ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 735984
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

涸沢〜奥穂〜北穂〜大キレット〜槍ヶ岳〜表銀座〜燕岳 

2015年10月03日(土) ~ 2015年10月06日(火)
 - 拍手
GPS
80:00
距離
44.0km
登り
4,302m
下り
4,344m
天候 3日 ほぼ快晴
4日 晴れ時々曇り
5日 曇りのち晴れ
6日 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車2台で登山口と下山口に1台ずつデポ作戦。

3日深夜4時頃、中房温泉無料駐車場到着。
第1,2駐車場満車でしたが、第3駐車場はまだ余裕あった。

同日6時頃、沢渡駐車場到着。
市営第二駐車場(足湯公園駐車場) 1日600円×4日=2400円

私達はここから乗合でタクシー乗車 
上高地まで定額4200円÷4人=一人1050円
参考までにシャトルバスだと一人片道1250円

車デポ作戦は今までに何度かやっていますが、いつもチョッとしたミスします。
下山後乗る車に履き換えの靴(登山靴での運転は危険)やお風呂入るなら
下着や着替え等準備しておくと楽できます。
しかしこれをするには、最初下山口に1台車置いた時点で
登山する格好に着替える必要あり。
頭では理解出来ていてもケアレスミスが多いです。
河童橋
天気は上々
河童橋
天気は上々
朝からハッスル
徳沢キャンプ場
新村橋を渡りパノラマコースへ
お初でワクワク
新村橋を渡りパノラマコースへ
お初でワクワク
最近よく見かける羽キノコ
1
最近よく見かける羽キノコ
小沢を何回か渡ります
1
小沢を何回か渡ります
ダケカンバ
急坂が多くて疲れます
急坂が多くて疲れます
岩壁の紅葉が綺麗
3
岩壁の紅葉が綺麗
屏風のコルに到着
ザックデポして屏風の耳へ
屏風のコルに到着
ザックデポして屏風の耳へ
屏風の耳から涸沢
左から
奥穂、涸沢岳、北穂
初めて見る景色に感激
2
屏風の耳から涸沢
左から
奥穂、涸沢岳、北穂
初めて見る景色に感激
涸沢キャンプ場ズーム
1
涸沢キャンプ場ズーム
大キレット〜南岳〜槍ヶ岳
新鮮な眺めの連続で大満足
3
大キレット〜南岳〜槍ヶ岳
新鮮な眺めの連続で大満足
屏風のコルに戻り涸沢へ
振り返って屏風の頭
1
屏風のコルに戻り涸沢へ
振り返って屏風の頭
パノラマコース
ちょっと危ない箇所もあり
1
パノラマコース
ちょっと危ない箇所もあり
涸沢ヒュッテに到着
涸沢上部の紅葉は終了
涸沢から下が見頃
3
涸沢ヒュッテに到着
涸沢上部の紅葉は終了
涸沢から下が見頃
定番のショット
涸沢ヒュッテから
3
定番のショット
涸沢ヒュッテから
涸沢キャンプ
涸沢ヒュッテに近い所はもう空いていないので涸沢小屋の方へ
2
涸沢キャンプ
涸沢ヒュッテに近い所はもう空いていないので涸沢小屋の方へ
我が家設営
後輩Kは緑のG-LIGHT
地面が砂利なので寝心地グー
涸沢ヒュッテに近い所だと岩だらけなので寝心地悪いかも
2
我が家設営
後輩Kは緑のG-LIGHT
地面が砂利なので寝心地グー
涸沢ヒュッテに近い所だと岩だらけなので寝心地悪いかも
【kabu】
涸沢小屋よりテント場を見下ろす。う〜ん、テント迷子も理解出来る。
2015年10月04日 06:00撮影 by  iPhone 6, Apple
4
10/4 6:00
【kabu】
涸沢小屋よりテント場を見下ろす。う〜ん、テント迷子も理解出来る。
夕食
三日間ともカップヌードルマッサマンカレーメシに大豆ミート混ぜたやつで軽量化優先
これで三日分入っています
パッケージの蓋紙は特に意味はなくただの雰囲気作りです
3
夕食
三日間ともカップヌードルマッサマンカレーメシに大豆ミート混ぜたやつで軽量化優先
これで三日分入っています
パッケージの蓋紙は特に意味はなくただの雰囲気作りです
完成
アルファ米よりは断然美味しい
2
完成
アルファ米よりは断然美味しい
夜の涸沢テント村
綺麗ですね
5
夜の涸沢テント村
綺麗ですね
二日目の朝
朝食も三日間全て同じ
棒ラーメンに切り餅と乾燥野菜トッピング
2
二日目の朝
朝食も三日間全て同じ
棒ラーメンに切り餅と乾燥野菜トッピング
お待ちかね涸沢モルゲンロード
7
お待ちかね涸沢モルゲンロード
奥穂高岳
北穂高岳
【kabu】
光芒(こうぼう)が涸沢小屋に
当たって綺麗です。
2015年10月04日 06:08撮影 by  iPhone 6, Apple
5
10/4 6:08
【kabu】
光芒(こうぼう)が涸沢小屋に
当たって綺麗です。
朝焼けを堪能してテント撤収
穂高岳山荘へ向けて出発
振り返って涸沢キャンプ場
2
朝焼けを堪能してテント撤収
穂高岳山荘へ向けて出発
振り返って涸沢キャンプ場
ナナカマド
ガスで残念
上に奥穂がドーンと見えるのですが・・・
2
ガスで残念
上に奥穂がドーンと見えるのですが・・・
ザイデングラートへ
ザイデングラートへ
光芒
涸沢ヒュッテにスポットライト
1
光芒
涸沢ヒュッテにスポットライト
穂高岳山荘
カメラだけ持って奥穂高岳へ
カメラだけ持って奥穂高岳へ
ハイマツ
霜で凍っています
4
ハイマツ
霜で凍っています
岩肌にも霜が
少し滑るけど問題なし
2
岩肌にも霜が
少し滑るけど問題なし
奥穂高岳山頂
祠にも霜がつきカッコいい♪
手袋なしの外人さんいましたが手寒そうでした
1
奥穂高岳山頂
祠にも霜がつきカッコいい♪
手袋なしの外人さんいましたが手寒そうでした
ガスガス万歳♪
奥穂を下り涸沢岳への登りから
奥穂高岳とジャンダルム
奥穂を下り涸沢岳への登りから
奥穂高岳とジャンダルム
涸沢岳山頂
北穂高岳へ
急降下
クサリや支点ボルトがあるので安心
2
急降下
クサリや支点ボルトがあるので安心
涸沢を見下ろす
そびえる北穂高岳
1
そびえる北穂高岳
槍ヶ岳も見えた
テント場までもう少し
1
テント場までもう少し
北穂南陵のテント場
3年連続でお気に入りの5番サイトゲット
テン場一番のりでした
1
北穂南陵のテント場
3年連続でお気に入りの5番サイトゲット
テン場一番のりでした
テント設置
一番好きなテン場です
3
テント設置
一番好きなテン場です
目の前には大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳
1
目の前には大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳
テン場から少し上がると
大迫力の前穂高岳
3
テン場から少し上がると
大迫力の前穂高岳
北穂高小屋
テン場から10分〜15分とちと遠い
1
北穂高小屋
テン場から10分〜15分とちと遠い
槍ヶ岳
北穂高小屋からの眺めは最高〜
5
槍ヶ岳
北穂高小屋からの眺めは最高〜
常念岳
左肩に小屋も見えます
2
常念岳
左肩に小屋も見えます
大天井岳
左は燕岳
1
大天井岳
左は燕岳
たそがれる後輩K
テントに戻り夕方まで時間つぶし
2
たそがれる後輩K
テントに戻り夕方まで時間つぶし
夕方になったので北穂山頂へ
すぐ真下が北穂高小屋
歩いて15秒です
3
夕方になったので北穂山頂へ
すぐ真下が北穂高小屋
歩いて15秒です
北穂高岳山頂から
針ノ木岳と蓮華岳
奥には爺ヶ岳〜鹿島槍ヶ岳〜白馬岳
2
北穂高岳山頂から
針ノ木岳と蓮華岳
奥には爺ヶ岳〜鹿島槍ヶ岳〜白馬岳
雲海に浮かぶ白山
太陽の下、神々しい眺めです
12
雲海に浮かぶ白山
太陽の下、神々しい眺めです
白山ズーム
笠ヶ岳と白山
素晴らしい眺めに大感動
9
素晴らしい眺めに大感動
夕映えの槍ヶ岳と大キレット
6
夕映えの槍ヶ岳と大キレット
【kabu】
夕焼けの北穂山頂。
皆さん寒さと格闘しながら眺めています。
2015年10月04日 17:30撮影 by  iPhone 6, Apple
3
10/4 17:30
【kabu】
夕焼けの北穂山頂。
皆さん寒さと格闘しながら眺めています。
おちゃらけ後輩K
撮影の邪魔です
2
おちゃらけ後輩K
撮影の邪魔です
遠く薬師岳
手前右は鷲羽岳と水晶岳かな
遠く薬師岳
手前右は鷲羽岳と水晶岳かな
白山の右に沈む太陽
3
白山の右に沈む太陽
残照の奥穂高岳
三日目の朝
濃いガスでご来光は不発
大キレット越えて槍ヶ岳へ
1
三日目の朝
濃いガスでご来光は不発
大キレット越えて槍ヶ岳へ
飛騨泣き
飛騨泣き
A沢のコルへ
A沢のコル
休憩ポイント
1
A沢のコル
休憩ポイント
長谷川ピークへ
長谷川ピークへの登り
2
長谷川ピークへの登り
長谷川ピーク
上に立てばよかった・・・
2
長谷川ピーク
上に立てばよかった・・・
長谷川ピークからの下りで
2
長谷川ピークからの下りで
雷鳥に遭遇
【kabu】
雷鳥の三羽同時撮影に成功!
2015年10月04日 06:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
10/4 6:52
【kabu】
雷鳥の三羽同時撮影に成功!
大キレットの底
長谷川ピークを振り返る
ここからボチボチと人と出会う
5
大キレットの底
長谷川ピークを振り返る
ここからボチボチと人と出会う
大キレット南岳側のハシゴ
霜が凍りついているので慎重に
2
大キレット南岳側のハシゴ
霜が凍りついているので慎重に
薄い手袋だと岩が冷たい・・・
2
薄い手袋だと岩が冷たい・・・
危険地帯は終わり一安心
3
危険地帯は終わり一安心
エビの尻尾がびっしり
4
エビの尻尾がびっしり
幻想的な雰囲気
ガスガスと霧氷で良い感じ
幻想的な雰囲気
ガスガスと霧氷で良い感じ
南岳小屋に到着
外トイレ使えないので中でトイレ休憩
1
南岳小屋に到着
外トイレ使えないので中でトイレ休憩
【kabu】
う〜さむっ!
常に歩いていないと体が冷えます。
2015年10月04日 08:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
10/4 8:05
【kabu】
う〜さむっ!
常に歩いていないと体が冷えます。
南岳山頂
【kabu】
中岳到着。
nakkiさんはこういう天気のとき、いつも嬉しそう。
あんたも相当ドMですな〜
2015年10月04日 08:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
10/4 8:49
【kabu】
中岳到着。
nakkiさんはこういう天気のとき、いつも嬉しそう。
あんたも相当ドMですな〜
中岳からの下り
大喰岳
広い山頂、ピークが分からないまま通過
大喰岳
広い山頂、ピークが分からないまま通過
大喰岳からの下りで
やっと見えた槍ヶ岳
5
大喰岳からの下りで
やっと見えた槍ヶ岳
槍ヶ岳山荘に到着
1
槍ヶ岳山荘に到着
槍に乾杯♪
槍ヶ岳へ
普通は登った後にビール?
1
槍ヶ岳へ
普通は登った後にビール?
高度感あるハシゴ
1
高度感あるハシゴ
槍ヶ岳頂上♪
2013年以来二回目
4
槍ヶ岳頂上♪
2013年以来二回目
下ります
初めての東鎌尾根へ
西岳に向かいます
初めての東鎌尾根へ
西岳に向かいます
槍ヶ岳を振り返る
1
槍ヶ岳を振り返る
ヒュッテ大槍
槍ヶ岳がどんどん遠くに
1
槍ヶ岳がどんどん遠くに
【kabu】
矢印がヒュッテ西岳。
奥は常念岳です。
2015年10月04日 11:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
10/4 11:22
【kabu】
矢印がヒュッテ西岳。
奥は常念岳です。
【kabu】
赤丸部分にテント張りました。
本日一番乗り!まあ最終でも5張でしたがね。
2015年10月04日 11:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/4 11:18
【kabu】
赤丸部分にテント張りました。
本日一番乗り!まあ最終でも5張でしたがね。
【kabu】
kabu
「いつかは北鎌行きたいですね〜」
nakkiさん
「いかんよ!※※君一人で行ってきね」
やっぱりですか!(笑
2015年10月04日 11:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
10/4 11:23
【kabu】
kabu
「いつかは北鎌行きたいですね〜」
nakkiさん
「いかんよ!※※君一人で行ってきね」
やっぱりですか!(笑
ヒュッテ大槍
スルー
1
ヒュッテ大槍
スルー
ハシゴも所々あります
1
ハシゴも所々あります
正面に西岳
西岳への登り
キツい・・・
1
西岳への登り
キツい・・・
遠く水晶岳と野口五郎岳
1
遠く水晶岳と野口五郎岳
ヒュッテ西岳に到着
1
ヒュッテ西岳に到着
ヒュッテ西岳
テント泊の受付
この日もテン場一番のり
1
ヒュッテ西岳
テント泊の受付
この日もテン場一番のり
絶好の場所にテント設置
風の影響モロ受けますが・・・
2
絶好の場所にテント設置
風の影響モロ受けますが・・・
大天井岳〜常念岳の眺めも良し
1
大天井岳〜常念岳の眺めも良し
【kabu】
テント内で寝そべっても槍ヶ岳が見えます。
2015年10月04日 15:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
10/4 15:10
【kabu】
テント内で寝そべっても槍ヶ岳が見えます。
ビールで乾杯
小屋でちょっと遅い昼食
私はこれでお腹一杯になり夕食は食べずに17時から爆睡
4
小屋でちょっと遅い昼食
私はこれでお腹一杯になり夕食は食べずに17時から爆睡
四日目の朝
アルコースストーブで炎が綺麗
朝食は棒ラーメン
四日目の朝
アルコースストーブで炎が綺麗
朝食は棒ラーメン
ブルーアワー

日の出
常念岳の左から
5
日の出
常念岳の左から
朝日に染まる槍ヶ岳
テント場からそのまま見えるのが良いですね〜
3
朝日に染まる槍ヶ岳
テント場からそのまま見えるのが良いですね〜
朝焼けの穂高連峰
2
朝焼けの穂高連峰
遠く八ヶ岳
富士山と南アルプス
2
富士山と南アルプス
雲海が綺麗
空がオレンジ色に染まります
2
雲海が綺麗
空がオレンジ色に染まります
テント場から
西岳とヒュッテ西岳
西岳のピークは踏みませんでした
1
テント場から
西岳とヒュッテ西岳
西岳のピークは踏みませんでした
記念撮影
何回もやり直した割には今一つ
3
記念撮影
何回もやり直した割には今一つ
槍ヶ岳ズーム
ここから見るとホント槍です
1
槍ヶ岳ズーム
ここから見るとホント槍です
【kabu】
穂高方面。
左から前穂、奥穂、北穂。
2015年10月05日 06:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/5 6:28
【kabu】
穂高方面。
左から前穂、奥穂、北穂。
【kabu】
北穂ズーム。
ヨーロッパの世界遺産みたい。
私が一番好きな小屋です。
2015年10月05日 06:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
10/5 6:30
【kabu】
北穂ズーム。
ヨーロッパの世界遺産みたい。
私が一番好きな小屋です。
ヒュッテ西岳を後に
ヒュッテ西岳を後に
遠く裏銀座の山々や後立山
1
遠く裏銀座の山々や後立山
左後ろを見ると槍ヶ岳
左後ろを見ると槍ヶ岳
大天井岳へ
気持ちの良い稜線歩き
気持ちの良い稜線歩き
大天井ヒュッテに到着
大天井ヒュッテに到着
もちろん大天井岳のピークゲットするので巻かずに遠回り
1
もちろん大天井岳のピークゲットするので巻かずに遠回り
どこから見てもカッコいい槍ヶ岳
どこから見てもカッコいい槍ヶ岳
大天井岳からは雲海が綺麗
3
大天井岳からは雲海が綺麗
大天荘
テント場もあります
来年ここでキャンプしたいですね
1
大天荘
テント場もあります
来年ここでキャンプしたいですね
大天井岳頂上
お初で嬉しい
1
大天井岳頂上
お初で嬉しい
大天井岳頂上から
立山〜剱岳〜針ノ木岳
1
大天井岳頂上から
立山〜剱岳〜針ノ木岳
【kabu】
一番お気に入りの写真です。
お尻がポイント。
7
【kabu】
一番お気に入りの写真です。
お尻がポイント。
空に飛びたいですね
5
空に飛びたいですね
大天井岳を後に
表銀座縦走路を逆走?
槍ではなく燕岳へ
1
表銀座縦走路を逆走?
槍ではなく燕岳へ
大天井岳を振り返る
大天井岳を振り返る
黄色が鮮やか
登り返しがキツい
登り返しがキツい
青空に映えます
為右衛門吊岩?
遠ざかる槍ヶ岳
雷鳥に遭遇
5羽ほどまとめて見たけど綺麗に写っていたのはこれだけ
1
雷鳥に遭遇
5羽ほどまとめて見たけど綺麗に写っていたのはこれだけ
燕山荘と燕岳
真っ赤なウラシマツツジ
1
真っ赤なウラシマツツジ
燕山荘へ
燕山荘に到着
燕岳頂上
写真撮ってもらいました
3
燕岳頂上
写真撮ってもらいました
北燕岳
遠くに剱岳、立山は雲の中
北燕岳
遠くに剱岳、立山は雲の中
めがね岩
登れないようにロープ張ってありました
3年前はなかった記憶が・・・
2
めがね岩
登れないようにロープ張ってありました
3年前はなかった記憶が・・・
燕岳
白くて綺麗ですね〜
人気あるのも納得
1
燕岳
白くて綺麗ですね〜
人気あるのも納得
イルカ岩と槍ヶ岳
定番ショット
4
イルカ岩と槍ヶ岳
定番ショット
燕山荘のテラスで食事して下山開始
2
燕山荘のテラスで食事して下山開始
合戦小屋
合戦尾根の登山道では見る物少なかったけど所々綺麗な紅葉が
2
合戦尾根の登山道では見る物少なかったけど所々綺麗な紅葉が
木の根の登山道
第一ベンチから
【kabu】
中房温泉GOAL!
おつかれさまでした。
2015年10月05日 14:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
10/5 14:20
【kabu】
中房温泉GOAL!
おつかれさまでした。
中房温泉登山口
四日間キツネ様のご加護で無事でした(笑
3
四日間キツネ様のご加護で無事でした(笑
第3駐車場近くの有明荘の温泉で四日間の汗を流す
第3駐車場近くの有明荘の温泉で四日間の汗を流す
【kabu】
有明荘の駐車場に咲いていた紅葉。冷静に見るとこれが一番綺麗だったと言う恐ろしい現実(笑
2015年10月06日 15:22撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/6 15:22
【kabu】
有明荘の駐車場に咲いていた紅葉。冷静に見るとこれが一番綺麗だったと言う恐ろしい現実(笑
【kabu】
ズーム。
涸沢<有明荘の紅葉!
そんなアホな・・
2015年10月06日 15:22撮影 by  iPhone 6, Apple
4
10/6 15:22
【kabu】
ズーム。
涸沢<有明荘の紅葉!
そんなアホな・・

感想

当初の予定では焼岳〜西穂〜奥穂でしたが西穂〜奥穂にビビってしまい先輩権限で今回のコースに変更。
8月の八ヶ岳縦走撃沈に続き、後輩Kにはまた迷惑を・・・すまないヘタレな先輩で(笑

10/3
涸沢キャンプ場は野外フェスのテント村みたいで活気があって賑やか、静かなテン場が一番ですがこんな感じも好きですね。
カラフルな夜のテント村と朝のモルゲンロードがとても綺麗でした。

10/4
奥穂までの登山道は霜が凍り付き寒い・・・もうこの時期は冬用の手袋必須です。
北穂のテン場利用は3年連続、大好きな所です。
前日の涸沢キャンプ場から一転、テントは自分達含めて4張り、静かな雰囲気で最高です。
北穂山頂から見た夕日は今回の山旅一番の景色でした。

10/5
2013年以来、二回目の大キレット。
前回はビビってましたが今回は平気、少しは成長したようです。
霜が凍りついた区間が多かったけど特に問題なくサクサク進めました。
槍ヶ岳から先の東鎌尾根〜西岳は初歩き、新鮮な眺めに感動。
西岳キャンプ場では一等地にテント設営、目の前に槍ヶ岳、ロケーション抜群です。

10/6
初の大天井岳、大雲海が素晴らしい。
キャンプ場も偵察、来年はここにテント張って常念山脈縦走したいです。
燕岳までの表銀座縦走路は気持ちの良い稜線歩き。
槍ヶ岳から遠ざかりながら歩くのがもったいない!


来年こそ焼岳から燕岳まで歩きたいな〜

nakkiさんと秋の大縦走に行って来ました。

今回の予定は3泊4日。当初の予定はジャンダルム、大キレットを含む中の湯ー中房温泉までの縦走でした。
・・が当時待ち合わせ場所にてnakkiさんが「八ヶ岳縦走に変更しない?」と訳わからない事を真剣に言い出し、それはさすがにキッパリ断ったもののどうやらジャンダルムが怖くなってきた様子。
「上高地から入って涸沢どう?」とあくまでジャンダルムを避けようとするnakkiさんに、まあ仕方ないかなと思い受け入れてしまいました。
ヤバいルートではあるし無理には押せないので仕方ないのですがね・・
これは感覚の問題かもしれませんが下ノ廊下の細い道を走るnakkiさんがジャンダルムを怖がるとは・・
「ヘタレか‼」と思った事は言うまでもありません。まあそのまま本人にも言いましたし、今回の縦走中何回もこの事に掛けたイヤミを言い放ってやりました(笑

それでも初日は初めてのパノラマコース行けたし、涸沢の紅葉も少しピークは過ぎていたものの満喫できました。
しかも私達は比較的空いてる涸沢小屋でビールタイム中、たまたま隣に座ってくれたソロの山ガールと会話が弾みメチャクチャ楽しい時間を過ごせました。
相方の都合悪くなりソロで来たとのこと。
バックカントリーから山にハマったそうです。こんなオッサン2人に声かけてくれありがとうございました^_^

2日目はモルゲンロートを見てから奥穂高登って北穂泊の比較的マッタリでした。北穂は小屋とテント場離れ過ぎ(約15分)・・女性には厳しい場所です。
しかし山頂からみた夕日は今回一番の絶景でした。

3日目はヒュッテ西岳までのロングコース。
槍山頂ピストン含めてコースタイム12時間でしたがnakkiさんが飛ばしに飛ばし7時間半で到着。もうこの人との縦走は厳しくなりつつある今日この頃です。
13時過ぎヒュッテ西岳にてテント受付けお願いしたら小屋の方が「まだ早い時間だし大天井まで行けるよ」と言ってきました。
「イヤ、ここのテント場絶景だし今日はここに張るのが目的なので!」と言いましたが、同時に「商売やる気ある?」って感じでした。まあ私達の事を思って言ってくれたんでしょうけどね。
西岳のテント場は最高‼360度遮るものがなく(強いて言えば西岳くらい)正面は槍から前穂まで綺麗に見えるし、振り向けば常念から大天井まで見える絶景テント場です^_^
ちなみに私が今まで泊まったテン場の中ではナンバー1です!
まったりテント場を満喫して3日目終了。

最終日はテント場から御来光、常念と横通岳の間というベストポジションから昇る朝日を見ながらテント畳んで7時出発。
大天井岳で見事な雲海を見て銀座大通りへ。
やはり表銀座は燕岳からが順路で私達は逆走なのと散々絶景見てきたので、さほど感動は無かったですが槍をはじめ裏銀座の山並みは良かったです。
燕岳山頂も踏んで今回のピークハント終了。
あとは「日本三大歩きやすい登山道?」である合戦尾根を下り縦走終了。
燕岳は小屋のサービス良し、登山道整備良し、山頂までの時間丁度良し、もちろん山自体良しで何かとナンバー1なのは納得!

天気と人に恵まれ最高の4日間でした‼

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1850人

コメント

宇宙的壮大ロマン
nakkiさん、kabukiyaさん、こんばんは。
お邪魔させていただき雅治。

これってハイキングっつうの?
Millerさんが土曜日に歩いたお山と比較したら宇宙的規模なんすけど。
ほんまやる事がビッグだね〜。
やっぱ男はこれくらい思い切りがよくないとダメだね。
Millerさんだったら精々が燕山荘でスモークウインナーを食べて大満足ってなもんですわ。
北穂の豚しょうが焼きが夢のまた夢であります。
2015/10/8 22:12
Re: 宇宙的壮大ロマン
ミラーさん、おはようござい鱒寿司。

やっぱりハイキングじゃないですよね〜私もそう思いますがnakkiさんが頑として譲りませんから。まあ彼にとってはこの程度はハイキングってことでしょう( ? _ ? )

小屋飯私も好きですよ〜今回も西岳のハーゲンダッツと合戦小屋のスイカ食べたかったがどちらも当然ありゃしない!ガックリ・・
あっ!これ小屋飯ではないかな(笑
せいぜい食べたの涸沢のおでんくらい。
でもnakkiさんは燕山荘でちゃっかりケーキ食べてましたよ。

遠征続きで中宮道行けてな〜い( ̄O ̄;)
2015/10/9 8:36
Re: 宇宙的壮大ロマン
ミラーさん、こんばんみ。

自分の中では整備された一般登山道を歩いている限りハイキングです。
ジャンル分けなんてなければよいのにといつも思います。
焼岳〜西穂〜奥穂と繋げればベストでしたが、へたれハイカーなので^^;
来年もう一度チャレンジです・・・後輩Kは私一人で行ってくれと言ってますが(笑

ミラーさんの昨年の燕岳の記事見ましたよ!
スモークウインナー美味しそうですね。
私は最後コーラになってしまいましたが生ビール飲みたかったです。
北穂は大好きな山の一つですが豚しょうが焼って定番なんですね。
来年は夕食小屋で食べてみようかな♪
2015/10/10 17:58
素晴らしい(^^)/
こんばんは、健脚コンビなら2泊でも行けるコースかなと(笑)
天気にも恵まれたのでしょが、素晴らしい山行ですね。
装備もコンパクトで、おじさんも見習いたいと思います。
2015/10/10 19:27
Re: 素晴らしい(^^)/
こんばんは^^

初日に北穂まで進めば二泊三日で行けたのですが秋の涸沢テント村を体験したくて!
私は今年一番の山行になりとても満足していますがジャンダルム歩けなかった後輩Kはちょっと消化不良かも?
装備ですが脚力&体力不足の私は軽量化やコンパクト化進めてますが、後輩Kは毎回結構ガッツリ担いでいます。
自分から見たら無駄が多いです(笑
2015/10/10 19:54
Re: 素晴らしい(^^)/
hakusanさんも無茶言いますね(笑
まあ2泊3日で行けないことは無いですが、
今回は二人とも登山前日から30時間くらい寝てない状態だったので初日は涸沢までで一杯でした。
装備の軽量化はnakkiさん凄まじですよ、今に衣服のタグとかも切るのではないかと思うくらいです。

初冬レコ拝見しました。紅葉も終わった淋しげな白山イイですね。今年は残暑も無かったですが晩秋も無いのでしょうかね?
2015/10/12 0:02
これは凄い大縦走!
nakkiさんkabukiyaさん、こんばんは^^
朝からハッスルでいきなり吹いてしまいました(笑)

それにしても大縦走ですね!これは!
お疲れ様でした。
4日ともほぼいい感じの天気に恵まれて良かったのではないでしょうか。

夕焼けにご来光、雲海がとても綺麗です。
大天井岳からの雲海は本当に綺麗ですね。遮る山が無いところがいいです。

カレーメシって美味しいですよね♪
山で食べた事ありませんが(爆)

車2台作戦、羨ましいな〜!

ところで、nakkiさん、赤いランさんってどうしたのでしょうか?
2015/10/11 0:48
Re: これは凄い大縦走!
ぴーさん、こんばんは^^

人目もはばからずイチャつくハッスル猿は注目の的でしたよ。
好天に恵まれ大成功な縦走でした・・・が、ジャンダルマーになれませんでした(笑
夕焼けは特に感動しました。
でも、一番楽しみにしていた北穂から見るご来光は不発だったので残念です。
西岳から見たご来光も十分綺麗でしたが・・・贅沢ですね。
昨年北穂で凄いご来光を見てしまったのでハードルが高いです^^;
大天井岳から見る大雲海も凄かったです。
ご来光も期待できそうなので来年は常念山脈縦走したいです。

カレーメシにうずらのタマゴややきとりトッピングするつもりでしたが軽量化のため直前に省いてしまいました。
混ぜる具材によってはまだまだ美味しくなるので今後色々試してみます。

赤ランさんの近況は残念ながら分かりません。
元気にやってると良いですね^^
2015/10/11 22:40
Re: これは凄い大縦走!
p496さん、こんばんは。
猿の交尾写真、良く見るとオスの足が宙に浮いてます・・激し過ぎる!
お陰様で天気は本当に恵まれました。3泊4日だとさすがに1日ぐらいは雨に降られるもんですが、それすら無く最高でした。
しかしnakkiさんは北穂で御来光無かったのがダメだったそう。贅沢な方です。

山はやっぱり朝日、夕日、雲海ですよね〜
テント泊の醍醐味です。もちろん小屋泊でもイイのですが。

LANさんですよね?私も沢山コメント頂いてたので気になっています。ジャンダルマーになられて燃え尽き症候群?
お元気だとイイですね。
2015/10/12 0:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら