✨️浅間GOLDを見に行こう♫✨️外輪山周回・黒斑山
- GPS
- 06:26
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 854m
- 下り
- 855m
コースタイム
- 山行
- 5:48
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 6:26
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
★高峰高原ビジターセンター駐車場 ・無料、50台 ・近くに高峰高原 公衆トイレ(チップ式) ・ビジターセンターのトイレ8:30~17:00使用可 https://maps.app.goo.gl/GZ79dra1sXWXB6Z87?g_st=com.google.maps.preview.copy ★高峰高原ホテル駐車場 ・今は日帰り入浴しかやっていない 下山後にここで入浴するなら駐車可能 https://maps.app.goo.gl/Y6kMbDnTAiigEeX87?g_st=com.google.maps.preview.copy ★高峰マウンテンパーク(アサマ2000)駐車場 ・群馬側に500mほど下った所にある トイレ共に24h使用可 ・途中の路肩に2ヶ所、計20台ほど 登山者用駐車スペースあり https://maps.app.goo.gl/QuCTfceghACn1k5h8?g_st=com.google.maps.preview.copy ○公共交通機関 ★東京から ・バスタ新宿から高峰高原直通バスあり ・JR北陸新幹線→佐久平駅 JRバス→高峰高原ホテル(約1時間) https://www.jrbuskanto.co.jp/bus_etc/cntimep01.cfm?pa=1&pb=1&pc=j0460011&pd=0&st=1 ★関西から夜行バス ・京都、大阪、難波、天王寺→軽井沢まで https://www.bushikaku.net/area/_nagano/_karuizawa/ ・軽井沢から しなの鉄道→小諸→JRバス→高峰高原ホテル |
コース状況/ 危険箇所等 |
○浅間山(2568m) ・群馬、長野にある活火山 ・黒斑山(2404m)は第一外輪山 ・前掛山(2524m)は第二外輪山 浅間山本峰が立ち入り禁止の為、 こちらを山頂としているが現在登頂不可 噴火警戒レベルはこちら↓ https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/306.html ★車坂峠~黒斑山、外輪山周回コース(反時計周り) ⚫︎表コースでトーミの頭まで ・歩きやすい登山道、特に危険箇所なし 展望が良いので登りに使う人が多い ・槍ヶ鞘、トーミの頭は風が強いが展望ポイント ココから眺める黒斑山と浅間山が良い! ⚫︎草すべりをくだる ・約300mほどの下り。葛折りなので問題なし ・前回は上りで利用したが、 カラマツの浅間ゴールドを見るなら 下り利用がよいと思う ⚫︎草すべり下からJバンド取付まで ・賽の河原までは樹林帯歩き 緩やかな傾斜でゆっくり登る感じの散歩道 ・賽の河原から先は右に浅間山、左に外輪山、 山に囲まれた秘境感がよい ⚫︎Jバンドをのぼる ・大岩、小岩が転がるザレ場を降る ・急ではあるが直登ではなく、葛折りで上る ・前回は下りで利用。見た目ほど滑らない ・岩場の下りが苦手なら上りで利用がよい ⚫︎鋸岳-仙人岳-蛇骨-黒斑(外輪山) ・鋸岳から見る浅間山はすごく近くてデカい! ・右側は樹林帯、左側が切れ落ちた断崖 浅間山の展望が良い素晴らしい稜線歩き ・仙人岳までは結構登るが歩きやすい ・蛇骨-黒斑間だけ少し樹林帯をあり 樹林帯抜けてからの外輪山と浅間山もよい! ⚫︎中道コースで下山 ・上部はシラビソやコメツガ下部は白樺とカラマツ ほぼ樹林帯歩きで、展望なし ・木の根に足を取られないよう気をつけて歩く ・こちら側から登る人は少ないので すれ違いも少なく、表より早く下山できる |
その他周辺情報 | ○高峰高原ビジターセンター ・9:00~17:00まで ・ビジターセンター売店 9:00~16:30 バッチ売ってます ・ビジターズカフェ 9:00~16:00 https://asama2000.com/green/ ○日帰り温泉 ★ 高峰温泉・ランプの湯 ・700円、11:00~16:00(最終15:30) ・日帰りは露天なしでしたが大満足のイイ湯♪ https://www.takamine.co.jp/hot-springs/#a-day-trip ★高峰高原ホテル・こまくさの湯 ・1000円、10:00~18:00まで(最終17:00) https://www.takamine-kougen.co.jp/onsen ○ いなか蕎麦なごみや ・10:00~16:00(最終15:30)、月曜日定休日 ・受付でオーダーして先払いするシステム 薬味や蕎麦つゆ、お茶などなどはセルフ https://maps.app.goo.gl/Mexezy8y6snGddNb6?g_st=com.google.maps.preview.copy |
写真
感想
去年の今頃は、東北の百名山の紅葉めぐりをしており、ちょうどそのときに、浅間山のカラマツの黄葉のレコがあがっていて、美しい浅間ゴールドに釘付け✨来年はぜひ見に行きたいと思っていました。この三連休は、土曜日が悪天候で、お天気のよい月曜日は仕事があり、百名山の大朝日岳までの遠征は断念。天気のよい金曜日に、念願の浅間山ゴールドを見に行ってきました♪
○紅葉の時期の駐車場
カラマツの黄葉ピークだった先週は、5時過ぎには、ほぼ満車で路駐も多かったそう。この日は平日だったためか、ビジターセンターの駐車場に5時頃に到着しても1台しか車は停まっていませんでした。この時間はビジターセンターのトイレは使えないので、高峰マウンテンパーク(アサマ2000)のトイレを利用。駐車場も利用できます。
○黒斑山、外輪山周回コース
2年前、夏のお花の時期に歩いたのと同じコース。今回は反対まわり(前掛山は、現在噴火警戒レベル2で立入禁止)、展望のよい表コースから登ります。途中、車坂山のピークを越えて登り返すと、山際のカラマツの黄葉が見え始める。山麓の黄葉は、今がピークでとても美しく「キレイ!キレイ!」の連発でなかなか先に進めない。黄葉の向こうには、予想してなかった雲海まで見えました♪
トーミの頭からは、黒斑山や浅間山(前掛山)が見えて絶景なのですが、2年前と同じで、今回もガスって真っ白!何にも見えません。でも、周回したらまた、ココに戻ってくるので、先を急ぎます。(前回も周回したら、ガスがはけて展望が臨めました。)
草すべりからは、浅間山を見ながらの激下りです。山頂には厚い雲がかかっていて、標高の高い場所は、落葉している木も多いけど、山裾はカラマツの黄葉が綺麗♪クマザサの緑のカーペットに、黄色のカラマツ。落葉しないシラビソやコメツガの深い緑がアクセントになっていて、なんとも言えない景色が広がっていました。浅間山の山頂をジーッと眺めていると、すごいスピードで雲が流れていたのでやがてはけそう。後から来た人に、何人も追い越されましたが、2人で粘りに粘っていつもの青空待ち。すると、雲がはけて綺麗に山頂が現れ、念願の青空に見事な浅間ゴールドをゲットできました♫この綺麗な青空はほんの1時間くらい。貴重な青空でした。
賽の河原までは、緩やかな登りのカラマツ林の中を歩きます。この辺りのカラマツは落葉してしまっていて、足元は見事な黄色の絨毯でフカフカ♪ とても気持ちいい。夏には、マルバダケブキが群生してたなあ。Jバンドの取り付きまでは、ダケカンバもナナカマドもすでに落葉していて、この辺りは雪深いのでしょう。背の低い1m以下のカラマツがたくさん!とても不思議な光景です。雪が降る頃に来たら、霧氷が綺麗だろうなぁ。次は、ガトーショコラの時に来てみたいと思いました😊
前回はJバンドを下ったのですが、今回は登りです。スゴイ急斜面の岩稜ですが、葛折りなので見た目ほど難しくありません。Jバンドを登りきったら、次は稜線歩き。鋸岳からは浅間山の山頂が近くによく見えるので、是非、寄って欲しいビューポイントです。この先は、岩稜の続くやせた尾根となり、仙人岳をめざして岩尾根を進みます。この稜線からも、先ほど歩いたカラマツ林が、ジオラマのように見えて綺麗!時々、差し色でクロマメノキの赤や、ナナカマドの木の赤がある程度で、ゴールドの黄葉が主役。関西には黄葉の綺麗な山はほとんどないので、惚れ惚れします。黒斑山までは、少しずつ角度を変えて浅間山が見えるので、ついつい何度も同じような写真を撮ってしまいます。トーミの頭まで戻ったら、思った通りにガスははけていて、カッコいい浅間山がバーーン!最後にもう一度、浅間ゴールドを眺めて、樹林帯の中道から下山。こちらは、苔とシラビソやコメツガの緑が綺麗でした😊浅間山は、冬の時期にも訪れたいと思っています。楽しみだなあ♡四阿山、根子岳にも行きたいな。雪山で夢中でイグルーを作るイモコとバッタリしたいな!!
今週の三連休後半はいい天気になりそうだが、アヤチャンも仕事なので自分たちは金曜日に山に行くことに。土曜日の台風後の雨雲塊が通過していくタイミングの悪い金土曜の休みとなってしまった💦
ということで、西から来る雨雲のギリギリ届かない長野の浅間山に黃葉を見に行くことに。
ここは冬のガトーショコラ状態の風景も有名なのだが、黃葉の景色もなかなか有名で見ごたえがあると聞いていたのでとても楽しみにしていた。
赤い紅葉も素晴らしいのだが、こういう黄金色1色に染まるスケールの大きい風景も実際行ってみてみると感動もの✨️
関西ではあまり見られない想像以上の素晴らしい景色が待っていた☺️
<浅間山外輪山周回ルート(反時計回り)>
登りだそうとすると、ピンク色に染まる空がとても素晴らしく
しばらく車坂峠で富士山や八ヶ岳を見学
登りだしてトーミの頭に近づくとまさかのガスガスでホワイトアウト😅
遠くから来たのに〜😖とがっかりしていると、アヤチャンが
いつもの根拠のない「大丈夫!すぐ晴れてくるよ!🐵うっきっき〜」の一言w
なぜか、いつもその言葉通り晴れるので、ちょっと期待。
すると数分で浅間山にべっとりくっついてた雲も全て根こそぎ消え去るという不思議現象発動😅
眼の前に現れた黄金色に輝く黃葉の浅間山のスケール感にテンションが上がる!
何度も何度も同じような写真を量産しながら湯の平分岐まで降りて
山麓の平原を進むと外輪山のジオラマのような山肌の美しさに足が止まる。
Jバンドを2年前とは逆向きに登っていくと、夕方から雨予報なので天気が
悪くなっていく。午前から〜夕方までの時間限定の景色を見られて、なんとか黃葉を楽しむことができてよかった。これはアヤチャンパワーのおかげなのか謎だが、
大雨前のダケカンバの黄色が落ちる前に見に行けて本当によかったと思った☺️
自分のよく行くお山に二人がいる不思議、、、会いたかったー!あとつけたかったー!ツカマルネッ!
年中歩くくせに、こんなキレイな色の外輪山の写真撮ったことない!流石でございます。
爆風に吹かれながらのフライングポーズポイントを始め、あそこだ〜と思いながら楽しく拝見しました!根子、四阿山ではそこらじゅうにイグルー作っておくね(笑)
お疲れ様でした!
こんにちは〜😊
山に登る前に、朝イチでコメントくれたんだね。ありがとう!!嬉しい😆
駐車場に着いたとき、1台だけ車が停まっていたから、イモコだったらな〜と思ったけど、出てきたのお兄ちゃんやった(笑)
黄葉を見ながら、ここ、いつもイモコが登ってる山なんだなぁ〜と想像したりして楽しかった。でも、なぜか脳内で再生されるのは、雪山で元気にラッセルするイモコ😆次は、ガトーショコラの時期に来たいなぁ。根子、四阿山も行きたいです。あちこちでイグルー見つけるね♫木の棒も置いといてね。
浅間山やこの周辺の山が行きつけの山とは本当に羨ましいですね〜
もしかして来てるかもとは少し思いましたけど
この日はめちゃ人が少なかったっです。
黃葉は終盤の方で、結構落ちてしまってるのも多かったですが
タイミングとしては見頃の範囲でしたよ☺️
土曜が雨で風もキツく黃葉もかなり落ちてしまうのでギリギリ滑り込みセーフでした。
足の方は順調に回復されているようですが、めっちゃリハビリ登山歩いてますねw
無理して挫いたりしないように💦
イグルー作るimoimokoさんを楽しみにしています☺️
こんにちは🦢
うわー! 浅間山の黄葉ゴールドは綺麗ですね❗ しかも富士山まで見ることができて最高です😍
ハハッ! アヤチャンの「フライングポーズ」見ていたら、ねこ🐱の「フライングポーズ」を思い出して、思わず笑ってしまいました🙏 (笑) www
ワー!「リスのお食事」可愛いな〜😍
こんなに近くで撮影できてナイスショットですよ。凄いです❗
お疲れさまでした🦢
前から見たかったカラマツの黄葉✨浅間ゴールドは素敵でした!遠くに富士山がずっと見えるのってイイですね。
お絵描きGPSアートのねこ🐱の「フライングポーズ」奥さまの下書きを参考に、いつか実行してみたいと思っています。でも、いつになるやら〜(笑)
「リスのお食事」可愛かったですよ。かなり食いしん坊で、長いこと食べてました。ペットボトルからひまわりの種をとったら、わざわざこちらを向いて食べてくれて、サービス精神旺盛なリスちゃんでした♡
Tさんは、筑波連山縦走34km無事に踏破されてましたね。結構、累計標高もありますし、スゴイの一言です!おつかれさまでした😊
浅間山の黃葉は、その場で見ると想像以上にスケールが大きく、とても素敵でしたよ☺️
最初はガッスガスだったのに、まさかの富士山まで見れるまでクリアになるとはビックリ!
写真撮りまくってなかなか進みませんでした☺️
猫のフライングポーズの図面はアヤチャンに送られたのですね。
今度見せてもらいますね。
リスは風呂上がりにぼ〜っと外を眺めていると、たまたまリスがやってきて
本当にラッキーでした😁スマホでは遠くて撮れなかったので、走って車まで望遠レンズのカメラを取りに走りましたよw
筑波連山縦走されてましたね。毎度すごい距離を歩かれてますね〜
Tさんの楽しいレコからは一瞬想像がつかず、いつも後から距離を見てビックリしていますw
失礼しました🙏 ウッドさんに、のち程、🐱の「フライングポーズ」のデッサンを送りますね。
妻によると、デッサンと言っても地図にある道をなぞって描いたそうです。←かなりラフですが・・🤣
雨で山に行けない時に「遊び心」で歩かれたら楽しいと思います。アヤチャン🍓はロングコースなら、ズルして自転車で回ろうとしているようですよ 😁 www
デッサンありがとうございます😊
これはなかなかのロングコースなので
自転車いりますねー笑😁
ヒゲとか目とかちゃんとあるのが凄い
キャラっぽいのが可愛いですね😊
私の友人もこの三連休は二百名山の白砂山に登ったそうで草津白根山や浅間山が見えたそうです。
おととい私は大雨の中、大阪のとある職場の引っ越し作業を行っていてくたくたになりました。「きっとみんな紅葉登山しに、この三連休あちこち行ってるんやろな」とうらやましがってました。(笑)
長かった夏も終わりが見え、確実に秋が進んでますね。やっぱり二百名山やろうかなと決意はしてますが、お金と時間と体力が許すかどうかですね。定年退職までにあと十数年…行けるかな…。
ともあれ浅間山、黒斑山、晴れてよかったですね。それではまた。
伊賀ちゃんさんもカラマツの黄葉、狙ってましたか!関西の紅葉は、真っ赤なイメージ。近くにカラマツ林の黄葉が綺麗な山がないので、憧れます。でも、カラマツって黄葉すると、すぐにハラハラと落葉するんですね。「綺麗」の賞味期限は、すごく短いように思いました。標高の高い場所は、すでに落葉していましたが、山麓のカラマツの黄葉は最盛期で、良い時期に行けたと思いました。なんとか青空も見られましたし😊
カラマツの黄葉は、霧ヶ峰や上高地が有名だけど、阿智セブンの南沢山とか恵那山も綺麗だろうなぁ。また来年も黄葉狙って、どこかの山に登りたいなと思っています。
伊賀ちゃんさんは、土曜日は引っ越し作業をお手伝いされてたんですね。腰痛は大丈夫ですか?関西でも、そろそろ紅葉が見られるかな。近くなら、伊賀ちゃんさんも行けるかな〜。以前、学能堂山ですれ違ったように、バッタリお会いできたら嬉しいです😆
浅間山自体は2年前に登っていたし、コースも行ったことがあるので最初はあまり乗り気ではなかったのですが、浅間山の黃葉はとても美しいというのはこの時期のレコで知っていたし、一度は見ておいてもいいかなぐらいに思っていましたが、実際行ってみるとそのスケールに驚かされました。
浅間山はとても存在感が壮大で、その裾からブワッと広がる黃葉は、写真で表現するのはとても難しい。しかもヤマレコの小さな写真での表現には限界があるのでとても悔しい感じです💦
大画面TVで写真を見てもらうと、その壮大さと空気感が伝わるとは思います😅
連休は日曜月曜がお天気最高でしたが、自分も山に行けずだったので
気持ちわかりますよ!晴れの素晴らしい紅葉レコがたくさん上がってくるに違いありませんw
二百名山て当然ですが、まったく百名山と被ってないので、結構一からという感じで
気が遠くなりますが、特徴的なメジャーな山が多いので、やりだすと楽しいと思います☺️
逆に登れるのって、元気な今のうちのような気もしますが確かにお金はかかるかも😅
こんにちは♪
3日に行く予定でしたが雨で中止となりました。 2年前のこの時期に行って感動したので行きたい… あの黄金色の一面は凄い
そう思っていたのに…
ウッドさんの写真はそのままを表現してるので、あやちゃんとウッドさんのコメントやり取りを読みながら、私も黒斑山に行って
楽しんでいる気分でした🎶
あやちゃん、ウッドさんも黄金色😁
でもどうやったらあの素敵な写真撮れるのかなぁ〜せっかく購入したカメラ活用しなくっては 😁
あの大根お料理したい〜🤭
素敵なレコありがとう😊
3日に行く予定だったのですか??めっちゃ快晴日和の予報だったと思いますが💦
タカさんは暗いうちから登られるので、早朝は天候悪い予報だったのですかね。
おっしゃるように、ここの黃葉は想像以上の迫力でしたよ。
ただ、写真ではあのスケール感を表現するのは難しいですね💦感動を表現しようと頑張りましたが
これが限界ですw
自分の写真は、その場の記憶色(人間の目で感じ取る色感覚)に近い表現にしていますが
それでも今回は現地で感じた黄色に囲まれるような空気感は表現できませんでした。
カメラとレンズはそうですね〜
とにかく毎週使って使ってボロボロになるまで使い倒して慣れてくると、車の運転のように、眼の前の風景を感覚でどんな絵にするか、テイストや構図を想像できるようになり、それを表現するためにレンズ選択やホワイトバランスの選択、露出の選択、F値の選択などを体が勝手に瞬時に動かせるようになってきます。真っ暗な中でも各種ボタン押せるくらい手に馴染んでますよ☺️
大根は写真ではわかりにくいですが1mぐらいあるのもあり、気持ち悪いぐらい大きかったです😅
たぶん直径は普通サイズの聖護院大根ぐらいありましたよw
タカさんのお料理食べてみたいです😁
こんばんは♪
予定していたのは2日でした。☂️〜
大根1mもあるんですか…聖護院大根…
ビックリ‼️
美味しいければ量もたくさんでいいですね。
いろんな料理できます。😁
写真は撮れば撮るほど上達ですね。
アドバイスありがとうございます😊
これから極寒の雪山朝焼け目指します。
それまでには少しは慣れないと。😁
2日は大雨でしたね〜(笑)
カメラですが
氷点下など極寒の雪山の時は注意が必要です。
ご存知だとは思いますが、とにかくバッテリーがもたなくなるので
何らかの低温対策が必要なのと、冷えたカメラを持って避難小屋や車などに急に入るとレンズ内が一気に曇ってしまうので、バックにしまったり慣らしが必要だったりします。結構面倒ですが、雪山もいい絵が撮れるとカメラに夢中になるので頑張ってください☺️
タカさんの浅間ゴールドのレコ、拝見してました!みなさんのレコを見て、ガトーショコラだけじゃなく、カラマツの黄葉もスゴイっ知って、どうしても行きたかったのです。金曜日は、裏妙義か大朝日岳に行く案もあったのですが、ウッドさんにお願いして、浅間山にしました。
先週の週末は、標高の高い場所の黄葉が見事でしたし、土曜日は雨で悪天候予報だったので、日曜だとカラマツの黄葉が落ちてしまうと思い、金曜日にしました。ギリギリ間に合ってよかったです😊
浅間山の周りには、農家の方が直接販売してる八百屋さんがたくさんありました。とても安くてびっくり!たんまり野菜と果物を買い込みました。大根は1人では食べきれないくらいデカすぎて、買わなかったのですが、やっぱり買えばよかったと後悔してます💦おでんの大根や、手羽先と煮込んだりして食べたかったなぁ〜!
2年前はアイホン8です。笑笑
ウッドさんの写真に憧れて
プロ級の腕前💕見るだけで感動が伝わってきます。
私もいつかは…😁
大根は煮物から始まっていくらでも料理が出てきます♪ 🤤 私ひとりでも1ヶ月は
食べ続ける感じですね〜笑笑
ウッドさんカメラ情報もありがとうございます♪
これまた綺麗な黄葉景色ですね。カラマツ林も凄くいい感じです。羨ましいな〜
浅間山はガトーショコラが有名で冬季によく目にするんですが、この時期も凄く綺麗なんですね。
目が痛いぐらいです(笑)
温泉の休憩室からホンドリスに逢えたの? いいですね〜 お茶を飲みながら時間を忘れて見ていられそうです。
湯船も温度が違っていいですね。お肌もスベスベになったんじゃ?
八百屋さんでは大根が安く買えたんですね。150円? これから特に美味しい季節になりますよね。
家庭菜園で大根作るのって結構大変なんですよ。何回も耕さなくては良い大根ができないし、芽が出てきて間引きながら、最終的な間隔になるよう幾度か間引いて、ヨトウムシとか青虫を摘まんで駆除して、やっと食べられる大きさになってきたなと思ったら、スーパーで120円?? 信じられない価格で出ていることも。
でも自分で作ってるのも、今日は大根にしようかな?と思う日に収穫できるのもいいから、今年もおでん大根と時無し大根を作ってます
woodさんも作ったはるのかな?
最初は、大朝日岳や裏妙義を予定していたのですが、急遽浅間山外輪山に行くことに。
ガトーショコラの季節のほうがいいんじゃないのかと思いましたが、ここの黃葉が凄いらしく
気になるので一度は見ておいて良いかもと思い、行ってきました。
ここの温泉は久々のヒットでした☺️
あまり期待していなかったのですが、紅葉が湯面に映り込んでおり、風情ある佇まい。檜の使い込まれた浴槽と硫黄臭漂う2種のお湯でとても心落ち着く空間でした✨️
気持ち良すぎですよここ!超オススメです。
リスはラッキーでしたよ。山で出会っても撮れた例がなかったですからw
大根はどちらかと言うと自分は作りやすいと思ってます。
土をネコブセンチュウ対策だけすれば、あとは農薬いらずで、勝手に大きくなってくれますし。
2回ぐらい土寄せと間引きはいりますけど😅人参ほど難しくはないです。
芽出しも簡単ですし。
大根は下葉をまめに摘んでやると、風通しが良くなり虫もつきにくいし
栄養が回った元気な葉が出まくって良い大根が育ちます。
子供の頃、奄美に住んでた時に、畑を手伝って、じいちゃんに教わったんですよ☺️
今季はおでん大根
自分も植えてますよ☺️
この連休は、裏妙義や大朝日岳に行く案もあったのですが、わたしの計画では、裏妙義は11月半ば〜後半だし、大朝日岳は、紅葉が終わったので、行くとしたらお花の時期です(笑)急遽、以前から行きたかった、浅間ゴールドをウッドさんに提案しました😊カラマツの黄葉って、あっという間に終わってしまいますから、雨が降って散る前に行けてよかったです。
高峰温泉ランプの湯は、前回、時間が間に合わず入れなかったので、今回はどうしても入りたかった温泉。小さくて狭いから、ウッドさんどうかな〜って思ったのですが、気に入ってもらえてよかった!リスさんにも会えてラッキーでした。
帰りのチェリーパークラインの黄葉と紅葉もよかったし、農家の直売所で野菜や果物も買えたし、十割蕎麦も美味しかったし、大満足です♪
おぉ〜見事な黄葉🍂正に黄金ですね👍
アヤチャンも黄葉コーデ。対するウッドさんは青空コーデ(10)。と思ったら中はしっかり黄葉コーデだったんですね(33)。正に青空の下は黄葉🤭
爆風フライング(21)怖っ😱でも景色に思いっきりマッチしてる…流石です👍(55)より迫力があって(21)の方が好きですね🤭いやどっちもステキな写真なんですけど💦
アヤチャンの手は一体(63)。スミマセン、つまらない所が気になる私…🤔
トーミの頭でジャンプ(70)。ちゃんと山に足が被らないよぅに飛んでる…流石です👏やっぱり2人には飛んで欲しい…と思ってしまぅ私。コレからも沢山飛んで下さい😁
何故だろぅ?アヤチャンが持つと武器に見えてしまぅのは(71)。前回のクロスに背負うくノ一姿が尾を引いているんでしょぅか?
ランプの宿(76)でのサービスショットを期待したのに🤭ウッドさんの逞しい背中は持ち越しですか?それにしてもランプの下で🍁を眺めながら入る♨️、控えめに言って最高でしょぅねぇ〜
今年は冬季営業も遅い感じかなぁ🤔
あっリス😶モフモフのシッポ、可愛ぃ〜ですよねぇ〜。同じ齧歯類でも🐁は嫌われるのにリスは可愛がられる…シッポのモフモフって大切なんですねぇ〜🤭昔はシマリスを飼っていたので2足で立って食べる姿は懐かしぃです😊
あぁ〜お蕎麦美味しそぅ🤤セルフスタイルもいぃ〜ですね。
お疲れ様でした🙏
この日は、浅間ゴールドが主役。ナナカマドは落葉してしまい、赤い葉っぱがほとんど見当たらないので、赤い服は悪目立ちすると思い黄色コーデにしました。朝イチはとても寒かったので、ウッドさんブルーのアウターでしたが、陽射しが出てくると暑いくらいでしたよ😊
浅間山は絶景ポイントがいっぱい。ウッドさんが「そこでフライングポーズ!」って言ってくれるんだけど、あまり多いとウザいかな〜(笑)21は、髪の毛見たら爆風がよくわかりますよね。本当に飛んでいくかと思いました💦
わたしの手って「デカい?」「ゴツい?」濁されると気になりますね〜!
お蕎麦屋さんは、ご主人1人でまわされてるのか、セルフスタイル。薬味やつゆも好きなだけとれるし、美味しいお蕎麦をお手頃価格で食べられるので、近所なら通いたいお店ですね。天ぷらも揚げたてサクサクで美味しかったです😋
黃葉のタイミングは山麓あたりが終盤を迎えていましたが、
雨前に黄色がまだ多い姿が見れて良かったです☺️
自分は黄色の中に赤のコーデが良いと思ったのですが、アヤチャンの中では違ったみたい。
早朝は冷たい風がキツく、実は中にダウンを着込んで途中まで登りました。
まさかこんなにも寒いとは想像していなかったのでグローブも持ってきてなくて焦りましたが
太陽が出てくると一気に暑くなってきました☺️
爆風フライングポーズの時までは確かに風が強かったですけど、おかげでガスも吹き飛んでいきましたよ☺️フライングポーズは撮れるところは撮っておいて後から選んでるので、実は載せてるよりたくさんの場所でいつもフライングしてるんです(笑)たまにめんどくさがられます😅
アヤチャンの手はストックが長いから変なことになってますね(笑)
そうそう、ジャンプの時はアングル決めて、まずテストでアヤチャンに飛んでもらって
山の上を飛んでるか確認してるんですよ😁
ここの温泉の内風呂が素敵すぎて、どうしても浴室を撮りたかったので頑張りました。
自分のサービスショットが写ってたら、情緒あるお風呂が台無しでしょう(笑)
ところで、西沢渓谷に行かれてましたね✨️
気になってはいたんですが、やはり今年はレコ読んでいると今ひとつ紅葉になりきれていない感じなんですね。それでも赤い紅葉が素敵なように感じましたが☺️
遅コメ失礼します!
浅間の黄葉美しいですよね〜♪
ガトーショコラも良いのですが、やはりこの時期が個人的にはベストと思います(*´д`*)
おっと見逃しませんZ!!
ブーンZと名付けていただきましたが、これマジでどういう原理で成立してるのかよくわかりませんよねw
いや、普通ストックはそうはならんやろwwって感じw
チャレンジしていただいて感謝です☆
高峰温泉 ランプの宿は雰囲気良いですよね〜一度泊まってみたい場所のうちのひとつです♪
お風呂も素朴で割りと硫黄感あって個人的に結構好きなお風呂です☆
もうかれこれ10年くらい行ってないので、久しぶりに行きたいですね。
十割そばお初だったんですね♪美味しかったですか?(-´▽`-)
蕎麦に星(黒い殻粒)が入ってるのでおそらく自家製粉のお店だと思いますが、新蕎麦の十割は蕎麦の風味をしっかり堪能できたのではないでしょうか♪
蕎麦の品種や打つ人に依りますが、十割ってどっちかってとボソボソしてる場合が多いので、ツルツルシコシコの十割そばって結構珍しいかも。
しばらく新蕎麦口にしてないので、久しぶりに食べたくなりました( *´艸`)
浅間山の黃葉タイミングに行かれたことがあったのですね!
圧巻の大スケールですよね!ここの黃葉☺️
高峰温泉 ランプの宿のお風呂も入られてましたか。
本当に雰囲気が良くて、こじんまりしているのが、宿のお風呂って感じでよいですね。
人が多いときには入りたくないですが😅
10年も前に行かれてたんですか。
十割蕎麦はお初で冷麺のようにツルツルしていたので、こういうものなんだと思ってましたが、違うんですね。本当に冷麺のようでした。そう言われると、関西のお蕎麦の有名店でボソボソした蕎麦を食べたことがありました。あまり深く考えてなかったのですが、あれが十割蕎麦だったのかも😅
それにしても蕎麦のこと詳しすぎですねw
早速、ブーンZやらせてもらいました(笑)なんだかわからないけど、インパクト大ですw
こんばんは〜🌠
浅間の黄葉、以前から行って見たかったんです。カラマツってすぐ落葉してしまうし、休みと天気のタイミングも難しかったのですが、やっと見ることができました😊
ブーンZって、真似しようとすると意外に難しいですね。肩がツルかと思いました!なんか後ろからみると、カッコいいかも!?
高峰温泉ランプの宿、素敵ですよね。わたし達は、ランプの湯しかはいれませんでしたが、宿泊すると展望露天風呂に入れるそうです。また泊まったら、レコで紹介してくださいね♪(お高いのでしょうかー?)
十割蕎麦は、提供しているお店には何度か訪れたことがあるのですが、だいたい数量限定で売り切れでした。ツナギを使わない分、職人の技が試されるって書いてありました。おっしゃる通り、こちらの蕎麦は、自家製粉の手打ちでした。天ぷら付きでも、めっちゃ安かったので、わたしも大盛りにすればよかったです〜🤣
こんばんは(^^)
遅コメ失礼します🙇
浅間イイですね😁
何年か前に行った時、黄色のカラマツのステキさを目の当たりにしたのを思い出しました🥰
今年も行けなかったなぁ😅
お二人のレコで行った気分を味わえて嬉しいです🥰
ガスも無くなって最高の山行になりましたね😆
カラマツとコラボフライングもステキ🥰
しかもリスに会えて、モグモグ中を見れるなってイイなぁ🥰
羨ましい‼️😆
おぉっとブ〜ンZが発動されてる❗️🤣
ありがとうございます🥰
どうやったかわかんないんですけど、謎ブ〜ンとしてまたどこかでお披露目したいと思います😁
大朝日岳の予定だったのですが、紅葉も終わってしまい
タイミングが微妙なため来年に持ち越しました。
代わりに、一度は見てみたかった浅間山の黃葉を見に行ってきました☺️
お二人は相当前にすでに行かれていたのですね。
登り始めは本当にガッスガスで眼の前を歩いてるアヤチャンも殆ど見えないほど真っ白だったので
トーミの頭に着いた時も何も見えず「やらかした〜😅」と愕然としていたのですが、
数分で全てのガスが抜けさり、スッキリとした浅間山の黃葉を拝むことができました☺️
本当に奇跡的な展開でしたよ。
リスは、やはり動いていると撮れないですが、こうやって止まって食べていてくれると
撮り放題ですね。ここだけで50枚ぐらい撮ってました😅
ブーンZ真似させていただきました〜😁
あれって狭い道の時にたまたま折りたたまれた感じになって生まれたんですかね☺️
こんばんは〜🌠
以前におふたりで、カラマツの黄葉を見に行かれたことがあるんですね。ステキですよね〜!わたしもいつか見たいと思っていたので、ガスの取れた浅間山とカラマツの黄葉が見られたときは、感激しました😊
帰りに入った温泉もよかったし、モグモグ中のリスさんが見られたのは、予想外でしたが、めっちゃ可愛かったです♡小鳥もたくさん集まってきて、素敵な餌場でしたよ🥰
ぶ〜んZ、ウッドさんが気に入ってるみたい(笑)「そこで、ブーンZ」って、急に言われたときは、どうやるやらわからず慌ててしまいました🤣謎ぶ〜ん、またお待ちしています♪
こんばんは♪
コメント遅くなりました💦
てっきり東北の残りの100名山にでも行っているかなと思ってましたが
お仕事だったんですね〜 お疲れ様です。
実はこの3連休はこの界隈の山で予定していました。
電車が止まっていけなかったですけど💦
カラマツの黄金色はいいですよね〜
今年は見に行けそうもないかなあ
ここの外輪山は是非とも歩きたいですが、浅間山の規制解除されるまで待つかどうか?
迷うところです。
アサマコザクラもあるしガトーショコラもありなかなか楽しめる山ですね〜
リスはニホンリスですかね?餌を頬張る姿がカワイイ♡
お疲れ様でした〜
東北の百名山は、やはり紅葉かお花の時期、もしくは雪山で行きたいので
紅葉が終わってしまったタイミングではもったいないと思いました。
やはりいい時期に登りたいですからね。今年はアルプスに力入れていたので
東北は来年かな。
この辺りの山に行く予定だったのですね💦
どこの予定だったのでしょう。塩尻まで行かれてたみたいですが。
浅間山は外輪山から見る風景が素晴らしいので、黒斑山と外輪山周回だけでも
かなり楽しめると思いますよ。
ガトーショコラも見てみたいです。昨年の今頃はすでに浅間山は真っ白でしたが😅
自分たちは岩手山の入山規制が解除になってほしいですね。
リスはボーッと外をたまたま見ていたら、何か動くものが💦
よく見るとリスで、カメラは車の中でスマホしか持っておらず、最初は限界まで拡大して撮ってましたが、全くピントも画質も最悪で、カメラ取りに走って戻りました。
長い事食べていてくれたので助かりました😅
実はリスの下ではシジュウカラなど、野鳥が入れ食いだったのですが、そっちのけでずっとリスだけを撮ってしまいました💦😅
おこんばんは〜🌠
金曜から三連休だったので、土曜日が雨では、東北遠征はきびしかったんですよ。東北は紅葉も終わっていますし、天気がよい日に(ココ大事!)雪山かお花の時期に行こうと思ってます😊
ゲンちゃんさんも、土曜日の悪天候に翻弄されましたね。この界隈の200か300を予定されてたのかな〜。でも、コウノトリの「世界の中心で愛を叫ぶ」すっごくよい写真。なんか表情まで見えるような写真ですね♪
ゲンちゃんさんには是非、前掛山の山頂から浅間山を見てほしいな〜。火星にきたかような、グランドキャニオンのような風景や、あそこから見渡す外輪山の風景は、スゴイ!!花の時期もよいですし、ガトーショコラの時期もよいですね。早く規制解除になるといいのに…。岩手山も!
リスは、北八ヶ岳のしらびそ小屋と同じ。ニホンリスやと思います。めっちゃキュート♡でしたよ。二上山にいつのまにか、現れるようになったのは、タイワンリス(クリハラリス)で、めっちゃブサカワなんです。よく似てるけど、顔が全く違う🤣🤣※特定外来生物だそうです💦
コメント書くのをやめようとしました、あまりにも多くのコメントが入っているのでね。
それでも負けじと、今書いていますよ。
黒斑山から外輪山と来ればもうアヤちゃんのお家芸が出ると思い写真を見る見る、お立ち台の良い岩がそこら中にあるのだものね、やっぱりとうなずき見ていました。😁
最後に浅間山上空お二人でフライト?
お疲れさまでした。
コメントは、いくらいただいても嬉しいものです。大歓迎です。あちこちにお立ち台ポイントがあり、浅間ゴールドに喜びの舞です😆
今週末は、2周連続で群馬&長野の県境をウロウロして来ました。山麓の紅葉は遅れ気味ですが、標高たかい場所は、とても綺麗でした。この辺りは、紅葉スポットがたくさんで、羨ましい限りです。今回、紅葉してなかったスポットは、後ほどyasioさんが行かれる場所かもしれません。yasioさんのレコを楽しみに、お待ちしています😊
コメントは多い時は返信が大変な時もありますが、いただければ嬉しいものです☺️
ありがとうございます。
なかなか皆さんのレコにコメントするまで手が回らないのはありますが😅
お許しください。
ここは2年前もそうでしたがお立ち台ポイントは多すぎですね。
ただし、全部同じ浅間山バックになってしまいますが😅
アヤチャンが言うように、今週も群馬にお邪魔しておりましたよ☺️
ホント見事な金色ですね。黒斑山は3回ほどありますが、こんな素敵な山とは‼︎
お気に入りにさせてもらい、来年この景色を見に行きますね!
いつもレコを見ていただき、ありがとうございます😊コメントも嬉しいです。
迫力ある前掛山とカラマツの黄葉がなんとも美しい光景でした。外輪山を歩きながら、少しずつ角度を変えて見えるのも素敵です。是非、来年は黒斑山から、実物を眺めてみてください。感動する美しさですよー♪
自分たちは2度目ですが、ここの黃葉はタイミングが合えばとても素晴らしいと聞いていたので
タイミング図って行ってきました。
想像を遥かに超えるほど素晴らしかったのですが、やはり人間の目には勝てず、黃葉に囲まれる壮大な浅間山のスケール感や空気感は写真では表現できませんでした💦
ぜひ、現地で体全体で黃葉のスケール感を味わってみてください☺️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する