ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 770548
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

今年最後の紅葉散策? 高尾山〜城山〜景信山〜陣馬山〜堂所山 日影沢からの周回

2015年11月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
05:59
距離
26.3km
登り
1,389m
下り
1,387m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:32
休憩
0:25
合計
5:57
距離 26.3km 登り 1,389m 下り 1,397m
6:34
5
6:39
8
6:57
12
7:09
5
7:14
11
7:25
7:30
10
7:40
7:43
4
7:47
18
8:05
8:06
11
8:17
8:19
10
8:29
25
8:54
41
9:35
7
9:42
7
9:49
7
9:56
14
10:10
10:22
14
10:36
6
10:42
5
10:47
11
10:58
20
11:18
35
11:53
16
12:19
12:21
10
12:31
日影沢林道の駐車スペース
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日影沢林道の駐車スペースを利用しました。
コース状況/
危険箇所等
・日影沢から陣馬山
 登山道は明瞭かつ幅も広く、ハイキングの王道です。今日は冷え込みが厳しく、
 霜柱となっていた部分は10時を過ぎると泥濘に変わり、スリップ注意でした。
・堂所山から日影沢
 高尾山から陣馬山への道に比べると、細く、急な登り下りもありますが、
 普通の登山道です。関場峠から先は小下沢林道を歩きます。
その他周辺情報 ・紅葉
 去年(11/23に歩いた)と比較すると、薬王院の紅葉は終わりかけな感じでしたが
 仏舎利塔、モミジ台はまだ見頃でした。そろそろ山の紅葉は終わりでしょうか。
 高尾山のモミジ祭りは11/30までです。
1号路と合流しました。この時間、まだ山は静かです。
2015年11月28日 07:22撮影
11/28 7:22
1号路と合流しました。この時間、まだ山は静かです。
紅葉に彩られた仏舎利塔。
2015年11月28日 07:26撮影
3
11/28 7:26
紅葉に彩られた仏舎利塔。
仏舎利塔周辺、去年はこんなに色づいていなかったのですが、
2015年11月28日 07:28撮影
2
11/28 7:28
仏舎利塔周辺、去年はこんなに色づいていなかったのですが、
今年は、いい感じでした。
2015年11月28日 07:28撮影
6
11/28 7:28
今年は、いい感じでした。
薬王院に入ります。とてもきれい。
2015年11月28日 07:34撮影
9
11/28 7:34
薬王院に入ります。とてもきれい。
こちらのモミジは終わってしまいました。
2015年11月28日 07:35撮影
2
11/28 7:35
こちらのモミジは終わってしまいました。
高尾山の山頂から 今日は海が見えました。
2015年11月28日 07:45撮影
2
11/28 7:45
高尾山の山頂から 今日は海が見えました。
高尾山の山頂から 新しい山頂標識。
2015年11月28日 07:46撮影
11/28 7:46
高尾山の山頂から 新しい山頂標識。
高尾山の山頂から 富士山もバッチリ。
2015年11月28日 07:48撮影
5
11/28 7:48
高尾山の山頂から 富士山もバッチリ。
モミジ台。
2015年11月28日 07:53撮影
7
11/28 7:53
モミジ台。
モミジ台の色付きは昨年より良かったと思う。
2015年11月28日 07:58撮影
3
11/28 7:58
モミジ台の色付きは昨年より良かったと思う。
空の青さがまぶしい。
2015年11月28日 08:04撮影
11/28 8:04
空の青さがまぶしい。
ススキもキラキラしていました。
2015年11月28日 08:04撮影
3
11/28 8:04
ススキもキラキラしていました。
一丁平からの眺め。
2015年11月28日 08:10撮影
11/28 8:10
一丁平からの眺め。
城山から 富士山をズーム。
2015年11月28日 08:24撮影
11
11/28 8:24
城山から 富士山をズーム。
城山から 準備中の茶屋を通過。(この山頂、準備完了後に来たことがない。。。)
2015年11月28日 08:24撮影
1
11/28 8:24
城山から 準備中の茶屋を通過。(この山頂、準備完了後に来たことがない。。。)
景信山に向かって最後の登り。ここ、好きな部分です。
2015年11月28日 08:51撮影
1
11/28 8:51
景信山に向かって最後の登り。ここ、好きな部分です。
光ってました。
2015年11月28日 08:53撮影
6
11/28 8:53
光ってました。
景信山から 城山の向こうに丹沢方面。
2015年11月28日 08:56撮影
2
11/28 8:56
景信山から 城山の向こうに丹沢方面。
景信山から ここでも富士山。
2015年11月28日 08:57撮影
2
11/28 8:57
景信山から ここでも富士山。
景信山から 東側の展望。筑波山も見えていました。
2015年11月28日 08:59撮影
1
11/28 8:59
景信山から 東側の展望。筑波山も見えていました。
明王峠からの富士山です。
2015年11月28日 09:47撮影
7
11/28 9:47
明王峠からの富士山です。
陣馬山から 南アを少しズーム。
2015年11月28日 10:14撮影
3
11/28 10:14
陣馬山から 南アを少しズーム。
陣馬山から 定番写真ですね。
2015年11月28日 10:16撮影
4
11/28 10:16
陣馬山から 定番写真ですね。
陣馬山から ちょっと角度を変えて、富士山と一緒に。
2015年11月28日 10:27撮影
3
11/28 10:27
陣馬山から ちょっと角度を変えて、富士山と一緒に。
景信山と陣馬山の間は植林帯が多いですが、こんな場所もあります。
2015年11月28日 10:39撮影
3
11/28 10:39
景信山と陣馬山の間は植林帯が多いですが、こんな場所もあります。
堂所山からの眺め。西側が開けています。
2015年11月28日 11:04撮影
1
11/28 11:04
堂所山からの眺め。西側が開けています。
堂所山から先、いい感じの道が続きます。
2015年11月28日 11:07撮影
2
11/28 11:07
堂所山から先、いい感じの道が続きます。
岩の隙間から蛇口をひねった水道のように水が出ていました。
2015年11月28日 11:37撮影
4
11/28 11:37
岩の隙間から蛇口をひねった水道のように水が出ていました。
こんな滝もあります。
2015年11月28日 11:39撮影
6
11/28 11:39
こんな滝もあります。
冬いちごです。すっぱい。
2015年11月28日 12:16撮影
2
11/28 12:16
冬いちごです。すっぱい。
標高が下がり、綺麗なモミジがありました。
2015年11月28日 12:25撮影
3
11/28 12:25
標高が下がり、綺麗なモミジがありました。
しばし見入ってしまった。
駐車場所まではあとすこし、今回もよい山行でした。
2015年11月28日 12:26撮影
13
11/28 12:26
しばし見入ってしまった。
駐車場所まではあとすこし、今回もよい山行でした。

装備

備考 ・水分は1.5リットル持ち0.5リットル消費しました。
・山行中の食事は以下の通り。
 陣馬山で菓子パンを1つ。
 小下沢林道を歩きながら調理パン1つとおにぎり1つ。

整理済

感想

金曜日は成田から帰宅して、22時から地元の飲み会に参加。土曜日は池袋で内輪の
飲み会がある。飲みに行くことに関して、あまり付き合いが良い方ではありませんが、
こんな週もあります。
ということで、土曜日の山は時間的にかなり限定されるため、高尾山周辺か奥武蔵
で迷いましたが、ここの所毎年秋に訪れている薬王院へ今年もと思い、高尾へ向かい
ました。しかし、家を出るのが5時30分近くになったため、通常は使わない最寄りの
ICから高速を利用します。すると、家から高尾の日影沢まではちょうど1時間でした。
時間的には奥多摩より高尾の方が近いようです。(高速を使えばですが)

面白いもので、今年の高尾山の紅葉は、昨年いまひとつだった仏舎利塔周辺と
モミジ台周辺が一番きれいだったようです。薬王院の紅葉はほぼ終わった感じ
でした。毎年行くと、こんな違いも分かって、なかなか楽しい。
そして、高尾山の山頂に到着すると、真っ白な富士山です。

さすがに紅葉の時期、景信山と陣馬山の間ではたくさんの方達とすれ違いましたが
登山道が広いので、ストレスを感じることはありません。高尾山から陣馬山、そして
戻って堂所山と、とても快適なハイキングでした。
ただ、前日の飲み会の影響か、ちょっと胸焼け気味で食欲がなく、午前中に口にした
のは、菓子パン1つのみ。省エネ山行かとおもいきや、12時を過ぎると体調も復活
してきてお腹も減った。車に戻る直前に残りのパンやおにぎりを食べてしまった。。。

今回もモミジを中心に色付きを楽しむことが出来ましたが、今年の紅葉目的の山行
はそろそろ終わりになりそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:696人

コメント

タフ過ぎ(笑)
youtaroさん、おはようございます。

成田から帰って、飲んで、運転して、山を走り、電車に乗り、再び飲むって感じだったのでしょうか。元気過ぎです
ヘイズル沢の時もそうでしたが、睡眠時間が少なくても平気なんですね。ちゃんと寝ないと動けない私には羨ましすぎる体質です

昨年、初めて紅葉の時期に高尾山を訪れて「きれいだな」と思いましたが、あれでそうでもないくらいだったのですか。またその内に高尾山〜陣馬山の定番コースを歩かないといけないようですね。
2015/11/29 10:12
Re: タフ過ぎ(笑)
yoshiさん、こんばんは。

成田からの運転が余計ですよね。(これは必ずなので。。。)
そのため、どうしても近場の山行が増えてしまいそうです。
睡眠ですが、当日は平気なようです
翌日はその分多めに寝ています。(今日も起きたのは10時過ぎでした

写真は紅葉が綺麗な場所をクローズアップする傾向がある
ため、yoshiさんが歩いた時とそれほど変わらないと
思います。何度かでかけているので、紅葉のポイントに
なりそうな部分を意識的に歩いているということもありますね。
しかし、年によってだいぶ違うので、また歩いてみるのも
良いと思います。時間があれば、藤野駅の南側にある超低山を
絡めると尚更楽しいだろうなあと思っていたのですが、
また来年にでも計画します。
2015/11/29 18:10
浮き世の義理
youtaroさん、おはようございます。

飲み会の合間?の山歩き。
年末にかけて、飲み会の機会も増えるでしょうから、(お互いに)体調管理気をつけないといけないですね。もっとも、youtaroさんは山に登ってから快復されてますが。

高尾・陣馬。混雑の人波から逃げ切る時間帯・ルートで、紅葉、富士山、沢と、やはり快晴のもとでの山歩きは最高です。
写真にあった「植林帯が多いですが、こんな場所もあります。」の場所。たぶんトラバースしているところだと思いますが、珍しく自然林のところで私も好きな場所です。
2015/11/29 10:51
Re: 浮き世の義理
sat4さん、こんばんは。

金曜の夜に食べた物が少し消化不良気味だったようで、12時頃
までまったく食欲がなかったのですが、歩いているうちに
整ってきたようです
飲み会といっても、土曜日は会社関係ではなく、友人との会で
とっても楽しみにでかけたのですが しかし、この時期、
山へ行くには車の運転も伴いますし、注意ですよね。

今回はいつもより少し遅めのスタート。といってもこの時間だと
景信山まではとっても静かです。そして、このルートはポイントで
好展望が得られるので、こんな日は気持ち良いです。
あの場所、すぐに分かりましたか!さすがです。
景信山から陣馬山までは長く、植林帯が続くため、貴重な部分
ですよね。
2015/11/29 23:14
もう終わりですか!
Youtaro さん、こんにちは

高尾の紅葉がもう終わりとは、今年はやはり早いですね。

私は土曜出勤日だったので、今週末は久しぶりに山なしです(泣)
もし休みだったらたぶん高尾に行っていたので、お会いできたかもしれず、ちょっと残念です。

圏央道利用で1時間ですか!以外と遠いですね。谷川尾瀬方面の方が近そうですね。
2015/11/29 11:06
Re: もう終わりですか!
shigetoshiさん、こんばんは。

高尾山の紅葉、来週あたりだと楽しめるのは麓の紅葉
かもしれませんね。今回、表側から歩けば、さらに
色付きが楽しめたかもしれません。

もしかしてshigetoshiさんの車があるかなあなんて
日影沢ではキョロキョロしました
ただ、今回は時間限定だったので、前回のような
パターンでお会いするのは難しかったかもしれませんね。

高尾、圏央道を使うと意外と近いなあと思ったのですが
(圏央道はもう少し安くなってほしい。。。)
うちからは行きやすいといっても、谷川・尾瀬は2時間
前後かかります。
2015/11/29 23:27
タフです
youtaroさん、こんにちは

恒例の高尾山ですね。
毎年時期もばっちりです
モミジが多いと見ごたえがあります。

前日22時から飲み会ですか
それでも翌日山に行く根性、すごいです。
そして山から帰ってさらに飲み会、私だったら寝てしまいそう
毎年12月、1月はやりくりが大変ですね
2015/11/29 17:47
Re: タフです
hirokさん、こんばんは。

昨年、一昨年とうまく平日に歩けた高尾山ですが
朝早ければ、休日でも問題ないですね。

22時から、地元の集まりに途中からの参加でした。
0時頃には自宅へ帰ったので、普通の金曜日の飲み会
とあまり変わらなかったのですが、成田からの
移動が加わると、バタバタ感が強まります。
しかし、快晴の予報だったので、行かないと後で
後悔するだろうなあとも思いまして

日曜日は家族と買い物へ行く以外、ほとんど
グダグダで過ごしました。。。
2015/11/29 23:34
hirokさんに同意
youtaroさん、こんばんは!

流石に好天を見逃しませんね
この時期に紅葉狙いはビックリですが
お付き合いの事情からですか。

私は、酒と美人には弱く、直ぐに飲まれてしまいます
なので、飲み会翌日の登山はあり得ません
hirokさんの意見に同意致します。

しかもですよ、26kmを6時間弱のハイスピード!
これって、飲めば飲むほど速くなる酔拳でしょうか!?
モミジまで酔って真っ赤。
余程、吐く息にアルコールが含まれているのかと
2015/11/29 21:13
Re: hirokさんに同意
tailwindさん、こんばんは。

11月の高尾は3年連続なのですが、今年は
ギリギリセーフな感じでした
迷った奥武蔵にしても、こちらのお山は
まだ紅葉が楽しめますので。

私の場合、あまりお酒に強くなく、金曜日も
生ビール中ジョッキを一杯と酎ハイを一杯
で終了。酔拳のような状態は再現できません
(弱いだけに深酒は出来ず、そのため二日酔い
も経験ありません)

いつもながらうまいこと言いますね!
ハイキングの王道のような登山道が続く
この縦走路は高速移動が可能です。
tailwindさんならもっとスピードアップ
出来ると思いますよ!
2015/11/29 23:40
最高の1日でしたね\(^^)/
youtaroさん こんばんは!

昨日はスッキリと晴れてい天気でしたからね
きっと青空の中
youtaroさんは歩いているだろうな?っと
ラスト紅葉の陣馬高尾を
ガッツリですがサクッと
満喫されたようで良かったです。
しかし、ホントに タフですな
お見事でございます。
2015/11/29 22:42
Re: 最高の1日でしたね\(^^)/
beelineさん、こんばんは。

beelineさんの予想どおりでした でも本当に
快晴のよい日でした。
ここのところ、週末はスキッリと晴れないこと
が続いていたため、尚更そのようにも思って
しまいますね。

今回は土曜日に詰め込みすぎたようです。
そのため、日曜日はかなりだらけてしまった。。。
今は成田へ移動して来たばかりですが、こんな日は
移動するのも大変ですね。
今週はもう12月。明日からの仕事のことを考えると
ちょっと焦りが
2015/11/29 23:48
見たことがないコース取り
youtaroさん、こんばんは!

ご自宅から高速使って高尾まで1時間ですか、
私とだいたい同じ距離感 ですね

実は高尾山の紅葉をじっくりと眺めたことがありません。
先週から明日まで一週間休暇がとれたので京都方面にでかけてきたのですが、
今年の紅葉の出来も天気も今一つで少々がっかりして帰ってきて
せめて明日は高尾山で真っ赤なモミジを、と先程HPを眺めたところ
もう紅葉も終わりのようで、諦めました
youtaroさんは飲み会の狭間で絶妙なタイミングで行ってこられたんですね

それも、日影沢の駐車スペースに車を止めて時計回りに歩き、
さらには陣馬山まで行って短時間でくるっと戻ってくるコース取りなんて
ひょっとしてyoutaroさんが初めてではないでしょうか

おつかれさまでした
2015/11/29 23:56
Re: 見たことがないコース取り
yamahiroさん、こんにちは。

実際の距離は70キロほどです。yamahiroさんもだいたい
同じくらいでしょうか

yamahiroさん、高尾山を歩かれた記録は何度も
拝見していますが、秋はなかったでしょうか。
秋の京都、いつか行ってみたい!とずっと
考えているのですが、なかなか実現は出来ず。
10年後かなあなんて、半分あきらめモードです
やはり天気が良くないと、色付きも映えませんよね。。。

狭間になったため、比較的近くて時間制限がOKな場所
と考えると、かなり絞られてしまい、恒例の高尾山と
なりました。薬王院は思っていたより終わった感じ
だったのですが、まだギリギリ見頃な場所もあり、
最高の天気と相まって、楽しく歩くことが出来ました

たしかに、ここを縦走すると、藤野駅かバス停の方へ
下りるパターンが多いため、周回っぽく戻るレコは
少ないかもしれませんね。
後半は林道歩きですが、堂所山経由の戻りはなかなか快適でしたよ。
2015/11/30 12:40
最後の紅葉???
youtaroさん、こんばんわ

高尾は何度か歩いた事があるのですが、紅葉を見た記憶がほとんどないです。やっぱり薬王院の周辺のモミジが一番迫力もあってよろしいんですかね??? お写真の最後の方のモミジもなかなかいい雰囲気ですね。

成田への単身赴任も車で行かれているのですね。
日曜の夜移動だとけっこうこの週末は強行スケジュールだったようですね。そんななかでもきっちり山を歩かれていらっしゃるのがすごいです。私だとおそらく飲み会の翌日はぐっすり眠っていると思います。

紅葉はもう終わりそうですね。先週は雲取山周辺も雪が降ったようでそろそろ雪の山行の季節ですね。
お疲れ様でした
2015/12/2 1:13
Re: 最後の紅葉???
aottyさん、こんばんは。

薬王院は今回ちょっと時期を外してしまったようです。
しかし、この周辺、あちこちでモミジが楽しめます。
また、高尾山の山頂から一丁平にかけての道も、
あちこちで楽しめます。最後のモミジは高速の高架線の
近くにある梅林の中でした。とてもきれいで、しばらく
ボーッと眺めていました

バタバタの週末でした。前にもコメントしたかもしれ
ませんが、自宅までは85キロほどあるため、金曜の夜に
自宅へ帰った時点でかなり運転した状態に。。。それから
の遠出が気持ち的に厳しくなりそうです。

何か、年々、雪の山にいくのが億劫になるようで。。。
今年は3月に上越へ行きましたが(アイゼン利用はこの時だけ)
今年はどうだろう?低山歩きが快適で、雪山が遠ざかりそう。。。
2015/12/2 21:31
同じ富士山を見てました〜 @丹沢
youtaroさん、こんにちは

成田から出発で、山行に影響が出てしまうのかな ??と思ってましたが、
飲み会の合間の定番高尾山maple山行、さすがです!
丹沢から同じ富士山 を見てました~(^^)
ススキのキラキラshineした感じ…31枚目のは良く撮れていますね!
「いつも撮りたいのはコレだコレだ!」と大きく頷いてしまいました

前回のレコにコメント出来ませんでしたが、筑波アルプス は出掛けて
みたいと思っている場所です。
日立アルプスを歩いてみて、足の調子が良かったら、実行してみたいなと思ってます(^^)notes
2015/12/3 16:06
Re: 同じ富士山を見てました〜 @丹沢
pippiさん、こんにちは。

いつも、ありがとうございます

いや〜、成田からの出発、2週目でしたが、なかなか
厳しい。。。このパターンで続けられるか、自分でも
ちょっと心配です。(仕事が少し忙しくなったら
挫折しそう)

ありがとうございます!丹沢の記録、拝見しました。
この日は富士山を眺めるのには最高の日でしたね。
ようやっと白くなりましたし
写真へのコメントも、感謝!しかし偶然の産物の
ような すすきの写真は何枚か撮ったうちの
一つです。(ボツが多い。。。)

成田に住むようになり、筑波アルプスと日立アルプスが
とっても気になるようになりました。日立アルプスを
歩く時はpippiさんの記録を再度確認させていただきます
しかし、土曜日に成田から筑波や日立へ行くと、そのまま
埼玉の自宅へ帰るのがおっくうになるような気もして
(というか、土曜日の夜に戻って日曜にまた移動って
どうよ、、、ということもありますよね)
実施するとしたら3連休の時などを狙った方がよいかな?
なんて考えています。
2015/12/3 17:26
成田ですか
youtaroさん、御無沙汰しています。
久々に覗きに来ました。
成田? 前回分を見て納得しました。
単身成田でしたか、大変そうですね。
しかも飲み会の合間でもがっつり歩いてしまうところが
youtaroさんですね。

富士山がきれいな季節が来ましたね。
我が家からでもくっきりと見えています。
青空と紅葉と富士山。
いい絵です。

城山山頂はいつも準備中ですか。
いつも休憩(電車利用時はビール)なので懐かしい場所なのに。
2015/12/6 4:46
Re: 成田ですか
toratoraさん、おはようございます。

前回は11月にコメントをいただいているので、それほど
久しぶりの感じがしません。足の調子が回復しない
なか、ありがとうございます。いつも、一方通行に
なってしまい、すみません。

昨日も富士見目的で歩いてきました
紅葉の季節から、富士山を目的とした山歩きの季節へ
毎年同じパターンですが、歩ける限り続いていく
パターンになりそうです。toratoraさんは自宅から
富士山が見えるのですか!
写真へのコメント、ありがとうございます!

私の場合、混雑を避ける意識が強く働いてしまうため
城山・景信山ともにいつも準備中です。。。
車の場合が多いため、山のビールは北アでしか
経験がありません。高尾、車だと比較的近いですが、
電車で行くことを考えると、8時を過ぎてしまうのです。
2015/12/6 10:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら