ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 744083
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重

三俣山・大船山は真っ赤に紅葉

2015年10月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:41
距離
19.9km
登り
1,954m
下り
1,954m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:56
休憩
2:46
合計
11:42
6:41
10
スタート地点
6:51
6:51
32
7:23
7:23
14
7:37
7:46
26
8:12
8:12
20
8:32
8:32
4
8:36
8:57
12
9:09
9:39
65
10:44
11:11
49
12:00
12:30
6
大船林道ベンチ
12:36
12:39
80
13:59
14:03
16
14:19
14:42
16
14:58
15:09
63
16:12
16:14
11
16:25
16:25
16
16:41
16:46
41
17:27
17:27
7
17:34
17:34
13
17:47
17:48
25
18:13
18:13
10
18:23
ゴール地点
06:42 移動の開始
08:37 三俣山
09:11 休憩(〜09:27)
10:08 休憩(〜10:28)
12:03 休憩(〜12:28)
14:20 大船山
14:41 大船山
14:58 休憩(〜15:10)
18:23 移動の終了
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大曲登山口(500m下の料金所跡から)
コース状況/
危険箇所等
三俣山南峰直登ルートは急勾配
大船山四合目〜立中山は経験者同伴が望ましい
おはようございます。
六時半で大曲周辺はすでに満車なので500m下から出発。
宮崎から来た女性が初めてとのことで、ご一緒する。
2015年10月17日 06:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
10/17 6:38
おはようございます。
六時半で大曲周辺はすでに満車なので500m下から出発。
宮崎から来た女性が初めてとのことで、ご一緒する。
鉱山道路から影三俣
2015年10月17日 07:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
10/17 7:11
鉱山道路から影三俣
スガモリ越で一息入れる
2015年10月17日 07:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
10/17 7:41
スガモリ越で一息入れる
三俣西峰
2015年10月17日 08:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
10/17 8:12
三俣西峰
己下がプチ紅葉
2015年10月17日 08:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
10/17 8:29
己下がプチ紅葉
三俣本峰
2015年10月17日 08:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
10/17 8:38
三俣本峰
大鍋の向うの北峰が赤く染まってます
2015年10月17日 08:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
10/17 8:39
大鍋の向うの北峰が赤く染まってます
去年とは大違い
2015年10月17日 08:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
4
10/17 8:39
去年とは大違い
大鍋と小鍋
2015年10月17日 08:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
10/17 8:42
大鍋と小鍋
大阪から来た女性が迷っていたので、三人でお鉢まわりに行きました。(どうもガイドさんと思われたみたい)
2015年10月17日 08:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5
10/17 8:42
大阪から来た女性が迷っていたので、三人でお鉢まわりに行きました。(どうもガイドさんと思われたみたい)
本峰北斜面
2015年10月17日 08:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
8
10/17 8:52
本峰北斜面
鞍部から大鍋(ここまで急降下です)
2015年10月17日 09:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
10/17 9:04
鞍部から大鍋(ここまで急降下です)
北峰への登りは僅かです
2015年10月17日 09:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
7
10/17 9:04
北峰への登りは僅かです
北峰から大船山方向
2015年10月17日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
10/17 9:12
北峰から大船山方向
長者原方面
2015年10月17日 09:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
10/17 9:14
長者原方面
こりゃ、なかなか進めません
2015年10月17日 09:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
15
10/17 9:16
こりゃ、なかなか進めません
振り返る。
右端あたりでガイドさん(私のこと)道をまちがえ、慌てて修正。
2015年10月17日 09:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
3
10/17 9:50
振り返る。
右端あたりでガイドさん(私のこと)道をまちがえ、慌てて修正。
本峰側はこんな感じです
2015年10月17日 09:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
10/17 9:50
本峰側はこんな感じです
小鍋
2015年10月17日 09:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
10/17 9:57
小鍋
小鍋側の鞍部より
2015年10月17日 10:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
10/17 10:20
小鍋側の鞍部より
開いてきました
2015年10月17日 10:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
10/17 10:20
開いてきました
南峰下より振り返る
2015年10月17日 10:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
10/17 10:48
南峰下より振り返る
三俣南峰
2015年10月17日 10:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
10/17 10:50
三俣南峰
ここで美女お二人とお別れして(ガイド料のチョコや飴を頂きました)坊がつるに下りて大船山を目指します。
2015年10月17日 11:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
10/17 11:16
ここで美女お二人とお別れして(ガイド料のチョコや飴を頂きました)坊がつるに下りて大船山を目指します。
下りてきて三俣南峰を振り返る
2015年10月17日 12:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
10/17 12:02
下りてきて三俣南峰を振り返る
林道脇のベンチで軽く昼食して出発
2015年10月17日 12:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
10/17 12:02
林道脇のベンチで軽く昼食して出発
段原下まで赤いけど御池は大丈夫だろうか?
2015年10月17日 12:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
10/17 12:18
段原下まで赤いけど御池は大丈夫だろうか?
六合目くらいでくるりんさんとすれ違う。
一番キツイ所でくるりんスマイルとパワーを頂き復活。
2015年10月17日 14:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
10/17 14:04
六合目くらいでくるりんさんとすれ違う。
一番キツイ所でくるりんスマイルとパワーを頂き復活。
よか感じです
2015年10月17日 14:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
4
10/17 14:04
よか感じです
今年の米窪はそれほどでもないような。
奥の高塚山と天狗岳はもういいみたいです。
2015年10月17日 14:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
3
10/17 14:08
今年の米窪はそれほどでもないような。
奥の高塚山と天狗岳はもういいみたいです。
着いたけど、どうかな?
2015年10月17日 14:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
10/17 14:22
着いたけど、どうかな?
おおー
2015年10月17日 14:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
10
10/17 14:23
おおー
んんー
2015年10月17日 14:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
10
10/17 14:24
んんー
ひえー
人も多いが、やはり午後から来て正解です。
2015年10月17日 14:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
12
10/17 14:26
ひえー
人も多いが、やはり午後から来て正解です。
今までで間違いなく一番よか(過去5,6回)
2015年10月17日 14:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
8
10/17 14:27
今までで間違いなく一番よか(過去5,6回)
鏡映し
2015年10月17日 14:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9
10/17 14:33
鏡映し
逆さ紅葉(ちょいさざ波)
2015年10月17日 14:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
4
10/17 14:35
逆さ紅葉(ちょいさざ波)
西側斜面もよかね
2015年10月17日 14:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
6
10/17 14:51
西側斜面もよかね
三俣山方面
2015年10月17日 14:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
8
10/17 14:51
三俣山方面
おっと、阿蘇を忘れるところだった
2015年10月17日 15:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
10/17 15:06
おっと、阿蘇を忘れるところだった
出来心で寄り道する
2015年10月17日 15:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
10/17 15:07
出来心で寄り道する
先週も来たので、定点観測する。
ここまで灌木の枝が伸び放題で痛い目にあった。
2015年10月17日 16:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
3
10/17 16:15
先週も来たので、定点観測する。
ここまで灌木の枝が伸び放題で痛い目にあった。
今週末が見納めのようです
2015年10月17日 16:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
10/17 16:15
今週末が見納めのようです
鉾立峠
余裕がなくなってきたので、ここからはスマホで。
鉾立峠
余裕がなくなってきたので、ここからはスマホで。
法華院から振り返る。 
ヘッデンを出そうとしたら何故か無い。冷汗。
ダッシュしたいが、足が重たい。
法華院から振り返る。 
ヘッデンを出そうとしたら何故か無い。冷汗。
ダッシュしたいが、足が重たい。
今度は夕焼け
北千里浜から先は誰とも会わず
1
今度は夕焼け
北千里浜から先は誰とも会わず
スガモリ越からの三俣西峰。
鉱山道路までは足元見えた。
1
スガモリ越からの三俣西峰。
鉱山道路までは足元見えた。
真っ暗になって到着。
たぶんここも満車だったろうけど、一番に来て、最後から3台目でした。(残り二台は泊まりだと思う)
3
真っ暗になって到着。
たぶんここも満車だったろうけど、一番に来て、最後から3台目でした。(残り二台は泊まりだと思う)
撮影機器:

感想

巷の情報では今年のくじゅうの紅葉は例年になく良いみたいなので、三俣山と大船山の両方を欲張ってみました。
大曲は当然満車状態で、周辺の路肩もロープ規制されており、Uターンして500m程下の広い所から出発。
ここで、私の次にやってきた宮崎からの女性が三俣山が初めてらしいので、ご一緒して登る。
今日は珍しく朝露が無く、合羽のズボンを履いたが無駄に終わった。
スガモリ越え、三俣西峰をやり過ごし、本峰の先には真っ赤な北峰が待っていました。
ここで、大阪から来られた女性が道が分からない様子なので、三人でお鉢回りをすることに。
北峰への下りは急なのでゆっくりと安全第一に下りました。
鞍部から登り返して、北峰頂上からの眺めは最高で、しばし見惚れる。
小鍋に下る途中で指山方面?に間違って入ってしまい、慌てて引き返す。
やはりガイド失格です、汗。
その後は順調に南峰に登り返し、お二人とはここでお別れしました。(チョコやハイチュウやイチゴ飴などを頂き、ありがとうございました)
坊がつるまで一気に下り(登りでは使いたくないルート)鉱山道路脇のベンチでササっと昼食。
坊がつるで給水して大船山を目指す。(今日は暑いので1.5L)
六合目くらいでへばってきたところで下山中のクルリンさんと遭遇。
パワーを頂いてちょっと復活しました。
段原で視界が開け赤く染まった大船山が飛び込んできた。
ザックをデポして御池を想像しながら最後の登りを終えると、感動の景色がありました。
トシさんのアドバイスどおり、二時半。(たまたまやけど)
やはり、ここは午後に見るべきですね。
御池に下りたら、横のご婦人が「もう、帰りたくな〜い♪」とおっしゃってました。
同感です。過去、何度もここの紅葉を見に来ているが、ダントツでNo.1です。
無理してでも、来てよかった。
ずっと見ていたいが、帰りの時間があるので、下山開始。
四合目の分岐で、出来心で立中山に向かう。(ここまでは余裕で行けると思っていたが)
道はなんとか分かる程度だが、以前にも増して灌木の枝が張り出しており、時間と体力を奪われる。
先週も立中山は来ているので、むこう5年は来なくていいかも。(笑)
法華院で最後の休憩をして、日が暮れそうなのでヘッデンを出そうとしたら、いつも入れているはずなのに無い。
いらない荷物はいっぱいあるのにやっぱりない。この時点で16時45分。
日の入りが17時半。大曲まで一時間半かかるとして・・・。冷や汗が出る。
ダッシュでいきたいところだが、もう足が重たい。
スガモリ越えの後のガレ場を明るいうちに通過すればなんとかなるので気持ちを切り替えて行く。
誰もいない北千里浜は余計に寂しいような。
スガモリ越えからの下りも無事通過。
最後の灌木帯は暗くなったが何とか乗り切る。
ロングルートの時は装備の確認をちゃんとせんといかんごたるです。
久しぶりにどっぷり日が暮れるまで歩きました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:920人

コメント

今年の紅葉
Kourasanさん、こんにちは!

今年はかなりいいみたいですね!
くじゅうの紅葉名所の二座。。。美しい写真の数々、本当に羨ましいです(´Д`)

私も北峰から指山方面に間違って下りかけたことがあります!
明らかにお鉢から外れてきてない〜?って戻って人に道聞きました(汗

ちなみに、来週末はもう厳しそうですが・・・
黒岳方面や、山頂は無理でも山の麓辺りはまだ楽しめそうでしょうか?
行けるかどうか未定ですが、もし可能であれば少し遅くても足を運びたいと考えております。
2015/10/18 17:00
Re: 今年の紅葉
ガチャさん、こんにちは!

北峰では後ろのベテランさんも間違えてました!
来週末なら1600m以上は枯れている可能性大と思います。
黒岳あたりがベストではないかと思います。
真っ赤ではないでしょうが、また違った趣が楽しめると思います
2015/10/18 17:16
満喫されましたね!返し(笑)
 三俣のお鉢巡って、ちゃーんと2時半に大船御池着、素晴らしい
やはり御池の紅葉は過去最高だったのですね。納得
 しかし出来心の立中山はきつかったでしょう
あそこは何気に登りがあって、さらに中腰で歩かなんとこもあって、きつかですもんね
 お疲れ様でした
2015/10/18 17:32
Re: 満喫されましたね!返し(笑)
トシさんのレコ見たら両方行きたくなりました。
おそらく御池は15日がピークだったようですが、無理した甲斐がありました
立中山は余計でしたね
2015/10/18 17:57
良いですね〜!
明日行ってきます。
三俣と大船両方行きたいけど、強いて言えばどちらが綺麗ですか?
2015/10/18 17:43
Re: 良いですね〜!
SHIRIOさん、こんばんは!
うーん、難しい質問ですね。
間違いないのは三俣、下り坂ですが昼過ぎ狙いなら大船をこの機会に、といったところですかね。
2015/10/18 18:05
お鉢を巡っている間に
ちょうど追い抜いちゃったんですね〜。僕らも回れば良かったなぁ。
そしたら美女に逢えたのに…男二人は淋しかったス
2015/10/18 19:47
Re: お鉢を巡っている間に
若竹屋さん、はじめまして!
いつも、レコ拝見させてもらってます。
困っている女性は放っておけない性質でして。
三俣山、よかったですね 〜
ヤス村の皆さん、くじゅうという事は、ツル亭さんの応援は誰も行かなかったんですか?
2015/10/18 20:24
Re[2]: お鉢を巡っている間に
あ、はじめまして、でしたっけ?
いつもコメやレコを拝見しているので、つい
つるちゃん、淋しく遠征です。でも来年はチームで参加しようかと
2015/10/18 20:43
私も!
三俣だけですが日曜日に行ってきました
初めてお鉢巡りをしましたが、私も北峰で迷いました
本峰からの下りの取りつきも分かり難いですよね〜。
急坂にも驚きました

私も大船も行こうかと思って行かなかったけど、やっぱ行けば良かったなぁmaple
すっごいきつそうだけど
紅葉堪能登山、御疲れ様でした
ヘッデンが無くても無事に下山されてて安心しました〜
2015/10/19 10:23
Re: 私も!
お鉢巡りはこの時期か石楠花の時期しか行かないんですけど、あそこに分岐があるとは知りませんでした。 (指山〜北峰、小鍋〜雨ヶ池とは別に)
渋滞と暑さで予定より時間がかかってしまいました
大船山もピークは若干過ぎていましたが数年に一度の感じでした
ユカ姫は若いからまだまだチャンスがありますよ!
2015/10/19 10:55
すごいですねぇ!
大きなザックに長距離…本当にただ者ではない!
たくさんのヤマレコユーザーさんが集合していたのに
わたしがお会いしたのはコウラサンさんだけでした。
初めて真っ赤な山を観ました。
来年はゆっくりと三俣のお鉢を周りたいと思いました。
コウラサンさんのガイド付きは安いですね
皆さん喜ばれたでしょう。
困っている男性も助けてあげてくださいよ
2015/10/19 15:23
Re: すごいですねぇ!
ザックは40Lですので10Kg少々だと思います。
若い時ならこれくらいなら何の問題もなかったんですが、最近ちょっときついような
大雑把な性格なので、とりあえず詰め込んで使ってない物が大半です。(その割には肝心な物をよく忘れます)
日帰りなのに最近のライト&ファストに乗り遅れているようで、もうちょっと軽量化せんといかんと思います。(体重もですが

山岳協会非公認ガイドですので、お気持ちだけ受け取りました(笑)。
もちろん男性も困っていたら助けますよ。(その代わり険しいルートに連れていきます
2015/10/19 22:38
うひゃー健脚!!
一日で三俣と大船の二大紅葉&立中へのバキバキルートですか!
すごいハードですね。でもこの時期はテンション上がりますよね。

今年はくじゅうの紅葉には、僕はありつけそうにありません。
みなさん口をそろえて「今年は当たり年」って言ってあるんですけど。。。。
再来週に黒岳に行こうとしてますが、とっくに紅葉は終わってることでしょう。
2015/10/19 23:25
Re: うひゃー健脚!!
ギリギリでヘロヘロでした(笑)。
普通だったら、あの時間から立中山は行かないんでしょうけど、紅葉のせいで気分が高揚していたんでしょうね
今年は例年より一週間は早いですね。
黒岳も上の方は今週末までかと思いますが、風穴あたりならいいかもしれないですね。
まだまだ低い山が残ってますから近場で英彦山周辺も狙っています。
2015/10/20 0:00
やはりこの時期は
山好き全員集合って感じですね。
私は一人さびしく下見遠征させられとりました。(涙)
2015/10/20 16:02
Re: やはりこの時期は
お疲れのところ、ありがとうございます。
ほんとに「くじゅうだよ・全員集合!」って感じでした。(若い人わからんやろうな)

下見遠征ということは、来年もソロ出場? それともTeamヤス村かな?
カヤック部門コーチ兼サポート隊なら引き受けますけど (リバーツーリングがメインだったのでSEAのロングはキツそう)
そういえば、複合流や反転流の対処法は言ってなかったですね。
今度お会いしたら、じっくりと。
2015/10/20 21:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら