筑波連山縦走 筑波山〜加波山〜岩瀬駅
- GPS
- 10:38
- 距離
- 34.3km
- 登り
- 2,231m
- 下り
- 2,385m
コースタイム
- 山行
- 9:12
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 10:33
だいたい関東ふれあいの道をつないだコースです。
(11)筑波山めぐりから旧参道へのみち
(10)筑波山頂めぐりのみち
(9)筑波連山縦走のみち(2)
(8)筑波連山縦走のみち(1)
(7)御嶽山から坂東24番札所へのみち
湯袋峠〜足尾山はほぼ車道歩きです。
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:岩瀬駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
すべて一般コース |
写真
感想
筑波連山の縦走してきました。
山頂付近のかたくりは一週間遅かった。
つくば駅についたらの筑波山シャトルのバス乗り乗り場は長蛇の列でした。北部シャトルで筑波山口から歩くより30分くらい時間が節約できるので列に並びました。座れそうになかったら、北部シャトルで筑波山口から歩こうかと思いましたが、何とか座れました。
このバス後、部座席に補助いすが付いています。
筑波山神社周辺は、遅咲きの桜が盛りを過ぎていますが咲いていました。
男体山の周りを一周する自然研究路は、迂回路が作られ一周できるようになっていたので散策。自然研究路とカタクリ園のカタクリはもう終わりでした。
御幸ヶ原では、おもてなし企画 「かたくり粉で作った水まんじゅう」の配布が行われていて列にならんで頂きました。
数量が少なく、列の途中で売り切れちゃいました。
女体山の狭い山頂は、混雑。天候が今一つなのが残念です。
まだ12時前、帰りはどうするか...途中で日が暮れそうだけど岩瀬まで縦走する事に決めました。
湯袋峠〜上曽峠は山桜が散り始めで桜の絨毯になっていますが、下から見ても映えないですね。薄緑の新緑の中にポツリぽつりと咲く桜を遠くから眺めるのが良いです。
足尾神社に30年位前に来た時は山頂の御宮には義足や草履が沢山奉納されていましたが、今は何もなかったです。
だいぶ日が傾いてきたので急ぎたい所ですが、加波山への上りが足に堪えます。加波山はいくつもの社が鎮座していますが、ささっと通り抜けてしまいました。
燕山の手前で一人のハイカーとすれ違い。こんな時間なので車で来ているのでしょうね。
雨引山で日没。NTTの電波塔に出た頃には大分暗くなってしまいました。高速道路の岩瀬トンネル上あたりにある採石場を迂回するように関東ふれあいの道はついているようでしたが、採石場の縁を回り込む道があり、そちらを進みました。
御嶽山に着いた頃は真っ暗。東屋からの展望がプチ夜景が綺麗でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する