【唐松岳♪美しい青と白の八方尾根】
- GPS
- 05:01
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 988m
- 下り
- 988m
コースタイム
天候 | だいたい標高2000mより下はガスで終日視界悪し 2000mより上は晴れときどき霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ゴンドラ+リフトの往復は2900円、mont-bellクラブの割引は夏季のみとのことで通常料金 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【八方池山荘~八方池】 夏道の木道沿いに歩きます、ずっと雪の上 八方池の上は一部地面が露出してますが他はずっと雪の上 【八方池~丸山ケルン】 下の樺辺りから急登が出てくるので、アイゼン装着+ストックからピッケルに変えました まだ丸山ケルンまでは稜線も広く安心 【丸山ケルン~唐松岳】 最後、稜線どおしで歩く尾根上が細く、すれ違いが厳しくなります 上と下でアイコンタクト+合図でトラブル回避 |
その他周辺情報 | 温泉はいたるところにあります 私はいつもの「深山の湯」鉄分たっぷりの源泉掛け流し |
写真
感想
半年ぶりに唐松岳に登ってきました
早春の唐松岳ということだと2年ぶりになりますかね
ゴンドラ+リフトで標高1850Mの八方池山荘まで行けるのも楽だし、そこから唐松岳なら標高差800Mほど
夏道と違って尾根通しで歩くため、山頂に近づくにつれ雪のヤセ尾根になっていくのでアイゼン、ピッケルはマストなんですが
とにかく眺めは抜群、右に白馬三山、左に五竜・鹿島槍、正面には不帰の嶮
何度歩いてもいいとこですここは
3連休の最終日にようやく好天の予報、でも7時に現地到着した時はどんよりと曇り空
どうしようか悩んでいたのですが(往復のゴンドラ+リフトで2900円もする)、ヤマテン予報では晴れ、但し山麓では低い雲に覆われるとか
しかしこの雲、とても上空で晴れてるようには思えない
そうだ、立山室堂のライブカメラなら様子が分かるかもしれないと思い、立山室堂ライブカメラにアクセス
するとなんてことだ、どピーカンの大快晴、やはり上空では雲を突き抜けて晴れてるんだ
安心して切符を買い八方池山荘へ向かったが、途中はホワイトアウトにも近いくらいのガス
本当に晴れてるんだろうかと不安になるが、下山してきた方に話を聞くと八方池より上では晴れてますよとのこと
その言葉を信じ、登っていくとだんだんとガスが晴れてきて待望の青空が!
後は写真を見ていただければわかるんですが、もう素晴らしい景色
これ見るために登ってきたようなもんですからね、登ってよかった―
丸山ケルンを過ぎると風も一気に強くなって、バラクラバ+フード+ゴーグルの完全装備
雪質はモナカっぽくなってますが、大勢歩いているのでしっかり踏み固められてます
ちねみにワカン持っていきましたが使いませんでした。スノーシュー履いてる人も見ませんでしたね
風が強くて寒いことは寒かったけど、やはりこの時期ならではのとっても濃い空の青と雪の白さがすばらしかった
また天気のいい時に登りたいものです
sakura0725さん
唐松岳頂上からの劔岳・立山連峰や奥歯のような五竜岳に白馬三山
遠くに鹿島槍ヶ岳や火打・妙高も見れ素晴らしい眺望でしたね
日は違えど同じルートを歩いてたなんて〜(///ω///)♪
今度は当日にニアミスしたいです
apoidakeさん こんにちは
ほんとだ、1日違いのニアミス(笑
22日は天気最高ですね、ずっと山が見えてる感じでうらやましい
21日は写真ではいい青空を狙って撮ってましたが、22日はどこを撮ってもよさげな感じですねー
今度から計画をアップするようにしようといつも思うのですが、ドタキャン率も高いので躊躇うんですよね、後からニアミスしてましたと言われてしまったと思うこと多々ありです(涙
あ 、GWは横尾から奥穂の予定、ドタキャンはしないつもり(笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する