりにチーム「ナンダサカコンナサカ」Tシャツを着てきてみました。メンバー計4名中 他2名は活動休止中(笑)
因みに1991年はオレたちが知り合った年です。もう33年か。
こっちA面。
2024年10月12日 12:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
28
10/12 12:31
ちなみに10年以上ぶりにチーム「ナンダサカコンナサカ」Tシャツを着てきてみました。メンバー計4名中 他2名は活動休止中(笑)
因みに1991年はオレたちが知り合った年です。もう33年か。
こっちA面。
こっちB面。
ま、こんなカンジでい今でも細々と活動しております。。。
人生 細く長く!(細く短く かもしれんケド・・・)
2024年10月12日 12:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
26
10/12 12:31
こっちB面。
ま、こんなカンジでい今でも細々と活動しております。。。
人生 細く長く!(細く短く かもしれんケド・・・)
振り返って鉢ケ岳バイバイ
2024年10月12日 12:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
18
10/12 12:32
振り返って鉢ケ岳バイバイ
眼下に長池
2024年10月12日 12:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
14
10/12 12:49
眼下に長池
さぁ先に進もう 目指すは三国境の分岐点
2024年10月12日 12:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
19
10/12 12:38
さぁ先に進もう 目指すは三国境の分岐点
おっ白馬旭岳が見えてきた。こっちから見るとカッコイイ山容だなぁ
2024年10月12日 12:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
22
10/12 12:53
おっ白馬旭岳が見えてきた。こっちから見るとカッコイイ山容だなぁ
三国境は直ぐソコよ、今回クリスカはちょっとバテ気味でして、その分じっくりじっくりとこのあたり味わえたから逆に良かったのかな?
2024年10月12日 13:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
16
10/12 13:17
三国境は直ぐソコよ、今回クリスカはちょっとバテ気味でして、その分じっくりじっくりとこのあたり味わえたから逆に良かったのかな?
三国境。全員、白馬方面に向かわれる方でして白馬大池方面に向うのは我らのみ。
2024年10月12日 13:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
9
10/12 13:32
三国境。全員、白馬方面に向かわれる方でして白馬大池方面に向うのは我らのみ。
三国境から小蓮華への道のり。数年前は逆方向でザ!夏!みたいな雰囲気の中だったからこんなのもまた新鮮ね
2024年10月12日 14:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
16
10/12 14:01
三国境から小蓮華への道のり。数年前は逆方向でザ!夏!みたいな雰囲気の中だったからこんなのもまた新鮮ね
でもって新潟県最高峰の小蓮華岳到着です
2024年10月12日 14:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
11
10/12 14:23
でもって新潟県最高峰の小蓮華岳到着です
クリスカ何を想うのか 懐かしいでしょー
2024年10月12日 14:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
23
10/12 14:26
クリスカ何を想うのか 懐かしいでしょー
船越ノ頭に向かう途中。雲の切れ間あったり、
2024年10月12日 14:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
13
10/12 14:31
船越ノ頭に向かう途中。雲の切れ間あったり、
これって二重稜線の部類に入るんかねぇとか、
2024年10月12日 14:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
13
10/12 14:45
これって二重稜線の部類に入るんかねぇとか、
置物かっ!ってほど微動だにしないライチョウさんが現れたり。ホントに置物だったりして。
2024年10月12日 14:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
41
10/12 14:46
置物かっ!ってほど微動だにしないライチョウさんが現れたり。ホントに置物だったりして。
で、白馬大池見えてきて、やけにペースのあがるクリスカ 見えているのは小屋でなく酒か!? アハハ
2024年10月12日 15:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
10/12 15:14
で、白馬大池見えてきて、やけにペースのあがるクリスカ 見えているのは小屋でなく酒か!? アハハ
青空よりも、
2024年10月12日 15:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
9
10/12 15:20
青空よりも、
酒が恋しい人が ここにもふたりいたりして。
2024年10月12日 15:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
10/12 15:32
酒が恋しい人が ここにもふたりいたりして。
白馬大池山荘。いつかここに泊まってゆっくりしたいなぁと思っていた小屋。 一泊二食で¥15.000-
2024年10月12日 15:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
19
10/12 15:39
白馬大池山荘。いつかここに泊まってゆっくりしたいなぁと思っていた小屋。 一泊二食で¥15.000-
館内の廊下
2024年10月12日 15:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
11
10/12 15:53
館内の廊下
恒例のおトイレチェック
2024年10月13日 06:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
9
10/13 6:32
恒例のおトイレチェック
売店の飲み物。350mlのビール800円はいいんだけど、水ペットボトル700円てのはビビった(汗)
2024年10月12日 16:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
15
10/12 16:20
売店の飲み物。350mlのビール800円はいいんだけど、水ペットボトル700円てのはビビった(汗)
バッチのラインナップ。大池と小蓮華は数年前に購入済みなので乗鞍岳だけ購入。
2024年10月12日 16:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
11
10/12 16:20
バッチのラインナップ。大池と小蓮華は数年前に購入済みなので乗鞍岳だけ購入。
何は無くとも鬼速攻で カンパーイ♪
と同時に太陽が差す!酒パワー絶大!絶倫 絶好調!
今年の出番はこれ一回のモコモコ泡サーバーが活躍です。
2024年10月12日 16:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
34
10/12 16:29
何は無くとも鬼速攻で カンパーイ♪
と同時に太陽が差す!酒パワー絶大!絶倫 絶好調!
今年の出番はこれ一回のモコモコ泡サーバーが活躍です。
キッチンドリンカーしながらツマミの準備
2024年10月12日 16:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
18
10/12 16:34
キッチンドリンカーしながらツマミの準備
クラッカーにコーンビーフON クラッシュアーモンドぱらりんこしたやつ。酒がすすんでまうわ〜
2024年10月12日 16:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
38
10/12 16:34
クラッカーにコーンビーフON クラッシュアーモンドぱらりんこしたやつ。酒がすすんでまうわ〜
サーモスのスープジャーに入れてきた氷を使って、
2024年10月12日 16:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
19
10/12 16:42
サーモスのスープジャーに入れてきた氷を使って、
小屋で三ツ矢サイダー売ってたから持参のジンにライム絞って、ジンリッキー
ツマミはオリーブとミモレットにバトンタッチ
2024年10月12日 16:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
27
10/12 16:47
小屋で三ツ矢サイダー売ってたから持参のジンにライム絞って、ジンリッキー
ツマミはオリーブとミモレットにバトンタッチ
これまた小屋でオレンジジュース売ってたから持参のバーボンと併せてワードエイト。隠し味にシナモンも仕込んでみた。
2024年10月12日 17:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
26
10/12 17:00
これまた小屋でオレンジジュース売ってたから持参のバーボンと併せてワードエイト。隠し味にシナモンも仕込んでみた。
「白馬酒場放浪記」
左の人は吉田類ではありません あしからず。
2024年10月12日 17:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
34
10/12 17:11
「白馬酒場放浪記」
左の人は吉田類ではありません あしからず。
クリスカも酒が入って危険なテンションになってましたわ
来年は「スナック クリスカ」というコンセプトでいきたいと思います。
良いひとときに感謝歓喜で大満足でございました!
2024年10月12日 17:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
34
10/12 17:20
クリスカも酒が入って危険なテンションになってましたわ
来年は「スナック クリスカ」というコンセプトでいきたいと思います。
良いひとときに感謝歓喜で大満足でございました!
夕飯はカツカレー お代わり自由
2024年10月12日 18:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
31
10/12 18:11
夕飯はカツカレー お代わり自由
アガリに熱燗をグビっとな
(小屋で買った日本酒は頼むと熱燗にしてくれます)
2024年10月12日 18:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
23
10/12 18:55
アガリに熱燗をグビっとな
(小屋で買った日本酒は頼むと熱燗にしてくれます)
宿泊者にいただける水とお湯。水のほうは消毒臭は強くてオレでもちょっと飲めなかったです
2024年10月12日 19:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
16
10/12 19:32
宿泊者にいただける水とお湯。水のほうは消毒臭は強くてオレでもちょっと飲めなかったです
寝床。6人スペースを6人で。ふとん一人1枚は確保。団体だとそうはいかなかったみたいです。
同じスペースにおられた3人親子さんたちがとても良い方だったので気持ちが和みました!ありがとうございました!
2024年10月12日 19:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
17
10/12 19:54
寝床。6人スペースを6人で。ふとん一人1枚は確保。団体だとそうはいかなかったみたいです。
同じスペースにおられた3人親子さんたちがとても良い方だったので気持ちが和みました!ありがとうございました!
おはようございます。朝のカンジです。
2024年10月13日 05:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
14
10/13 5:38
おはようございます。朝のカンジです。
朝ごはんです。クルミの甘いやつとか出てこなくて良かったです。あれ おかずにならんよねぇ
2024年10月13日 05:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
28
10/13 5:52
朝ごはんです。クルミの甘いやつとか出てこなくて良かったです。あれ おかずにならんよねぇ
小屋の裏手から朝陽があがる
2024年10月13日 06:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
10/13 6:31
小屋の裏手から朝陽があがる
霜の天使がチンさんに降りてる
2024年10月13日 06:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
20
10/13 6:37
霜の天使がチンさんに降りてる
クリスカカメラちょっと結露気味。そんな寒い季節になったんだね
2024年10月13日 06:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
36
10/13 6:51
クリスカカメラちょっと結露気味。そんな寒い季節になったんだね
静かな水面に陽が照って一日始まるよーーー
2024年10月13日 06:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
30
10/13 6:52
静かな水面に陽が照って一日始まるよーーー
山荘は置いといて、やっぱり白馬大池はい心地の良い素敵な場所でした。
2024年10月13日 06:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
34
10/13 6:53
山荘は置いといて、やっぱり白馬大池はい心地の良い素敵な場所でした。
では2日目の行程イッテみよー! 栂池方面に降りていきます
2024年10月13日 07:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
13
10/13 7:12
では2日目の行程イッテみよー! 栂池方面に降りていきます
氷が張ってた
2024年10月13日 07:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
10/13 7:14
氷が張ってた
大池山荘さらばじゃ!
2024年10月13日 07:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
21
10/13 7:17
大池山荘さらばじゃ!
小屋から少し栂池方面に向かったこの眺め、今度はこれをツマミに一杯飲りたいね
2024年10月13日 07:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
25
10/13 7:27
小屋から少し栂池方面に向かったこの眺め、今度はこれをツマミに一杯飲りたいね
ゴロゴロ地帯は日が差し込んでくるのがちと遅めでして、
2024年10月13日 07:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
12
10/13 7:26
ゴロゴロ地帯は日が差し込んでくるのがちと遅めでして、
当然 霜も解けないワケでして。。。
滑りますっ 滑りますっ 坂上二郎
2024年10月13日 07:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
13
10/13 7:35
当然 霜も解けないワケでして。。。
滑りますっ 滑りますっ 坂上二郎
ハイマツとゴロゴロ道で行く白馬乗鞍
2024年10月13日 07:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
10/13 7:41
ハイマツとゴロゴロ道で行く白馬乗鞍
でもって白馬乗鞍岳到着。
先週は北アの南方の乗鞍岳。今週は北ア北方の乗鞍岳というわけでございます
2024年10月13日 08:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
15
10/13 8:01
でもって白馬乗鞍岳到着。
先週は北アの南方の乗鞍岳。今週は北ア北方の乗鞍岳というわけでございます
ちょっとだけ白馬さんが顔を出してくれました
2024年10月13日 08:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
30
10/13 8:02
ちょっとだけ白馬さんが顔を出してくれました
長野方面 下界は曇りかな?頸椎は雲の中。少しだけ岩菅山が見えました
2024年10月13日 08:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
10/13 8:00
長野方面 下界は曇りかな?頸椎は雲の中。少しだけ岩菅山が見えました
で、ここでもライチョウさんとバッタリです。今日のは動いたので置物ではないようです
2024年10月13日 08:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
40
10/13 8:07
で、ここでもライチョウさんとバッタリです。今日のは動いたので置物ではないようです
喜ぶオッサンふたりと、
2024年10月13日 08:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
12
10/13 8:08
喜ぶオッサンふたりと、
見つめあう、
2024年10月13日 08:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
37
10/13 8:10
見つめあう、
ライチョウさん またね♡
2024年10月13日 08:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
29
10/13 8:11
ライチョウさん またね♡
乗鞍から栂池方面への下りゴロ
2024年10月13日 08:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
12
10/13 8:39
乗鞍から栂池方面への下りゴロ
眼下に天狗原の分岐の三差路
2024年10月13日 08:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
10/13 8:40
眼下に天狗原の分岐の三差路
赤い実のナナカマドのトンネル
2024年10月13日 08:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
11
10/13 8:40
赤い実のナナカマドのトンネル
もうすぐ雪が降るんだね
2024年10月13日 08:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
9
10/13 8:44
もうすぐ雪が降るんだね
で、木道に出ると、
(新しめの木道だけど)
2024年10月13日 09:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
11
10/13 9:08
で、木道に出ると、
(新しめの木道だけど)
直ぐに分岐があってそこを左折で風吹大池方面へのルートハントへ侵入。
2024年10月13日 09:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
9
10/13 9:08
直ぐに分岐があってそこを左折で風吹大池方面へのルートハントへ侵入。
(こっちの木道はボロいまま)
2024年10月13日 09:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
10/13 9:08
(こっちの木道はボロいまま)
序盤は素敵貸切の湿原池塘群の歩きです
2024年10月13日 09:16撮影 by  DSC-WX500, SONY
15
10/13 9:16
序盤は素敵貸切の湿原池塘群の歩きです
こんなのもいっぱいで晩秋に溢れています
2024年10月13日 09:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
17
10/13 9:23
こんなのもいっぱいで晩秋に溢れています
湿原から尾根道に入ります。千石揚尾根という道。こちらも雰囲気良くてルンルンなテイ。
2024年10月13日 09:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
13
10/13 9:24
湿原から尾根道に入ります。千石揚尾根という道。こちらも雰囲気良くてルンルンなテイ。
横目の木立に尾根の紅葉
2024年10月13日 09:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
16
10/13 9:26
横目の木立に尾根の紅葉
上が開けてるところは三分の一くらいで、
2024年10月13日 09:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
12
10/13 9:27
上が開けてるところは三分の一くらいで、
だいたいこんな感じの樹林の尾根です
2024年10月13日 09:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
13
10/13 9:51
だいたいこんな感じの樹林の尾根です
コケもいっぱい
2024年10月13日 09:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
10/13 9:52
コケもいっぱい
大量殺戮にあったあとみたいな水芭蕉
2024年10月13日 10:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
10/13 10:17
大量殺戮にあったあとみたいな水芭蕉
シースルー葉っぱ
2024年10月13日 10:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
10/13 10:30
シースルー葉っぱ
少しづつ標高下げてきて見上げる白馬乗鞍山体 大きいね
2024年10月13日 10:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
18
10/13 10:35
少しづつ標高下げてきて見上げる白馬乗鞍山体 大きいね
でやっとこさ分岐について、ここはまっすぐで、
2024年10月13日 11:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
10/13 11:10
でやっとこさ分岐について、ここはまっすぐで、
ちょっと登る。彩りが気持ちを高ぶらせ、
2024年10月13日 11:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
24
10/13 11:11
ちょっと登る。彩りが気持ちを高ぶらせ、
なんか見えてきたと走り出すクリスカ
2024年10月13日 11:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
13
10/13 11:13
なんか見えてきたと走り出すクリスカ
ドーン!風吹大池の湿原登場です!
2024年10月13日 11:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
29
10/13 11:11
ドーン!風吹大池の湿原登場です!
グンマ県民、プチ尾瀬ケ原、プチ至仏山と感じてしまう・・・
2024年10月13日 11:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
33
10/13 11:15
グンマ県民、プチ尾瀬ケ原、プチ至仏山と感じてしまう・・・
風吹大池に行く途中にもこんなのたくさん 今回の行程、この子達わんさかと登場されました
2024年10月13日 11:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
13
10/13 11:23
風吹大池に行く途中にもこんなのたくさん 今回の行程、この子達わんさかと登場されました
で、風吹大池に見参ナリ!
やはりグンマ県民、プチ尾瀬沼と感じてしまう心の乏しさか(汗)
2024年10月13日 11:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
31
10/13 11:23
で、風吹大池に見参ナリ!
やはりグンマ県民、プチ尾瀬沼と感じてしまう心の乏しさか(汗)
風吹山荘。風吹ジュンが女将さんだったらどうしよう・・・といらぬ心配してみたりして。
バッチの類は今年は諸事情で無いそうです。残念無念。
2024年10月13日 11:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
15
10/13 11:25
風吹山荘。風吹ジュンが女将さんだったらどうしよう・・・といらぬ心配してみたりして。
バッチの類は今年は諸事情で無いそうです。残念無念。
2024年10月13日 11:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
14
10/13 11:58
分岐に戻ってきて右折
さー最後の区間 蓮華温泉へのくだりです
2024年10月13日 12:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
11
10/13 12:11
分岐に戻ってきて右折
さー最後の区間 蓮華温泉へのくだりです
途中にも湿原地帯をいくつか通過して、なだらかな笹目尾根をすすみます。尾根って感じはしないけど。
2024年10月13日 12:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
15
10/13 12:18
途中にも湿原地帯をいくつか通過して、なだらかな笹目尾根をすすみます。尾根って感じはしないけど。
クマちゃんにやられた標識に来ました。ここから最後は一気に標高さげる感じで急な下りゾーンです
2024年10月13日 13:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
11
10/13 13:35
クマちゃんにやられた標識に来ました。ここから最後は一気に標高さげる感じで急な下りゾーンです
2024年10月13日 13:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
10/13 13:35
木の根っこ階段ちっく 植生も変わってきたら、
2024年10月13日 14:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
11
10/13 14:01
木の根っこ階段ちっく 植生も変わってきたら、
蓮華温泉に至る舗装道路に着陸(風吹大池登山口看板アリ)
2024年10月13日 14:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
10/13 14:04
蓮華温泉に至る舗装道路に着陸(風吹大池登山口看板アリ)
舗装道路あるきは30分ほど。かなりの区間路駐で埋め尽くされておりました
2024年10月13日 14:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
13
10/13 14:33
舗装道路あるきは30分ほど。かなりの区間路駐で埋め尽くされておりました
蓮華温泉駐車場に到着!下山完了っ!お疲れさまでした!
(ひでぇ停め方してる人がけっこういて逆に笑えた)
2024年10月13日 14:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
12
10/13 14:37
蓮華温泉駐車場に到着!下山完了っ!お疲れさまでした!
(ひでぇ停め方してる人がけっこういて逆に笑えた)
帰り道、立ち寄ったのは白馬村外れの国道沿いにあります白馬農場が経営するジェラテリア 初訪問です。
2024年10月13日 16:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
10/13 16:38
帰り道、立ち寄ったのは白馬村外れの国道沿いにあります白馬農場が経営するジェラテリア 初訪問です。
日替わりで登場するお味、ブルーベリーとかぼちゃミルク。味が濃くてとっても美味しくお代わりしたくなりました。ここは定番になりそうです
2024年10月13日 16:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
27
10/13 16:39
日替わりで登場するお味、ブルーベリーとかぼちゃミルク。味が濃くてとっても美味しくお代わりしたくなりました。ここは定番になりそうです
帰宅して。
お疲れ様の一杯は大町は北アルプスブルワリーの氷河ペールエール。独特な風味個性のある一杯です
2024年10月13日 21:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
30
10/13 21:43
帰宅して。
お疲れ様の一杯は大町は北アルプスブルワリーの氷河ペールエール。独特な風味個性のある一杯です
併せるツマミはJAで買ってきた信州アルプス牛のイチボを使って、
2024年10月13日 21:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
22
10/13 21:48
併せるツマミはJAで買ってきた信州アルプス牛のイチボを使って、
ステーキサンドをば! この旨さたるや!上州牛負けたかも・・・
素敵なルートハント、二日間のシメにふさわしく噛み締めるようにいただきましたとさ。

おしまい。
2024年10月13日 22:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
42
10/13 22:06
ステーキサンドをば! この旨さたるや!上州牛負けたかも・・・
素敵なルートハント、二日間のシメにふさわしく噛み締めるようにいただきましたとさ。

おしまい。
撮影機器:

装備

個人装備
酒とツマミ

感想

数年前に蓮華温泉から白馬-雪倉岳‐朝日岳と周回したときに↓↓↓
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1977938.html
途中で見下ろした鉱山道なるルート。どうしてもここを歩いてみたくて。
数年越し、3度目の天気正直で今回決行となりました。

登り行程での鉱山道、最初から最後まで雰囲気最高過ぎた ホロホロ嬉し涙。
下方の樹林帯も良し、メインの鉱山道での紅葉コロシアムが覆いかぶさってくるようなその世界観。 上部の荒々しい姿。
すべてが良かった。降りて来られる方は数名、登っていく方は我ら以外には1名だけとかなり静かな道すがら、贅沢でした。
ここに行ったら大きな声で鼻唄を歌おうと、一生懸命曲を覚えて行ったのに。それを歌い忘れたという自分的失態。でも鼻唄なんていらなかったね。
それほどに圧倒のひとときでした。


下山に使った 風吹大池への道も静かでこちらも貸切状態。雰囲気の良いマイナールートで行ってみたかった風吹界隈の雰囲気も嗜めてとてもお得でした。

稜線上では見事にガスってしまったけれど、小屋でのひとときを楽しむことができたし雨が降らなかっただけヨシとしましょう。
クリスカと親友とのゲラゲラ笑いのお笑い山行。笑い声がマイナールートに響き渡る、そんな行程の2日間でした。

今年は北ア計画5回していたけれど行けたのは秋の2回だけ。
前週の乗鞍岳のマイナールート、今回の白馬乗鞍岳のルートハント。秋になって短いけれどとても充実した学びと喜びの足運びができて良かったです。
これから秋本番、もっともっと色づきと戯れられたら良いなと思います。

ありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:691人

コメント

お二人さん
おはようございます
うちが8月に下山に使ったコースを登られたのですね
平日にもかかわらずたくさんの人が栂池のほうへ下山する中で私たちだけがこのコースへ
誰一人も登ってくる人も後ろからくる人もなく静かに歩けました
お花も渡渉もいっぱい癒されますよね

昨日、米山の頂上から北アルプスのほうを眺めて白馬から朝日までも紅葉が綺麗だろうねと話してました

このコースはお気に入りになりました

お疲れ様でした

12年ぶりの白馬岳 - 2024年08月22日 [登山・山行記録] - ヤマレコ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7166276.html
2024/10/15 9:51
いいねいいね
2
utako8686さん
こんばんは! utakoさんたちの記録、拝見させていただきました。 真夏でも色んな花が咲いているんですね〜 だとしたら初夏はもっと凄いことになっているんではないか?と、今回も葉っぱを見てそう思いました。 コシアブラの木も葉もしっかりとついていて、収穫できる時季にはまだここまで人が入れる頃合いではないことも良くわかりました。

白馬から雪倉まではまだ良いのですが、雪倉から朝日小屋まではオレたちも暑さでかなり参った記憶がありますヨ! 

頸椎の左奥に見えたのが米山だったのかな? 近くても遠い感じがしました。懐かしくもありました。 またこの秋、utakoさんたちの本拠地に少なからずお邪魔させていただきまして山と食と酒と酒(汗笑)を楽しませていただきたいと思っております♪
今回のルート運びや、風情がわかっていただける先輩にコメント頂けてとても嬉しいです。

ありがとうございました!
2024/10/15 20:22
いいねいいね
1
E-gunmaさん
こんばんは
最高の紅葉の景色ですね、神の田圃は
コレコレと言う程のことですね。
私もこんな景色を見たいものです。
今年の紅葉が始まりましたね。
益々楽しみです。
2024/10/15 20:10
いいねいいね
2
いいゆさん
こんばんは! 今回のルート、地図にちゃんと線があるので まー普通に登れると思って高をくくっていたんですが、その広大さ素敵さに足止めされてある意味 良い意味で難所でした。
神の田圃の良さは行った人にしかわからない、もしくは高価なカメラの広角レンズで写真撮ればもっと良さが伝わったのかもしれませんね。
たとえピーク取らずとも、蓮華温泉にゆっくりと慰安旅行で泊まって、この神の田圃まで行くだけでも価値アリ!と思いました。

今日はみなかみ宝台樹に行きましたがまだまだ緑多かったです。地元の人曰く、今年の紅葉はあまり期待できないとのこと、反面 雪は多いいみたいだなぁと仰っていました。なかなか先が読めないですが今の風情を楽しめる所に行ってなるべく長く秋風情を楽しめたら良いですネ!

ありがとうございました!
2024/10/15 20:33
おはようございます

鉱山道好きで3回ほど歩いてますが、秋はまだありません、紅葉がとても綺麗です。
流石Eさん、Eルート選んでますね。😊

風吹大池も穴場的ないいところ、風吹ジュンさんはナイスでした。😁
2024/10/20 8:44
いいねいいね
2
asarenさん
おはようございます!今日は秋風吹く素敵な朝ですね♪
アサレンさん鉱山道マニアだったんですね〜 割とマイルドルートだけどその分、素敵風情を堪能できるのでオレも一回でファンになりましたよ♡
残雪残る時季も気になるところですがクリスカには厳しい箇所もありそうなので秋にしてみました。
神の田圃のちと先あたりから雪倉の肩あたりに登り上げる筋も下見してみましたよ〜
蓮華温泉遠いから再訪いつできるかわかりませんが、また必ずや!ここに赴き楽しみたいと思います!
昨日は浅間の偵察巡回に行ってきました。来週末あたりピークになりそうですのでたまにはどうぞ。
ありがとうございました!
2024/10/20 9:49
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら