ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7487092
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

[道調査]西賀茂 円峰.蟹ヶ坂山 蛙ヶ谷実線 P320尾根道

2024年11月15日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:45
距離
19.2km
登り
485m
下り
490m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:43
休憩
0:03
合計
6:46
距離 19.2km 登り 485m 下り 490m
9:30
0
入亀山
9:30
40
長谷別れバス停 京都市左京区岩倉
10:10
20
原峠
10:30
7
西賀茂橋東詰バス停 北区上賀茂朝露ケ原町
10:37
10
西賀茂井ノ口町バス停 北区西賀茂井ノ口町
10:47
5
円峰南林道登山口
10:52
19
袋中菴墓地
11:11
11:14
8
円峰(蟹ヶ坂山)
11:22
10
林道出合(円峰南登山口)
11:32
30
蛙ヶ谷川林道へ分岐
12:02
36
巨大堰堤(通行不可能)
12:38
35
P320へ分岐
13:13
75
P320(西賀茂ノ峰)
14:28
17
P320登山口(地図実線里道出合)
14:45
5
蛙ヶ谷川林道登山口(この先巨大堰堤通行不可能)
14:50
14
円峰東谷道登山口(通行禁止)
15:04
28
西賀茂井ノ口町バス停 北区西賀茂井ノ口町
15:32
15
原峠
15:47
22
叡電京都精華大前駅 左京区静市市原町
16:09
7
16:16
長谷別れバス停 京都市左京区岩倉
天候 曇り後小雨
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
スタート地点=入亀山
 最寄りバス:長谷(ながたに)別れバス停1分
 叡電:鞍馬線岩倉駅 5分
 京都市営地下鉄:烏丸線国際会館駅 15分
※ わたしは家から徒歩

登山地点・下山地点
 最寄りバス:西賀茂(にしがも)井ノ口町バス停
 バス:西賀茂車庫前バス停
 バス:柊野(ひらぎの)別れバス停

ゴール地点=長谷別れバス停

※ 総てのバス停が均一運賃区間内
コース状況/
危険箇所等
山道を調べた。まとまった山行ではないが、計画・ルート作りの一部にでもご利用ください。
*時間の都合で十分確認できていません。後日修正・訂正・加筆などすると思います。ご了承下さい。

危険個所なし
*但し、蛙ヶ谷は谷に支谷が流れ込む所で段差があり、一か所はロープを信用せずに上がり降りする場合はかなり難儀。状態によっては不可能。そもそも巨大な堰堤で道が寸断されており、通行不可能で行き止まり。
*P320から北東への下山路(北東尾根先端からのP320への登山路)は、下山口(登山口)の表道との接続が奇妙な状態で判り難い。多分今日の様に下山の場合は判ると思うが、ここからの登山の場合は判らない可能性がある。写真のコメント参照。

今日は山道の調査。
予定は、
1.西賀茂円峰(まるやま)(蟹ヶ坂山)の東ルートを全区間を通して歩く。前回は通常ではない所からルートに入った。また、途中から谷ルートに乗換えたため一部区間しか歩いていない。全区間は初めて。
2.西賀茂円峰(まるやま)の南ルートは全く初めて。ヤマレコの地図のみんなの足跡は濃いので問題ないルートと思うが確認。
3.西賀茂円峰東山裾の寺(京都市地形図では常楽院だが、現地を見ると花厳楽生院か)からの谷ルートの途中から上は以前歩いたが、上側からは下山口(登山口)が判らなかった。登山口(下山口)を下側から探してみる。
4.蛙ヶ谷(円峰北側の谷)に山裾一般道から途中まで地理院地形図に実線〜破線の道がある。地形図にないが以前も歩いた円峰北側の林道から繋がっていそうに思う。全区間を通して歩けるか確認する。
5.P320(蛙ヶ谷の北側の尾根)のP320から西南は以前歩いたので、P320から北東を歩く。登山口(下山口)の場所を実地確認する。

結果は。
1.西賀茂円峰東ルート
 問題なし。
2.西賀茂円峰南ルート
 問題なし。歩き良いよ。
3.西賀茂円峰東山裾の寺からの谷ルート
 通行禁止のバリケードがあった。
 ここの迂回ルートと思われる、蛙ヶ谷の道の入口近くからよじ登る誘導があるが、わたしでは難しそうだった。(天気が悪くなったので十分に確認していない。)
4.蛙ヶ谷の道は繋がっているか
 蛙ヶ谷の地形図にない上側の林道と地形図実線の下側林道はつながっていた。マーキングもかなりある。
 両者は繋がっているのだが、登山口近くに新しい巨大な堰堤が出来ていて通行不可能。(建設中だが本体は完成して見える)
5.P320の尾根のP320から北東の区間
 ここはP320から南西の区間と同様に良い道。下の方は傾斜がきつい。最後の表道との接続がおかしな具合で判り難い。
 舗装道路と舗装されている橋の間が広い草はらで、道の範囲を示すものが何もない。
 地理院の地形図では実線(車両通行可能)だが、かなり狭い階段の部分があった。
 山裾に地図にない林道があるが、林道の入口は現在はネットで閉ざされていて、林道は利用できない。
6.予定以外で
 蛙ヶ谷からP320への取付きを2か所試してみた。一か所目はやや坂がきついので、通行可能かもしれないが途中で中止した。二か所目はルートの大半が前回と同じだった。歩き良かったが、登りだすとじきに前回のルートに入ってしまった。地図および写真コメント参照。
9:30(写真なし)入亀山からスタート。
9:32(写真なし)岩倉駅前バス停通過。
10:09(写真)原峠手前の横断歩道
2024年11月15日 10:09撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 10:09
9:30(写真なし)入亀山からスタート。
9:32(写真なし)岩倉駅前バス停通過。
10:09(写真)原峠手前の横断歩道
西賀茂橋東詰バス停通過
2024年11月15日 10:29撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 10:29
西賀茂橋東詰バス停通過
西賀茂井ノ口町バス停通過
2024年11月15日 10:37撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 10:37
西賀茂井ノ口町バス停通過
賀茂中通学橋
2024年11月15日 10:37撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 10:37
賀茂中通学橋
登山口分岐
2024年11月15日 10:47撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 10:47
登山口分岐
袋中菴墓地入口
2024年11月15日 10:49撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 10:49
袋中菴墓地入口
欠けていた
2024年11月15日 10:51撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 10:51
欠けていた
慰霊碑。愛しきものたちよまたね
2024年11月15日 10:52撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 10:52
慰霊碑。愛しきものたちよまたね
谷道への分岐 →後で確認したが、谷道の本来の入口は閉ざされていた。迂回ルートがマーキングされている様だが、わたしでは難易度高い(確認不十分)
2024年11月15日 10:56撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 10:56
谷道への分岐 →後で確認したが、谷道の本来の入口は閉ざされていた。迂回ルートがマーキングされている様だが、わたしでは難易度高い(確認不十分)
右手に。作業場かなにか?
2024年11月15日 11:00撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 11:00
右手に。作業場かなにか?
右手から上って来た谷道が合流。このすぐ後左折
2024年11月15日 11:03撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 11:03
右手から上って来た谷道が合流。このすぐ後左折
11:11〜11:14 市街地から20分ほどで円峰(まるみね)山頂
2024年11月15日 11:10撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 11:10
11:11〜11:14 市街地から20分ほどで円峰(まるみね)山頂
下山は南ルートで。今日が初めて
2024年11月15日 11:15撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 11:15
下山は南ルートで。今日が初めて
踏み込まれて歩き易い、心地良い山道だった。マーキングが多く、歩く人も多い様だ
2024年11月15日 11:19撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 11:19
踏み込まれて歩き易い、心地良い山道だった。マーキングが多く、歩く人も多い様だ
林道出合
2024年11月15日 11:22撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 11:22
林道出合
船山分岐。手前の左右方向に歩いている林道がある。ひらいた谷の左寄りから谷を上がるのが船山への道。谷が広がつていて道の入口が分り難いが、良い道がある
2024年11月15日 11:29撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 11:29
船山分岐。手前の左右方向に歩いている林道がある。ひらいた谷の左寄りから谷を上がるのが船山への道。谷が広がつていて道の入口が分り難いが、良い道がある
橋を渡ってT分岐を右へ。蛙ヶ谷川の下流に地理院地形図の実線の道があり、そこに続いているのではないかと思う。その確認が今日の山行目的の1つ目
2024年11月15日 11:31撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 11:31
橋を渡ってT分岐を右へ。蛙ヶ谷川の下流に地理院地形図の実線の道があり、そこに続いているのではないかと思う。その確認が今日の山行目的の1つ目
確かに車はじきに行止りになる
2024年11月15日 11:32撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 11:32
確かに車はじきに行止りになる
P320の尾根に向かって、この谷から道がある様だ。いつか調べよう
2024年11月15日 11:35撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 11:35
P320の尾根に向かって、この谷から道がある様だ。いつか調べよう
円峰分岐。右手に作業のための広場の様な所がある。そこから渡渉ずると、円峰への道がある
2024年11月15日 11:39撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 11:39
円峰分岐。右手に作業のための広場の様な所がある。そこから渡渉ずると、円峰への道がある
谷道を進行中。現在こんな道。車は通れない。かって林道があったみたいな感じ
2024年11月15日 11:42撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 11:42
谷道を進行中。現在こんな道。車は通れない。かって林道があったみたいな感じ
2024年11月15日 11:43撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 11:43
清流の滑滝
2024年11月15日 11:44撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 11:44
清流の滑滝
ここを降りた。古い細いロープがあった。命を託したくないので苦労した
2024年11月15日 11:52撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 11:52
ここを降りた。古い細いロープがあった。命を託したくないので苦労した
この付近のポリ紐やリボンの意味がわからないので、とりあえず、このまま左岸を下る
2024年11月15日 11:53撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 11:53
この付近のポリ紐やリボンの意味がわからないので、とりあえず、このまま左岸を下る
またロープが。ここはロープを利用しないでも通行可能
2024年11月15日 11:58撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 11:58
またロープが。ここはロープを利用しないでも通行可能
あやしい橋。この先にもっとあやしい橋あり
2024年11月15日 12:00撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 12:00
あやしい橋。この先にもっとあやしい橋あり
建設中の巨大な堰堤で行止り。心が折れた
2024年11月15日 12:02撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 12:02
建設中の巨大な堰堤で行止り。心が折れた
この尾根が良いかな。登ってみた
2024年11月15日 12:21撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 12:21
この尾根が良いかな。登ってみた
尾根が急なので、現在、左側の浅い溝を歩いている
2024年11月15日 12:24撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 12:24
尾根が急なので、現在、左側の浅い溝を歩いている
行けそうに思うものの、気がのらないので止め。引返す。来しなに見つけた谷道へ向う
2024年11月15日 12:28撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 12:28
行けそうに思うものの、気がのらないので止め。引返す。来しなに見つけた谷道へ向う
とぼとぼと11:35地点まで戻って来た。この道なら良いだろう
2024年11月15日 12:38撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 12:38
とぼとぼと11:35地点まで戻って来た。この道なら良いだろう
じきに踏跡が分かり難くなった。こんなもんでどうかなと、適当に進む。やはりこの尾根がわたしには手頃
2024年11月15日 12:43撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 12:43
じきに踏跡が分かり難くなった。こんなもんでどうかなと、適当に進む。やはりこの尾根がわたしには手頃
結局、単に獣道を繋いで歩いただけかな。もう前回と同じルートに入っている。と言う事は、わたし的にはこれが決定版だ
2024年11月15日 12:48撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 12:48
結局、単に獣道を繋いで歩いただけかな。もう前回と同じルートに入っている。と言う事は、わたし的にはこれが決定版だ
見覚えあり。全く同じ所を歩いている
2024年11月15日 12:54撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 12:54
見覚えあり。全く同じ所を歩いている
P320山頂。
ここから西側は先日歩いた。ここから東〜北へ下山してみる。これが今日の山行目的の2つ目。スタート
手前260付近稜線を歩いているのにGPSが右にずれている
2024年11月15日 13:13撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 13:13
P320山頂。
ここから西側は先日歩いた。ここから東〜北へ下山してみる。これが今日の山行目的の2つ目。スタート
手前260付近稜線を歩いているのにGPSが右にずれている
心がなごむ
2024年11月15日 13:17撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 13:17
心がなごむ
それ程歩かれていないがルートは稜線に沿っていて明瞭
2024年11月15日 13:21撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 13:21
それ程歩かれていないがルートは稜線に沿っていて明瞭
読めない。
⚠この先すくで、左にカーブする。GPS軌跡を拡大すると少し右の支尾根に向かって曲がり、すぐに左にカーブしている
2024年11月15日 13:33撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 13:33
読めない。
⚠この先すくで、左にカーブする。GPS軌跡を拡大すると少し右の支尾根に向かって曲がり、すぐに左にカーブしている
まともな道だなあ
2024年11月15日 13:50撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 13:50
まともな道だなあ
ここから坂がきつくなる。道はつづら折れになって降りて行く
2024年11月15日 13:55撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 13:55
ここから坂がきつくなる。道はつづら折れになって降りて行く
右に巻いて林道ぽい道に出た。入口という看板が。山の入口? 林道の右手は登り坂で、すぐには下山する気配がない。
2024年11月15日 14:18撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 14:18
右に巻いて林道ぽい道に出た。入口という看板が。山の入口? 林道の右手は登り坂で、すぐには下山する気配がない。
林道を左に進んだらすぐに終点。尾根芯まで巻いて行ってみる
2024年11月15日 14:20撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 14:20
林道を左に進んだらすぐに終点。尾根芯まで巻いて行ってみる
尾根芯に向う踏跡があった
2024年11月15日 14:21撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 14:21
尾根芯に向う踏跡があった
左の谷に向かって降り口があった。ここで良いのかな
2024年11月15日 14:23撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 14:23
左の谷に向かって降り口があった。ここで良いのかな
こんなあやしい所に出た。左側に谷川あり
2024年11月15日 14:26撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 14:26
こんなあやしい所に出た。左側に谷川あり
広い草はら。左に橋があるので、橋から右側に向う道がある事になっている。地理院地図では実線の道
2024年11月15日 14:28撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 14:28
広い草はら。左に橋があるので、橋から右側に向う道がある事になっている。地理院地図では実線の道
草はらの東側が道らしい。ここから舗装道路になる。この後階段を登って表道に出る。実線の道に階段
2024年11月15日 14:28撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 14:28
草はらの東側が道らしい。ここから舗装道路になる。この後階段を登って表道に出る。実線の道に階段
ここが先程の林道(14:18写真)の出口だと思う。閉じられていて出られない
2024年11月15日 14:32撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 14:32
ここが先程の林道(14:18写真)の出口だと思う。閉じられていて出られない
さっきの通れなかった堰堤(12:02写真)の工事現場
2024年11月15日 14:42撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 14:42
さっきの通れなかった堰堤(12:02写真)の工事現場
堰堤工事現場
2024年11月15日 14:43撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 14:43
堰堤工事現場
地図からすると、ここが蛙ヶ谷の道の入口
2024年11月15日 14:45撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 14:45
地図からすると、ここが蛙ヶ谷の道の入口
なるほど、堰堤の工事現場下側に繋がっている。戻る。
2024年11月15日 14:47撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 14:47
なるほど、堰堤の工事現場下側に繋がっている。戻る。
はあ。表道に戻り出る手前に右側(南側)の山地への誘導があった。ぱっと見にはわたしでは上がれない
2024年11月15日 14:48撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 14:48
はあ。表道に戻り出る手前に右側(南側)の山地への誘導があった。ぱっと見にはわたしでは上がれない
ここが円峰東の破線の谷道の入口だが立入禁止。なので実線の谷道の入口近くのマーキング(14:48写真)から入れという事なんだね
2024年11月15日 14:50撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 14:50
ここが円峰東の破線の谷道の入口だが立入禁止。なので実線の谷道の入口近くのマーキング(14:48写真)から入れという事なんだね
この建物がMKボウルなんやね
2024年11月15日 15:07撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 15:07
この建物がMKボウルなんやね
帰りは右の道を通って
2024年11月15日 15:37撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 15:37
帰りは右の道を通って
右側の遊歩道に入る
2024年11月15日 15:41撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 15:41
右側の遊歩道に入る
地図にはない道
2024年11月15日 15:45撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 15:45
地図にはない道
跨線橋から精華大学へ
2024年11月15日 15:46撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 15:46
跨線橋から精華大学へ
芋片喰のピンク(濃いピンク)と白
2024年11月15日 15:55撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 15:55
芋片喰のピンク(濃いピンク)と白
叡電岩倉駅の駐輪場。昔は岩倉実相院‐岩倉駅間のバス路線があり、ここが操車場になっていた
16:16 長谷別れバス停でゴール 
2024年11月15日 16:10撮影 by  Pixel 6a, Google
11/15 16:10
叡電岩倉駅の駐輪場。昔は岩倉実相院‐岩倉駅間のバス路線があり、ここが操車場になっていた
16:16 長谷別れバス停でゴール 
撮影機器:

装備

個人装備
長袖 長ズボン 地下足袋 財布と中身 飲物500ml 絆創膏 便所紙 腹掛リュックサック
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:38人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら