飯豊山〜大日岳(御沢野営場↑↓)
- GPS
- 37:05
- 距離
- 42.4km
- 登り
- 3,235m
- 下り
- 3,235m
コースタイム
- 山行
- 7:52
- 休憩
- 2:10
- 合計
- 10:02
- 山行
- 8:57
- 休憩
- 4:06
- 合計
- 13:03
天候 | 晴れ〜ガス〜晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
初飯豊山。本当は周回とかしたかったけど、日数が足らずにピストン。せめて大日岳までは行こう。
1日目
暫く林道を歩き、登山口からいきなり急登。約800m高度を稼ぐ。横峰の先の水場の水は美味かった。尾根に上がって暫く歩くと岩場になり、三国小屋の直下まで続く。三国小屋〜本山小屋までは、岩場と細かいアップダウンの連続。なんとか辿り着いた飯豊山山頂はガスってしまっていたので、翌日に期待。三国、切合、本山、御西、どの小屋もこの三連休は小屋番さんがいたが、どこも10/14で閉めるとのこと。もちろん避難小屋としては使用可能。この日の御西小屋は、小屋番さんに体育座りで詰めるように指示出すかも、と言われていて戦々恐々としていたが、満員ではあったものの、ぎゅうぎゅうに押し込まれるといったことはなく、ちゃんとスペースを確保して寝られた。本山小屋の方はなかなか大変だったみたい。夜はガスも晴れ、キレイな夕日が見られた。あと、冷えたビールが買えたのが嬉しかった。800円也。
2日目
大日岳で朝日を拝むため、少し出遅れたが、暗いうちに出発。今年は刈払いが早く、笹が伸びて藪みたいになってるかも、とのことだったので、上下雨具を着用。強風で寒かったので、丁度良かった。笹は、藪ってほどではないが、結構伸びていて、朝露がたっぷり付いてたので、雨具着ててよかった。大日岳へはコースタイムよりだいぶ早く着けたので、日の出に間に合った。そして日の出。感動。朝日に照らされた、御西岳へ続く稜線がまた良いんだ、これが。寒かったが、来てよかった。
小屋へ戻り、朝食を食べ、9時前に出発。のんびりしすぎたかな?この日は一時飯豊山山頂付近にガスが湧いたが、すぐに取れ、その後はずっと良い天気。シャッターが止まらず、なかなか進めなかった。前日はガスってた飯豊山山頂は、スッキリ晴れ渡り、前日のリベンジができてよかった。大日岳カッコいいなぁ。その後、地蔵山に寄り道し、暗くなる前になんとか下山。流石に疲れた。
初めての飯豊山、本当にいい山だった。今回はピストンだったが、是非周回や縦走などしてみたい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する